dssfgg_R.jpg
2023年01月28日:05時30分

ディズニー「スプラッシュ・マウンテン」を閉鎖へ… 原作の人種問題で批判高まる

コメント 20魔人


1: 名無し 2023/01/27(金) 14:07:27.26 ID:88VCi0gir

米ディズニー「スプラッシュ・マウンテン」を閉鎖 人種問題で批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/06a6912f82c98d94a887038055fb76ce857cf779
dssfgg_R.jpg

米フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールドで23日、人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」が正式に閉鎖された。アトラクションのテーマになった映画が、人種差別を助長しているとの批判が強まり、改装が決まっていた。最後を見届けようと多くの人が詰めかけた様子を、CNNなどが報じた。

 「スプラッシュ・マウンテン」は、丸太を模したボートに乗り、急流を滑り落ちるアトラクション。テーマになったのは、米国で1946年に公開された映画「南部の唄」。黒人男性と白人の少年との交流を描いた映画だが、黒人の描き方が偏見につながるとの批判が強まり、テーマの変更を求める署名運動が起きていた。

 CNNによると、閉鎖当日の23日は多くのファンが詰めかけ、乗るのを待つ4時間の列ができた。アトラクションに関する様々な物がオークションサイトなどで取引され、「スプラッシュ・マウンテンの水」までも出品されたという。

 アトラクションは、アフリカ系(黒人)女性が主人公のアニメ映画「プリンセスと魔法のキス」をテーマに改装し、2024年に再開する予定。米カリフォルニア州のディズニーランドにあるスプラッシュ・マウンテンも、後日閉鎖される見通しだという。


5: 名無し 2023/01/27(金) 14:08:15.98 ID:LHvUTTeXr
ポリコレの末路

6: 名無し 2023/01/27(金) 14:08:45.52 ID:fK9/cUeL0
あほくさ

7: 名無し 2023/01/27(金) 14:08:47.28 ID:3U4h+8oIr
日本に影響来そうで怖い

8: 名無し 2023/01/27(金) 14:09:02.28 ID:HtWvB0lB0
スプラッシュマウンテンのないディズニーって何を楽しめばええんや?

9: 名無し 2023/01/27(金) 14:09:21.52 ID:NEjB/aqla
ポリコレ対策したディズニー映画が軒並みコケてて草

12: 名無し 2023/01/27(金) 14:10:14.05 ID:eb3AMqrH0
ディズニーとかいうポリコレに翻弄される哀れな企業
ウォルトも泣いてるよ

14: 名無し 2023/01/27(金) 14:10:42.99 ID:VinhfWjpd
あれあらすじ見た限り黒人の事そんなに悪く書いてなさそうやけどあかんのか

21: 名無し 2023/01/27(金) 14:12:18.45 ID:vHb8PeXhr
>>14
その時代に白人が黒人に優しくするのはただの歴史修正主義っていう理屈やぞ

89: 名無し 2023/01/27(金) 14:24:27.15 ID:2Sl6JT4H0
>>14
奴隷と主人の関係を美化して書いてるのが悪いんだよ
奴隷は奴隷である事が幸せであるように感じる作りになってる
公開当時からめちゃくちゃ批判されてる作品やから最近のポリコレの流れでどうこうってのはお門違い
ずっと眠ってた地雷をやっと片付けたって感じよ

16: 名無し 2023/01/27(金) 14:10:48.02 ID:dHxwEeg3d
ポリコレ気持ち悪い

17: 名無し 2023/01/27(金) 14:10:53.41 ID:Wszaf1Ft0
気にしすぎ
腫れ物みたいな扱いしまくったほうが逆に目立つやろ

19: 名無し 2023/01/27(金) 14:12:03.41 ID:LD6Rgsz40
厳密に追究したらウォルト・ディズニーの作ったもの全部廃棄しないといけないんじゃね?

29: 名無し 2023/01/27(金) 14:14:43.77 ID:n1ql/07I0
面倒臭ぇw
バカじゃねぇの

30: 名無し 2023/01/27(金) 14:14:45.71 ID:mcn+5a03r
ディズニーランド全く興味ないから高みの見物できるわ

32: 名無し 2023/01/27(金) 14:15:44.48 ID:l0dvhWmjr
>>30
友達とかいなそう

31: 名無し 2023/01/27(金) 14:15:25.46 ID:hcd3Xzh80
テーマの変更求めってもはや文化大革命やろ

34: 名無し 2023/01/27(金) 14:16:14.40 ID:LyVBUYSMa
ノイジーマイノリティーなんか無視すりゃいいのに
別にうるさい連中無視すればいいだけやん

36: 名無し 2023/01/27(金) 14:16:25.90 ID:/dsRw71gd
まぁおもくそヘイトやしな

37: 名無し 2023/01/27(金) 14:16:26.97 ID:G6n+aSAh0
ポリコレ団体ってなんでこんなに影響力持っとるんや?
無視できんのか?🙄

39: 名無し 2023/01/27(金) 14:17:01.15 ID:30jraw8e0
やっぱusjやな

45: 名無し 2023/01/27(金) 14:18:06.42 ID:/sXEbFSCM
カリブの海賊とかもポリコレで消されそう

63: 名無し 2023/01/27(金) 14:21:17.11 ID:T5qaIgFd0
>>45
すでに当時の娼婦の人形やらを
女性蔑視やらの抗議で撤去したよな

64: 名無し 2023/01/27(金) 14:21:35.08 ID:0uRmKqajM
>>45
今大改装してるからたぶん変わるで
女追い回してるとことか

47: 名無し 2023/01/27(金) 14:18:29.34 ID:mm7nWwmO0
ポリコレほんま…

52: 名無し 2023/01/27(金) 14:19:13.18 ID:Jm0NrMI50
誰も原作知らん定期
スプラッシュマウンテンの列並んでる時に原作これなんなんって話題にならん集団ガチで0やろ

58: 名無し 2023/01/27(金) 14:20:30.68 ID:J3N3SiIA0
人種問題ってそれならディズニー自体が潰れるんやけど

60: 名無し 2023/01/27(金) 14:21:05.02 ID:/dsRw71gd
エンタメにポリコレ入れてくるなよ

68: 名無し 2023/01/27(金) 14:22:13.40 ID:sKXXrT9fa
シンプソンズもインド人キャラが消滅したからな
そのことを本編でめっちゃ皮肉ってたけど

76: 名無し 2023/01/27(金) 14:23:08.68 ID:/sXEbFSCM
昔のディズニーの短編アニメとか差別表現だらけやけどどうするんやろ
ワイがガッキの頃見てたやつはドナルドが核兵器使ってたし

77: 名無し 2023/01/27(金) 14:23:12.75 ID:arXK6mRB0
あくまでも当時の価値観では一般的な感覚だったんやから後から改変するのはアカンやろ

92: 名無し 2023/01/27(金) 14:25:10.10 ID:2Sl6JT4H0
>>77
当時も散々批判されたからDVD化とかされてないんやぞ

81: 名無し 2023/01/27(金) 14:23:41.29 ID:fWEnilVP0
ぶっちゃけこれで元ネタ知ったやつがほとんどやろ

91: 名無し 2023/01/27(金) 14:25:01.03 ID:/+FKHqL5d
あほくさ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 06:05:13
  2. 日本だって昔にカルピスやだっこちゃんや黒人が登場する漫画やアニメを差別だと排除して腫れ物のように扱ってたから他国のことを偉そうに言えんわ
  3. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 06:07:55
  4. ミッキーというとんでもない差別主義者が居る時点で意味ないだろ
    ポリゴンショックの犯人もポリゴンじゃなくてピカチュウなんだぞ
  5. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 06:11:54
  6. もうアトラクション全部アナ雪以降くらいのポリコレ映画だけにすれば解決
    ポケモンSVのズボンとモブがブサイクとジジババの巣窟なのは嫌だった
  7. 774@本舗 2023/01/28(土) 07:17:10
  8. あほ草と言えばそうなのだが、当事者はそう思ってないのがミソやで。
    WW2オーストラリア戦を題材にした映画が日本でも公開されたのだが、オーストラリアでアボリジニと白人入植者が協力して日本軍を破るという内容。当然日本軍はオーストラリアに上陸すらしてなかったし、白人はアボリジニに当時ですら人権渡してなかったので白人以外は「えぇ…」ってなったで。
    それがディズニーの南部の歌と同じ話。黒人の人からしたら「えぇ…」って内容だが、当事者以外の国の人と白人には理解できない。
  9. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 07:55:44
  10. ポリコレやLGBT、フェミニストを操って文化を破壊しようと企てているのは左翼政党だ
    Colabo事件なんかを見れば分かり易い
    そしてそのまたバックに中国共産党が居る
    アメリカ文化は中国の工作員によって順調に破壊されているということさ
  11. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 08:53:01
  12. まあスプラのテーマとか気にした事ないし落ちれればええやろ
  13. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 09:15:19
  14. このまとめこの前も見たんだけどついに話のネタが切れたかw
  15. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 09:36:47
  16. 元ネタ誰も知らないんだし別にいいだろ
  17. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 09:53:46
  18. 元ネタジェフリーの投げ技じゃなかったのか
  19. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 10:05:19
  20. 案の定、バカウヨが意味不明な事を書き込んでんな
  21. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 11:07:23
  22. キチガイ刺激すると刃物持って暴れる危険があるから仕方無しになだめているって感じの扱いだな
  23. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 16:41:20
  24. 8月9日に「何でもない日おめでとう」などとTwitterで平気でほざくような連中が
    人種差別を気にするとか笑っちまうんすよね。
  25. 名も無き魔人 2023/01/28(土) 21:07:40
  26. 早よ潰れろカートゥーンヤクザのポリコレ動物園w
  27. 名も無き魔人 2023/01/29(日) 02:44:41
  28. 正直天下のディズニー様がポリコレで人気ガタ落ちさせてるのは最高に気分いいからポリコレ応援やわw

    あっ、日本には来なくていいから
  29. 名も無き魔人 2023/01/29(日) 06:10:43
  30. そもそもディズニーが昨今出してる「配慮した」作品が軒並みコケてるのは黒人やらも別にそんなもん求めてないってことの証拠なんじゃねーの?
    日本と同じで狭いところでごく一部の奴らが利権欲しさに騒いでるだけなんかね
  31. 名も無き魔人 2023/01/29(日) 08:27:20
  32. おつむの弱い奴が多い弱者を都合よく扇動できるお陰で
    平和(笑)な時代だと戦争より大規模な思想的侵略を手軽に起こしやすいんよな
    ポリコレに踊らされてる今だからこそ有用かつベストな侵略方法で
    裏には当然共産圏の中国共産党などがいる

    馬鹿は武器を使わなきゃ戦争じゃないと思ってそうだけど
    価値観を力で無理やり変えるって行為時代が戦争であって
    武力いらずゆえに無知な馬鹿が多い現代はまさにそれ
  33.     2023/01/29(日) 19:15:25
  34. こんなんで閉鎖するんならディズニー自体が戦時中はめちゃくちゃ日本人差別してた時期もあったわけで、それはいいのかとかなるし、何十年も前の過去のことは掘り起こすべきやないやろ。
    今のミッキーマウスには何の問題もないんだし、こんなもんごちゃごちゃ言うやつが頭おかしいとはねつけていいわ。
  35. 名無しさん 2023/01/30(月) 05:08:21
  36. これがポリコレの末路
    ディズニーはもう終わり
  37. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:07:42
  38. 少数派に媚びても意味はない
  39. 名も無き魔人 2023/02/02(木) 08:28:20
  40. 水を黒くして
    ブラック・ウォッシュ・マウンテンにしようぜ
    アトラクション後は、みんな墨汁で黒人になるんや