anime-kimetu-no-yaiba1_eye_catch_R.jpg
2023年01月30日:01時30分

日本人の幼稚化 アニメ、ゲーム、お笑いの話しか出来ない人が急増中・・・

コメント 51魔人


1: 名無し 2023/01/29(日) 12:58:15.28 ID:9ADKo0mx0NIKU
他国と比べると会話のレベル低いよね
脳が中学生のまま大人になってる感じ

4: 名無し 2023/01/29(日) 12:59:33.81 ID:daD3A5W00NIKU
それだけの訳が無いやろ🙄その話もするし真面目な話もする
ネットに汚染されすぎや

5: 名無し 2023/01/29(日) 13:00:02.69 ID:clsP4lzvaNIKU
薬と酒と女の話でもすっか

6: 名無し 2023/01/29(日) 13:00:05.42 ID:Fm/vZy3QaNIKU
マスコミの計画通りやん 馬鹿が増えた

40: 名無し 2023/01/29(日) 13:09:33.70 ID:55XDf9AH0NIKU
>>6
何でもかんでもマスコミのせいにしてて草

12: 名無し 2023/01/29(日) 13:02:08.99 ID:pmNOysEf0NIKU
パチンコの話もできるわ😡

13: 名無し 2023/01/29(日) 13:02:10.87 ID:avykEEdEaNIKU
まだまだや
後20年待ってみそんな奴等しかおらんくなるで

18: 名無し 2023/01/29(日) 13:03:20.39 ID:waIB89S/aNIKU
酒とギャンブルと風俗の話しかできないのとどっちがまし?

20: 名無し 2023/01/29(日) 13:03:49.61 ID:9ADKo0mx0NIKU
>>18
どちらもゴミ

25: 名無し 2023/01/29(日) 13:05:02.02 ID:Joe6WwauaNIKU
>>18
こういう両極端な考え方しかできないのが幼稚なアニメオタク

19: 名無し 2023/01/29(日) 13:03:42.89 ID:pyT6Z4qYDNIKU
陰はゲームアニメV、陽は酒女車

23: 名無し 2023/01/29(日) 13:04:33.96 ID:ZF0Cyn7Z0NIKU
アニメ・マンガとかリアルやと話題にするやつほとんどおらんわ

24: 名無し 2023/01/29(日) 13:04:50.07 ID:H9iLPpNu0NIKU
人との関わりが希薄やからこんな話しかできない定期

26: 名無し 2023/01/29(日) 13:05:07.30 ID:b9KNIu3KdNIKU
多分ネットでしか他人と関わる場所が無いんやろなぁって🙄

30: 名無し 2023/01/29(日) 13:05:39.43 ID:FQTdDBghaNIKU
完全にsnsに毒される世代が出てきて今や生活にまとめブログがあるんやで
その毒してんのにJやGが一役買ってんやから誇れ

34: 名無し 2023/01/29(日) 13:07:33.12 ID:sf/qcJw+aNIKU
朝から晩まで同じような話してるここの奴らって異常だと思うわ
そりゃ結婚出来ませんわ

36: 名無し 2023/01/29(日) 13:08:12.50 ID:Mgq2f0KLrNIKU
ソシャゲの対立煽りで盛り上がる
もう終わりよな

37: 名無し 2023/01/29(日) 13:08:52.03 ID:sf/qcJw+aNIKU
マジで5ちゃん自体のレベル下がってる

39: 名無し 2023/01/29(日) 13:09:14.36 ID:dTBt8RWD0NIKU
すまんな

42: 名無し 2023/01/29(日) 13:10:03.34 ID:dTBt8RWD0NIKU
職場にいてもワールドカップと大谷と酒と下ネタ以外話すことなくない?

46: 名無し 2023/01/29(日) 13:10:49.91 ID:J2xugGuJ0NIKU
日本アカデミー賞とかノミネート発表あったけど誰も見てないやろここ数年の映画って

47: 名無し 2023/01/29(日) 13:10:53.20 ID:iPM1kNDS0NIKU
言うても後は苦労話だのニュースの話くらいしか無いしな

49: 名無し 2023/01/29(日) 13:11:04.23 ID:EEJbBHbFaNIKU
今立ってるのソシャゲとお笑いのスレばっかりで笑う

50: 名無し 2023/01/29(日) 13:11:19.37 ID:hvvLJGwNdNIKU
これは確かに思う
ツイッターでも日本人は幼稚やなと思う

54: 名無し 2023/01/29(日) 13:12:27.71 ID:1tGNmlwQ0NIKU
何の話するのが健全なんやろ?

56: 名無し 2023/01/29(日) 13:13:18.35 ID:TgwUJxhw0NIKU
>>54
仕事と家族の自虐風自慢してれば満足なんやろか

55: 名無し 2023/01/29(日) 13:13:02.86 ID:N2bGO5vV0NIKU
まあアニメ漫画ゲーム好きワイもちょっと心配にはなる
全体的に知性を上げるのなんかええ方法ないやろか?

63: 名無し 2023/01/29(日) 13:14:45.72 ID:NY1cJ8+p0NIKU
高校生くらいの年齢の主人公の作品が異常に多いからな
確かに幼いわ

65: 名無し 2023/01/29(日) 13:14:57.09 ID:5ape6P7CaNIKU
でも実際いい歳して話題がゲームとお笑いって少し寂しいよね

66: 名無し 2023/01/29(日) 13:15:13.38 ID:eMwwzN590NIKU
ワイお笑いの話はできない

70: 名無し 2023/01/29(日) 13:17:32.36 ID:9ADKo0mx0NIKU
どうやら君たち自覚はしているみたいだね
中には自覚すらしてない人もいるからそれに比べればマシか

72: 名無し 2023/01/29(日) 13:18:57.70 ID:7WpUglYv0NIKU
ネットしかして無さそう

73: 名無し 2023/01/29(日) 13:19:14.97 ID:drlvpwecpNIKU
世の中が馬鹿向けにシフトしていくのキツいわ

77: 名無し 2023/01/29(日) 13:21:29.63 ID:tJVUY9vSrNIKU
言っても他に何の話するんや?

85: 名無し 2023/01/29(日) 13:23:23.54 ID:m6uNw9rT0NIKU
金がかからん娯楽だからやろ

105: 名無し 2023/01/29(日) 13:27:25.22 ID:pElZrXbe0NIKU
リアルで、そんな奴に出会った事ないけどな
ネット上なら分からんでもない

155: 名無し 2023/01/29(日) 13:38:07.96 ID:Kf54KEut0NIKU
外国人はどんな話してるの?

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 01:57:24
  2. 十分やない?
  3. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 01:57:46
  4. 人を選ばない共通の話題ってなると衣食住だけど
    興味ない相手のそんな話題なんてクソおもんないぞ
  5. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 01:59:30
  6. 娯楽が飽和するとそりゃそうなるな
  7. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:03:51
  8. そういった日本バカな話題にばかり仕向けるから忌避されてるだけ
    深い話をしたい相手とみなされない奴がスレタイのようなことを言う
  9. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:07:38
  10. 結局いつの時代でもその程度だろ
    こういうのが低俗な話題だっていうのなら
    高尚な話題ってなんなのよって話
    本スレでもまともな話題を挙げられている人いないしな
  11. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:13:16
  12. アニメやゲームの話題も出来るようになった人は増えたと思うけど
    それしか話題に出来ないってのはそういう層としか関わってないからやろ
  13. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:14:36
  14. 陰謀論で政治を語るやつが一番幼いよ
  15. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:17:44
  16. 日本アカデミー賞の話は昔から誰もしてないぞ
  17. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:18:07
  18. 舞台とか好きそう

  19. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:20:04
  20. 当たり障りのない話題がそれしかないってだけだな
    政治・思想・宗教はNG、スポーツもNG

    まあアニメやゲームも一歩間違えたら戦争だが
  21. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:20:46
  22. ほな脳内外国人片づけるで
  23. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:22:07
  24. 政治の話題ができないこと自体おかしいとは言うけど
    実際できないんだから仕方ないな
    支持政党違うだけで人格全否定だもん
  25. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:26:33
  26. 小説や映画が高尚なんて時代は終わったんよ
    それらに加えて神話なんかもただ古いというだけで漫画等と全く変わらん創作物
    要は媒体が変わっただけでしょって話
  27. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:26:44
  28. で、結局幼稚と思われない相応な話題って何なん?
  29. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:26:55
  30. これは残念ながら
    「お前に合わせた話をするとアニメとかの話題しか出せない」
    って事なんだよな…相手に合わせた話題をしてくれてるだけ。
  31. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:29:09
  32. つまりイチくんはゲームとアニメとお笑いしか観てないし仲間がいても同類ばかりってことね
    ニュースくらい観なさい
  33. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:31:43
  34. 外国人はもっと政治やデモの話してるよ
    日本で政治や経済の不満言ったら「じゃあお前が政治家になれよ」とか言われて終わり
    会話が続かない
  35. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:32:47
  36. 一世代前:いい大人が電車の中でも漫画ばかり読んでマンガガー
    さらに前:テレビガー
    さらに前:エイガガー
    さらに前:ショウセツガー

    歴史に学ばず薄く狭い経験で学んだイッチの幼稚な知性の敗北だね
  37. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:39:00
  38. おっさんの酒と野球、ギャンブル、車の話に合わせりゃわかるが
    結局、愚痴か自慢聞かされるだけやし幼稚やぞ
  39. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:40:39
  40. >>17
    素人が政治、経済を語るとか害悪でしかない
  41. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:41:22
  42. リアルでアニメとゲームとお笑いの話なんてしたことねえぞ
    それしかできない環境ってあんの?
  43. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:44:26
  44. ※17
    実際デモでもせん限り政治の話しても愚痴だけで実益ねえからなあ
    まだモスやケンタの新商品の味について情報共有した方が有意義
  45. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:44:31
  46. ※17
    アメリカだと共和党か民主党かまず聞かれて別政党だと喧嘩になる程度にはたしかに政治の話が強いと聞くな
    あと、韓国も政党違うだけで大喧嘩になるとか
    それはそれで息苦しい
  47. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:44:36
  48. 聞いてもないのにおっさんは痛い自慢しだすし
    若いやつはやつでマジでアニメ漫画ゲームでそれしかないんかて世間話すらままならんのは多いしベクトル違う幼稚やわ
  49. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:46:01
  50. ゲームとアニメの話は出来るけど、お笑いの話は出来ん
    他は仕事の話を除けば将棋と麻雀とFXとアクアリウムは多少、あと筋トレ
    友達は歴オタだったり結婚して子供の話振って来たり色々
    こんなもんだろ?皆それなりに色んな話出来て、何も変わってなんてない
    変わったのは強いていうならオタ趣味が一般化しつつある環境の方だが、
    微塵でも根拠を感じて与太こいてるなら単に交友関係が狭すぎるからだろう
  51. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:52:17
  52. 仕事の話、職場人事の話、個人の人間関係の話、趣味の話、ニュースの話
    今日の天気の話
    大体こんなもんだろ
  53. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:54:45
  54. 他人の悪口言ってるだけやんけ・・・
  55. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 02:57:26
  56. ※27
    それが一番楽しいからね
  57. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 03:02:09
  58. 仕事の話もする、ニュースの話もする、育児の話もする、介護の話とかもする
    その合間にする娯楽の話が現代はアニメ、ゲームってだけだろ
    一昔前はテレビや映画とかだったものが変わってきただけ
  59. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 03:03:51
  60. ゲームやアニメ以上に魅力的なもん作ってからほざけや
    邦画とか芸人なんてもはや💩レベルやんけ
  61. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 03:05:53
  62. 正味社会に出たら、ゲームやアニメの話をする場所なんて殆どないかな。会話する内容も世代によって違うし、ほんと友達くらいでは。
  63. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 03:06:40
  64. 政治の話をすると村八分になる時点でわかるだろ
    ことなかれと右へ倣えを貫いた結果が日本人の知能の低下だよ
    平和ボケも度が過ぎるとマイナスになる
  65. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 03:11:04
  66. いろんな国の現地民と会話してる1が居ると聞いて
    あと訪日してるようなのはそもそも偏差値高めの人が多いから民度の参考にならんぞ?
  67. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 03:43:51
  68. 本当は風俗の話したいけど下ネタ好きな人職場居ないから
    テキトーにガンダムとアメコミとプロテインの話してるぞ
  69. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 03:44:55
  70. じゃあ何の話をすればいいんだ
    ユーチューブとまとめサイトのはなしか
  71. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 03:47:27
  72. >>19
    ほんとこれ
    金、車、ギャンブル、女の話がまさか幼稚じゃないとでも思ってたのかと
  73. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 04:48:43
  74. 日本以外がそんなに崇高なことしてると思ってんのか。
  75. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 06:33:49
  76. 東大全共闘と三島由紀夫の討論会見たけど凄まじく高尚だったぞ
    まぁ半世紀前の東大生だから上澄みも上澄みだけどな
  77. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 07:52:01
  78. 幼稚というか無駄に繊細だから人に嫌われる話とか下品な話が出来ないんでは
  79. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 09:03:02
  80. スレ主のまわりがバカなんじゃねぇの?
  81. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 09:42:10
  82. また五毛の分断促進スレ取り上げてんのか五毛まとめ
  83. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 11:14:53
  84. 一理ある。
    が、逆にアニメ、ゲーム、お笑いが大人をマーケティングしたものに変わってきたとも言える。
  85. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 12:49:23
  86. 昔基準で幼稚な人を例に挙げて、今の自分を肯定してる人って大丈夫か?
  87. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:23:26
  88. で、何をするかと思ったらスレ建てして腐してるだけというね
    老害化よりは良いんじゃない?
  89. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:40:11
  90. ※23
    喧嘩上等で話題振るのと
    わざわざ喧嘩になるような話題を切り出そうとはしない
    どっちが幼稚なんだろうか
  91. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 18:00:43
  92. ドラマとか映画とかって話?笑わせないでくれ
    web上見ればわかるだろ?高尚な趣味を持ってると自負してる連中の言動をよ。あれに憧れろとでも言うのかね。趣味の話以外となったら極端に攻撃的なんだぞ
  93. 名無しさん 2023/01/31(火) 11:59:45
  94. トレンディドラマとかプロ野球とかアイドル歌手とかゴルフの話をしていたオッサンオバサンが言ってるだけだろ
    若い感性がなくなって新しいものを受け入れられなくなった奴が若者の代表面してんなよ
    他の日本人が幼稚なんじゃなくて、お前らの脳が老化してるだけだ
  95. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 19:42:49
  96. 政治の話なんかしても盛り上がらないどころか雰囲気悪くなるだけだもん
    しかるべき場所でない限り楽しい話で盛り上がりたいよ
  97. 名も無き魔人 2023/02/01(水) 07:59:47
  98. アニメ漫画も(日本的な)ゲームもお笑いも日本が独自に発展させてきたコンテンツでその豊富さや多様性は他国に勝るとも劣らないと思う
    そういう話しかできないというのもちょっと問題あるけどそれすらも楽しめない熱中できるものがない人生はつまらないな
    人間なんてみんな幼稚だし映画もスポーツも食べ物も動物も乗り物もアイドルの話だって大して変わらん
    それら以外となるとしょうもない世間話や自慢話やゴシップや堅苦しい政治や仕事の愚痴とかになるけどそんな誰も喜ばない気分の落ち込むような暗めの話するくらいなら幼稚でも娯楽や趣味の話してた方が気分良いわ
  99. 名も無き魔人 2023/02/02(木) 01:15:21
  100. 政治の話をすると支持政党が違うだけで人格否定とかし始める奴が多いからケンカにならなかった事がないし、良い話題じゃないから暗くなるだけ
    天気やニュースの話をしても会話は続かないし仲良くもならないし、相手も知る事もないし、こんな話題にするくらいなら話をしない方がマシだろう
  101. 名も無き魔人 2023/02/03(金) 09:18:57
  102. 昔は一晩中ギターと女の話で盛り上がってたもんだ