
宮崎駿の新作が超えなければならないハードルがこちらwwww
コメント 29魔人
1: 名無し 2023/02/04(土) 07:27:53.62 ID:Ya0fMmssd
鬼滅の刃 400億
君の名は。254億
天気の子 140億
呪術廻戦0 138億
すずめの戸締まり 131億(現時点)
スラムダンク 94億(現時点)
どの辺まで行けそう?
君の名は。254億
天気の子 140億
呪術廻戦0 138億
すずめの戸締まり 131億(現時点)
スラムダンク 94億(現時点)
どの辺まで行けそう?
2: 名無し 2023/02/04(土) 07:28:13.75 ID:Ya0fMmssd
天気の子辺りまでは確定か?
3: 名無し 2023/02/04(土) 07:28:35.93 ID:GQ5dwXMM0
まぁ天気の子くらいいったろ御の字やろ
4: 名無し 2023/02/04(土) 07:29:06.54 ID:PkGqIc+Wd
13: 名無し 2023/02/04(土) 07:30:55.34 ID:LKVzn2ind
>>4
ダメそう
ダメそう
6: 名無し 2023/02/04(土) 07:29:25.26 ID:CDy33Dt/0
たぶん65億やろね
7: 名無し 2023/02/04(土) 07:29:46.45 ID:h+89gUld0
もうそろそろ最後の作品になるのかな
8: 名無し 2023/02/04(土) 07:29:49.03 ID:fjZlCO2Z0
宮崎映画は複数入場の特典商法やらなそうやしなあ
21: 名無し 2023/02/04(土) 07:32:25.29 ID:h+EfMTL4d
>>8
電通ならやるだろ
電通ならやるだろ
9: 名無し 2023/02/04(土) 07:29:49.92 ID:BmJXDlxD0
今はアニメ映画ブームだから割とワンピ並みいきそう
10: 名無し 2023/02/04(土) 07:30:20.23 ID:LKVzn2ind
風立ちぬとかいう誰も内容を覚えてない作品
11: 名無し 2023/02/04(土) 07:30:30.37 ID:BmJXDlxD0
割とハードルは200億だろ
ワンピでさえいくんだから
ワンピでさえいくんだから
12: 名無し 2023/02/04(土) 07:30:40.09 ID:GQ5dwXMM0
引退しますします詐欺してきたけどそろそろガチで最後になりそう
14: 名無し 2023/02/04(土) 07:31:03.54 ID:axXtvxfSa
ジブリファンも高齢化が進んどるしな
若いのをどこまで取り込めるかがカギやろ
若いのをどこまで取り込めるかがカギやろ
15: 名無し 2023/02/04(土) 07:31:14.71 ID:h5edrq2va
通俗的なのはもうやりたくない言うてるからそんな売れんと思うで
16: 名無し 2023/02/04(土) 07:31:16.58 ID:8FnTYezc0
タイトルからしてもう説教臭そう
17: 名無し 2023/02/04(土) 07:31:33.47 ID:LKVzn2ind
まあ200億かな
最低でも
最低でも
18: 名無し 2023/02/04(土) 07:31:49.99 ID:GUQkPhQl0
100もいかんやろ
19: 名無し 2023/02/04(土) 07:32:00.43 ID:QrwvhlbH0
風立ちぬは思いの外良かったけど別に求められてるもんやないしな
ポニョとかはもう老化を感じた
ポニョとかはもう老化を感じた
20: 名無し 2023/02/04(土) 07:32:23.02 ID:LCv00JDg0
でもこいつら駿がいなければこんなに成功してないよね
22: 名無し 2023/02/04(土) 07:33:09.56 ID:7o04nwlYd
新海誠スゲーわ
三本連続ボーイミーツガールで当ててんもん
三本連続ボーイミーツガールで当ててんもん
23: 名無し 2023/02/04(土) 07:33:10.77 ID:6mu+LNBy0
50億もいかないやろ😅
24: 名無し 2023/02/04(土) 07:33:52.58 ID:VKrKq4jB0
今の時代に千と千尋が公開されたとしたらいくら稼ぐかな
とはいえオマケ商法がないから伸びないかな
とはいえオマケ商法がないから伸びないかな
25: 名無し 2023/02/04(土) 07:34:04.99 ID:VkdhhkiDM
2001 千と千尋の神隠し 316億
2004 ハウルの動く城 196億
2008 崖の上のポニョ 155億
2013 風立ちぬ 120億
まあ100億超えくらいやろ
2004 ハウルの動く城 196億
2008 崖の上のポニョ 155億
2013 風立ちぬ 120億
まあ100億超えくらいやろ
26: 名無し 2023/02/04(土) 07:35:35.52 ID:h5edrq2va
ほんまに面白いのが出来たらかなり伸びるとは思うけどそういうエンタメ作品はもう作らんやろな
27: 名無し 2023/02/04(土) 07:35:46.71 ID:QrwvhlbH0
ポニョから15年ってやべぇな
歳とるわけや
歳とるわけや
30: 名無し 2023/02/04(土) 07:36:10.92 ID:6sQbBgDu0
天気の子は超えそうだけどそれ以上は無理じゃね
鬼滅とか今後抜かれることないだろ
鬼滅とか今後抜かれることないだろ
31: 名無し 2023/02/04(土) 07:36:13.37 ID:XwnPlWv2a
どう考えてもエンタメ作品ではないから今までの知名度で50億でもいけば大成功やろ
36: 名無し 2023/02/04(土) 07:37:39.05 ID:1jjtTSBGd
>>31
ジブ信予防線張るなって..w
ハードルは200だよ
ジブ信予防線張るなって..w
ハードルは200だよ
32: 名無し 2023/02/04(土) 07:36:14.06 ID:2Jq0yAp70
プロの声優使ってみたらどうか
34: 名無し 2023/02/04(土) 07:36:45.16 ID:qTNfWHJya
とりあえず200億は行かないとあかんな
37: 名無し 2023/02/04(土) 07:38:02.82 ID:IactuvTW0
すずめ130億も行ってたのか
47: 名無し 2023/02/04(土) 07:40:57.42 ID:kL6UlwaE0
面白くはないけどブランドと知名度と話題性だけで200億ぐらいは行って
「まあ叩くほどではないけど普通に微妙だったな」みたいな評価で終わりそう
「まあ叩くほどではないけど普通に微妙だったな」みたいな評価で終わりそう
59: 名無し 2023/02/04(土) 07:45:14.62 ID:XCs7WqBgd
>>47
想い出のマーニーかよ
想い出のマーニーかよ
52: 名無し 2023/02/04(土) 07:42:48.18 ID:T2qIcbm00
今のアニメ映画ブームだと200億はいけるだろ
スラムダンクも100億いったんでしょ
スラムダンクも100億いったんでしょ
54: 名無し 2023/02/04(土) 07:43:23.20 ID:tS9JF+Bva
ラピュタみたいの作れよ
55: 名無し 2023/02/04(土) 07:43:57.46 ID:lq/Fv9yN0
鬼滅ほーーーんま
63: 名無し 2023/02/04(土) 07:49:11.34 ID:E/8KcVh60
多分最後の映画館で観られるジブリ作品だから絶対に行くわ
66: 名無し 2023/02/04(土) 07:51:05.29 ID:xH6LeflbM
300億超えないと煽られる男
69: 名無し 2023/02/04(土) 07:54:41.33 ID:qpUBOh8P0
またジブおじが鬼滅の幻影に脅える日々が始まるのかw
86: 名無し 2023/02/04(土) 08:01:14.50 ID:6slQpjf20
所詮かわいい女の子とかで釣らんとジブリも無理なんや
95: 名無し 2023/02/04(土) 08:06:51.34 ID:dlENcJMI0
最期に名作『トトロ』を越えるファンタジーを作って欲しいわ
96: 名無し 2023/02/04(土) 08:07:10.01 ID:AfOVgOq00
最後面白かったのいつだよ
97: 名無し 2023/02/04(土) 08:07:32.45 ID:N0aGVyMbd
>>96
ハウルまで遡る
ハウルまで遡る
108: 名無し 2023/02/04(土) 08:14:46.86 ID:ALqbHSVy0
>>96
ナウシカラピュタ以外は凡作やろ
ナウシカラピュタ以外は凡作やろ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
このガイジ共は映画の売上でカブトムシレースすることにしか楽しさを見いだせないのか?
重要なのは売上でなくて内容がオモロイかどうかや
物事の本質からズレた捉え方しかできんのならもうエンタメを語るな
重要なのは売上でなくて内容がオモロイかどうかや
物事の本質からズレた捉え方しかできんのならもうエンタメを語るな
66兆2000億
※1
部屋から出ろ
部屋から出ろ
何だかんだ見ちゃうのがジブリだからなぁ
未だ他の監督たちはその域に達してないし
未だ他の監督たちはその域に達してないし
タイトルに「の」が入ってないならダメだろ
誰にでも分かりやすいし楽しめるって作品では無さそうな気がするから売り上げはそこまでじゃないと思うな。
もうジブリの時代ではない
金ローでやって騒げる作品も初期のが多いしな
ジブリっていうか宮崎駿って後釜を育ててないのかパッとしないとね
ジブリっていうか宮崎駿って後釜を育ててないのかパッとしないとね
別に越える必要はない
売り上げでも知名度でも伝説を作ったわけだから
むしろ今こそ、売り上げや集客や流行りなんぞ一切無視して
発言力があるうちに言いたい事、広めたい事を好き放題ぶちまけるチャンス
順番逆で先に言いたい事ばっかつめこんでたら誰も見やしない
先に伝説つくっとけばトラップに引っかけれる
この人はもともと「世界を救うためにアニメを作っている」って
公言してたからな
売り上げでも知名度でも伝説を作ったわけだから
むしろ今こそ、売り上げや集客や流行りなんぞ一切無視して
発言力があるうちに言いたい事、広めたい事を好き放題ぶちまけるチャンス
順番逆で先に言いたい事ばっかつめこんでたら誰も見やしない
先に伝説つくっとけばトラップに引っかけれる
この人はもともと「世界を救うためにアニメを作っている」って
公言してたからな
100億は余裕でこえてもらいたい
ほんとアニメ映画興収の上位はゴミみたいなラインナップだな
宮崎はオワコン
もう前作前前作も、千と千尋以降記憶にない
もう前作前前作も、千と千尋以降記憶にない
世間が求めてるのはファンタジー冒険活劇だろうけど、もう自分のやりたいことやるだけでそんなのどうでもいいんだろうな
コナンやラピュタの頃のジブリを求めてるなら
今期アニメのアルスの巨獣がやってくれてるからそれ見とけ
今期アニメのアルスの巨獣がやってくれてるからそれ見とけ
関係者やないんか
アニメオタクならアレは売り上げは多いかも知れんけど内容はつまらんかったって言いそうだし
ナウシカラピュタ辺りがピークで下り坂
千と千尋はアホみたいに宣伝してたから何故かオトンが甥と姪を連れて映画館行ったけど甥と姪は「いみわからんかった、ぽけもんがみたかったのにー!」って感想
アニメオタクならアレは売り上げは多いかも知れんけど内容はつまらんかったって言いそうだし
ナウシカラピュタ辺りがピークで下り坂
千と千尋はアホみたいに宣伝してたから何故かオトンが甥と姪を連れて映画館行ったけど甥と姪は「いみわからんかった、ぽけもんがみたかったのにー!」って感想
ナウシカは世界を救うアニメやしな
あれの影響でセカイ系が作られるようになったわけやし
あれの影響でセカイ系が作られるようになったわけやし
「風立ちぬ」という主題歌しか記憶にないストーリーと主人公
『君たちはどう生きるか』
作者 吉野源三郎
反戦運動家、ジャーナリスト
社会主義系の団体の事務所に出入りするようになる
1931年(昭和6年)に治安維持法事件で逮捕される
「安保批判の会」結成に参加し、1960年(昭和35年)の安保闘争で活躍
対日講和条約に関しては、米国を含む52ヶ国との単独講和ではなく、ソ連や中国も含めた全面講和論を主張した
「被爆30年広島国際フォーラム」の世話人
作者 吉野源三郎
反戦運動家、ジャーナリスト
社会主義系の団体の事務所に出入りするようになる
1931年(昭和6年)に治安維持法事件で逮捕される
「安保批判の会」結成に参加し、1960年(昭和35年)の安保闘争で活躍
対日講和条約に関しては、米国を含む52ヶ国との単独講和ではなく、ソ連や中国も含めた全面講和論を主張した
「被爆30年広島国際フォーラム」の世話人
もうエンタメ作品作る気ないだろうし時代錯誤の左翼思想丸出し作品は絶対つまらないから見る必要ないって事前にわかってるのはありがたい
ジブリの売りは映像技術やからな
新海物語とかが跋扈してる時点で結果はアレだ
新海物語とかが跋扈してる時点で結果はアレだ
実は本当に面白かったのはラピュタまでの人
トトロ以降は徳間の洗脳商法で、冷静に観たらクソ作品しかない
文化人で気取りでヒゲ伸ばし始めて、下手な俳優や素人を使いだし
始めたのもここら辺以降
コナンやカリ城、ナウシカの頃をもう1度思い出せ!と言いたいけど
まぁ無理だわな
ネズミーとジブリは日本を汚染し過ぎた
トトロ以降は徳間の洗脳商法で、冷静に観たらクソ作品しかない
文化人で気取りでヒゲ伸ばし始めて、下手な俳優や素人を使いだし
始めたのもここら辺以降
コナンやカリ城、ナウシカの頃をもう1度思い出せ!と言いたいけど
まぁ無理だわな
ネズミーとジブリは日本を汚染し過ぎた
そりゃ戦争よりは平和がいいに決まってるけど
冷戦もアメリカとソ連はグルだったし
ベルリンの壁崩壊で社会主義は間違いってのは証明されたし。
DSのことに何も触れない時点でDSの手先かDSに踊らされ出るだけか
冷戦もアメリカとソ連はグルだったし
ベルリンの壁崩壊で社会主義は間違いってのは証明されたし。
DSのことに何も触れない時点でDSの手先かDSに踊らされ出るだけか
>>18
これタイトル借りてるだけで内容は冒険活劇だぞ
これタイトル借りてるだけで内容は冒険活劇だぞ
説教臭そうなそのタイトルだけで自分と肌が合わなそうだなってのは分かる
戦時中のプロパガンダじゃあるまいし、思想の押し付けは勘弁願いたい
俺は坊主の問答染みたお説教を聞きたいんじゃなくて、楽しい映画が観たいんだ
戦時中のプロパガンダじゃあるまいし、思想の押し付けは勘弁願いたい
俺は坊主の問答染みたお説教を聞きたいんじゃなくて、楽しい映画が観たいんだ
「の」が入ってないがこのままいくのか?
どうせ最後の思い出作りなら性癖や趣味全開の作品にすればよかったのに
上から目線のお説教臭いモノになりそうなのがなぁ
上から目線のお説教臭いモノになりそうなのがなぁ
他にも指摘があったかw
宮崎作品の法則「○の○」というタイトルという法則があった筈
と思って作品の名前を見ると…
鬼滅の刃、君の名は、天気の子、すずめの戸締まり
何気に他の作品でもあるのなw
宮崎作品の法則「○の○」というタイトルという法則があった筈
と思って作品の名前を見ると…
鬼滅の刃、君の名は、天気の子、すずめの戸締まり
何気に他の作品でもあるのなw
ジジババはリピーターにならないからなぁ
この人の場合は特典商法も漫画原作ブーストも無い
興収で一括りに比べるのがナンセンスだわ
興収で一括りに比べるのがナンセンスだわ