
スクエアエニックス「復活…したいです」←どうすればいい?
コメント 65魔人
1: 名無し 2023/02/20(月) 02:43:24.91 ID:2giPl7IB0
ワイ「じゃまずグラ重視やめよか……」
2: 名無し 2023/02/20(月) 02:44:01.51 ID:fakxJ9510
ソシャゲも禁止な
4: 名無し 2023/02/20(月) 02:45:10.12 ID:2giPl7IB0
>>2
スクエニ「でも収益が……」
スクエニ「でも収益が……」
3: 名無し 2023/02/20(月) 02:45:06.14 ID:AnoUYNeS0
新規IPのみ作ってみよう
6: 名無し 2023/02/20(月) 02:46:21.44 ID:2giPl7IB0
>>3
スクエニ「フォースポークン作りました」
スクエニ「フォースポークン作りました」
13: 名無し 2023/02/20(月) 02:50:46.93 ID:aWtT9GW00
>>3
バビロンズフォール作りました
バビロンズフォール作りました
5: 名無し 2023/02/20(月) 02:45:57.28 ID:yq5KFJPfd
ワイドラクエファン「少しはグラも重視しろ」
8: 名無し 2023/02/20(月) 02:48:23.92 ID:TpIW2tqeM
リメイクはまだしもリマスターくらいちゃんとやれ
9: 名無し 2023/02/20(月) 02:48:52.80 ID:DTn42YMe0
もう何も作るな
10: 名無し 2023/02/20(月) 02:49:11.23 ID:EWAZaFR60
クリエイティブとは程遠い社内政治と根回しが重要な大企業病言われているしまずそこからやな
12: 名無し 2023/02/20(月) 02:50:45.32 ID:W8ybu9KVp
もう思いっきり女向けにしたほうが良さそう
16: 名無し 2023/02/20(月) 02:54:40.12 ID:2vOERV3r0
FF15って一応かなり売れたのにDLC中止になるってどういうことなんや批判の声に耐えられなくて出すの怖いしやめたろ!wってこと?
21: 名無し 2023/02/20(月) 02:56:06.98 ID:2giPl7IB0
>>16
よくわからないけど単純にワゴンとか割引しまくって売れた本数を発表してるだけじゃない?実際本当にあんなけ売れて DLC は作りませんって意味が分かんないじゃん
だから売上自体は少なかったのかなって俺は思ってる
よくわからないけど単純にワゴンとか割引しまくって売れた本数を発表してるだけじゃない?実際本当にあんなけ売れて DLC は作りませんって意味が分かんないじゃん
だから売上自体は少なかったのかなって俺は思ってる
44: 名無し 2023/02/20(月) 03:11:46.46 ID:gxJ1wDzUM
>>21
売上少ない開発費バカ高いDLC買うやついないのトリプルコンボやろな
売上少ない開発費バカ高いDLC買うやついないのトリプルコンボやろな
17: 名無し 2023/02/20(月) 02:54:46.37 ID:buBjQpala
ドラクエFFを高尚なものとして見すぎ
世界観壊すなとは言わんがもっと冒険しても良いだろ
あとゲーム外での話の補完だのDLCだのやめろ
世界観壊すなとは言わんがもっと冒険しても良いだろ
あとゲーム外での話の補完だのDLCだのやめろ
18: 名無し 2023/02/20(月) 02:54:53.81 ID:EWAZaFR60
ガチの映像演出家と脚本連れてくるとこからやな
CGで気合い入れてリアルにすればするほどに演出やセリフが陳腐やねん
CGで気合い入れてリアルにすればするほどに演出やセリフが陳腐やねん
20: 名無し 2023/02/20(月) 02:55:58.04 ID:B9aSDdzP0
スクエニのゲームは2週間待ったほうがええわ
最近発売されたゲーム値下げ率エグいわ
ヴァルリキーの新作、ドラクエトレジャーズなんやあれ
最近発売されたゲーム値下げ率エグいわ
ヴァルリキーの新作、ドラクエトレジャーズなんやあれ
23: 名無し 2023/02/20(月) 02:58:46.31 ID:2giPl7IB0
>>20
ヴァルキリープロファイルの一番面白かった部分って戦闘じゃなくてそもそも個人エピソードから見た世界観の広がりだったよな
2ですらそれを間違ってて外伝でもまた間違ってるって凄いよな
ヴァルキリープロファイルの一番面白かった部分って戦闘じゃなくてそもそも個人エピソードから見た世界観の広がりだったよな
2ですらそれを間違ってて外伝でもまた間違ってるって凄いよな
121: 名無し 2023/02/20(月) 04:26:18.22 ID:fWVJl7990
>>23
これ
ほんとこれ
戦闘なんかクソバランスやし大して面白くもない
これ
ほんとこれ
戦闘なんかクソバランスやし大して面白くもない
24: 名無し 2023/02/20(月) 03:01:30.19 ID:SgpQTIWJM
FF14という集金箱のおかげで会社自体は最高益だから
危機感を持てないんだよな
危機感を持てないんだよな
25: 名無し 2023/02/20(月) 03:01:57.58 ID:Lo/RrrHRa
小売も学ばないよな
26: 名無し 2023/02/20(月) 03:04:09.37 ID:2giPl7IB0
ヴァルキリープロファイルなんてさ転生システムと織り交ぜて展開で戦う作品とかにでもすれば外伝でも全然面白かっただろうに何で外していけるんだろうな
天才だろう
天才だろう
27: 名無し 2023/02/20(月) 03:04:10.22 ID:mhbbTQEb0
サ終禁止
28: 名無し 2023/02/20(月) 03:04:45.27 ID:NugA4uPn0
このメーカー信用がないよな
29: 名無し 2023/02/20(月) 03:05:05.18 ID:CD/qZKfBd
CS色々チャレンジしてるのはいいけど品質があかんわ
あとヒットしたらすぐソシャゲ化やめて
あとヒットしたらすぐソシャゲ化やめて
31: 名無し 2023/02/20(月) 03:05:50.57 ID:A4mLwT+F0
新作を乱発せずにFFやDQといった自社の看板タイトルに力を入れつつも2年おきぐらいでナンバリングを出す
FF7Rとかスクエニなのにからり高評価得てて良かったのに時間空きすぎてもうみんな関心薄れてるのほんとアホやろ
FF7Rとかスクエニなのにからり高評価得てて良かったのに時間空きすぎてもうみんな関心薄れてるのほんとアホやろ
33: 名無し 2023/02/20(月) 03:06:26.85 ID:2giPl7IB0
何が悲しいかって元々スクエニってやっぱ PS 側って感じのソフトメーカーだったからゲハでも無理くり擁護してくれる PS 信者がたくさんいたのにさすがにクソゲー連発過ぎてそいつらさえ消えたって言うね
しかもソシャゲに逃げたのも大きい
しかもソシャゲに逃げたのも大きい
34: 名無し 2023/02/20(月) 03:06:41.26 ID:StCpY6Q20
マトモにテストプレイしてないんちゃうか?
35: 名無し 2023/02/20(月) 03:07:09.24 ID:EWAZaFR60
いくらスクエニ落ちぶれたってまさか今の時代にクソゲーオブザイヤー取ってしまうようなゲーム出すとは思わんかったわ
36: 名無し 2023/02/20(月) 03:07:09.45 ID:6rUtnaC50
ソシャゲと直ぐ他社で売れたゲームパクる癖やめる事からやな
だから嫌われんねん
だから嫌われんねん
40: 名無し 2023/02/20(月) 03:09:10.20 ID:DTn42YMe0
まずゲームを作りたい奴に作らせろよ
41: 名無し 2023/02/20(月) 03:09:12.67 ID:ARFZ3mvW0
知らんけどFF7Rが終わるまで大丈夫やろ🙆♀
46: 名無し 2023/02/20(月) 03:12:39.15 ID:UFvRxWHV0
どっかの誰かがFF7のリメイク出すときはスクエニが本当にヤバいときっての割と現実になりそうやなって
47: 名無し 2023/02/20(月) 03:12:40.94 ID:vDCuxjb20
正直グラフィックもよそに負けてるよな
52: 名無し 2023/02/20(月) 03:15:40.90 ID:2giPl7IB0
>>47
とりま自分たちの実力以上のものを出そうとして開発費も高くなるし開発期間も長くなってそうだしグラ信仰やめてくれって思う
とりま自分たちの実力以上のものを出そうとして開発費も高くなるし開発期間も長くなってそうだしグラ信仰やめてくれって思う
49: 名無し 2023/02/20(月) 03:14:13.12 ID:aeorJ3HZ0
FF16予約してるけど正直不安やわ
16こけたらやばいやろなあ
16こけたらやばいやろなあ
51: 名無し 2023/02/20(月) 03:15:11.41 ID:6oKijQLQ0
すぐに折れる柱ではないとはいえ14も遠からずそんな頼りにできなくなるだろうからやばいぞほんとに
60: 名無し 2023/02/20(月) 03:19:17.81 ID:5JXqTjmwa
まずラストレムナント2を作ります
77: 名無し 2023/02/20(月) 03:33:44.04 ID:XQ8Mf3a10
ソシャゲは開発資金稼ぎって使い捨てと下請け丸投げ
強烈な縦割り社会→事業本部化で権力集中&責任放棄、開発速度低下
強烈な縦割り社会→事業本部化で権力集中&責任放棄、開発速度低下
79: 名無し 2023/02/20(月) 03:37:40.05 ID:6oKA4bWd0
ソシャゲにFFドラクエ出すのやめた方がいい
もうブランド地に落ちて手遅れかも知れんけど
もうブランド地に落ちて手遅れかも知れんけど
83: 名無し 2023/02/20(月) 03:42:46.64 ID:StCpY6Q20
>>79
マトモに力入れたやつ1本だけにすればいいのに複数本並行させてユーザーの金と時間分散させてるのアホだよな
んでクオリティも低いのばかり
マトモに力入れたやつ1本だけにすればいいのに複数本並行させてユーザーの金と時間分散させてるのアホだよな
んでクオリティも低いのばかり
89: 名無し 2023/02/20(月) 03:47:42.79 ID:CD/qZKfBd
スクエニが和ゴミ筆頭なのに気付いてないのが哀れだわ
信者が腐らせたね
信者が腐らせたね
97: 名無し 2023/02/20(月) 03:53:25.65 ID:rA6MdTxh0
ゲームやってる人間集めろ
101: 名無し 2023/02/20(月) 04:02:30.61 ID:UQ4esfJd0
ソシャゲのサ終すぐしたりFF15のDLC中止もそうやがユーザーを馬鹿にしすぎやわ
それに新規IPでちょっと人気出たらソシャゲ外伝集金ゲー出してすぐにコンテンツ潰すし
それに新規IPでちょっと人気出たらソシャゲ外伝集金ゲー出してすぐにコンテンツ潰すし
102: 名無し 2023/02/20(月) 04:05:06.37 ID:J3bpoZRo0
客舐めた事しかしてないし危機感なんもないやろ
潰れないとわからん
潰れないとわからん
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
とりあえずゲームに直接かかわる女スタッフの数減らさない?
ポリコレ対策チームとかFF15とかもそうだけどまともなゲームに向かってる気がしない
最近はFF14も侵食され気味だし
ポリコレ対策チームとかFF15とかもそうだけどまともなゲームに向かってる気がしない
最近はFF14も侵食され気味だし
スクウェアを切り離してエニックスだけで独立しろ
ゲーム会社が復活するには面白いゲームを作るしかないだろ
量産を止めて腰を据えて1本作るべき
量産を止めて腰を据えて1本作るべき
きのこ、ガスマスク、饅頭、フォークリフト、フィットネス、介護。
色々ありまっせ。
色々ありまっせ。
最近のリリース作品見る限り無理。正直先輩がヒットした過去の自社ゲームについて引き継ぎしてないんじゃないかという気もしてきた。
Ff14もゲームとしての面白さというよりは
コミュニティーツールとして走り出してるからな
コミュニティーツールとして走り出してるからな
最悪の低迷期は脱した感はあるが
ところでFF7リメイク-2はマダー?
ところでFF7リメイク-2はマダー?
一回潰れないと無理だよ。無駄にデカくなりすぎ
Switchでソフトを出す
フォトリアルをやめてキャラデザをアニメ調のかわいいものにする
画面を明るくみやすくする
完成度で低いクソゲーは発売しない
フォトリアルをやめてキャラデザをアニメ調のかわいいものにする
画面を明るくみやすくする
完成度で低いクソゲーは発売しない
言うほど低迷してるか?という気分にはなるがね
コミュ強様の作るゲームどれもこれも詰めが甘くて面白くないよねー
強く出れないから本当に四隅掃除しないルンバみたいなゲームばっか作ってる
コミュ強様の作るゲームどれもこれも詰めが甘くて面白くないよねー
強く出れないから本当に四隅掃除しないルンバみたいなゲームばっか作ってる
そもそも最高収益なんだけどねぇ
2010年頃の円谷みたいに一度倒産しかけてそこから這い上がらないと無理
その最高収益もブランドで釣ったソシャゲをヤバくなったら即切るクソムーブを連発してるおかげだからな
ブランドが見放されるまでは大丈夫だろうけど、それがいつまで続くか次第だな
ブランドが見放されるまでは大丈夫だろうけど、それがいつまで続くか次第だな
そりゃコエテクみたいに任天堂とコラボIPタイトル出せばいいんじゃね
スクエニだったらマリオRPGリというビックタイトルがあるんだしまずはその辺から
スクエニだったらマリオRPGリというビックタイトルがあるんだしまずはその辺から
「FFっぽさ」がもう古臭い
スカイリムとかみたいなのって本当はFFがやなきゃいけなかったんだろうけど
いつまでも7の幻影を追いすぎたし、今も追ってる
新しいRPGのトレンドに置いていかれっぱなしなのがいけないんだろうな
スカイリムとかみたいなのって本当はFFがやなきゃいけなかったんだろうけど
いつまでも7の幻影を追いすぎたし、今も追ってる
新しいRPGのトレンドに置いていかれっぱなしなのがいけないんだろうな
ドラクエはともかくFFでもっと冒険ってどうなんだ
既に世界観は壊れ果ててると思うんだけど
既に世界観は壊れ果ててると思うんだけど
プロデューサー周りがほぼ終わってるんだから無理だろ
凋落させた時代の下っ端の面々も管理職になり始めてるだろうし
良いゲーム作りが出来る奴はもういないだろ
ただ衰退して行くのを静観するしかない
自惚れ続けた末路だろ
凋落させた時代の下っ端の面々も管理職になり始めてるだろうし
良いゲーム作りが出来る奴はもういないだろ
ただ衰退して行くのを静観するしかない
自惚れ続けた末路だろ
スクエニアンチキチゲェいつも同じ事言ってんないい加減諦めろ
人の心配より自分が真人間になる心配でもしてろ
人の心配より自分が真人間になる心配でもしてろ
14の成功で全盛期なんじゃないの?
結局スクエアとエニックスが合併した辺りから失敗だったんだろうなとしか思ってねぇなぁ。
大したコンボもアクションも必殺技も無いダクソがどうしてヒットしたのか
分からなきゃDQみたいなターン制RPGにしとけ
分からなきゃDQみたいなターン制RPGにしとけ
アクションやりたいんならKHチームそっちに集中させようか
KH4?いいよそんなの
KH4?いいよそんなの
ソシャゲ粗製乱造したり社員が徒党組んでインサイダー取引するような会社だぞ
ゲーム愛がある技術者はとっくに逃げてるだろうしもう手遅れだろ
ゲーム愛がある技術者はとっくに逃げてるだろうしもう手遅れだろ
まずは信用を得ることから始めて
FF14終了
あれだけでいまだに収益が出ているから、体たらくな環境になったと思う
切りのいいところで終了させて、FF14に代わる新たな作品を生み出せよ
あれだけでいまだに収益が出ているから、体たらくな環境になったと思う
切りのいいところで終了させて、FF14に代わる新たな作品を生み出せよ
グラなんて程々でいいのにDQ11レベルのグラで出したら信者がギャーギャー騒ぐし、それに釣られて開発陣が金かけてグラよくしようと頑張っちゃうんだからもう無理だよ
儲かってるみたいだし、このままの路線でいいんじゃない
もうスクエニのゲームを買うことはまずないと思ってるからこのまま頑張れ
もうスクエニのゲームを買うことはまずないと思ってるからこのまま頑張れ
国内向けのタイトルはスマホに限定して
それ以外は世界で売ることを意識したIPを作っていくしかないだろ
それ以外は世界で売ることを意識したIPを作っていくしかないだろ
野村を切る、少なくとも信賞必罰の罰の方をちゃんとする
それらがちゃんとしてない組織や集団の成果物がまともになるわけがない
それらがちゃんとしてない組織や集団の成果物がまともになるわけがない
7が無きゃ今も人気RPG作り出してたんだろうな
外注放り投げとソシャゲー作るのやめろ
以上
以上
ビルダーズをMMOとして復活させるだな
ナイチンゲール、アーク2、ヴァルヘイム、サンズオブフォレストとか海外ではRPGはクラフト+MMOが主流になっている
ナイチンゲール、アーク2、ヴァルヘイム、サンズオブフォレストとか海外ではRPGはクラフト+MMOが主流になっている
任天堂切り捨ててスマホとPSだけに絞る
正直な話ゴミスペックのSwitchのせいでクオリティ落とされて迷惑なんだよ
オクトパストラベラーの件から見て箱からは撤退しつつあるみたいだから、次は任天堂だ
正直な話ゴミスペックのSwitchのせいでクオリティ落とされて迷惑なんだよ
オクトパストラベラーの件から見て箱からは撤退しつつあるみたいだから、次は任天堂だ
>FF15って一応かなり売れたのにDLC中止になるってどういうことなんや批判の声に耐えられなくて出すの怖いしやめたろ!wってこと?
単純に「開発にかけた以上の利益にならなかった」ってことだろ
で、ルミナスがDLCやめてまで作り上げたフォークスポークンがあのザマっていうね
単純に「開発にかけた以上の利益にならなかった」ってことだろ
で、ルミナスがDLCやめてまで作り上げたフォークスポークンがあのザマっていうね
ホスト路線辞めようか
それだけでかなりの層を足切りしてる
それだけでかなりの層を足切りしてる
純粋に運営と開発の能力の無さが原因だから全員クビにして
旧開発陣を呼び戻すか他社からスカウトしてくるしかない
基本的に高学歴取るようになってから一気に赤字化してるので
きちんとした人材選びはもう出来ない
旧開発陣を呼び戻すか他社からスカウトしてくるしかない
基本的に高学歴取るようになってから一気に赤字化してるので
きちんとした人材選びはもう出来ない
>>33
ほぼほぼスマホとPSに絞ったのが今のこの様なんだが?w
当たり前だが売れてるハードに注力しろよ。最適化能力無いから無理かもだが
社内政治やめることはマジ。これでヴェルサスは15に堕ちた
野村はいていいが他に最低2~3人ちゃんとしたクリエイター用意しよう。どうしても方向性に通うからな
グラ信仰してもいいけど、そうじゃない部署もちゃんと育てろ。近年評価高いゲーム大体外注ってのはやばいでしょ
ソシャゲもいいけど、数撃ちゃ当たる戦法は信頼を切り売りするからやめた方がいいけどこれに関してはもう遅いかなぁ
ほぼほぼスマホとPSに絞ったのが今のこの様なんだが?w
当たり前だが売れてるハードに注力しろよ。最適化能力無いから無理かもだが
社内政治やめることはマジ。これでヴェルサスは15に堕ちた
野村はいていいが他に最低2~3人ちゃんとしたクリエイター用意しよう。どうしても方向性に通うからな
グラ信仰してもいいけど、そうじゃない部署もちゃんと育てろ。近年評価高いゲーム大体外注ってのはやばいでしょ
ソシャゲもいいけど、数撃ちゃ当たる戦法は信頼を切り売りするからやめた方がいいけどこれに関してはもう遅いかなぁ
1作1作丁寧に作れそれしかない
出来ないは他にやってるメーカーあるんだからただの甘え
出来ないは他にやってるメーカーあるんだからただの甘え
ソシャゲ主戦場にするのはいいがサ終ばかりなのが最悪なんだよなー
あれで利益出てるからいいと言ってるやつ絶対プレーしてないだろ・・・・
1ゲーム5年以上はもたせろよ
最近のスクエニソシャゲ1年半以上続くの13%とか見たぞイカレてるわな
PS5という泥船に乗ったFFキンハが死んでくのは仕方ないにしてもな
あれで利益出てるからいいと言ってるやつ絶対プレーしてないだろ・・・・
1ゲーム5年以上はもたせろよ
最近のスクエニソシャゲ1年半以上続くの13%とか見たぞイカレてるわな
PS5という泥船に乗ったFFキンハが死んでくのは仕方ないにしてもな
どう頑張っても無理。失った信頼は簡単には取り戻せない
もう無理だよ
HDリマスターと○○コレクションばっかりだけど全部売り方に誠意がない
テストプレイもしないで出荷して修正アプデも雑で遅い
失った信用は戻らない
HDリマスターと○○コレクションばっかりだけど全部売り方に誠意がない
テストプレイもしないで出荷して修正アプデも雑で遅い
失った信用は戻らない
FF関連の名ばかりプロデューサー全部クビにしたら金も工数も1/10くらいになりそう
取材と称して旅行に行って遊んでくることをおかしいとも思ってない連中でしょ。利権貪ってるだけのくせに
マトモなモノづくりなんて無理だよ
マトモなモノづくりなんて無理だよ
もうホストと旅するホモ系RPGやアクションゲームに全振りしろ
男ユーザーは切り捨てて女に媚びたほうが良いメーカー
男ユーザーは切り捨てて女に媚びたほうが良いメーカー
今のスクエニはソシャゲは調子いいな
キャラはホストで良いけど、ホスト好きは都会趣味だってことを自覚した方が良いね
>>43
利権の意味分かっとる?
利権の意味分かっとる?
ドラクエのソシャゲでもうけてFFで爆死するのやめて
ソシャゲで数々のギャンブル詐欺、流行物すぐパクる意識の低さ
著作権違反(ハイスコアガール、FF15パワーレンジャー、ドラクエ5映画設定流用)
インサイダーの件も含めて取引関係でもアウト
技術以前の問題だ、道徳心が既に無い
著作権違反(ハイスコアガール、FF15パワーレンジャー、ドラクエ5映画設定流用)
インサイダーの件も含めて取引関係でもアウト
技術以前の問題だ、道徳心が既に無い
ソシャゲは振るわないとすぐサ終でCSゲームも開発費だけやたらかかってそうな駄作連発とやばいよ
少なくともスクエニソシャゲは全くやろうと思わないし
CSゲームも期待してるのオクトラ2とFF16とドラクエ12ぐらい
少なくともスクエニソシャゲは全くやろうと思わないし
CSゲームも期待してるのオクトラ2とFF16とドラクエ12ぐらい
新しいようで根底は常に古い
君たちオクトラ2は大絶賛してたのにどうしちゃったの?
エニックス時代は天下取ってたけど
海外にスタジオ作ってグラだけに拘るという不自然な選択をしたスクエアと合併して
スクエニになってから良かった時期なんて無いよね?
"復権"と言うならスクエアを切り捨てるしかないと思う
海外にスタジオ作ってグラだけに拘るという不自然な選択をしたスクエアと合併して
スクエニになってから良かった時期なんて無いよね?
"復権"と言うならスクエアを切り捨てるしかないと思う
FF16はPS5本体同梱版出さないのか?
同梱版で水増ししないと吉田直樹に爆死の汚名を着せることになるぞ
同梱版で水増ししないと吉田直樹に爆死の汚名を着せることになるぞ
さっさと潰れてくれ
こいつが脚を引っ張るおかげで日本のCSゲームはオワコンと言うアホが
少なからず発生してるからな
業界の面汚しもいい所
こいつが脚を引っ張るおかげで日本のCSゲームはオワコンと言うアホが
少なからず発生してるからな
業界の面汚しもいい所
ソシャゲ部門切れば?無能幾ら集めて小銭稼ぎしようったってもう流行んねえよそれ
あとさぁ、バランの作者とかみてーな犯罪者匿ってたりとかそういう所だぞっw
あとさぁ、バランの作者とかみてーな犯罪者匿ってたりとかそういう所だぞっw
昔みたいに真面目にやりなよ
FEZサ終する様なクソ企業には無理。
さっさと全ソース公開して失せろ。
さっさと全ソース公開して失せろ。
雇用を変えた方がいい
>>1の女社員を減らすはともかく、ポリコレ対策チームとかはマジでいらん
ポリコレを気にする奴は文句だけで対策しても買わんから喚いても宣伝してもらっていると思え
>>17の言う通りプロデューサ周りがゲームを知らないマジでゴミ揃い
無駄にホワイト企業だから、今は熱意がある良い人材は辞めて行って、いつも定時に帰って文句しか言わないゴミが残る会社なんだから、契約基準を逆にしろ
>>1の女社員を減らすはともかく、ポリコレ対策チームとかはマジでいらん
ポリコレを気にする奴は文句だけで対策しても買わんから喚いても宣伝してもらっていると思え
>>17の言う通りプロデューサ周りがゲームを知らないマジでゴミ揃い
無駄にホワイト企業だから、今は熱意がある良い人材は辞めて行って、いつも定時に帰って文句しか言わないゴミが残る会社なんだから、契約基準を逆にしろ
まず野村一味の首を叩っ斬れ。リスタート地点を目指すクエストの発生の為の最低条件
制作側の大半が情熱持たずに陰気でひねくれててな アレじゃどんなに面白い作品作りたいって情熱抱いてたとしても陰湿な古参上司共に屁理屈並べられて消沈させられるのがオチだったよ 少なくとも私が覗いてきた現場じゃ 面白いものは出来る前に屁理屈で埋もれていったよ
ゲームという部分を除いて一般企業的な視点で見てみると
プロジェクト規模に社員、特にリーダー格の能力が追い付いてないなと
うん十億規模のプロジェクトを指揮するってものすごく大変なことで
開発上がりの元技術屋にやらせるのは無理があると思うんだ
プロジェクト規模に社員、特にリーダー格の能力が追い付いてないなと
うん十億規模のプロジェクトを指揮するってものすごく大変なことで
開発上がりの元技術屋にやらせるのは無理があると思うんだ
>>62
前半はその通りだが、ほとんどのプロデューサーはデザイナーかとかほとんどが開発の技術部分にほとんど関わっていない人たちなんだが・・・
前半はその通りだが、ほとんどのプロデューサーはデザイナーかとかほとんどが開発の技術部分にほとんど関わっていない人たちなんだが・・・
スタッフに自分が作るジャンルの今の時代の最新の人気作をちゃんと遊ばせる
サブクエでろくなシナリオもなくアイテム何個集めてこいみたいな20年前みたいなクエスト作ってんのは問題外
クソみたいなど素人にシナリオを担当させない、グラにかけてる100分の1でもシナリオに金かけろ
社内で得た技術のノウハウやアーカイブをどのタイトルでも使えるようにしろ
少なくとも技術的にはそれなりのことやってるFF15作っといて他のチームが
レフトアライブみたいなPS3初期みたいなクオリティのグラとモーションのゲーム出してんのマジで意味わからん
それだけで全然まともになる
サブクエでろくなシナリオもなくアイテム何個集めてこいみたいな20年前みたいなクエスト作ってんのは問題外
クソみたいなど素人にシナリオを担当させない、グラにかけてる100分の1でもシナリオに金かけろ
社内で得た技術のノウハウやアーカイブをどのタイトルでも使えるようにしろ
少なくとも技術的にはそれなりのことやってるFF15作っといて他のチームが
レフトアライブみたいなPS3初期みたいなクオリティのグラとモーションのゲーム出してんのマジで意味わからん
それだけで全然まともになる
>>9
どれこそ滅亡への道だろ
スクエニがスイッチのPS3レベルの性能で作ったゲームなんかそれこそ誰が買うんだよ
だいたいスイッチって売れ店の任天堂ソフトだけでサードのソフトロクに売れてねえのに
どれこそ滅亡への道だろ
スクエニがスイッチのPS3レベルの性能で作ったゲームなんかそれこそ誰が買うんだよ
だいたいスイッチって売れ店の任天堂ソフトだけでサードのソフトロクに売れてねえのに