
【悲報】アメコミ業界、ポリコレルール無視の日本マンガがどうしても許せないwww
コメント 198魔人
1: 名無し 2023/02/07(火) 17:34:32.72 ID:7Z3J8dJV0● BE:227847468-2BP(1500)
『スパイダーマン』や『パニッシャー』『パワーガール』の制作者である超有名アメコミ作家、ゲリー・コンウェイ氏が、ポリティカル・コレクトネス(政治的妥当性)を遵守せず世界中で商業的に成功を収めているとして、日本の漫画を強く批判。「非難されて当然」だと述べた。
「アメコミの絵師は女性へのけしからん性差別的な扱いでいつも叱責されている。それは当然の報いだ。
しかしMANGAで横行する性差別やミソジニーが叩かれるのはめったに見ない。MANGAは若者に超人気なのにだ」
「アメリカの若い読者層に最も人気のメディアなのに、MANGAは十代や十代未満の若い女性を常に性的化している。
非西洋文化のお約束を批判するのが怖いから我々はこれに知らないふりをするのか?」
3: 名無し 2023/02/07(火) 17:35:48.93 ID:Lh4eKSO70
好きなもの描けや
102: 名無し 2023/02/07(火) 17:46:40.66 ID:yBBbfPYh0
5: 名無し 2023/02/07(火) 17:36:03.45 ID:2MNcG8dg0
勝手に縛りプレイして相手にも強要とかhentaiかな
39: 名無し 2023/02/07(火) 17:39:39.40 ID:02cGKh1S0
>>5
hentaiは我が国の文化だというのにな
hentaiは我が国の文化だというのにな
113: 名無し 2023/02/07(火) 17:49:08.64 ID:y6j9imcl0
>>5
これだよな
これだよな
417: 名無し 2023/02/07(火) 18:41:30.77 ID:guvWXdzb0
>>5
確かに変態だな
怖いな
確かに変態だな
怖いな
7: 名無し 2023/02/07(火) 17:36:13.59 ID:+Lm2Osm+0
売れる方が正義じゃね?
8: 名無し 2023/02/07(火) 17:36:14.46 ID:vWdRmgnf0
ポリコレ勢力を叩けないから
日本の漫画を叩いているのですね
日本の漫画を叩いているのですね
11: 名無し 2023/02/07(火) 17:36:55.07 ID:KH3nl3Xh0
おにまいでも見て落ち着けよ
12: 名無し 2023/02/07(火) 17:37:18.16 ID:8sKBHyNy0
じゃあお前らも無視すりゃいいじゃんwwwwwwwwww
13: 名無し 2023/02/07(火) 17:37:20.15 ID:Co2OR6rJ0
ポリコレ主人公のスクエニ新作ゲー
大爆死したからなぁ
(´・_・`)
大爆死したからなぁ
(´・_・`)
16: 名無し 2023/02/07(火) 17:37:51.37 ID:UKS70Xz10
お前らがポリコレに屈しただけだろ
17: 名無し 2023/02/07(火) 17:37:55.52 ID:kbE2rG6J0
バレたか
21: 名無し 2023/02/07(火) 17:38:19.04 ID:6lNuKnR90
だからマンガをまねしろよ
売れるぞ
売れるぞ
24: 名無し 2023/02/07(火) 17:38:28.64 ID:aLNJ+Pfv0
いろいろと規制が厳しいんだっけ
何が自由な国アメリカだよボケw
何が自由な国アメリカだよボケw
26: 名無し 2023/02/07(火) 17:38:38.32 ID:cEvsaDaR0
別に日本の漫画が売れなくてもアメコミの売り上げは伸びないよ
28: 名無し 2023/02/07(火) 17:38:46.44 ID:RqpEG2Fz0
売れるものを描けよ
29: 名無し 2023/02/07(火) 17:38:48.44 ID:SlK1KdNA0
自分で勝手に制約と誓約したんだから相手が自由に能力使ってやってるのに文句つけるなよ
30: 名無し 2023/02/07(火) 17:38:54.20 ID:641USJq/0
日本にきて漫画描け
32: 名無し 2023/02/07(火) 17:39:05.66 ID:qQAheGRY0
ちょっとはポリコレと闘えよ
40: 名無し 2023/02/07(火) 17:39:39.58 ID:mLKOyMw00
縛りプレイやめろよ
44: 名無し 2023/02/07(火) 17:40:26.17 ID:itwrRr0Q0
ポリコレ抜きにしてもつまらんだろ
51: 名無し 2023/02/07(火) 17:40:45.20 ID:YRJLG9C10
257: 名無し 2023/02/07(火) 18:08:07.77 ID:cS9azQvx0
>>51
これわかりやすいよなあ
これわかりやすいよなあ
264: 名無し 2023/02/07(火) 18:09:40.63 ID:7cj9PTAt0
>>51
これだよな。
各人がそれぞれの嗜好で読みたいものを好きなだけ読めるのが本当の多様性だよ。
アイツら完全に履き違えてるわ。
これだよな。
各人がそれぞれの嗜好で読みたいものを好きなだけ読めるのが本当の多様性だよ。
アイツら完全に履き違えてるわ。
280: 名無し 2023/02/07(火) 18:11:58.40 ID:9uSglmz00
>>51
これ
ごちゃまぜにしないこと
これ
ごちゃまぜにしないこと
402: 名無し 2023/02/07(火) 18:38:55.68 ID:UVYkf06E0
>>51
これこそ多様性だよな
アメリカのは偏りを否定してるだけで多様性ではない
これこそ多様性だよな
アメリカのは偏りを否定してるだけで多様性ではない
58: 名無し 2023/02/07(火) 17:41:31.91 ID:KozAbIrS0
自分たちの背負った業を他者にまで背負わせようとすんなや
60: 名無し 2023/02/07(火) 17:41:37.04 ID:K+aX+MON0
独立して漫画を描けば良いのでは?
69: 名無し 2023/02/07(火) 17:42:55.22 ID:wUYXa6gI0
>>60
日本の同人文化が最強だな
自費出版から売れてる漫画家もいるしな。新海誠も自主映画だし
日本の同人文化が最強だな
自費出版から売れてる漫画家もいるしな。新海誠も自主映画だし
66: 名無し 2023/02/07(火) 17:42:25.52 ID:lk4yukPj0
日本に来れば?
72: 名無し 2023/02/07(火) 17:43:11.91 ID:L1/5CyiX0
売れたいからやってるのかと思ってた
やめたいならやめればいいのに
やめたいならやめればいいのに
96: 名無し 2023/02/07(火) 17:45:42.79 ID:Wyh9LrmQ0
ポリコレに文句言いなよ
完全に筋違いだよ
完全に筋違いだよ
122: 名無し 2023/02/07(火) 17:49:50.74 ID:6k/+n+kZ0
てめーらは無視したって売れねーけどなwwwww
126: 名無し 2023/02/07(火) 17:50:17.44 ID:2Zc2tQ9Q0
誰が決めたんだよそのルール
世界大統領か?
世界大統領か?
127: 名無し 2023/02/07(火) 17:50:31.16 ID:1O+dZwav0
それはウチのルールじゃないんで
129: 名無し 2023/02/07(火) 17:50:41.59 ID:6PQEVL1+0
お前らだけ勝手にやってろw
616: 名無し 2023/02/07(火) 19:36:13.85 ID:rmpBm57x0
そんなの無い時は面白かったの?そっちの漫画
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
ポリコレ無い時から筋肉スーツしかいなかったのでは?
日本より性犯罪が少なくなってから文句を言ってくれ
多様性はどうした?
元からコミックは子供の物っていう固定概念が強くて多様性なんて皆無だっただろう
その結果全身タイツの変態が私刑をしまくるコミックだけになってしまったのがアメリカ
最近ポリコレ要素がやたら浮いてくる様になったけど元から限界集落だよ
その結果全身タイツの変態が私刑をしまくるコミックだけになってしまったのがアメリカ
最近ポリコレ要素がやたら浮いてくる様になったけど元から限界集落だよ
自分達が間違ってるのではなくあいつらが悪い事してるからだって中指立ててくるの最高にアメリカチック
アメリカのマンガは分業化が進みすぎていて作品というより製品に近い
そんなだから作家個人の個性なんて皆無だし表現も似たり寄ったりになる
結果数多の可能性がある業界では無くなっているのでそりゃつまらんだろう
そんなだから作家個人の個性なんて皆無だし表現も似たり寄ったりになる
結果数多の可能性がある業界では無くなっているのでそりゃつまらんだろう
こないだようつべで見たウクライナ避難民、服よりも日本の漫画を鞄に詰めるだけ詰めて非難してたぞ
多様性と謳う割りにルールにうるさすぎるんよね
それも1団体に属したルール
それも1団体に属したルール
料理に例えるとわかりやすい
アメリカはポリコレ食材が決まってて必ず入れないといけないからクソなんや
しかも黒人、ゲイ、ブスとどれも主張が強い
はたしてそこに「自由」はあるのか?
アメリカはポリコレ食材が決まってて必ず入れないといけないからクソなんや
しかも黒人、ゲイ、ブスとどれも主張が強い
はたしてそこに「自由」はあるのか?
アメコミは時代劇みたいなもんだった
ヒーローの活躍の舞台設定して同じパターンを繰り返す
それがダメなんじゃなくて一定の層に受け入れられてた健全な娯楽
それをポリコレが壊した
水戸黄門は階級社会だから権威振りかざしてるからアウトみたいな価値観で主人公を八兵衛に変えた水戸黄門にして八兵衛に平伏す作品作って売れないと将軍が暴れてるのは許さないと言ってるような話
ヒーローの活躍の舞台設定して同じパターンを繰り返す
それがダメなんじゃなくて一定の層に受け入れられてた健全な娯楽
それをポリコレが壊した
水戸黄門は階級社会だから権威振りかざしてるからアウトみたいな価値観で主人公を八兵衛に変えた水戸黄門にして八兵衛に平伏す作品作って売れないと将軍が暴れてるのは許さないと言ってるような話
向こうの漫画家は表現者っていうよりサラリーマンだからな
「おまえらお茶ばっか飲んでないで、コーラとミルクとコーヒーを混ぜて飲め!」って言ってるようなもん
馬鹿だろこのツイ主
馬鹿だろこのツイ主
文句いう相手が違うだろ
規制に不満があるなら戦えばいいじゃん
規制に不満があるなら戦えばいいじゃん
一作品見て全部そういうものだと思い込んで批判してくるからめんどくさい
しかも違うと説明しても自分たちが正しいと絶対に非を認めないのが欧米だからなぁ
しかも違うと説明しても自分たちが正しいと絶対に非を認めないのが欧米だからなぁ
日本でポリコレに力いれてるのなんて
スクエニのアホぐらいだ、ヴァルキリーとポークンの
悲惨な様見たか、ポリコレして売上落とすとかバカすぎる
スクエニのアホぐらいだ、ヴァルキリーとポークンの
悲惨な様見たか、ポリコレして売上落とすとかバカすぎる
ハリウッドやディズニーなんてまさにおとぎ話の具現化であって「こんなの現実的じゃない!」と言われても「そうだが?」ってだけだと思うんだがなぁ…
ポリコレに配慮しない神作品とポリコレに配慮したゴミどっち選ぶ?と聞かれてゴミ選ぶ奴ってそんな多いの?
ポリコレに配慮しない神作品とポリコレに配慮したゴミどっち選ぶ?と聞かれてゴミ選ぶ奴ってそんな多いの?
自由意思を糾弾するとが言語道断自由の敵である
勝手な事ではなく創作ならば自由の世界、例えどんな内容であっても
そんな事よりも見る側に元々創作である事と事前の合意や合理性が裏にはある事を知っておく
倫理観を備える様に教育しておけばよい事だ
勝手な事ではなく創作ならば自由の世界、例えどんな内容であっても
そんな事よりも見る側に元々創作である事と事前の合意や合理性が裏にはある事を知っておく
倫理観を備える様に教育しておけばよい事だ
不自由の国アメリカ
その文句は面白い物につながらない
発想を面白い物作る方に倒せよ
ポリコレがうるせーならドロヘドロみたいにトカゲの主人公描いてもいいし、
アバターみたいに青塗りでもいいだろ
漫画家である前に活動家でありたいなら筆を折れ
負けてるくせに違うことによそ見してる余裕なんてあるのかよ
発想を面白い物作る方に倒せよ
ポリコレがうるせーならドロヘドロみたいにトカゲの主人公描いてもいいし、
アバターみたいに青塗りでもいいだろ
漫画家である前に活動家でありたいなら筆を折れ
負けてるくせに違うことによそ見してる余裕なんてあるのかよ
自由の国の人が縛られてるってどういうギャグ?
好きなもの描いてアメリカでの出版やめて
ジャンプでもマガジンでもガンガンでも持ち込めばいいのに
OTAKUの一人や二人捕まえたら翻訳くらいしてくれるでしょ
ジャンプでもマガジンでもガンガンでも持ち込めばいいのに
OTAKUの一人や二人捕まえたら翻訳くらいしてくれるでしょ
>>16
ポリコレに配慮したゴミにしないと映画賞の受賞とかもできないのが今のアメリカ
ポリコレに配慮したゴミにしないと映画賞の受賞とかもできないのが今のアメリカ
別にアメリカで売るために描かれてないからな
今のところ
海外展開意識して描くようになったら一気に陳腐化する
今のところ
海外展開意識して描くようになったら一気に陳腐化する
輸入してる奴に文句言え
そんでこっち見んな
そんでこっち見んな
で、読者はポリコレ漫画を読みたいの?
沢山の人が読みたがるものを捨てて、誰も読みたがらないもん描いて作ってどうすんの?ポリコレって頭悪すぎるやろ
沢山の人が読みたがるものを捨てて、誰も読みたがらないもん描いて作ってどうすんの?ポリコレって頭悪すぎるやろ
うるせえ馬鹿
お前らが勝手にやってんだろうが
巻き込もうとするな
お前らが勝手にやってんだろうが
巻き込もうとするな
ポリコレという多様性から一番遠い概念なんて日本で浸透するわけが無いだろ
マジで自由もクソもない考え方だな
そういうの描きたいやつがいたら好きにすればいい
押し付けた時点でそれは強要だし束縛だし不自由じゃん
そういうの描きたいやつがいたら好きにすればいい
押し付けた時点でそれは強要だし束縛だし不自由じゃん
売れてるという事は客はそれを望んでいるという事でしょうにw
絵空事の世界にポリコレなんて綺麗事は誰も望んじゃいないんだよ
絵空事の世界にポリコレなんて綺麗事は誰も望んじゃいないんだよ
ポリコレ=ビーガン
どっちも勝手にやれ。こっちみんな。
どっちも勝手にやれ。こっちみんな。
人気ない側が何言っても誰からも賛同されないだろう
文句を言うべきはポリコレ勢力とそれに屈しちゃうアメコミ界隈
漫画やアニメやゲームの世界なんて自分をその世界に投影して楽しむものやろ?
現実の自分を忘れさせてくれる夢の世界になんでわざわざリアルで汚い現実を持ち込むのか?
マジで意味が分からんわ🙄
現実の自分を忘れさせてくれる夢の世界になんでわざわざリアルで汚い現実を持ち込むのか?
マジで意味が分からんわ🙄
パワーガールってかなり巨乳の半乳ヒロインじゃなかったっけ?
制作者ってだけで当初考えた人じゃないってことかな
制作者ってだけで当初考えた人じゃないってことかな
うるさいんじゃアメリカ!お前らだって南部は反ポリコレしとるだろうが!?国外へ文句言いたいなら自国をなんとかしてみるんだな
アメリカなんて行き過ぎたポリコレを批判できずに中国馬鹿にできないレベルのディストピアと化してるからな
政治はコンプレックスと怒りで操作された大衆政治と化してるしアメリカがこんなクソゴミになるなんて思わなかったわ
アメコミは日本じゃ微妙だったけどハリウッドとかディズニーは敵なしだったのにポリコレに潰されてるし
ゲームもポリコレ無しだったらもう少し日本でも人気だっただろうな
いま日本もポリコレに従属させようと必死だから徹底的に批判して潰しとけよ
政治はコンプレックスと怒りで操作された大衆政治と化してるしアメリカがこんなクソゴミになるなんて思わなかったわ
アメコミは日本じゃ微妙だったけどハリウッドとかディズニーは敵なしだったのにポリコレに潰されてるし
ゲームもポリコレ無しだったらもう少し日本でも人気だっただろうな
いま日本もポリコレに従属させようと必死だから徹底的に批判して潰しとけよ
※15
いやスクエニ以上にひどいカプコンがあるだろう
ポリコレレベルに関してはあっちのが上
ポークンなんて絶対SIE参考にしてるだろうけど
もうアメリカ企業だから当然ゴミカスレベルで酷いんだけどあんなもん所詮投げ売りとフリプで見せかけの数字伸ばしてるだけなのにな
ユーザー不在で爆死して当然と言える
いやスクエニ以上にひどいカプコンがあるだろう
ポリコレレベルに関してはあっちのが上
ポークンなんて絶対SIE参考にしてるだろうけど
もうアメリカ企業だから当然ゴミカスレベルで酷いんだけどあんなもん所詮投げ売りとフリプで見せかけの数字伸ばしてるだけなのにな
ユーザー不在で爆死して当然と言える
ゲームや映画と違って漫画市場は基本的に国内向けだからな
ポリコレの影響が及び難いんだろう
とは言え政策で余計な規制とか組まれる可能性もあるわけで
漫画もどこまで無関係でいられるかは、わかんないから怖いわ
ポリコレの影響が及び難いんだろう
とは言え政策で余計な規制とか組まれる可能性もあるわけで
漫画もどこまで無関係でいられるかは、わかんないから怖いわ
日本は窮屈で自由がない国だから漫画で理想や幻想を描いてるって最近よく外人が言ってるの見る気がするけど
こういう奴らが言ってるのかね
自由で過ごしやすくて将来安泰で希望があって治安が良い国があるなら教えてくれよ
こういう奴らが言ってるのかね
自由で過ごしやすくて将来安泰で希望があって治安が良い国があるなら教えてくれよ
ポリコレ批判したらアウトでポリコレにしないと評価されないんだろ
コミックでも映画でもアニメでもゲームでも
TGAとかもラスアス2、It Takes Twoあたりからめっちゃ臭くなってきてるわ
エンタメが圧力団体とポリコレ教のオモチャにされてるよな
くだらねえ
コミックでも映画でもアニメでもゲームでも
TGAとかもラスアス2、It Takes Twoあたりからめっちゃ臭くなってきてるわ
エンタメが圧力団体とポリコレ教のオモチャにされてるよな
くだらねえ
※38
ハリウッドやゲーム関係見ててもまず評価機関から乗っ取ってくスタイルだから漫画は影響受けにくいんだろうな
受賞歴気にして漫画読み始める奴なんて殆どいねえし
ハリウッドやゲーム関係見ててもまず評価機関から乗っ取ってくスタイルだから漫画は影響受けにくいんだろうな
受賞歴気にして漫画読み始める奴なんて殆どいねえし
ポリコレを製品に要求するクレーマーと製品を購入する消費者は
一致しないことの方が多いので消費者が望まない仕様の製品が乱造されて
製品自体の人気が落ちていく
一致しないことの方が多いので消費者が望まない仕様の製品が乱造されて
製品自体の人気が落ちていく
向こうはしゃーない
人種差別いっぱいあった歴史があるし多民族共生しとる
仲良くやるにはマイノリティを忖度しないといかん アニメや映画もそーなる
外国人排他的な日本には縁の薄い問題だな
人種差別いっぱいあった歴史があるし多民族共生しとる
仲良くやるにはマイノリティを忖度しないといかん アニメや映画もそーなる
外国人排他的な日本には縁の薄い問題だな
※41
日本でも受賞を気にした作品ってつまらない傾向があるし、創作って一部の評価を気にしたらダメになる傾向があるね。
面白くて人気が出てその結果で受賞が来るって構図にしないと。
日本でも受賞を気にした作品ってつまらない傾向があるし、創作って一部の評価を気にしたらダメになる傾向があるね。
面白くて人気が出てその結果で受賞が来るって構図にしないと。
アメリカの娯楽作品での多様性確保の仕方が明らかにおかしいんだよなぁ…
そろそろ気付け
そろそろ気付け
人に迷惑かけてないのに文句言うな
気分で叩くな
その国の文化に余計なもの押し付けるな
嫌なら見るな買うな来るな
気分で叩くな
その国の文化に余計なもの押し付けるな
嫌なら見るな買うな来るな
※43
あのーポリコレに従属しない日本の漫画叩いてるあっちの作家のツイート何度か話題になってるし
何でもかんでも歴史や社会のせいにしてもぜんぜんしゃーなくないぞ
ポリコレの問題点は強制的に表現を歪めてるつまらない作品でも評価機関だけは高評価下すし、こいつみたいにポリコレに従っていない作品は叩き出すんだよね
さらに一番の問題点は差別者のレッテル貼られるせいで多くの人がポリコレ自体を公に批判できないところ
思想自体が人が扱うには欠陥品なんだよ
あのーポリコレに従属しない日本の漫画叩いてるあっちの作家のツイート何度か話題になってるし
何でもかんでも歴史や社会のせいにしてもぜんぜんしゃーなくないぞ
ポリコレの問題点は強制的に表現を歪めてるつまらない作品でも評価機関だけは高評価下すし、こいつみたいにポリコレに従っていない作品は叩き出すんだよね
さらに一番の問題点は差別者のレッテル貼られるせいで多くの人がポリコレ自体を公に批判できないところ
思想自体が人が扱うには欠陥品なんだよ
これが傲慢の罪ってやつですか?
白豚白ゴリラは明文化しないと自覚できないらしい
白豚白ゴリラは明文化しないと自覚できないらしい
「白人はすぐに魔女狩りをしようとする。キリスト教の悪習だ」
これ言って人種&宗教戦争バトルおっぱじめよーぜ!
これ言って人種&宗教戦争バトルおっぱじめよーぜ!
多様性とか謳う一方で自分等が立ち回るのに都合の悪い個性を排斥して同じ事をやるように強要させようとするエゴっぷりが最高に欧米って感じ
ネイティブ迫害と黒人奴隷・アジア植民地支配の時代から全く学んで無いわ
ネイティブ迫害と黒人奴隷・アジア植民地支配の時代から全く学んで無いわ
昔は『自由の国アメリカ』と言われていたのになあ
そんなんだから日本に負けてんだよって事に気付かないんかな。
順番が逆やんけ。
自由に描けてるからウケてんでないの?ポリコレとかLGBTとか誰が買うんだよ。
自由に描けてるからウケてんでないの?ポリコレとかLGBTとか誰が買うんだよ。
死ねダメリカ
自縄自縛なだけなのに周りに強要するなよ
放っておいたらクレカ会社がポリコレに配慮しなければならないとかの新しい規約作りそうだな
そうなったらまた電子書籍系が面倒なことになりそうだな
そうなったらまた電子書籍系が面倒なことになりそうだな
放っておいたらクレカ会社がポリコレに配慮しなければならないとかの新しい規約作りそうだな
そうなったらまた電子書籍系が面倒なことになりそうだな
そうなったらまた電子書籍系が面倒なことになりそうだな
漫画の勝利、アメコミの敗北はポリコレのせいではない。
単純に「実力の差」
バンドデシネを初め、各国の絵付き物語の文化を打ち倒してきた漫画の面白さをアメリカはなめすぎ。というか、自国のハリウッドと共に世界中を席巻してきたアメコミが実力で漫画に敗北したのを認めたくないんだろう。だからポリコレのせいにして実力で敗北した事から目を背けている。
だがハリウッド映画が全盛の頃ですらアメコミ<漫画だったぞ。
ハリウッドの国を挙げての実写技術が優れていた事、日本の実写技術が劣っていた事、それらの要因でアメコミが実力以上に持ち上げられていただけ。その頃からヒーローvs悪者のアメコミしかほぼない。その頃から全ジャンルを網羅している漫画の敵では無かったということ
つまり今の漫画、アメコミの勢力図はなるべくしてなった必然の状態ということになる
単純に「実力の差」
バンドデシネを初め、各国の絵付き物語の文化を打ち倒してきた漫画の面白さをアメリカはなめすぎ。というか、自国のハリウッドと共に世界中を席巻してきたアメコミが実力で漫画に敗北したのを認めたくないんだろう。だからポリコレのせいにして実力で敗北した事から目を背けている。
だがハリウッド映画が全盛の頃ですらアメコミ<漫画だったぞ。
ハリウッドの国を挙げての実写技術が優れていた事、日本の実写技術が劣っていた事、それらの要因でアメコミが実力以上に持ち上げられていただけ。その頃からヒーローvs悪者のアメコミしかほぼない。その頃から全ジャンルを網羅している漫画の敵では無かったということ
つまり今の漫画、アメコミの勢力図はなるべくしてなった必然の状態ということになる
アメ公は銃規制の話だと烈火の如く反発するのに
ポリコレの圧力に対しては無抵抗なんやな
そういうとこやぞ
ポリコレの圧力に対しては無抵抗なんやな
そういうとこやぞ
※15
ポリコレに力入れてる大馬鹿はスクエニじゃなくてカプコンだろ。通常運転のFFとか見てりゃスクエニは寧ろ抗ってる方だって分かるしな。
ポリコレに力入れてる大馬鹿はスクエニじゃなくてカプコンだろ。通常運転のFFとか見てりゃスクエニは寧ろ抗ってる方だって分かるしな。
ポリコレ入れてないとスポンサーがお金出してくれんからね
ポリコレじゃないと作れない ポリコレだと売れない
負の連鎖
まぁ一番お金持ってる国がこういうアホな浪費してるの いいんじゃないの
ポリコレじゃないと作れない ポリコレだと売れない
負の連鎖
まぁ一番お金持ってる国がこういうアホな浪費してるの いいんじゃないの
※15
ポリコレに力入れてる大馬鹿はスクエニじゃなくてカプコンだろ。FFの通常運転見たら寧ろスクエニは抗ってる方。
ポリコレに力入れてる大馬鹿はスクエニじゃなくてカプコンだろ。FFの通常運転見たら寧ろスクエニは抗ってる方。
※15
ポリコレに力入れてる大馬鹿はスクエニじゃなくてカプコンだろ。FFの通常運転見たら寧ろスクエニは抗ってる方。
ポリコレに力入れてる大馬鹿はスクエニじゃなくてカプコンだろ。FFの通常運転見たら寧ろスクエニは抗ってる方。
漫画なんて子供が読むもんだって偏見にポリコレ導入したのは自業自得。面白いもの作れないのは実力不足だろ。
ポリコレ信者は、LGBTを否定する人間を否定する自分達もまた差別主義者であるという矛盾に気付いていない
真の多様性とは、あらゆる存在を「存在していいんだよ」と認める寛容の社会であるはず
全ての思想や表現に「敬意」を払い「尊重」する世界こそが、愛と自由に満ちた真のユートピアだ
自分の思想にそぐわない人間を排除する世界は言うまでもなくディストピアであり、
そういった差別的な規制下に多様性など顕現するはずが無い
彼らがやってることはヒトラーや中国共産党と同じ。邪悪な思想統制に過ぎない
真の多様性とは、あらゆる存在を「存在していいんだよ」と認める寛容の社会であるはず
全ての思想や表現に「敬意」を払い「尊重」する世界こそが、愛と自由に満ちた真のユートピアだ
自分の思想にそぐわない人間を排除する世界は言うまでもなくディストピアであり、
そういった差別的な規制下に多様性など顕現するはずが無い
彼らがやってることはヒトラーや中国共産党と同じ。邪悪な思想統制に過ぎない
弟の夫とか大奥とか
海外で賞取るような作品もあるのにな
海外で賞取るような作品もあるのにな
スポーツで負けると自分にだけ有利なルールをねじ込む欧米がなんだって?
ポリコレだって本来は欧米が独り勝ちできるルールなはずだったのに
政治的な利権団体に利用されて荒らされて自滅してるだけじゃん
日本人の陰湿な裏表を真似ろとは言わないけど欧米の有名人ってさ
世間体を意識しすぎて正論アピール以外の世渡り手段が少ないんよ
だから欲望丸出しの共産圏のロシアや中国にぼろ負けしてる
ポリコレだって本来は欧米が独り勝ちできるルールなはずだったのに
政治的な利権団体に利用されて荒らされて自滅してるだけじゃん
日本人の陰湿な裏表を真似ろとは言わないけど欧米の有名人ってさ
世間体を意識しすぎて正論アピール以外の世渡り手段が少ないんよ
だから欲望丸出しの共産圏のロシアや中国にぼろ負けしてる
ハリウッドにそんなん言われてもな
アメリカのハイスクールが舞台の青春映画を大量生産して
未成年のベッドシーンが何故か必ずあるやろ
ハリウッド映画って何故か必ずベッドシーンあるよな
しかも最近は場所がベッドとは限らなくなったきたし
アメリカのハイスクールが舞台の青春映画を大量生産して
未成年のベッドシーンが何故か必ずあるやろ
ハリウッド映画って何故か必ずベッドシーンあるよな
しかも最近は場所がベッドとは限らなくなったきたし
日本にはゲイ作品もいっぱいあるぞ
世界中の国のゲイ作品足した数より多いんちゃうかってくらい大量やで
世界中の国のゲイ作品足した数より多いんちゃうかってくらい大量やで
ポリコレ言うけど
ハリウッドの役者は美男美女やろ
日本のマンガとゲームのヒロインをわざとブスにしろとか言われても
ハリウッドの役者は美男美女やろ
日本のマンガとゲームのヒロインをわざとブスにしろとか言われても
アメリカこそルッキズム全開やろ
ルッキズムって元々英語やしな
ルッキズムって元々英語やしな
売れてから言え
少年マンガや青年マンガは男向けだしな
女が少年マンガ見て文句言うなや
女が少年マンガ見て文句言うなや
日本でもマンガなんて子供が見るものなのは未だにそうやろ
中1にもなってマンガとか幼稚な奴って。
中1にもなってマンガとか幼稚な奴って。
リアルばっかり求めるんなら手から糸とか竜巻とか出さなくなってから言え
ポリコレ信者もやたらイキってるし
てっきりポリコレ入れると売れるからやってるのかと思ってたのに
アメコミ作者がポリコレの所為で売れてないの証明しちゃったのか
てっきりポリコレ入れると売れるからやってるのかと思ってたのに
アメコミ作者がポリコレの所為で売れてないの証明しちゃったのか
いつになったら日本が遅れているのではなく自分たちが脱線してるということに気付くんや…
向こうは読者ガン無視で、ロビー活動の激しいマイノリティに従ってポリコレ路線突っ走って自滅してるだけだからな。
的はずれな意見で単なる嫉妬でしかない。
的はずれな意見で単なる嫉妬でしかない。
ポリコレ汚染はくそでおかしいってなんで理解できないんだ?
足の引っ張り合いが好きなのはどの国も同じだな
キリスト教もイスラム教と一緒
あいつらは一つの正義しか認められない
あいつらは他人の正義を尊重しない
あいつらは一つの正義しか認められない
あいつらは他人の正義を尊重しない
そもそも漫画にルールなんて存在しない
差別も殺人も何をしようが自由だ
お前らが自分で勝手にルールと作って自爆しているだけ
つーか欧米にだって表現を規制する法律なんて無い
差別も殺人も何をしようが自由だ
お前らが自分で勝手にルールと作って自爆しているだけ
つーか欧米にだって表現を規制する法律なんて無い
>>56
もう既に配信するプラットフォームによっては雑な黒ノリ入ってたりするから電子版はそういうものだと思うしかないとこまで来てる…
もう既に配信するプラットフォームによっては雑な黒ノリ入ってたりするから電子版はそういうものだと思うしかないとこまで来てる…
ポリコレってのは正義じゃなくて政局だから
ガン無視でいいよ
ガン無視でいいよ
なんで漫画のあり方を決めつけてんだよ
多様性はどうなってんだ多様性は!
お前ら言い出した多様性を平気で無視してんじゃねぇか
分かってんのか!?
ポリコレが生まれたのはお前らの先祖が多様性を否定したせいだろうが!
話聞いてんのかよ!
くそったれ!
多様性はどうなってんだ多様性は!
お前ら言い出した多様性を平気で無視してんじゃねぇか
分かってんのか!?
ポリコレが生まれたのはお前らの先祖が多様性を否定したせいだろうが!
話聞いてんのかよ!
くそったれ!
なんで漫画のあり方を決めつけてんだよ
多様性はどうなってんだ多様性は!
お前ら言い出した多様性を平気で無視してんじゃねぇか
分かってんのか!?
ポリコレが生まれたのはお前らの先祖が多様性を否定したせいだろうが!
話聞いてんのかよ!
くそったれ!
多様性はどうなってんだ多様性は!
お前ら言い出した多様性を平気で無視してんじゃねぇか
分かってんのか!?
ポリコレが生まれたのはお前らの先祖が多様性を否定したせいだろうが!
話聞いてんのかよ!
くそったれ!
アメコミで同じように自由に描けねぇのに
マウント取ってる馬鹿が多すぎて困る
マウント取ってる馬鹿が多すぎて困る
多様性大好きな欧米人にオススメの異種族レビュアーズって作品
ぴっちりスーツのマッチョヒーローも見る人から見れば性的ですよね
自由の国なんだからアメリカも
受賞とか狙わずに商業的成功だけ狙えばええやん
受賞とか狙わずに商業的成功だけ狙えばええやん
日本に来たら好きなように描けるで
あっ締め切りは週一な
あっ締め切りは週一な
アメリカは300年も経ってない若い国だから仕方ないが
文化が浅いよな
文化が浅いよな
110ccバイク
隼三型
隼三型
ただの妬みやん
ポリコレアメコミを買わないポリコレ人に文句言えよw
ポリコレアメコミを買わないポリコレ人に文句言えよw
ポリコレに屈したタマなしアメカスとは違うんすわwww
ポリコレに限らず、リベラルやフェミニストやヴィーガンやLGBT等の思想が左(改革)に偏った連中は普遍的な概念や基準を破壊して「ボク・アテクシの考えたサイキョーの概念」に置き換える事で先人が築き上げた概念を覆す事によって、自尊心や承認欲求を満たしたい怠け者連中。1+1=2は昔の連中が勝手に作ったものだからムカツク!だから今後は1+1=2と表記することを禁止しボク・アテクシが考えた「§┓ᄒᄰᄡᄰ(ゾコーナボエボエ)」にしろ!嗚呼!なんてボク・アテクシはカシコイんだ!ってやりたいだけ、言葉も記号も単位も砂塵にして、幼児が握りこぶしでクレヨンをもってぐしゃぐしゃと書きなぐったモジャモジャの絵みたいな、ドッゴラバエボエだのだんだらガラガラだのを有難がる大の大人。幼稚な行為がが大人ならしい行為・大人らしい行為が幼稚、勝手に人の限界に線を引いてそれより下の事しか出来ない無能が「無能じゃない優秀だ!」と言い張る事で、大勢に迷惑を掛ける、こんな文字通りの愚民が主導権を握っているのが地球という動物園なのだろう(呆れ)
業界とか言ってるがこの人だけだろ
小学生の頃こんな子居た
「私は清掃の時間以外にも自主的に昼休み時間を使い掃除をしている。だから貴方達も昼休み時間に掃除をしなさい」
下校時間にはみんな掃除するんだけどね
「私は清掃の時間以外にも自主的に昼休み時間を使い掃除をしている。だから貴方達も昼休み時間に掃除をしなさい」
下校時間にはみんな掃除するんだけどね
というよりもポリコレを無視した方が売れるならポリコレ無視した作品を作ればいい
差別的だと言われたらお前らが買わないから悪いっていえばいいだけ
差別的だと言われたらお前らが買わないから悪いっていえばいいだけ
現実と創作を混同しとる馬鹿アメ公ははよ目を覚ませ
黒人、女、同性愛者を賛美してねじ込むのは百害あって一利なしだ
黒人、女、同性愛者を賛美してねじ込むのは百害あって一利なしだ
ポリコレという概念が間違っているんだということに欧米人はそろそろ気づくべきだろう
完全に海外(特にアメリカ)に
ポリコレ無視して描かれたら
日本のコンテンツにとって相当厄介な競争相手になる
ポリコレで自縄自縛に陥ってるのは
むしろ有り難いと思ったほうがいい
日本が同調する必要は当然ないけどね
ポリコレ無視して描かれたら
日本のコンテンツにとって相当厄介な競争相手になる
ポリコレで自縄自縛に陥ってるのは
むしろ有り難いと思ったほうがいい
日本が同調する必要は当然ないけどね
合理性も冗長性も持続的成長性もすごく大事にするし日本よりできてるはずなのに、なぜかそれがよくわからん理屈でぶっ壊されて長続きしない
彼らは歴史的にずっとそれを繰り返しててなんだか可哀想な気持ちになる
彼らは歴史的にずっとそれを繰り返しててなんだか可哀想な気持ちになる
>>9
料理に例えるって言った次の行からもう人種に置き換えてて草
料理の例えはどうした
料理に例えるって言った次の行からもう人種に置き換えてて草
料理の例えはどうした
スーパーマンの息子がホモでカレシが日本人を見た時の衝撃w
敢えて読みたいとは思わんがな。
敢えて読みたいとは思わんがな。
はい人種差別
はい異文化圧殺
はい多様性否定
ポリコレポリコレ喚いてるテメェがポリコレ違反してりゃ世話ねえなw
はい異文化圧殺
はい多様性否定
ポリコレポリコレ喚いてるテメェがポリコレ違反してりゃ世話ねえなw
俺たちは漫画を趣味や娯楽で語る。
お前らは勝手に倫理や義務で語ってろ。
お前らは勝手に倫理や義務で語ってろ。
で、人種差別の何に引っ掛かてるか言えないのかね?
これは冗談抜きにガチであると思う。ポリコレで社会をメチャクチャにしてやりたい勢力にとっては日本人のような自由にやってる連中は断固許せないから。
この画像は本当に優秀だわ
2021年のツイートを年月日隠して切り出して何度も最新のお話であるかのように流す寄生虫達
日本より同調圧力が酷い国だとは昔は思ってなかったよ・・・
ポリコレ版ハルノートとか突き出して来そうなんよな、彼奴等。
そしてアメポチか反日しかいない政府はケツ振って嬉ションしながら法として組み込むだろうな。
プラザ合意の時以上に。
そしてアメポチか反日しかいない政府はケツ振って嬉ションしながら法として組み込むだろうな。
プラザ合意の時以上に。
なんでそこまでポリコレどもにびびってるの?
あんな奴ら騒ぐだけで何もできないゴミどもなんだから無視すればいいじゃん
ゴミ意見なんて聞く必要ないだろ
あんな奴ら騒ぐだけで何もできないゴミどもなんだから無視すればいいじゃん
ゴミ意見なんて聞く必要ないだろ
このツイートのソースはどこにある?
全てを内包しようとしている多様性は多様性に見えて均質化された没個性の世界だってまーだ気付かないのかな
多様性を認めるならば当然マイノリティに否定的な人間も受け入れなければならない
同性が好きならそうすればいいし、それを祝福する人もいれば唾を吐く人もいる
その唾を吐く人をよってたかって殴って祝福を強制したらそれは多様性を殺している事になる
多様性を認めるならば当然マイノリティに否定的な人間も受け入れなければならない
同性が好きならそうすればいいし、それを祝福する人もいれば唾を吐く人もいる
その唾を吐く人をよってたかって殴って祝福を強制したらそれは多様性を殺している事になる
オリジナルの記事はコレやな
アメコミ制作者「日本の漫画は性差別や女性蔑視が横行してるのに叩かれてない。我々はこれを放置していいのか?」
2021年5月15日 ユルクヤル
アメコミ制作者「日本の漫画は性差別や女性蔑視が横行してるのに叩かれてない。我々はこれを放置していいのか?」
2021年5月15日 ユルクヤル
※113
愛国右翼日本人のふりをした共産五毛
愛国右翼日本人のふりをした共産五毛
>>114
決済企業を遮断する戦術でpornhubを焼き払った連中が次は日本の創作業界だと公言してる
pixivにも規約改定させたりもう静かに迫って来てる
決済企業を遮断する戦術でpornhubを焼き払った連中が次は日本の創作業界だと公言してる
pixivにも規約改定させたりもう静かに迫って来てる
そう言えばピクシブファンボックスBANされたってツイート
12月中旬の規則改定直後に数件見たけどその後見ないな
俺のファンボックスも引っかかりそうなネタ多数だけど特に何も無い
3D系が引っかかってたのかな
12月中旬の規則改定直後に数件見たけどその後見ないな
俺のファンボックスも引っかかりそうなネタ多数だけど特に何も無い
3D系が引っかかってたのかな
やっている事がマニフェストディスティニーと一緒だ。
現実の日本の女の子は可愛いくてエロいから、写実的に描くとどうしてもこんな感じになってしまうんだよ、アメリカ人君。
何もかも一緒!世界はすべて右向け!
できるわけねーだろぼけ
多様性認めるならポリコレ認めないことも認めろ
できるわけねーだろぼけ
多様性認めるならポリコレ認めないことも認めろ
市場の規模が逆転したら従わざるを得ないかもしれない
ゲームがそうだし
ゲームがそうだし
国連などの外圧、国連の児童ポルノ・児童買春に関する特別報告者マオド・ド・ブーア=ブキッキオ(78のおばさん)
「児童(児童=1 8 歳 未 満)または児童として描写された人物に、露骨な性活動、児童の世紀を表現する
表現や仮想イメージを、性的目的の為に
製造、提供、販売、アクセス、閲覧、所持すること」を要請されている
「児童(児童=1 8 歳 未 満)または児童として描写された人物に、露骨な性活動、児童の世紀を表現する
表現や仮想イメージを、性的目的の為に
製造、提供、販売、アクセス、閲覧、所持すること」を要請されている
第7回、第8回報告に対する、女子差別撤廃委員会最終結論では
「差別的な固定観念を増幅し、女性や女児に対する性暴力を助長する
アニメ。ポルノ、ビデオゲームの製造と流通を規制するため、既存の法的措置や監視プログラムを効果的に実施すること」
が要請されている
「差別的な固定観念を増幅し、女性や女児に対する性暴力を助長する
アニメ。ポルノ、ビデオゲームの製造と流通を規制するため、既存の法的措置や監視プログラムを効果的に実施すること」
が要請されている
児童(18歳未満)ポルノに見える「絵」の製造・
閲覧・所持・アクセスを犯罪化する請願を
国会に提出した議員、団体まとめ
以下の2人は、赤松健 山田太郎よりも票が上だ
佐々木さやか、寺田静、打越さく良、葉梨康弘、大河原まさこ
石破茂、寺田学 大口善徳 阿部知子 福島みずほ
阿部ともこ、大口善徳、矯風会
コラボ、ぱっぷすが出す時代ですから
閲覧・所持・アクセスを犯罪化する請願を
国会に提出した議員、団体まとめ
以下の2人は、赤松健 山田太郎よりも票が上だ
佐々木さやか、寺田静、打越さく良、葉梨康弘、大河原まさこ
石破茂、寺田学 大口善徳 阿部知子 福島みずほ
阿部ともこ、大口善徳、矯風会
コラボ、ぱっぷすが出す時代ですから
国連の女子差別撤廃委員会は
「日本の第7回及び第8回合同定期報告に関する最終見解」(2016年)において
「メディアが、性的対象とみなすことを含め、
女性や女児について固定観念に沿った描写を頻繁に行っていること」
「日本の第7回及び第8回合同定期報告に関する最終見解」(2016年)において
「メディアが、性的対象とみなすことを含め、
女性や女児について固定観念に沿った描写を頻繁に行っていること」
固定観念が引き続き女性に対する性暴力の根本的原因であり、
ポルノ、ビデオゲーム、漫画などのアニメが
女性や女児に対する性暴力を助長していること」に対し懸念を表明しています。
官公庁による女児・女性を性的対象物として扱う広報活動は、断じて許されません。
ポルノ、ビデオゲーム、漫画などのアニメが
女性や女児に対する性暴力を助長していること」に対し懸念を表明しています。
官公庁による女児・女性を性的対象物として扱う広報活動は、断じて許されません。
宗教やるにしてもまともな論を言えよって話
超有名だろうがなんだろうが知るかタヒねとしか思わん
お前らが土下座して忖度するからあの糞どもが調子に乗ったんじゃねえか、最初からガン無視しとけば良いのに
勝手に対応を誤った挙句こっちに嫉妬かくたばれカス
愛好者もリベラル()風味の輩が多い印象だしアメコミなんか滅んでしまえば良い
お前らが土下座して忖度するからあの糞どもが調子に乗ったんじゃねえか、最初からガン無視しとけば良いのに
勝手に対応を誤った挙句こっちに嫉妬かくたばれカス
愛好者もリベラル()風味の輩が多い印象だしアメコミなんか滅んでしまえば良い
多様性ってうるさい癖に表現規制もうるさいダブルスタンダードなところが欧米式のクソなところなんだよな
また白人が白人みたいな事言ってるw
それは例えると昨今の事情(菜食主義やイスラム)を考慮した結果、ハンバーガーに肉を入れるのはニーズと社会情勢を理解していない。肉を抜いたバーガーで市場を統一すべきだよねって言うようなもの。
大多数は「いや、種類作って好きなの買えばええじゃん」って言ってるのだが、騒いでいる彼は最も売れているバーガーに肉が入っているという事実が許せない模様。それをハンバーガー屋のせいにしている。俗にいう弱い者いじめである。政府でも、それを選ぶ国民でもなく、一部の対象だけを強く非難しているわけだ。インディアンとか黒人に改宗迫るのと同じ。
大多数は「いや、種類作って好きなの買えばええじゃん」って言ってるのだが、騒いでいる彼は最も売れているバーガーに肉が入っているという事実が許せない模様。それをハンバーガー屋のせいにしている。俗にいう弱い者いじめである。政府でも、それを選ぶ国民でもなく、一部の対象だけを強く非難しているわけだ。インディアンとか黒人に改宗迫るのと同じ。
洋の東西を問わず、
まず実際に起きてる性犯罪を何とかすることに全力を注ごうよ。
絵なんか一旦ほっとけや。
まず実際に起きてる性犯罪を何とかすることに全力を注ごうよ。
絵なんか一旦ほっとけや。
アメリカでMANGAの人気があるのであれば、その辺も含んだ上でのものでしょ。
とは言え、エロ系漫画&ゲームのネット広告(の文言)にはそろそろイラッとするが。
とは言え、エロ系漫画&ゲームのネット広告(の文言)にはそろそろイラッとするが。
叩いてるやつアメコミ見たことないやろ
ネオノミコンみたいに日本じゃ不可能なくらいエログロやっとる作品もわんさかでとるわ
ネオノミコンみたいに日本じゃ不可能なくらいエログロやっとる作品もわんさかでとるわ
マンガは社会問題をメインテーマとして扱ったものが沢山有るのに、
アメコミってそういうの一つもないよな
例外的に「サウスパーク」みたいなアニメが少しあるだけ
まあ要するに発想からして貧しいんだよ、アメコミは(・ω・)
アメコミってそういうの一つもないよな
例外的に「サウスパーク」みたいなアニメが少しあるだけ
まあ要するに発想からして貧しいんだよ、アメコミは(・ω・)
ハリポタ作者の件でポリコレ団体がホグワーツレガシーのボイコット呼び掛けてるけどそんなのお構いなしにPS5 ホグワーツレガシー売れまくってるし、もう無視していいんじゃね?とは思うがね
こうしてみると、ポリコレには屈しない姿勢を見せたFF16の吉田は良くやってるな
グレタの地球温暖化反対!クルマはクリーンディーゼル!EVの時代!とか
結局プロパガンダの失敗が露呈してる。全ては日本車に勝てない苦肉の策。
マンガもそれと同じな。
結局プロパガンダの失敗が露呈してる。全ては日本車に勝てない苦肉の策。
マンガもそれと同じな。
youtubeでこの件について漫画好きの米国人がコメントしてた。
・マーベルキャラのスピンオフばかりで新しい作品がまったく生まれない
・マーベル作品を楽しむためには過去の膨大なスピンオフ作品も読まないと理解が及ばず、新規読者がついていけない
・原作無視の設定やポリコレ偏重で旧来のマーベルファンも離れていった
・日本は多種多様な作品が溢れ、大人も楽しめる
・マーベルキャラのスピンオフばかりで新しい作品がまったく生まれない
・マーベル作品を楽しむためには過去の膨大なスピンオフ作品も読まないと理解が及ばず、新規読者がついていけない
・原作無視の設定やポリコレ偏重で旧来のマーベルファンも離れていった
・日本は多種多様な作品が溢れ、大人も楽しめる
ほんと51の画像に尽きる
これだけで完膚なきまでに論破してる
真の多様性は日本みたいな状態だ
これだけで完膚なきまでに論破してる
真の多様性は日本みたいな状態だ
ポリコレ大好きなくせにアメコミは耽美な百合作品とか無いのかよ
アメリカがやってるのは「あらゆる嗜好を網羅しているものしか認めない」という多様性とは真逆のアプローチ
ポリコレって要はただの身勝手だからね
勝手な主張で正義面した悪がイキがってるだけ
差別ガーって主張は総じて馬鹿が優遇させる為に用意した戯言でしかない
ポリコレに配慮してる奴なんてほんとはいねーもん
相手にすんのが面倒だから逃げてるだけ
勝手な主張で正義面した悪がイキがってるだけ
差別ガーって主張は総じて馬鹿が優遇させる為に用意した戯言でしかない
ポリコレに配慮してる奴なんてほんとはいねーもん
相手にすんのが面倒だから逃げてるだけ
やはりアジアが世界の覇権を取るべきだな
カプコンもストリートファイター6っていうポリコレゲー作ってるぞ
ポケモンSVもポリコレ臭すごかったけど誰が喜ぶんだろうなアレ
※146
違う。
ポリコレは政治的プロパガンダ。
この後に「差別撤廃の為に企業幹部の半分を女性にしましょう」とかコラボみたいに女性支援NPOに100億ドル支給しようとか言う話に持っていくのが目的。
(“女性”の部分が其の都度黒人に成ったり同性愛に成ったりする)
要は金クレが目的。
違う。
ポリコレは政治的プロパガンダ。
この後に「差別撤廃の為に企業幹部の半分を女性にしましょう」とかコラボみたいに女性支援NPOに100億ドル支給しようとか言う話に持っていくのが目的。
(“女性”の部分が其の都度黒人に成ったり同性愛に成ったりする)
要は金クレが目的。
※146
違う。
ポリコレは政治的プロパガンダ。
この後に「差別撤廃の為に企業幹部の半分を女性にしましょう」とかコラボみたいに女性支援NPOに100億ドル支給しようとか言う話に持っていくのが目的。
(“女性”の部分が其の都度黒人に成ったり同性愛に成ったりする)
要は金クレが目的。
違う。
ポリコレは政治的プロパガンダ。
この後に「差別撤廃の為に企業幹部の半分を女性にしましょう」とかコラボみたいに女性支援NPOに100億ドル支給しようとか言う話に持っていくのが目的。
(“女性”の部分が其の都度黒人に成ったり同性愛に成ったりする)
要は金クレが目的。
あとから次々と非関税障壁を設けておいて
「ウリの土俵でウリのルールで戦わない卑怯なJP」
とか火病をおこされてもね・・・
「ウリの土俵でウリのルールで戦わない卑怯なJP」
とか火病をおこされてもね・・・
許せんのはポリコレルールを守らない事ではなく、日本が圧勝してる事の方だろ
正攻法で勝てなくなったら勝てるルールに勝手に変更+政治的圧力
米が最も得意とする戦法やんけ
フェアプレーの精神なんて欠片も無いが、それでも自分達は正義と言い張る
う~ん、この胸糞悪過ぎる巨悪w
正攻法で勝てなくなったら勝てるルールに勝手に変更+政治的圧力
米が最も得意とする戦法やんけ
フェアプレーの精神なんて欠片も無いが、それでも自分達は正義と言い張る
う~ん、この胸糞悪過ぎる巨悪w
向こうでも売れてるって事はそれだけ需要があるんだろ?
本当に嫌悪されるべきものなら勝手に淘汰されるだろうし、結局ポリコレ言ってる奴らも大半がポーズでしか無いんだよね
本当に嫌悪されるべきものなら勝手に淘汰されるだろうし、結局ポリコレ言ってる奴らも大半がポーズでしか無いんだよね
日本に来てポリコレ無視して自由に書けばいいよ
多分、ウケると思うんだ
多分、ウケると思うんだ
>超有名アメコミ作家、ゲリー・コンウェイ氏が、ポリティカル・コレクトネス(政治的妥当性)を遵守せず世界中で商業的に成功を収めているとして、日本の漫画を強く批判。
こいつ作家のくせに政治に屈するとか創作者失格だろ
こいつ作家のくせに政治に屈するとか創作者失格だろ
>非西洋文化のお約束を批判するのが怖いから我々はこれに知らないふりをするのか?
西洋が世界の中心という思い上がりを
隠そうともしてなくて草
西洋が世界の中心という思い上がりを
隠そうともしてなくて草
消費者である読む側の大部分がポリコレを求めてないってこった
何様だろうな?上から他国の文化否定とか
勝手にタイツヒーロー描いてろやw
勝手にタイツヒーロー描いてろやw
あんま言ってやるな
ただの嫉妬だ
ただの嫉妬だ
本スレ51が正しいけど「売れるが正義」という理屈で最近は歪められてきてるのも事実だけどね。ポリコレが「出来てしまった」原因こそが「コミックコード」に代表される政治的圧力と文化に対するセーフティーネットの無い行き過ぎた商業主義の結果だったのは皮肉でしかない。
嫌悪されるから淘汰されるとか需要が有るから野放図に特定ジャンルのみが増えるってのに任せたら結局最後にはポリコレが必要になって来る。
生物多様性と同じでコミックを一度絶滅寸前まで追いやった結果保育器のような中でしか育たなくなった。未だに著作権延長などの「レジェンドディズニー」を保護する政策を続ける限りはマイノリティーは立ち枯れするのでポリコレという育種器が必要となる。
皆の考え方だけど順番が逆だよ。「コミックコード」がアメコミを一度滅ぼした。
また「レジェンドコンテンツ」という大樹を保護するから新しい木が芽吹かない。
悪循環だ。中国が伸びてるのはレジェンドコンテンツが無いか邪魔しないせい。
嫌悪されるから淘汰されるとか需要が有るから野放図に特定ジャンルのみが増えるってのに任せたら結局最後にはポリコレが必要になって来る。
生物多様性と同じでコミックを一度絶滅寸前まで追いやった結果保育器のような中でしか育たなくなった。未だに著作権延長などの「レジェンドディズニー」を保護する政策を続ける限りはマイノリティーは立ち枯れするのでポリコレという育種器が必要となる。
皆の考え方だけど順番が逆だよ。「コミックコード」がアメコミを一度滅ぼした。
また「レジェンドコンテンツ」という大樹を保護するから新しい木が芽吹かない。
悪循環だ。中国が伸びてるのはレジェンドコンテンツが無いか邪魔しないせい。
スーパーヒーローのムキムキマッチョマン嗜好も政治的意図があったらしいしな
思想よりも先にいいものを作ることに集中してほしい
APEXとかゴリゴリにポリコレ思想ねじ込んでてもコンテンツが良けりゃ支持されるからポリコレだから悪いという訳ではない
思想よりも先にいいものを作ることに集中してほしい
APEXとかゴリゴリにポリコレ思想ねじ込んでてもコンテンツが良けりゃ支持されるからポリコレだから悪いという訳ではない
>102 の、らいか・デイズいいよな
この人の作品は別作品でもほとんど同じ町内に住んでいて、ちょくちょく別作品のキャラが顔を出すけど嫌味でも何でもない
ここで漫画について言及してる漆野は多少暴走するが現実的だからなぁ
この人の作品は別作品でもほとんど同じ町内に住んでいて、ちょくちょく別作品のキャラが顔を出すけど嫌味でも何でもない
ここで漫画について言及してる漆野は多少暴走するが現実的だからなぁ
ミソジニーとか言うけど日本の漫画はミサンドリーとして使われることの方が多いと思う。日本は文化として女性漫画家がメチャクチャ多いってのもある。調査だと日本の漫画家、イラストレーターは両方共に6~7割が女性とされてる。
男にざまあしたり、夫にざまあしたり、男キャラを使って男へのヘイトをまき散らしたり、、etc。なんか普通の少女漫画に見えていきなり男憎しの説教はじめたり、男を徹底的に悪にしたてあげて、男を叩いたりみたいに作者のミサンドリーが紛れ込んでくる漫画がホントに多い。
そういうのもひっくるめて日本の漫画文化の多様性、懐の深さなんだよ。
男にざまあしたり、夫にざまあしたり、男キャラを使って男へのヘイトをまき散らしたり、、etc。なんか普通の少女漫画に見えていきなり男憎しの説教はじめたり、男を徹底的に悪にしたてあげて、男を叩いたりみたいに作者のミサンドリーが紛れ込んでくる漫画がホントに多い。
そういうのもひっくるめて日本の漫画文化の多様性、懐の深さなんだよ。
中国はまずは欧米白人をやっつけてくだされ
そうしたら応援して味方しても良い
そうしたら応援して味方しても良い
>51
の図に、追加で、陰付けるように複数冊を書き足せばいい。
青いのだけ数百万冊あるようにみせ、ほかのも単色か二色までは万、
極端な両端端のだけ二十冊だけとかw
という明確なボリューム表現を加えてくれたらさらに最高にわかりやすみ
の図に、追加で、陰付けるように複数冊を書き足せばいい。
青いのだけ数百万冊あるようにみせ、ほかのも単色か二色までは万、
極端な両端端のだけ二十冊だけとかw
という明確なボリューム表現を加えてくれたらさらに最高にわかりやすみ
ゲイスーパーマンは売れましたか?続いてますか?
まさか打ち切られたとか無いですよね?
まさか打ち切られたとか無いですよね?
ポリコレがなくても毎回同じ展開でこの先未来はあったのかどうか
あっちのポリコレさんたちは物理的に出版社に凸してくるから
泣く泣くポリコレに屈するしか無いのよね
そういう活動してる人たちは逮捕歴が勲章かつ無敵の人だからガチで危険
泣く泣くポリコレに屈するしか無いのよね
そういう活動してる人たちは逮捕歴が勲章かつ無敵の人だからガチで危険
西側はさんざん自分たちの正義をゴリ押ししてきたけど日本人が好き勝手やってるものに勝てませんでした。そりゃあイライラしちゃうよね。
日付トリミングまでして味の無くなったガム何時まで噛んでんだよクソアフィ野郎
こいつらの主張って世界はポリコレを遵守した作品を求めている、なのに日本の漫画が人気なのはポリコレのルールを破っているからだ、だからな
手塚先生や永井豪先生が戦い勝ち取ってくれた歴史が日本の漫画の多様性を花開かせた
出版社や作家そのものが尻尾振って尖兵になったアメコミは10年後、まだ息をしてるだろうか?
出版社や作家そのものが尻尾振って尖兵になったアメコミは10年後、まだ息をしてるだろうか?
だれが定めたのか 本当に正しいか妥当か?という所から始める必要があるんだよなぁw いっつも差別しまくった後に偉い反動で止めれないカオス引き起こす差別反対みたいなの本当くそ… 最初から差別うすかった地域に上から目線なのがねぇ
ゲイパーマンとか手に取る気にもならんからなあ
まるでポリコレルールなければ
漫画に勝てるみたいな言い草だな
よかったね都合のいい言い訳できて
漫画に勝てるみたいな言い草だな
よかったね都合のいい言い訳できて
これが俺達が勝ち取った自由!!
アウターヘイブンだ!!!
アウターヘイブンだ!!!
自由に書きたいならジャンプに持ち込みすれば
日本語訳しても面白いマンガでなければならないが
日本語訳しても面白いマンガでなければならないが
おまいら釣れてて草wwwwwwwwwwwwww
アクセスコメントありがとうございます^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アクセスコメントありがとうございます^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
全てがポリコレ対応作品ってそれって多様性ゼロですよね?
「俺もやってんだからお前もやれよ」って理屈だな
定期的にJAPAN Complex発症するアメカスw
こんなクソどうでもいい事言う前に岩国基地米兵の車窃盗問題議論しろよ白豚
こんなクソどうでもいい事言う前に岩国基地米兵の車窃盗問題議論しろよ白豚
要約すると「俺たちがポリコレに負けて落ちぶれてるのに日本は一人勝ちしててずるいから日本も負けて落ちぶれろ!!!」です
ほならね、日本でポリコレ無視の漫画だしゃいいよ。売れんと思うけど。
もうアホラシとかいって無視するだけじゃだめだ
どんなアクロバティックなこじつけでもロジカルに反論せんと
どんなアクロバティックなこじつけでもロジカルに反論せんと
コミックの女性の作者が向こうにいない時点でなあ
多様性言ってる側が男社会のようなもんだし
女性漫画家がこれだけいる中で多様性に文句言われるのもおかしい
多様性言ってる側が男社会のようなもんだし
女性漫画家がこれだけいる中で多様性に文句言われるのもおかしい
アメコミお得意の正義もポリコレに形無しなの笑うわ
どうぞこのまま衰退していってください
どうぞこのまま衰退していってください
>>181
あの人たち自分が世界の中心だと信じて疑いませんのでね
あの人たち自分が世界の中心だと信じて疑いませんのでね
アメコミみたいに性を強調して男らしい女や男が出産じゃなくて、
全キャラモブ化させて特徴消したうえで面白くさせればいいんじゃねぇの?
TS物みたいなのばっか描いてるから気持ち悪いんだろうがよ
全キャラモブ化させて特徴消したうえで面白くさせればいいんじゃねぇの?
TS物みたいなのばっか描いてるから気持ち悪いんだろうがよ
いつのネタだよ?二年前?
欧米って自分達が絶対正義だと思ってるよな
夕食人種は猿だから俺たちが啓蒙してやらないとと本気で思ってる差別主義者
白人がこの世から居なくなれば全て解決する
夕食人種は猿だから俺たちが啓蒙してやらないとと本気で思ってる差別主義者
白人がこの世から居なくなれば全て解決する
異教徒に行ったマニフェストディスティニーの虐殺を再び繰り貸している。
そりゃ
「アメリカではドイツの車が売れている。だがドイツではアメリカ車が売れない。不公平だ!」
とか大統領が堂々アホ理論言っちゃう国ですから
「アメリカではドイツの車が売れている。だがドイツではアメリカ車が売れない。不公平だ!」
とか大統領が堂々アホ理論言っちゃう国ですから
アメリカでのMANGAの輸入規制でもしたら良いんじゃないのか?
やたらとオタク表現を敵視している和フェミやらコイツらポリコレ勢もそうだけど、表現規制に拘ったからと言って1㍉でもマイノリティや女性の権利向上に繋がるのか?繋がるならどんなロジックで?裏付けとなるデータは?誰か知っている?まあそんなもの無いんだろうけど…。
アメリカで個性的な漫画書いても2大出版社につぶされそう
知らん 滅べ
こっち見んな。バカにしか見えない服をまんまと着せられているバカに何言われた所で知ったこっちゃねーんだよバカが