teiruzhtesinfo_R.jpg
2023年01月30日:13時30分

Switch『テイルズオブシンフォニア』予約が壊滅的!20年ぶりに任天堂ハードに帰還してもこの有り様

コメント 110魔人


1: 名無し 2023/01/29(日) 20:33:19.28 ID:zo2rlnse0NIKU

着々と発売が近付くのにランキング圏外4pt未満
任天堂ハードではゲームキューブ以来の20年越しの登場
当時PS2に完全版発表された時に任豚は発狂クレクレしたのに
いざ任天堂ハードにも出してくれるとなってもだが買わぬをかます薄情な任豚

https://www.comgnet.com/ranking/


6: 名無し 2023/01/29(日) 20:36:21.20 ID:TnHiUBqw0NIKU
20年前、PS2版出すときにファミ通で思いっきりGCバカにしてたし、テイルズ買うおじさんおばさんはもうそっちには残ってないよ…

7: 名無し 2023/01/29(日) 20:36:44.59 ID:xLXzfaFB0NIKU
今どきシンフォニアて
せめてグレイセスをリマスターしなさいよ

8: 名無し 2023/01/29(日) 20:37:07.46 ID:U7EFokZCpNIKU
俺もテイルズやってたおじさん世代だけどいまさらこんなのやりたいほど暇でもなけりゃ体力もないのよね

9: 名無し 2023/01/29(日) 20:37:44.73 ID:A3F0OgWrFNIKU
このころの3D RPGが一番きついよな
他のグラの綺麗な3Dモデルと比較してしまうから
2Dなら違和感なくプレイできるのだが

496: 名無し 2023/01/30(月) 06:28:01.94 ID:P/Tx0PBw0
>>9
PV見たがまじきっついな…
古臭さ今更感半端ない
2023年でこんなのやる人ってよっぽど当時好きだった人じゃないと無理じゃね

10: 名無し 2023/01/29(日) 20:38:41.78 ID:2Xu6PEvraNIKU
シンフォニアなんてGCで散々したから誰も買わないだろ
バンナムがアホすぎなんだよ
デスティニーにしとけばいいのに

11: 名無し 2023/01/29(日) 20:39:05.76 ID:xqcIu9ZU0NIKU
ゲームキューブ時代のゲームなんだろ?
ペルソナみたいな価格に出来ないんなら色々追加要素増やせ

14: 名無し 2023/01/29(日) 20:41:26.53 ID:73T6VWUJ0NIKU
ペルソナは2000円なのにな
しかもps3版からラタトスク削ってるし

15: 名無し 2023/01/29(日) 20:41:27.19 ID:OiqahaW40NIKU
グレセイセスなら買ってたかな

16: 名無し 2023/01/29(日) 20:41:29.64 ID:tH05L9I+0NIKU
GC版をきちんとリメイクすりゃいいものを、
劣化したPS版で更にラタトクス抜いたクソ移植だろ?
誰が買うんだこんなもん。

18: 名無し 2023/01/29(日) 20:41:58.33 ID:tquuc9Bq0NIKU
スイッチ持ちのGKだが大昔にやったゲームをまた買う気にはならんな
もう内容知っとるし

19: 名無し 2023/01/29(日) 20:42:01.08 ID:YXwWIkJD0NIKU
今シンフォニアは意味不明だろ

21: 名無し 2023/01/29(日) 20:42:24.08 ID:r8zYlkjPrNIKU
グラそのまま30fps(全機種)っていう舐めプだからな

23: 名無し 2023/01/29(日) 20:42:36.57 ID:LT3g93bN0NIKU
一応PS版よりは売れそうだがな
あちらが新作を2月に固めたのが幸いした

25: 名無し 2023/01/29(日) 20:42:51.93 ID:6LHs7kPY0NIKU
20年ぶりだから誰も興味ないのでは?

26: 名無し 2023/01/29(日) 20:43:23.64 ID:2Xu6PEvraNIKU
とにかくシンフォニアはもう散々やったし最後も知ってるしまたやりたいと思わない
それならPS3で追加要素があったグレイセスの方がまだマシ
まあバンナムは任天堂ハードで一番売れたら都合悪いんだろうな
だから売れないソフトしか出さないんだろう

27: 名無し 2023/01/29(日) 20:43:45.25 ID:Ur/z/jRj0NIKU
あの手抜きで売れたらユーザーの質疑うわ
…でも一定程度売れるんだろうなぁ
調子に乗らせないためにも徹底的に埋葬された方がいいのに

29: 名無し 2023/01/29(日) 20:44:41.93 ID:xQTVkHPa0NIKU
リマスターじゃなくてリメイクしないとキツイよ

30: 名無し 2023/01/29(日) 20:45:29.55 ID:2Xu6PEvraNIKU
しかもラタトスクの部分削除されてるし
売る気もないんだろう

33: 名無し 2023/01/29(日) 20:46:04.28 ID:90RuTSKd0NIKU
なんか顧客を馬鹿にした移植みたいで全く買う気が起きないな

34: 名無し 2023/01/29(日) 20:46:10.92 ID:RXJaBjm+0NIKU
ヴェスペリアのリマスターに3年かかったんだっけ、そら手抜きリマスターしか出ないわwww

36: 名無し 2023/01/29(日) 20:46:34.38 ID:PT2WdWzF0NIKU
プレステと違ってやるゲーム色々あるのよ
こんな見えてるゴミ移植買わないだろ、普通

出たら、なんでもありがたがるわけじゃない
要らんものはきちんとNOを突きつけないと

40: 名無し 2023/01/29(日) 20:47:45.05 ID:nRAThAKc0NIKU
明らかに手抜きだし
これ買うくらいならミンサガリマスター買うわ

41: 名無し 2023/01/29(日) 20:48:15.19 ID:AL9D01i80NIKU
アビスのリマスターなら買った

44: 名無し 2023/01/29(日) 20:49:07.19 ID:omWF6vmJ0NIKU
テイルズってヴェスペリアだけやっとけばいいんでしょ

47: 名無し 2023/01/29(日) 20:50:05.77 ID:8EMvJv4I0NIKU
黎明期のクソテンポ悪い3dテイルズとか自分がvtuberで企業案件でもなきゃやらねえよ
普通にリメd配信すればよかったのにな

51: 名無し 2023/01/29(日) 20:51:52.25 ID:wopc7zOlMNIKU
櫻井さんのせいでグレイセスリマスターはもう絶望的😂

52: 名無し 2023/01/29(日) 20:52:22.47 ID:+6PdIIhk0NIKU
FFと一緒
任天堂ハードにあまり注力しなかった結果、新規もファンもほとんどいない状態

54: 名無し 2023/01/29(日) 20:52:26.49 ID:NdCL/X160NIKU
ニシクウウンなんで買わないんだああああ

396: 名無し 2023/01/30(月) 01:27:02.16 ID:CcywyHgR0
>>54
多分、と言うかほぼ確実にpsの方が売れないと思うよw

59: 名無し 2023/01/29(日) 20:53:27.08 ID:gILZU4yh0NIKU
これ買わないやつはもうテイルズのリマスターを望むのやめろよな

63: 名無し 2023/01/29(日) 20:54:39.10 ID:5H1KiY4R0NIKU
これが売れなければスイッチでテイルズの展開はなさそうね
テイルズファンもスイッチファンもみんな喜ぶ

64: 名無し 2023/01/29(日) 20:54:47.43 ID:dQi0bjtxdNIKU
テイルズの総合プロデューサーが「2023年は仕込みの年」とかほざいてたのが気になるな
こんな雑移植をSwitchに出すことが仕込みなはずはないだろうが

65: 名無し 2023/01/29(日) 20:55:00.59 ID:8xaMVQfiaNIKU
任豚に媚びた末路
任豚は持ち上げるだけで買わないからサード殺しの称号を30年間キープしている

66: 名無し 2023/01/29(日) 20:56:08.75 ID:2Xu6PEvraNIKU
まあ仮に一番売れてもバンナムは新作出さないだろう
ワンピがいい例
バンナムはそういうところ

68: 名無し 2023/01/29(日) 20:56:24.05 ID:IydI1AZa0NIKU
売れたって出ねぇだろ
たまーに思い出したように任天堂ハードに移植とか出すけど多少売れても新作はずっとだんまりやしな

73: 名無し 2023/01/29(日) 20:57:27.13 ID:q42xK+z5aNIKU
ストーリーは良いと聞くけど今更こんな古いのを遊ぶ気にならない

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:39:17
  2. >テイルズってヴェスペリアだけやっとけばいいんでしょ
    エターニアだけ、だ
  3. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:41:25
  4. 初めてプレイしたテイルズにしてもうテイルズはいいやと思わせたタイトルだな個人的に
    設定が重すぎて暗くなる
  5. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:47:16
  6. こんなん売れるわけねえじゃん企画した奴馬鹿だろ俺が社長なら解雇するわ
  7. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:50:13
  8. 1番問題なのはラタトスクを削ったことやな。
    これでもうやる気無いんだなと察っせられる。
    リメイクだと作り直すのは大変だから100歩譲って仕方がないが、ps3のヤツより劣化させて売るのは頭がオカシイわ。
  9. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:53:14
  10. GCで出来てた60fpsすら実現出来ず、ラタトスクすらないなんて誰も買わない。

    あと確か一番最初の3Dテイルズだから、戦闘が荒削りなんてレベルじゃない。
  11. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:58:33
  12. バンダイナムコのゲーム買う奴なんて情弱だけだよ
  13. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:59:22
  14. 明らかな手抜きのリマスターが予約壊滅なの当然だろ。
  15. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 13:59:50
  16. 今更、シンフォニアをベタ移植しても誰も買わないでしょ。
    グラがしょぼすぎるし望んでる作品じゃない
    せめてグレイセスなら買った
  17. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:04:13
  18. だが買わぬ🐷
    あれだけクレクレってコンプ拗らせてたのに
    ペルソナとニーアも買わなかったしな豚は
  19. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:04:45
  20. シンフォニアの戦闘ってレジェンディアの次くらいに面白くないだろ
    微妙すぎるよ
  21. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:04:53
  22. こんなんよりエクシリア1と2のセット出して
  23. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:06:01
  24. 逆にこんなの買うヤツおるんかってレベルやろ
  25. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:06:23
  26. 本当にPS2、GC時代の3D主体のゲームは3Dモデルを手直ししないと、HDリマスターでグラフィックがくっきり映る分、低クオリティ丸出しで安っぽすぎてきついソフトが多い
    個人的にPS1、64くらいの低ポリゴンだとノスタルジーを感じられるんだけど、この時代のゲームの3Dが中途半端
  27. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:09:28
  28. むしろテイルズやる必要がない
    合併前からナムコもバンダイもRPGはゴミしか出してない
  29. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:10:27
  30. GC版の1年後に発売したPS2版がそこから売り上げ逆転したの草生える
  31. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:14:07
  32. リメイクじゃなくてただの移植ってこと?
    さすがにそれは・・・
  33. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:14:13
  34. GfをPS4で出来る様にしてくれ
    それが出来たらシリーズ終わってもええぞ
  35. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:14:58
  36. 本編だけやったユーザー多そうだから
    コンプリート版ならもう少し売れたかもしれんのに
  37. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:15:25
  38. リメイクでもなんでもないしそりゃな・・・
  39. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:16:09
  40. PS版の予約がSwitch版にボロ負けしてるのは見えないフリなの草生える
  41. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:21:22
  42. 俺は当時GC版しかやってなかったから懐かしさとps2要素のために買うわ
    正直手抜きは擁護しないくらい酷いね
  43. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:22:03
  44. 20年前のものをちょっと綺麗にしただけでシステムもそのままで価格は5000オーバー
    むしろ誰が買うのよこんなの
  45. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:29:02
  46. >>9
    ゴキちゃんここで暴れてないでPSソフト買ってあげなよ何も売れてないよ…
  47. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:29:31
  48. GC版と比べたらPS2版は読込遅過ぎてとてもやってられなかったからな
    今作の内容見ても当時と事情が違うんだから当たり前だろ
  49. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:30:40
  50. そもそもがクソゲーばっかのシリーズなのに売れるわけないだろ!いい加減にしろ!(エアプ並感)
  51. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:30:59
  52. ファンタジア、エターニア、ベルセリアをリメイクして出せ
  53. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:30:59
  54. ※9
    お前が見てる界隈って狭いなぁ
  55. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:32:08
  56. ラタトスク入って3000ならわからんでもないけど5000オーバーはアホすぎる
  57. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:32:45
  58. 内容は個人的には良かったけど、今更やる気力出るわけがない。

    大体20年も前のもんやりたい層なんてとっくの昔にもうやってるだろw.



  59. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:32:49
  60. 同じリマスターならペルソナでもやってたほうが値段的にも質的にも遥かにマシぞ
  61. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:34:37
  62. Switchはやっぱサード売れないな
  63. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:37:22
  64. もう終わったコンテンツ
  65. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:38:41
  66. そもそも何回目だと思ってんだよ
    ラタトスクが付いてくるPS3版の方がいまだに買う価値あるだろ
  67. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:40:05
  68. アフィが取り上げるコンテンツは、買わない方が良いことが多い
    テイルズはまさしくその代表例
  69. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:41:06
  70. ってかシンフォニア擦りすぎだわ
    テイルズの中でも大して面白くない部類なのに
  71. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:42:00
  72. 安く移植できてちょっと売れれば、会社的には成功なんだろうな
  73. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:45:21
  74. 売れたらPSのおかげ売れなかったらSwitchのせい
    あたかもPSには出ませんみたいに書いてんのも姑息すぎる
    病気だろ
  75. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:46:36
  76. いつもの買わない理由探し合戦・・・
  77. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:46:50
  78. 発表された時との温度差凄いね
    どこから出てきたんだか
  79. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:48:27
  80. 新作じゃないから当たり前じゃん
  81. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:55:28
  82. さすがにこの出し方は客を舐めてるわ
    タダでさえ別ハードにFPS劣化させた完全版出してそれをさらにベタ移植とか
  83. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:55:33
  84. 同じSwitch同士ならテイルズオブアイアンの方が絶対面白いし安いんよ。
  85. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 14:58:40
  86. ・元は20年前のソフト
    ・移植はこれで3回目
    ・おまけに2回目の移植(10年前、PS3版)にはあったラタトスク除外

    まぁ買われるわけねーわな
    というかPS3版ですらあれだけ条件よくて売上11万本なんだから、
    バンナムは酷使・過信しすぎなんだわ
  87. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:03:08
  88. こんなの絶対ダメなのに内部に指摘する人いなかったのか?
  89. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:04:27
  90. ベルセリア、アビス、グレイセスfをSteamで出せよ
    絶対売れるのに
  91. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:12:14
  92. そもそもテイルズなんてもう完全新作でもシリーズ信者以外買わねーじゃん
  93. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:12:21
  94. リメイクならまだしもね…
  95. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:33:05
  96. 誰が買うんだよって発表当時から散々言われてるのに、こんなの煽りにもなってねえよ
  97. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:44:00
  98. 限定版24800円wwwwwwwwwwww
  99. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:46:12
  100. シナリオ:5(激重)
    戦闘:2
    グラ:1
  101. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:49:46
  102. 当時ですらB級だったのにこんなレトロゲームにいつまで期待値持ってんだよバンナム
  103. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 15:54:48
  104. シンフォニアってGCだっけ・・・
    やった記憶あるけど長すぎて投げたような
  105. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 16:00:47
  106. ※31
    Switchより予約少ないPSはサードの墓場だなw
  107. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 16:02:18
  108. 買う価値がないゴミを使ってでもお前ら買わないじゃんをやるのやめなよ
  109. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 16:21:05
  110. せっかくPSでも出るのにSwitchより売れないからって出ないことにしてるの惨めすぎるだろ
  111. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 16:25:10
  112. Switchの売り上げをプレステが上回ったもののみが煽る資格有りだぞ
  113. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 16:28:19
  114. 昔の名作は昔だったから名作という事でもあるからな…
    流石に今の尺度で測れば定価でやる価値は無い
  115. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 16:48:51
  116. 日本向けキャラのゲームで3Dにする必要あるのかね?
    毛穴まで見えるくらいリアルなのなんて求めてないだろ
  117. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 17:11:01
  118. >>58
    3D=リアルとかいつの時代の考え方だよ
    今じゃアニメ絵方面もみんな3Dだろ
  119. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 17:22:20
  120. 俺は予約したぞ!
    テイルズオブシリーズの中じゃ好きな作品だし
  121. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 17:54:41
  122. PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

    PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

    XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

    任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
  123. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 18:39:39
  124. そりゃテイルズ信者はラタトスク含めた2本セットでPS3で遊んでたのに
    わざわざ新作の多い冬に5000も出して買わんやろう

    皆、セール待ちや
  125. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 18:50:24
  126. エターニアとデスティニー2をリメイクしてよ
    藤島テイルズばっか優遇してないで
  127. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 21:31:36
  128. ※52
    ストーリー長いかな
    レジェンディアと勘違いしてねえ?
  129. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 22:05:23
  130. ※63
    ほんとこれだよ
    中途半端にSOシリーズの劣化3Dバトルやる藤島テイルズよりいのまたテイルズの2Dバトルで独自路線貫いた方が絶対長生きしたろうに
  131. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 22:31:01
  132. >>55
    そりゃPSは最新作まで遊べるんだから、今更古いリマスターに食い付く必要無いからな
    でもSwitchじゃこれしか遊べないんだからちゃんと買わなきゃまた最新作でハブられるぞ
  133. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 23:05:32
  134. ※31
    PS4にブーメラン刺さってるぞw
  135. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 23:08:20
  136. >>66
    そもそもテイルズみたいな古臭いゴミにしがみつく老害がswitchには少ないだけなんだよなあ
    これはなぜかPSだと良ゲー扱いされていたイース8がいっせいトライアルで失敗していたことにも通じる話
  137. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 23:34:31
  138. PS3の移植で買ったけどやっぱり古すぎて序盤でやる気失せたわ
    ヴェスペリア以降だけやれば良い
  139. 名も無き魔人 2023/01/30(月) 23:43:55
  140. リイマスターしたところで今時あのグラはなあ
    これなら2Dタイトルリメイクした方がまだマシ
  141. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 00:03:45
  142. いっそデスティニー1、2だしたらいいのに。
    当然ドットかつ2Dのまんまで。いまさらあの3Dよりは話題性あるでしょうに。
  143. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 01:10:27
  144. 名作なのはわかるけどグラがきつすぎるし戦闘システムも時代遅れやろ
    10年も前だけどPS3でラタトスクと一緒に出したじゃん
    次はswitchで出すとかアホか?リメイクの方がマシだろ

    つーかリメDやD2の移植まだかよ・・・
    藤島テイルズばっか出してんじゃねーぞ
  145. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 06:14:46
  146. P3PとP4Gで忙しい
  147. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 07:12:46
  148. テイルズファンやが正直これに関しては当たり前だろと言いたい
  149. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 08:20:06
  150. いや、グラそのまま移植やろ?
    当然としか

    初リメイクな訳でも無いんだし
  151. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 08:49:09
  152. いやもう何回移植するんだよ・・・って感じですし。
  153. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 10:44:16
  154. GCで出て、PS2で出て、PS3で続編とセットで出て
    いい加減擦り過ぎやで
  155. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 12:41:29
  156. PS3で既に出てるのにそれ以下のスイッチで出してもリマスターにもなりやしないからな
  157. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 12:55:22
  158. 惹かれるけどスイッチ持ってない
    ラタとかいう後付け入ってないのは好判断
  159. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 13:02:25
  160. リマスターと言いつつただの旧作ベタ移植で5000円は高すぎる
    せめてリメイクしろ
  161. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 13:24:51
  162. 数年前のただの移植をswitchにだすから売れないとか
    どんな脳みそしてたらそうなるんだろ理解に苦しむ
  163. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 13:36:36
  164. 別にゲハ民の中のグラ民族の様にゲームの良し悪しを何もわかってない
    グラでゲームやるバカじゃないけど
    PS3版より劣化してるのはよくないわ、あとスチームでも出すべきだが値段も下げなけりゃ
  165. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 14:50:47
  166. ※81
    時間止まってそうだから教えてあげよう
    テイルズオブシンフォニアは20年前の作品です
  167. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 15:44:06
  168. テイルズは手抜きリマスター出しすぎ
    移植じゃなくリマスター名乗るなら最低でもキャラグラぐらいは改善しろ
  169. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 18:49:29
  170. スマホでよくね?
  171. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 19:46:16
  172. ※63
    いやリメイクしまくってるのいのまたテイルズの方だろ
    しかもハーツやイノセンスとかシンフォニアより遥かに新しいし
  173. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 20:34:43
  174. ニーア→売れた、ペルソナ5→売れた、P3P→売れた、P4G→売れた
    テイルズオブヴェスペリア→売れた(6200円)
    シンフォニアが今更すぎるだけでは?
  175. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 20:52:26
  176. 2003年当時ですら同時期に発売してたSO3にグラで見劣りしてたレベルだしなぁ
    流石にカットインとエフェクトにちょっと手を加えました的な手抜きリマスターが売れるとは到底思えないわ
  177. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 21:20:20
  178. なんか勘違いしてるやついるが今回のシンフォニアswitchだけじゃなくてマルチだぞ
  179. 名も無き魔人 2023/01/31(火) 21:57:34
  180. そりゃ以前出したリマスターより劣化した内容のリマスターだからな…
    500円くらいなら売れたかもしれないレベルだろ。
  181. 名無しさん 2023/02/01(水) 10:50:11
  182. せめてラタトスクが入ってれば別だが
    アライズの移植した方がまだ売れただろうよ
    テイルズ開発バカじゃね?
  183. 名も無き魔人 2023/02/01(水) 14:42:09
  184. 本それ
    なんでPS3版でセットだったラタトスクをわざわざ外したんだ?
    Xboxで出したヴェスペリアリマスターがそこそこ捌けたから同レベルに人気なシンフォニアもリマスターだけでいけるやろ!となったのか?
  185. 名も無き魔人 2023/02/01(水) 16:26:08
  186. なんで今さらシンフォニアって思ってしまうなぁ…
  187.   2023/02/02(木) 10:57:12
  188. シンフォニアは名作ではあるけど最高傑作と言うほどでもないのに、リメイクされすぎて擦り切れ気味
    シンフォニアからPS2版からシンフォニア2とか携帯ゲーからありとあらゆるものに出ている
    アビスほど重くなく、ファンタジアほどあっさりしてなくて、ストーリーも王道少年漫画っぽさがあるから、『ちょうどよさ』は断トツ
    テイルズシリーズやったことない人に最初に勧めるのにはシンフォニアって気がする
    個人的にラスボス以外は何も低評価点が無い、ラスボスがミトスじゃなくてもっと別の何かだったらさらに高評価してた
    個人的なランキングではエターニアに次ぐ歴代2位タイ(同率でD2が入る)

    ただ、繰り返すが・・・
    何度目の移植だよ
  189. 名も無き魔人 2023/02/02(木) 14:29:39
  190. GはWii版しかやったことないからGfなら買ってたかも
  191. 名無しさん 2023/02/02(木) 14:38:02
  192. 本気で売りたいならモデリングをアライズ準拠くらいまでやる気概を見せなきゃ
  193. 名も無き魔人 2023/02/02(木) 19:04:48
  194. 老害の藤島絵のテイルズというだけでやる気皆無
    藤島はもう引退しろよ
  195. 名も無き魔人 2023/02/02(木) 20:11:37
  196. GC版から1年後のPS2版で劣化した実績のおかげで誰も期待してない
  197. 名も無き魔人 2023/02/02(木) 20:55:14
  198. ハーツRとかいうガチのクソリメイク出したせいでテンペストRもお蔵入りになったしテイルズのリメイクに止め刺したのハーツのせいだろ絶対
  199. 名も無き魔人 2023/02/03(金) 00:47:57
  200. 転売屋共に食い荒らされたブックオフのゲームコーナーですらPS3のユニゾナントパックがダダ余りになってるんだからそりゃそうだろ・・・
    シンフォニア大好きでまたやりたいって言うようなアラサーゲーマーだったらPS3なんてすぐ調達できるからそっちでやるだろうよ
  201. 名も無き魔人 2023/02/03(金) 01:24:01
  202. DL版を980円くらいで売るならわかるが
    フルプライスで販売されてもね・・・・
  203. 名も無き魔人 2023/02/03(金) 12:53:00
  204. これはもう思い出に閉まっておじが集った時に語り合う作品や
  205. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 00:14:08
  206. シンフォニアなんぞマグニス様以外ゴミやん
    デスティニー2の方出せ
  207. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 09:17:55
  208. これならPS2かPS3版を遊びたいと思ってしまった
    女性キャラの唇が鮮明になり過ぎてPS時代の人生ゲームのキャラデザみたいに見えてしまう
    最新作までとは言わないが時代に合ったリメイクであれば…
  209. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 18:30:21
  210. 客舐めすぎだわ
    シンフォニア信者の俺だって1000円でも買わんわこんなの
    リメイクしろっつってんだろ
  211. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 21:40:02
  212. 海外だと一番人気あるんだろ
    フルリメイクしろよ
  213. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 22:47:28
  214. 最近移植・リマスターすらまともに出来てない会社多いから様子見は当然。目に見えて手抜き感漂ってる場合は特に。
  215. 名も無き魔人 2023/02/07(火) 00:15:49
  216. グレイセスは戦闘は良いけど話が微妙で途中で止めたな
    ヴェスペリアまでが良かった
    ていうかスチームでだせや
  217. 名も無き魔人 2023/02/08(水) 16:22:41
  218. レトロゲーは倍速化がないときつい
  219. 名も無き魔人 2023/02/08(水) 20:28:44
  220. キャラグラフィックの質が低すぎるだろ。
    常識的に考えてゼルダBotW以上は必要。