
放送前「うわこれ絶対面白い奴やん…」←全然面白くなかったアニメwwwww
コメント 80魔人
1: 名無し 2023/02/05(日) 11:49:56.78 ID:Ic0udX7id
チェンソーマン
2: 名無し 2023/02/05(日) 11:50:16.57 ID:Ic0udX7id
7: 名無し 2023/02/05(日) 11:50:37.08 ID:asbfdKInH
夜ノヤッターマン
605: 名無し 2023/02/05(日) 12:53:07.84 ID:5SW1EXNM0
>>7
これ
これ
8: 名無し 2023/02/05(日) 11:50:51.94 ID:iLpuBCRk0
レクリエイターズ
チェンソーマン
ギルティクラウン
カバネリ
あたり
チェンソーマン
ギルティクラウン
カバネリ
あたり
9: 名無し 2023/02/05(日) 11:51:11.53 ID:15R6JgQ8d
25: 名無し 2023/02/05(日) 11:53:54.57 ID:7ySvxFjbd
>>9
これ
これ
10: 名無し 2023/02/05(日) 11:51:36.68 ID:AzthXn2H0
探偵はもう死んでいる
11: 名無し 2023/02/05(日) 11:51:39.85 ID:o0GSE3Q9d
クノイチ椿の胸の内はガチ
12: 名無し 2023/02/05(日) 11:51:41.50 ID:asbfdKInH
甲鉄城のカバネリはなんか一部のコアな人気を誇るみたいなアニメになるんかなと思ったら全く面白くなくて困った
13: 名無し 2023/02/05(日) 11:51:52.10 ID:JQEbeNXid
スパイ教室
17: 名無し 2023/02/05(日) 11:52:54.83 ID:4gQO3t6r0
プラスティックメモリーズ
20: 名無し 2023/02/05(日) 11:53:14.02 ID:/zP7Gx6xa
マクロスΔ
258: 名無し 2023/02/05(日) 12:15:49.00 ID:S7e/dAArx
>>20
1話のワクワク感は凄かったからセーフや
1話のワクワク感は凄かったからセーフや
758: 名無し 2023/02/05(日) 13:12:09.11 ID:gHDM4xr/a
>>20
ワルキューレはよかったから・・・
というか本編もいうほど悪くないから・・・
ワルキューレはよかったから・・・
というか本編もいうほど悪くないから・・・
34: 名無し 2023/02/05(日) 11:55:05.68 ID:vE12dfbaa
リコリコ
いや土曜アニプレ枠やし内心わかってたけども
いや土曜アニプレ枠やし内心わかってたけども
38: 名無し 2023/02/05(日) 11:55:24.57 ID:1IfeIJFjd
225: 名無し 2023/02/05(日) 12:12:20.59 ID:u4oku32t0
>>38
合体バンクの出来は良かった
黒いのがエロかった
あと褒めるところが思いつかない
合体バンクの出来は良かった
黒いのがエロかった
あと褒めるところが思いつかない
343: 名無し 2023/02/05(日) 12:24:44.40 ID:J1XAvHbX0
>>38
これすごいよな
これすごいよな
390: 名無し 2023/02/05(日) 12:28:39.51 ID:fBGyJ/w90
>>38
スタドラの2期的なのを期待されて出てきたのがこれですよ
スタドラの2期的なのを期待されて出てきたのがこれですよ
52: 名無し 2023/02/05(日) 11:56:46.12 ID:sph/cfIAp
ダリフラ
63: 名無し 2023/02/05(日) 11:57:59.04 ID:A7xghF9Od
74: 名無し 2023/02/05(日) 11:59:06.63 ID:nZb5MqPta
>>63
まあつまらんって程でもなくね
まあつまらんって程でもなくね
108: 名無し 2023/02/05(日) 12:02:12.39 ID:SfXCYGsF0
>>63
面白いぞ😤
まあ鋼人七瀬事件は特にアニメ向きではなかったからしゃーないが
面白いぞ😤
まあ鋼人七瀬事件は特にアニメ向きではなかったからしゃーないが
75: 名無し 2023/02/05(日) 11:59:15.18 ID:8qSaNN9o0
vivy
76: 名無し 2023/02/05(日) 11:59:45.73 ID:J3Mn4zhn0
ギルティクラウン定期
PVの完成度ヤバすぎやぞ
PVの完成度ヤバすぎやぞ
89: 名無し 2023/02/05(日) 12:01:01.90 ID:1V7VQ9PV0
海賊王女
90: 名無し 2023/02/05(日) 12:01:05.06 ID:F2AicoMt0
夜ノヤッターマン実際一話は面白かった
95: 名無し 2023/02/05(日) 12:01:29.60 ID:iLpuBCRk0
ワンダーエッグプライオリティ
131: 名無し 2023/02/05(日) 12:03:43.12 ID:MO4Nsg0Hp
>>95
最近ならダントツでこれ
最近ならダントツでこれ
141: 名無し 2023/02/05(日) 12:04:31.93 ID:6VMU4fnHd
>>95
あーこれもなかなか
あーこれもなかなか
438: 名無し 2023/02/05(日) 12:33:54.04 ID:uByJbYXL0
>>95
これだわ
これだわ
97: 名無し 2023/02/05(日) 12:01:31.98 ID:C0RU+PtM0
はねバド
どろろ
キルラキル
どろろ
キルラキル
116: 名無し 2023/02/05(日) 12:02:39.03 ID:/zZUgUvda
>>97
どろろは前半までは楽しんで見てたわ
鮫かなんかのとこで切ったけど
どろろは前半までは楽しんで見てたわ
鮫かなんかのとこで切ったけど
148: 名無し 2023/02/05(日) 12:05:29.03 ID:r5fUo+Nqa
Anotherやな
ギャグアニメになるとは思わんかった
ギャグアニメになるとは思わんかった
149: 名無し 2023/02/05(日) 12:05:30.06 ID:Q1KfkPO7H
アルドノアゼロは盛り下がりっぷり凄かったな
173: 名無し 2023/02/05(日) 12:08:08.42 ID:5itcLqRSd
神様になった日
184: 名無し 2023/02/05(日) 12:09:30.02 ID:VWVL5FOIa
>>173
あれは酷かったな
なぜか最後まで見てしまったけど
あれは酷かったな
なぜか最後まで見てしまったけど
197: 名無し 2023/02/05(日) 12:10:31.73 ID:iRkGuq3z0
マヨイガ
200: 名無し 2023/02/05(日) 12:10:50.10 ID:WyrtugT60
>>197
これはそう
これはそう
201: 名無し 2023/02/05(日) 12:10:51.05 ID:D0+ThGq70
デカダンス
204: 名無し 2023/02/05(日) 12:11:09.06 ID:F2AicoMt0
>>201
面白かっただろ
面白かっただろ
202: 名無し 2023/02/05(日) 12:10:54.57 ID:pBWhmQF5a
凪のあすからで期待させてからの色づく世界の明日から
223: 名無し 2023/02/05(日) 12:12:07.54 ID:Ex1NGJ7DM
>>202
色づくの時期にはPAはもうアカンってわかってたろ
色づくの時期にはPAはもうアカンってわかってたろ
207: 名無し 2023/02/05(日) 12:11:16.90 ID:DlomUhped
残響のテロルは1話の期待値からは結構落差あったな
261: 名無し 2023/02/05(日) 12:16:14.26 ID:1V7VQ9PV0
>>207
白い髪の女が出てきたあたりからあれ?ってなってきた記憶ある
白い髪の女が出てきたあたりからあれ?ってなってきた記憶ある
212: 名無し 2023/02/05(日) 12:11:30.75 ID:tBbwhm6f0
293: 名無し 2023/02/05(日) 12:19:47.70 ID:Ex1NGJ7DM
>>212
あったな…
あったな…
340: 名無し 2023/02/05(日) 12:24:28.84 ID:C0RU+PtMa
>>212
コンセプトは良かったよな
嘘の嘘は裏返るとか言ってイキる女が出てきたあたりからダメだった
コンセプトは良かったよな
嘘の嘘は裏返るとか言ってイキる女が出てきたあたりからダメだった
224: 名無し 2023/02/05(日) 12:12:07.96 ID:SwgjjXAG0
ゴブリンスレイヤー
230: 名無し 2023/02/05(日) 12:12:34.31 ID:mhx8LFKbM
結城友奈は勇者である
第二のまどマギになると思ってたわ
第二のまどマギになると思ってたわ
231: 名無し 2023/02/05(日) 12:12:40.09 ID:1SdRJT2J0
SSSSグリッドマン
240: 名無し 2023/02/05(日) 12:13:44.09 ID:G7WBV5k30
>>231
あれ最近で一番おもろいやろ
あれ最近で一番おもろいやろ
272: 名無し 2023/02/05(日) 12:17:16.04 ID:8giixBoB0
まあでも真面目にチェンソーマンやろ
あんだけ持ち上げられてるからどんだけ面白いんかと思ったけどただのサブカルアニメやった
あんだけ持ち上げられてるからどんだけ面白いんかと思ったけどただのサブカルアニメやった
310: 名無し 2023/02/05(日) 12:21:29.40 ID:u2RjYMfKM
正解するカド
311: 名無し 2023/02/05(日) 12:21:45.78 ID:JB2qapQDp
>>310
これ
これ
318: 名無し 2023/02/05(日) 12:22:40.16 ID:Vk2iMCDH0
>>310
序盤のワクワク感半端なかったわ
あそこまで失速するアニメ他に知らん
序盤のワクワク感半端なかったわ
あそこまで失速するアニメ他に知らん
323: 名無し 2023/02/05(日) 12:22:58.58 ID:IsP27/tpa
>>310
ダントツでこれやな
前半神作品やんから後半のあれ
あとバビロンも
野崎まど作品のエグい失速なんなんあれ
ダントツでこれやな
前半神作品やんから後半のあれ
あとバビロンも
野崎まど作品のエグい失速なんなんあれ
320: 名無し 2023/02/05(日) 12:22:47.13 ID:y17EnH090
カバネリ定期
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
終末のワルキューレ
みんなの意見はわかる
でも期待とつまらなさの落差が圧倒的だったのは
フラクタル
でも期待とつまらなさの落差が圧倒的だったのは
フラクタル
ギルティクラウンは前評判がやばすぎただけでつまらんわけではない
虚構推理は原作者のファンの自分も途中で読むのやめたくらい面白くなかったんでアニメ化したのは結構驚いた
もしかしたら途中から面白くなったのかな
もしかしたら途中から面白くなったのかな
くまクマ熊ベアー
主人公がイキリ散らしてて不快だし
ストーリー薄っぺらいし
周りのキャラ達が軒並み主人公を思考停止で賞賛して持ち上げるだけのただの機械みたいになってるし
めちゃめちゃつまらなかったな
唯一OPだけはよかったけど
主人公がイキリ散らしてて不快だし
ストーリー薄っぺらいし
周りのキャラ達が軒並み主人公を思考停止で賞賛して持ち上げるだけのただの機械みたいになってるし
めちゃめちゃつまらなかったな
唯一OPだけはよかったけど
虚構推理でなんで後藤圭二が監督やってんの?ヒロイン貧乳なのにって思ってたが
鋼人七瀬であー、これかって納得したわ
個人的には鋼人七瀬の作画で切るの留まったわ
鋼人七瀬であー、これかって納得したわ
個人的には鋼人七瀬の作画で切るの留まったわ
>>2
なんでフラクタルを誰もあげないかわかるか?
お前以外誰も期待してなかったんだよ
ヤマカンの時点で期待する方が間違ってる
なんでフラクタルを誰もあげないかわかるか?
お前以外誰も期待してなかったんだよ
ヤマカンの時点で期待する方が間違ってる
※5
なんであれに期待したんだってのはあるがくまクマはなろうアニメの中だと全然マシな方だぞ
なろうなんて基本あれ以下のゴミばかり、あれで不快なら今期の金貨八万枚なんてみたら不快すぎてモニターたたき壊すぞー
なんであれに期待したんだってのはあるがくまクマはなろうアニメの中だと全然マシな方だぞ
なろうなんて基本あれ以下のゴミばかり、あれで不快なら今期の金貨八万枚なんてみたら不快すぎてモニターたたき壊すぞー
カドの0話は度肝抜かれたわ。こんなすごいビジネスアニメあるんだて思った。
ひぐらしも業はそんな感じ、特に「リメイクかよ・・・」ってなってた所に「新展開?」って感じになった頃はめっちゃ盛り上がってた
鉄血のオルフェンズ二期。
一期の出来から期待してた人が多かったんだが、結果は…。
一期の出来から期待してた人が多かったんだが、結果は…。
ブルージェンダー
売れたものをわざわざ挙げる逆張りマンって
かまってちゃんみたいで気持ち悪い
かまってちゃんみたいで気持ち悪い
ワンパンマン2期
レクリエイターズは確かに築城院出てくるまではおもろかった
というか弥勒寺の口ぶり的に板額の使用に何らかのリスクがあって
そのリスクで築城院が退場するんやろうなぁと思ったら
普通に取られて普通に返されて終わりという
何があったのか知らんけど明らかに脚本やる気失くしてたやろあれ
というか弥勒寺の口ぶり的に板額の使用に何らかのリスクがあって
そのリスクで築城院が退場するんやろうなぁと思ったら
普通に取られて普通に返されて終わりという
何があったのか知らんけど明らかに脚本やる気失くしてたやろあれ
えっ虚構推理楽しく見てるんだけど…
虚構推理は一期のコウジン七瀬がほんとにひどくて二期見ないつもりだったけど
見てみたら2期は(今のところ)めっちゃ面白い
見てみたら2期は(今のところ)めっちゃ面白い
リゼロ2期
盾の勇者2期
1期の面白さから楽しみにしてたのに、
コレじゃない感・・
改めて西尾維新はスゴイと思った
盾の勇者2期
1期の面白さから楽しみにしてたのに、
コレじゃない感・・
改めて西尾維新はスゴイと思った
うーんチェンソーマン
無駄にグロイだけで中身はフツー
まあジャンプだし
無駄にグロイだけで中身はフツー
まあジャンプだし
虚構推理の原作も短めのエピソードは面白いんだけど
序盤の鋼人七瀬事件をひらすらダラダラ何巻もかけて
よくこれ打ち切られなかったなって思ったわ
序盤の鋼人七瀬事件をひらすらダラダラ何巻もかけて
よくこれ打ち切られなかったなって思ったわ
虚構推理一期は前半の数話で完結の話をぽつぽつやるのかと思った所に後半全部甲人七瀬だったからなぁ…
なんというかストリートファイターアニメの波動拳を撃つ為に波動を溜める(2週間)みたいな
引き延ばしの話を見せられている様で…というか実際展開が間延びした感じ
なんというかストリートファイターアニメの波動拳を撃つ為に波動を溜める(2週間)みたいな
引き延ばしの話を見せられている様で…というか実際展開が間延びした感じ
ヴァルブレイブ
ef
オープニングまでは面白かった
オープニングまでは面白かった
リゼロ2期のつまらなさは異常
挙がってる中ではマクロスΔかな
前半良かったのに後半は面白い話がひとつも無くてビックリした
前半良かったのに後半は面白い話がひとつも無くてビックリした
進撃の巨人ファイナルシーズン
チェンソーマン
チェンソーマン
夜ノヤッターマンは本当にヤッターマンが敵だったら面白くなったと思うよ
水星の魔女
待望の女主人公、学園物と保守に固まったガンダムの殻を破る事を期待するわけやん
なお中身
待望の女主人公、学園物と保守に固まったガンダムの殻を破る事を期待するわけやん
なお中身
サクラクエスト
PAのお仕事ものとか絶対面白いだろ!と思っていた時期がありました
PAのお仕事ものとか絶対面白いだろ!と思っていた時期がありました
封神演義もアニメ化したらこう言われそうで怖い
へそフォルテ!を世に知らしめただろッ!!
水星の魔女
1話まで、ならガルガンティア
>>30
封神演義はもうアニメ化されてるぞ
全然売れない空気アニメだったけど
封神演義はもうアニメ化されてるぞ
全然売れない空気アニメだったけど
まず見る前にこれ絶対面白いやつとは思わないなぁ
めちゃくちゃ気合入ってるなとかヒットさせたいんだろうなとかはあるけど
めちゃくちゃ気合入ってるなとかヒットさせたいんだろうなとかはあるけど
アルストノリア
久々につまらなすぎてびっくりした
久々につまらなすぎてびっくりした
どれも1話がピークで回を重ねるごとにgdgdになっていく
ブラクラのサボリ魔とアルドノアゴミの名前が載ってるキービジュアル見せられて面白そうなんて思うか?
レクリエイターズとサクガン
劇場版だけどアニメ版ゴジラかな
3部作でどんどん客が少なくなっていったのある意味笑った
3作目は初日に行ったけどガラガラだった
3部作でどんどん客が少なくなっていったのある意味笑った
3作目は初日に行ったけどガラガラだった
最近の話なら、惑星のさみだれ。
原作の評判にもかかわらず、作画クソだし、テンポも非常に悪かったな。
最終盤だけ、ちょっと面白かったが。
原作の評判にもかかわらず、作画クソだし、テンポも非常に悪かったな。
最終盤だけ、ちょっと面白かったが。
リクリはまじで酷すぎた
コヨーテラグタイムショー
OPのイントロまでがピーク。
OPのイントロまでがピーク。
カバネリ、グリッドマン、リコリコ
これらは総合的に面白いかっただろ
リコリコは人死をデモンストレーションで誤魔化される愚民とDAの間抜けっぷり
爆破テロリストのお茶目で主人公完全敗北したはず花火大会始まった所以外は後半も面白かった
これらは総合的に面白いかっただろ
リコリコは人死をデモンストレーションで誤魔化される愚民とDAの間抜けっぷり
爆破テロリストのお茶目で主人公完全敗北したはず花火大会始まった所以外は後半も面白かった
正解するカドが出てるとは思わんかった
途中までは良かったんだけどな
途中までは良かったんだけどな
あしたへフリーキック
1話だけはそこそこ良かった。あとはもうグダグダ
1話だけはそこそこ良かった。あとはもうグダグダ
キャプテンアース
正解するカド
ワンダーエッグプライオリティ
アルドノア・ゼロ
これは納得
それ以外はレガリアかな
正解するカド
ワンダーエッグプライオリティ
アルドノア・ゼロ
これは納得
それ以外はレガリアかな
レクリは設定だけやたら作りこんで本編の出来が伴ってない典型
刀使の巫女とかもそうだな
刀使の巫女とかもそうだな
キルラキルがつまらんのは個人の感想
もしくは逆張り
もしくは逆張り
レクリエイターズはブラックラグーンの作者なんやから大体わかってたやろ…
ゆゆゆはご都合で復活なかったら名作で終われたと思うわ。全身不随化した先駆者先輩はなんだったのか
チェンソーマン
妖怪人間リメイク
化物語
まじで全部ゴミだった
化物語はなんかもうキャラもストーリーもまじで意味不明
妖怪人間リメイク
化物語
まじで全部ゴミだった
化物語はなんかもうキャラもストーリーもまじで意味不明
全部個人の感想
斜に構えたオタクはだいたい逆張りするもの。
斜に構えたオタクはだいたい逆張りするもの。
アルドノアとカドは納得
ワンダーエッグは期待してなかった割に、途中面白くなりそう感出しつつそのまま沈んだ感じだった
ワンダーエッグは期待してなかった割に、途中面白くなりそう感出しつつそのまま沈んだ感じだった
聖剣伝説
放送前評価なんだからPVの時点でスゲー面白そうなのあげろよ
アニメ放送してから盛り上がったのは候補外
アニメ放送してから盛り上がったのは候補外
まあマクロスΔに関しては本編=ワルキューレの為のPVと言われるレベルだしそういう事よ
マクロスデルタはテレビシリーズではハヤテが主人公だったんだけど
全然受けなかったから映画ではワルキューレ主役に変えたんだろうな
全然受けなかったから映画ではワルキューレ主役に変えたんだろうな
マクロスデルタは映画でちゃんと話終わらせたし、アルトみたいなどっちつかずで終わらせなかったのは評価できるよ
まぁ評価したところで普通ぐらいだけど
まぁ評価したところで普通ぐらいだけど
スレタイ的には1話目から盛大にコケた作品じゃないのか
バック・アロウ
谷口悟朗と中島かずきのコンビなんて絶対面白いだろと思った
谷口悟朗と中島かずきのコンビなんて絶対面白いだろと思った
サムライフラメンコ
コメットルシファー
どろろん閻魔くんのリメイク
虚構推理最初???だったけどようやく楽しみ方分かってきたわ
理解できる奴にしかわからん作品だから昔のオタクには刺さりそう
今のファッションオタクには理解できんだろうなこれ系の作品
理解できる奴にしかわからん作品だから昔のオタクには刺さりそう
今のファッションオタクには理解できんだろうなこれ系の作品
宇宙をかける少女
舞Himeシリーズが好きだったから期待してたらあんなのがでてきた
BD全巻買ってからまとめ見したんだ・・・
BLOOD C
PVというかOPがすっげえ好みだった
舞Himeシリーズが好きだったから期待してたらあんなのがでてきた
BD全巻買ってからまとめ見したんだ・・・
BLOOD C
PVというかOPがすっげえ好みだった
終末のワルキューレ
メガトン級ムサシ
オッドタクシー
メガトン級ムサシ
オッドタクシー
サニーボーイは元々前評判すら低かったのかな。よく知らないけどOPは
売れてるアーティストにキャラ原案は江口寿史だったけど
売れてるアーティストにキャラ原案は江口寿史だったけど
ディメンションWはOPでダンスするキャラじゃないだろって主人公がやらかしてたからダメだろうと思って見たら内容はそこそこ面白かったよ
ディメンションWは漫画の方ハマったな、アニメは未視聴けど
グリッドマンについては電光超人の方知らないと最後のフィクサービームがご都合謎ビームに見えちゃうから仕方ない面はあるかもしれない
電工超人知ってるとやっぱり理解度が段違いで楽しめるんだけどな
グリッドマンについては電光超人の方知らないと最後のフィクサービームがご都合謎ビームに見えちゃうから仕方ない面はあるかもしれない
電工超人知ってるとやっぱり理解度が段違いで楽しめるんだけどな
輪るピングドラム
何かキモい野郎がぶつくさ哲学っぽいの喋るわ、終始陰々滅々としてるわ
最良の睡眠アニメだった
何かキモい野郎がぶつくさ哲学っぽいの喋るわ、終始陰々滅々としてるわ
最良の睡眠アニメだった
ディメンションWは最後まで面白い方だと思うけどな
できれば2期やって完結までやって欲しいけど
正解するカドが、残り2話くらいの失速具合が半端無いわ
ずっと90点以上だったのに最後まで見終わったら -200点くらいの作品だった・・・
できれば2期やって完結までやって欲しいけど
正解するカドが、残り2話くらいの失速具合が半端無いわ
ずっと90点以上だったのに最後まで見終わったら -200点くらいの作品だった・・・
キズナイーバー
マクロスΔは映画版だけ見れば普通のアニメ
終末のイゼッタ
ディメンションW漫画版はちゃんと終わったがアニメ2期無いんかね
これ系だとギルクラ、カバネリが群を抜いてると思う
PVの面白そう感が半端なかった
PVの面白そう感が半端なかった
キャプテンアース
ヴァルブレイブ
ダリフラ
ははじめのほうは良かったがしりすぼみでつまらなくなった
虚構推理は鋼人の話が長すぎただけで、面白さは特に変わっていないと思う。
鉄血の2期は・・・あのホモ展開でダメになったわ。
グリッドマン、サムメンコは逆にだんだん面白くなっていったと思う。
ヴァルブレイブ
ダリフラ
ははじめのほうは良かったがしりすぼみでつまらなくなった
虚構推理は鋼人の話が長すぎただけで、面白さは特に変わっていないと思う。
鉄血の2期は・・・あのホモ展開でダメになったわ。
グリッドマン、サムメンコは逆にだんだん面白くなっていったと思う。
マクロスのスタッフが~
っていうのは大体アウト
っていうのは大体アウト
めちゃくちゃ話題になってたFを後追いで見てがっつり嵌って、
その後映画やOVAの作品見て全部面白くて、
初めてリアルタイムであの名作の新作を見られるぞと意気込んだら
びっくりするくらいの肩透かしをくらった
そんな⊿は俺の中じゃ超えるものが今後出なと断言できるレベルの
そびえたつウ〇コ。
その後映画やOVAの作品見て全部面白くて、
初めてリアルタイムであの名作の新作を見られるぞと意気込んだら
びっくりするくらいの肩透かしをくらった
そんな⊿は俺の中じゃ超えるものが今後出なと断言できるレベルの
そびえたつウ〇コ。