pokedaitgr.jpg
2023年02月04日:01時30分

ダイパリメイクが叩かれた理由、ガチで謎なんだが

コメント 33魔人


1: 名無し 23/02/03(金) 17:15:04 ID:ArrQ
原作に忠実かつ四天王めっちゃ強くなってて良かったやろ

2: 名無し 23/02/03(金) 17:15:22 ID:wf9o
グラフィック

5: 名無し 23/02/03(金) 17:15:48 ID:tlWz
つまらん
今新作として出されて楽しめるやつではない

10: 名無し 23/02/03(金) 17:16:31 ID:Hm0c
話題になる要素もなかったからじゃね

12: 名無し 23/02/03(金) 17:16:58 ID:xyyO
・今どき二頭身
・ただの焼き直し
・クソバグ放置

ツーアウトやな

13: 名無し 23/02/03(金) 17:17:03 ID:aXy5
ゲーム屋に行ったら中古が700円で草生えたわ
買おうかな

14: 名無し 23/02/03(金) 17:17:24 ID:T2uE
期待値が高すぎた
しゃーない

23: 名無し 23/02/03(金) 17:19:02 ID:tXwJ
外注糞手抜き

24: 名無し 23/02/03(金) 17:19:38 ID:xyyO
ORAS並の進化を期待されてたのにあれがお出しされたらさすがにね…

25: 名無し 23/02/03(金) 17:19:38 ID:2a2o
2頭身やなくて4等身にしろや

42: 名無し 23/02/03(金) 17:22:42 ID:tFSo
いつか来るであろうBWリメイクが怖すぎる

46: 名無し 23/02/03(金) 17:23:01 ID:Yswy
理想→剣盾のような最新作風にダイパがアレンジされるんやろなぁ!

現実→当時の雰囲気を壊さないようにドットの感じは出来るだけ残してシステム面だけ合わせました!

しゃーないわ

50: 名無し 23/02/03(金) 17:23:31 ID:AeUL
>>46
リメイクで同じもん作るとか馬鹿じゃねーのと思っちゃった

52: 名無し 23/02/03(金) 17:24:02 ID:xyyO
同じやつ作るのはホンマに意味わからんな

54: 名無し 23/02/03(金) 17:24:23 ID:T2uE
剣盾より前に出てたら多少評価変わったんかな

56: 名無し 23/02/03(金) 17:24:52 ID:tFSo
忠実すぎるリメイクはリメイクの意味ないと思うわ デモンズソウルのリメイクでも同じこと思った
多少の批判は覚悟でFF7くらい変えてほしいわ

57: 名無し 23/02/03(金) 17:25:06 ID:oJBi
そもそもドットって誰が喜ぶんだよ

59: 名無し 23/02/03(金) 17:25:27 ID:2a2o
>>57
懐古厨が興奮するだけや

64: 名無し 23/02/03(金) 17:26:37 ID:xyyO
現在の技術、ノウハウ、流行で再構築するのがリメイクなんだから
昔の技術に歩調合わせてたら手抜きと言われてもしゃーないやろ

66: 名無し 23/02/03(金) 17:27:08 ID:tFSo
>>64
これ

69: 名無し 23/02/03(金) 17:27:29 ID:hQPg
アルセウスとSV見るとねやっぱゲーフリがポケモン作らんとって

72: 名無し 23/02/03(金) 17:27:56 ID:0cES
剣盾チームが一生ポケモン作れ

74: 名無し 23/02/03(金) 17:28:35 ID:bT8T
剣盾チームが作ったらストーリークソになるからやだ SVとBWが最強や

75: 名無し 23/02/03(金) 17:28:37 ID:FJAX
頭身
バグ
一画面
この辺やろ

76: 名無し 23/02/03(金) 17:28:39 ID:7EDY
ルビサファリメイクをぶっ叩くからああなったんだぞ?

77: 名無し 23/02/03(金) 17:28:53 ID:M419
プラチナでDPの細かいのとこ修正したのに、DP基準でリメイクしてるの笑う

82: 名無し 23/02/03(金) 17:29:29 ID:T2uE
>>77
まさにリメイク
もっかい作ったんやな

85: 名無し 23/02/03(金) 17:29:49 ID:cFeM
既に値崩れしてるダイパリメイクと中々値崩れしなかったルビサファリメイク
どちらが上かは一目瞭然だな

88: 名無し 23/02/03(金) 17:30:23 ID:dZKF
ポケモン追ってる人ならわかるけど
USUM(ほぼSMのまま、ストーリー改悪)
ピカブイ(3回以上のカントーリメイク、直前に初代のVC発売)
これでツーアウトだったところでBDSPだったから心象悪すぎて終わってたよ
おまけにレジェアルもストーリーふにゃふにゃ

90: 名無し 23/02/03(金) 17:30:35 ID:bT8T
ほんま申し訳ないけど剣盾のストーリーは従来のポケモンの悪いとこ全部出てたわ

109: 名無し 23/02/03(金) 17:34:41 ID:mOlR
ORAS「よっしゃワイらは許されたな」

110: 名無し 23/02/03(金) 17:35:29 ID:cFeM
>>109
実際ダイパリメイクより値崩れ遅かったしはるかにマシだろ

116: 名無し 23/02/03(金) 17:36:20 ID:P2WO
どの分野でもリメイク作品は叩けおじさんが一定数存在することは確か

126: 名無し 23/02/03(金) 17:37:57 ID:wf9o
なんで剣盾のままのグラフィックにせんかったんや
ぐう無能

130: 名無し 23/02/03(金) 17:38:29 ID:qbh7
>>126
アルセウスに集中するため外注
結果は御存知の通り

133: 名無し 23/02/03(金) 17:39:37 ID:wf9o
>>130
やゲーフリ糞

155: 名無し 23/02/03(金) 17:45:01 ID:arFH
謎の部屋封鎖しといてダイパリメイクとなw

158: 名無し 23/02/03(金) 17:45:23 ID:RnMi
チェンソーマン叩いてるのと同じ層

159: 名無し 23/02/03(金) 17:45:29 ID:tFSo
ゲーフリ、株ポケ、任天堂の経営陣たちがあれでOKしたのがビックリやんな
まあ売れてるからええんやろうけども

162: 名無し 23/02/03(金) 17:45:47 ID:9wIx
普通に今までの流れ汲んだら剣盾の技術を使ってのダイパリメイクを期待してたからなぁ

166: 名無し 23/02/03(金) 17:46:47 ID:kI2u
>>162
ワイもこれやと思うわ

167: 名無し 23/02/03(金) 17:47:37 ID:cFeM
>>162
あまりにも変化球なリメイクだったな

168: 名無し 23/02/03(金) 17:47:59 ID:eWhz
リメイクというよりリテイクだったから

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 01:44:58
  2. 擁護する理由のがわからんだろ
  3. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 01:46:48
  4. プラチナやったほうがおもろいからや
  5. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 01:52:20
  6. アドバンスのルビサファ時代に赤緑リメイク
    DSのダイパ時代に金銀リメイク
    3DSのxy時代にルビサファリメイク

    Switchの剣盾時代にダイパリメイク出るなら剣盾と同じ感じだと思うやん、、、
  7. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:01:01
  8. ダイパリメイクがクソなのはまあ否定せんが、身の程弁えない豚のオープンワールド(笑)信仰が行き過ぎた感はあるな
    Switchみたいなゴミスペックで剣盾と同等のソフトなんかホイホイ作れて堪るかよ
  9. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:19:06
  10. 剣盾の後だったから余計にな
    ムービーの時くらい頭身戻してほしかったわ
    2頭身で迫真顔されてもギャグにしかならんのよ
  11. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:19:47
  12. ほぼ移植みたいなものだったから
    ユーザーが求めていたのはソード/シールドちっくのダイパ
    そして対戦環境を変える新タマゴ技や教え技の存在
  13. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:22:41
  14. プラチナリメイクでフロンティアあったらネジキもあるし、まだ遊べたんやがな
  15. 2023/02/04(土) 02:23:04
  16. プラチナリメイクでフロンティアあったらネジキもあるし、まだ遊べたんやがな
  17. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:25:59
  18. 昔のものを今っぽく作るんじゃなくて、今の技術で昔っぽく作るとかいう謎すぎることやってたらそりゃね
  19. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:28:59
  20. あんなのが売れた方が謎やわ
  21. 名無しさん 2023/02/04(土) 02:32:39
  22. バグの多さ、3Dリメイクなのに半端にドット絵時代の再現しようとしたことによる弊害の多さ
    脳死で作らんとああはならんだろ
  23. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:33:39
  24. あれのせいで今後ダイパリメイクがもう発売されないであろう事がダイパキッズにとって絶望やろ
    プラチナリメイクにワンチャン期待や
  25. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:38:19
  26. これがセーフなら世の中に叩かれるゲームなんてそうありませんわw
  27. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:39:09
  28. ルビサファは主に追加ストーリーの説明伏線不足が不評の原因なのに勘違いした結果
  29. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 02:56:53
  30. 500円だったから金銀ぶりに買ったけど子供向けのゲームだなって感想して出てこねーわ
  31. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 03:05:18
  32. 売れてることを盾にしてるけど、
    じゃあプリウスが売れてるから名車かと聞かれるとそうでもないよねって話
  33. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 03:06:36
  34. 逆張りが過ぎる
  35. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 03:08:38
  36. プラチナから劣化しとるもん
    控えめに言ってカスやで
  37. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 03:13:46
  38. SVやってからだとストーリーも微妙だしな
    いかんせんトレーナー戦闘がくっそ大杉でまじでだれる。テンポ悪すぎ。

    BPとかいうゴミオブゴミ
    そりゃバグ使って増やすわ
  39. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 04:06:57
  40. でもそれにGOサイン出したの任天堂やろ?
  41. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 04:39:44
  42. 剣盾グラ望むのは分かるけど、正直あのグラでテンガン山とかはやりたくないわ
  43. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 05:24:44
  44. dp自体がゴミだから
  45. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 06:39:16
  46. 結局グラでしょ
    BWBW2はドットの最終系で高評価
    3DモデルのORASとXY、SMがパッとしなくて前時代クソグラのピカブイBDSPが評価低い
    Switchなりに最新モデルだった剣盾アルセSVが高評価
    要するにみんな最新のゲームデザインでポケモンしたいってことで中途半端に古さ感じるのが1番嫌いなんだろ
  47. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 07:46:10
  48. プラチナが4000まで高騰してたからな
    ピカブイにORAS、USUM、ダイパリメイクと基本ポケモンはクソゲー手前のゲーム作る
    寧ろアルセウスやSVが珍しい部類
  49. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 08:58:08
  50. HD2Dみたいな感じで2Dに振り切ってくれたらよかった
    中途半端に3Dっぽい動きをするから引っかかったり動けなくなったりするし
  51. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 09:08:52
  52. プラチナでんかったな…。
  53. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 09:59:02
  54. ただでさえ面倒なミカルゲの入手方法だけは改悪しやがるし評価低いのは当然
  55. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 15:09:56
  56. ほんま剣盾に近いグラにしただけで
    評価だいぶ変わってたと思うわ
    それでもバグだらけがあったなら叩かれてただろうけど
  57. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 16:40:43
  58. 出さない方がマシ定期
  59. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 19:29:22
  60. デフォルメって想像以上に嫌われてるんだよ
    スマホゲーでも頭身低いとほとんど売れない
    ポケモンは売れたからBWリメイクでもやるかもな
  61. 名も無き魔人 2023/02/04(土) 21:52:05
  62. むしろあの出来で信者が全然叩かなかったことの方が謎だわ
    甘やかした結果あんのじょうSVがアルセウス以下になっとるやんけ
  63. 名も無き魔人 2023/02/05(日) 01:33:58
  64. 出来が悪かったのももちろんあるけどポケモンはやべーアンチが張り付いてるからなぁ
  65. 名も無き魔人 2023/02/18(土) 12:10:04
  66. あんなんでも売れちゃうからね
    しいていうならポケモンというだけで買ってしまうような層が悪い