
【悲報】人気声優さん「アニメキャラのグッズが爆売れてしても声優には1円もギャラ入ってこないです」
コメント 69魔人
1: 名無し 2023/03/16(木) 23:37:22.31 ID:5WnN9Ypud BE:839150984-2BP(1000)
東京リベンジャーズの佐野万次郎役を務める声優・林勇(39)が15日深夜放送のABCテレビ「これ余談なんですけど…」に出演。
声優のギャラ事情について語った。
大人気の“東リベ”で屈指の人気キャラを担当。
かまいたち・濱家隆一に「グッズもスゴいでしょ?」と問われ、「いやもうスゴいですよ」と応じた。
「グッズはどういうギャラの分配?」という下世話な質問には「声優には1円も入ってこないです」と即答した。
「(声を)吹き込んだやつだけってことですか?」と聞くかまいたち・山内健司に、
「そう!そうなんです。声主なので、例えばアプリのゲームやるから音声を収録…とかになると、その収録のギャラはいただけるんですけど、
それ以外はグッズ化されても1円も入らない。音声の権利だけです」と説明した。
濱家から「音声入れた1回きりのお給料だけ?そのアプリがめっちゃ流行るとかでは?」と聞かれたが、「そっちのほうの歩合はまったくない」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fa2679471f5eedb382d3eb8b94e3d0740258697
3: 名無し 2023/03/16(木) 23:37:50.71 ID:5WnN9Ypud BE:839150984-2BP(1000)
声優さん、夢がなさすぎる…
4: 名無し 2023/03/16(木) 23:37:52.51
だから何だよ? ミクを思い出せ!
5: 名無し 2023/03/16(木) 23:38:15.70 ID:b7y/6f6lM
当たり前だろ
声が入ってるんならともかく
声が入ってるんならともかく
6: 名無し 2023/03/16(木) 23:38:24.61 ID:1xeWn43xM
そりゃそうだろ
本当に声当ててるだけじゃん
なんキャラいると思ってんだ
本当に声当ててるだけじゃん
なんキャラいると思ってんだ
7: 名無し 2023/03/16(木) 23:38:28.58 ID:mPV7V5id0
むしろ入る理由がないだろ
8: 名無し 2023/03/16(木) 23:38:31.57 ID:cX/3hvZsM
だからなんだよ、金寄越せってか?
てめえら声優がキャラデザから性格付けまで全部やったんか?
てめえら声優がキャラデザから性格付けまで全部やったんか?
10: 名無し 2023/03/16(木) 23:38:47.61 ID:rXHgX04u0
普通に考えて分かるだろ
11: 名無し 2023/03/16(木) 23:39:23.04 ID:Bc6k+ABU0
自社製品バカ売れしてもそこまで給与に反映されないって考えるとそらまぁそうだろうとしか
13: 名無し 2023/03/16(木) 23:39:39.63 ID:GFwurHaU0
炎上注目集め釣り針デカすぎ
14: 名無し 2023/03/16(木) 23:39:41.19 ID:yRBaUmQ40
そりゃそうだろ
むしろなんで入るんだよ
むしろなんで入るんだよ
15: 名無し 2023/03/16(木) 23:40:00.70 ID:dZlx+6XXM
当たり前やん
17: 名無し 2023/03/16(木) 23:40:07.38 ID:0wDwzeXV0
いくら売れっ子でも個人の声優番組とかあるのはそういうことだよね
18: 名無し 2023/03/16(木) 23:40:07.87 ID:ttvmdKASd
歩合じゃないから爆死してもちゃんともらえるんだろ
20: 名無し 2023/03/16(木) 23:40:21.81 ID:eKYwJp6M0
VTuberやればいい
21: 名無し 2023/03/16(木) 23:40:31.32 ID:5PNXZpJ40
40手前でヒット作掴んだのか
22: 名無し 2023/03/16(木) 23:40:43.72 ID:HRuqYmBz0
そりゃそうだろ・・・・
23: 名無し 2023/03/16(木) 23:40:44.99 ID:nkYsUQ3I0
人気声優集めたアニメが糞つまらなくて売れないと
じゃあ声優人気って何?ってなるよな
人気声優出てるだけで売れたアニメない
じゃあ声優人気って何?ってなるよな
人気声優出てるだけで売れたアニメない
27: 名無し 2023/03/16(木) 23:41:35.75 ID:dYyPIV8Z0
当たり前だろw
他のスタッフとおなじでただの声当ての作業者じゃん😅
他のスタッフとおなじでただの声当ての作業者じゃん😅
28: 名無し 2023/03/16(木) 23:42:04.59 ID:0E+KZRB1M
まあボーナス制度はあってもいいよね
29: 名無し 2023/03/16(木) 23:42:13.75 ID:CP6Tg+CgH
ただの声役の癖に自意識過剰すぎるだろ
30: 名無し 2023/03/16(木) 23:42:24.77 ID:HRuqYmBz0
黙々と監督の言う通りに声だけ吹き込んどけば良い
なんかキャラと自分を重ねて語ってるのとかクソキモイ
なんかキャラと自分を重ねて語ってるのとかクソキモイ
32: 名無し 2023/03/16(木) 23:42:32.27 ID:WlOERyna0
どんだけ強欲なんだよ
33: 名無し 2023/03/16(木) 23:43:05.03 ID:oiDlxP560
この番組に出れたのもマイキーの声やったおかげだろ?
そういう恩恵は受けてるじゃん
そういう恩恵は受けてるじゃん
34: 名無し 2023/03/16(木) 23:43:05.93 ID:vyYDWsmS0
あたりめーだろ
原作者に入らなかったら問題だけど声優なんてキャラに付随したパーツなんだから
原作者に入らなかったら問題だけど声優なんてキャラに付随したパーツなんだから
37: 名無し 2023/03/16(木) 23:44:44.76 ID:qpyLJBpZ0
しゃべるグッズとかならまだしも
40: 名無し 2023/03/16(木) 23:45:21.07 ID:kQZ5YeGM0
なんで君らがキレてるの?w
アホすぎるでしょ
アホすぎるでしょ
42: 名無し 2023/03/16(木) 23:45:50.08 ID:PsKJTmxq0
売上で歩合貰うなんてのは企画段階で頑張った人くらいだろ
47: 名無し 2023/03/16(木) 23:46:34.85 ID:Q4aaIESV0
これは質問者が悪い
他に答えようがない
他に答えようがない
49: 名無し 2023/03/16(木) 23:46:40.30 ID:ScNnk+GE0
5chが収益を得たらレスしてる俺らにも金入るべきだよな
51: 名無し 2023/03/16(木) 23:47:22.57 ID:+dd/j1/y0
声が人気の何パーセントか占めてるなら配賦してあげてもいいんじゃないの?
52: 名無し 2023/03/16(木) 23:49:35.84 ID:l1AtFnL40
39でこの発言は中々キツイっすね・・・
53: 名無し 2023/03/16(木) 23:50:00.47 ID:vyYDWsmS0
下手に声優に分配しようとするとまんま東リベだとドラケンくんみたいな事起きると面倒だからやらんでしょ
今まで通り声やった時だけ声代を払えばいい
今まで通り声やった時だけ声代を払えばいい
56: 名無し 2023/03/16(木) 23:50:28.81 ID:PZbv5iqZ0
入ると思ってたやついるのか?w
58: 名無し 2023/03/16(木) 23:51:13.63 ID:aw+0G3xC0
この文章で声優叩いてるやつガチで人格に障害ありそう
63: 名無し 2023/03/16(木) 23:52:24.94 ID:r51eDxCW0
ってことにしたいんだろうねえ…
代わりが効かないからこいつに依頼が来るわけで
あえて冷遇なんてするわけない
代わりが効かないからこいつに依頼が来るわけで
あえて冷遇なんてするわけない
64: 名無し 2023/03/16(木) 23:52:27.26 ID:qYwJy86V0
いやいや、グッズが売れることで次の声優の仕事が来るんだろ
おじゃる丸みたいに干されてーのか?
おじゃる丸みたいに干されてーのか?
66: 名無し 2023/03/16(木) 23:52:40.00 ID:SwFK9ZFp0
商品が普段より売れても
コンビニ店員に金が入らないのと同じだろ
コンビニ店員に金が入らないのと同じだろ
69: 名無し 2023/03/16(木) 23:53:37.83 ID:nkYsUQ3I0
一方アメリカの声優のギャラと契約内容
82: 名無し 2023/03/16(木) 23:59:30.16 ID:4TGslX1O0
当たり前過ぎて草www
107: 名無し 2023/03/17(金) 00:08:09.90 ID:WkBdOx270
聞かれたから答えてるだけなのに
攻撃的チー牛に叩かれてるの草
攻撃的チー牛に叩かれてるの草
112: 名無し 2023/03/17(金) 00:09:34.18 ID:bEFdrs1ka
なんだ質問者が馬鹿なのか…
118: 名無し 2023/03/17(金) 00:11:20.12 ID:BkpS9if20
何で声優叩かれてんの
音声の入ってないグッズ売れたって自分たちに金入らないの当たり前でそれ説明しただけじゃん
音声の入ってないグッズ売れたって自分たちに金入らないの当たり前でそれ説明しただけじゃん
126: 名無し 2023/03/17(金) 00:14:00.25 ID:47QLLZKWa
声優はなんも悪いこと言ってないじゃねぇか
132: 名無し 2023/03/17(金) 00:16:07.78 ID:IfOJ/TDj0
当然だろって言う人多いが、仮に金を出してくれるコンテンツがあったら声優もそっちばかり宣伝してしまうかもしれないし
利益相反になったりしないためにも出すのは全然ありだと思うよ
利益相反になったりしないためにも出すのは全然ありだと思うよ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
むしろ入るなんて思ってる奴いたのか?てレベルの話
声優はなぜこうも勘違いして生きているのだろうか
ただ声を当てただけで声優のキャラでも何でも無いんだから当然だろ
立場的には声優なんてグッズの1つという方が近い
立場的には声優なんてグッズの1つという方が近い
声入れしたCDとかならまだしもアクスタとかフィギュアが売れて自分にギャランティ貰えるかもとか思う方がおかしいだろ
下世話な質問に当たり前の事を答えてるだけじゃねぇか。
なんで、声優の方が勘違いしてると受けとるとか、理解力無さすぎだろ。
なんで、声優の方が勘違いしてると受けとるとか、理解力無さすぎだろ。
>>2
勘違いはお前な
勘違いはお前な
まとめ内で声優叩くほうが馬鹿って当然の結論が出てるのに、コメ欄にまでそんな馬鹿が湧いてるのが怖いわ
頭大丈夫か?※2
頭大丈夫か?※2
グッズが売れて潤うのはアニメの映像制作に携わった人間だけなので当たり前や
声優はあくまでもアテレコで声を当てるだけにすぎない
もちろんゲームやボイスドラマあたりならギャラは入る
声優はあくまでもアテレコで声を当てるだけにすぎない
もちろんゲームやボイスドラマあたりならギャラは入る
声優どころか原作者にもほとんど入ってこないしな
いやグッズに関しては原作者の還元は大きいぞ
それこそ単価では単行本売上よりも大きいくらい
アニメ化で大ヒットした漫画家が潤うのは単行本よりもグッズ
超有名所だとドラゴンボールや遊戯王はグッズの方が圧倒的に上
それこそ単価では単行本売上よりも大きいくらい
アニメ化で大ヒットした漫画家が潤うのは単行本よりもグッズ
超有名所だとドラゴンボールや遊戯王はグッズの方が圧倒的に上
たまに人気キャラを「自分のキャラ」だと思ってる声優おるよな
せめて円盤や配信での利益をいくらかは声優に支払ってもいいんじゃないのか。神谷明がそれをコナンの制作陣に提言して干されたから誰も言えんのだろうけど。
これなんで声優叩かれてるの?
聞かれたこと誤解のないように答えてるだけじゃん
聞かれたこと誤解のないように答えてるだけじゃん
声🐷さんはネットでだけ攻撃的やからな
声優どころか作ったアニメーターにも入らないしな
アニメ業界の仕組みが歪
アニメ業界の仕組みが歪
映像制作した側にも別に入らんからな。
これはアニメ業界の低価格での買取契約が問題。
曲のPVとかに本編で描いた絵が使いまわされてても1円も入ってこないよ。
これはアニメ業界の低価格での買取契約が問題。
曲のPVとかに本編で描いた絵が使いまわされてても1円も入ってこないよ。
受け答えしただけやん
そら声やってるだけなのにその声が使われてるグッズ以外の利益が声優に行くわけないがな
>>9
これの方が深刻だよな。
結局出版社と代理店が全権利持って行くから原作者は本が売れりゃいいだろって理屈が今この現代でも続いてる謎。
外資系出版社が日本に進出してきたら日本の出版社は全部なくなるやろな。Amazon当りがやってくれるんやないか。
これの方が深刻だよな。
結局出版社と代理店が全権利持って行くから原作者は本が売れりゃいいだろって理屈が今この現代でも続いてる謎。
外資系出版社が日本に進出してきたら日本の出版社は全部なくなるやろな。Amazon当りがやってくれるんやないか。
おじゃる丸の件は今回のと話が全然ちがうだろ…。
声優はただ事実を言ってるだけで文句も言ってないのに何故か調子乗るなと声優叩いてる馬鹿いて草。
声優どもは日ごろからキャラを私物化して調子に乗ってるから
「グッズの収益も欲しがってる厚かましい奴ら」と勘違いされても仕方ない
「グッズの収益も欲しがってる厚かましい奴ら」と勘違いされても仕方ない
何でブチ切れてる奴いるんだよw
何でもいいから叩きたすぎて頭おかしくなってるやん
何でもいいから叩きたすぎて頭おかしくなってるやん
声豚きっしょ
米5,6,7
声豚ほんときめぇ
声豚ほんときめぇ
何で入ると思ったんや?
声入りグッズなら話は別やが
キャラを自分と勘違いしちゃった系か?
声入りグッズなら話は別やが
キャラを自分と勘違いしちゃった系か?
そんなに荒れる内容かよ…
声優とグッズに関係あると言うなら、人気や知名度でギャラ設定されてる事を辞さないといけないな。
人気が出て話題になったら歩合制で貢献ギャラとしてマルチ展開したギャラを得れるようにするけど、人気でなかったら下がったギャラのまま。
まぁあるとすれば声優が自分たちで事務所を作って、グッズ展開する時は自分たちの事務所を使ってくれたら声優として協力する、とかやろか
人気が出て話題になったら歩合制で貢献ギャラとしてマルチ展開したギャラを得れるようにするけど、人気でなかったら下がったギャラのまま。
まぁあるとすれば声優が自分たちで事務所を作って、グッズ展開する時は自分たちの事務所を使ってくれたら声優として協力する、とかやろか
だって一般的にいえば派遣社員みたいなものじゃん
基本的に権利関係は会社のものだし、声当てたグッズの分配あるだけだいぶ待遇良いと思うけど
基本的に権利関係は会社のものだし、声当てたグッズの分配あるだけだいぶ待遇良いと思うけど
いくらかマージンくれてもええやろって本音が
「そう!そうなんです」の辺りに臭ってるからやろな
「そう!そうなんです」の辺りに臭ってるからやろな
そらそうだろ。
キャラは声優のものじゃないんだから。
吹き替えしたら自分のものだと思ってんのかよ
キャラは声優のものじゃないんだから。
吹き替えしたら自分のものだと思ってんのかよ
聞かれたから答えただけなのに声優叩いてるアスペいるの草
キャラの私物化すさまじいな
答えてる奴も別によこせと言ってる訳ではないw
でも本音は少しはよこせと思ってるだろうけどw
でも本音は少しはよこせと思ってるだろうけどw
まあ実際純益の数%ぐらい上げてもええやろw
キャラを構成するものの10数%ぐらいは声なんだろうからw
キャラを構成するものの10数%ぐらいは声なんだろうからw
ソシャゲのギャラは拘束時間の割りに無茶苦茶ギャラが良いから
歩合制なんかにして欲しくないって奴が殆どだろうけどね
歩合制なんかにして欲しくないって奴が殆どだろうけどね
✕ 声当ててるだけ
○ 声ありのコンテンツでは声を当ててるだけでグッズには何の関与もしていない完全な部外者
○ 声ありのコンテンツでは声を当ててるだけでグッズには何の関与もしていない完全な部外者
自分の声が使われてるゲームなんかでも歩合はないからね
不満が全くないわけではないだろうよ
不満が全くないわけではないだろうよ
やっぱり山内はクソだな
エゴサから失礼します、代表作がソシャゲ1つだけでも外車を一括購入できるくらい稼げます
※24※25
お前ら涙目になってるけど大丈夫か?
お前ら涙目になってるけど大丈夫か?
女性声優に聞いてみなよ
同じこと答えるし、むしろ「キャラクターと私は別の人間」っていうぞ
そりゃキャラを演じるのだから、それなりに設定や演技などで声優自身が共感するところはあるだろうが、あくまでも演技者やし、キャラの生みの親じゃない
それなのにヘタすればキャラ愛から声優にストーカーみたいなことする奴や、「○○はそんなこと言わない」とキャラクターを声優に押し付けて、声優個人を否定する奴まで存在する魔境相手の商売やぞ
同じこと答えるし、むしろ「キャラクターと私は別の人間」っていうぞ
そりゃキャラを演じるのだから、それなりに設定や演技などで声優自身が共感するところはあるだろうが、あくまでも演技者やし、キャラの生みの親じゃない
それなのにヘタすればキャラ愛から声優にストーカーみたいなことする奴や、「○○はそんなこと言わない」とキャラクターを声優に押し付けて、声優個人を否定する奴まで存在する魔境相手の商売やぞ
根本的に馬鹿なんだなw乞食の考え
台本通りにしゃべるだけじゃあそうだろうよ
※41
声当てただけで版権が自分のものだと勘違いしてるゲェジ乙
涙目敗走してるのはお前w
声当てただけで版権が自分のものだと勘違いしてるゲェジ乙
涙目敗走してるのはお前w
おじゃる丸の声優なんか、勝手に玩具に声を使われた挙げ句に抗議したら降板させられてたよな。それとは別に声を吹き込んでないグッズの収益が声優に入る訳ないし、キャラ人気があれば次の仕事に繋がるからそこは仕方ないと割り切ってほしいけど、声優は総じて地位が低いから、何か収入を安定させる仕組みがほしい思うね
最近だとリメイクマリーのアトリエで昔の音声そのまま使うみたいだけど
マリー役の人何一つそれに触れてないからな
マリー役の人何一つそれに触れてないからな
これの何が恐ろしいかというと、話をロクに聞かずに思い込みだけで叩く奴がいるということだな
雇われのくせに調子乗りすぎだろコイツといい信者の声豚といい
そのキャラのおかげで知名度や仕事が増えるのに何言ってんだ
別に声優はギャラ寄越せなんて言ってないのに
この記事で声優叩きしてるやつって文盲か?
それとも成功者へのやっかみ?
この記事で声優叩きしてるやつって文盲か?
それとも成功者へのやっかみ?
グッズの歩合が1回こっきりだと不満ありの文面適示しておいて他者を文盲扱いするのはさすが飼い馴らされた豚並の知能しか持ちえない声豚だなって
アホな芸人のせいでとばっちりで叩かれてる声優草
いや当たり前だろ
なんで声優に金入ると思うんだよ
なんで声優に金入ると思うんだよ
こんなこと聞いた企画側じゃなくて声優側がなんで叩かれてるんだ
説明しただけじゃん
説明しただけじゃん
まあ思い込みで叩いた後に内容を確認したけど一度批判した手前で引き下がれなくなった感じかな
どう見ても不満そうな文面では無い
てかこの声優の人の名前知らないけど他に何の役をやってる人なんだ?
どう見ても不満そうな文面では無い
てかこの声優の人の名前知らないけど他に何の役をやってる人なんだ?
※56
ハイキューの坊主(田中)が有名かな
バンド活動もしててこの前までやってたウルトラマンの主題歌歌ってた
ハイキューの坊主(田中)が有名かな
バンド活動もしててこの前までやってたウルトラマンの主題歌歌ってた
「スゴいですよ」なんて言っちゃうのがもう待遇に不満がある証左だけどね
芸人なんて相手せずやり過ごせばいいのに
思い込みで声優擁護してる痛い連中こそ引き下がれてない感見え見え
芸人なんて相手せずやり過ごせばいいのに
思い込みで声優擁護してる痛い連中こそ引き下がれてない感見え見え
でも林さんはマイキーやってる事でメンシプ増えまくったじゃん?
あと東リベは声優使ったイベントが定期的にあるしキャラソンもあるし声優が全くおこぼれもらえない作品ではないでしょ
おまけに東リベは欧米や東南アジアの女オタからも人気あるからバンド活動してる林さんには旨みしかないと思うけどね
宮野守とか蒼井翔太とかも素直にアー活するだけじゃ売れなくて
女オタに人気あるコンテンツの主役やらせてアー活を成功させるって売り方をしたし…ホモ松が
あと東リベは声優使ったイベントが定期的にあるしキャラソンもあるし声優が全くおこぼれもらえない作品ではないでしょ
おまけに東リベは欧米や東南アジアの女オタからも人気あるからバンド活動してる林さんには旨みしかないと思うけどね
宮野守とか蒼井翔太とかも素直にアー活するだけじゃ売れなくて
女オタに人気あるコンテンツの主役やらせてアー活を成功させるって売り方をしたし…ホモ松が
※58
>>かまいたち・濱家隆一に「グッズもスゴいでしょ?」と問われ、「いやもうスゴいですよ」と応じた。
「凄いでしょ?」と聞かれて「凄い」言っただけで「不満そう」は無理がある
>>かまいたち・濱家隆一に「グッズもスゴいでしょ?」と問われ、「いやもうスゴいですよ」と応じた。
「凄いでしょ?」と聞かれて「凄い」言っただけで「不満そう」は無理がある
当たり前だろ
てか人気キャラなら自分の知名度上げてくれるんだから
金払ってもいいくらいだろ
てか人気キャラなら自分の知名度上げてくれるんだから
金払ってもいいくらいだろ
普通にバラエティでさえ意味の無い芸人使うのは不快なだけなのにアニメ関係にも自称詳しい芸人とか使うから駄目なんだよ
糞以下のお笑い芸人とかこの世から叩き出せ
糞以下のお笑い芸人とかこの世から叩き出せ
ガンダム作った御大何兆円も貰ってるんかという話。
そんな話は全く聞かないなあ
声入れて販売しているのならともかくキャラの企画原案作ってるわけでもないんだろ、あたりまえ体操よ。まあ五十一にもなって国際指名手配になるような人間もいるんだから三十九でもいいんじゃないですか
そんな話は全く聞かないなあ
声入れて販売しているのならともかくキャラの企画原案作ってるわけでもないんだろ、あたりまえ体操よ。まあ五十一にもなって国際指名手配になるような人間もいるんだから三十九でもいいんじゃないですか
例えば人から20万円で買ったネタを芸人が披露したとして
そのギャラを提供元に還元するのかという話
そのギャラを提供元に還元するのかという話
※63
冨野がガンダムの権利何十万かで手放しちゃったのは有名な話
北斗の拳の原作者は故郷に8億円寄付してるから
権利持ってれば死ぬほど儲かる
冨野がガンダムの権利何十万かで手放しちゃったのは有名な話
北斗の拳の原作者は故郷に8億円寄付してるから
権利持ってれば死ぬほど儲かる
AIで声生成出来るようになったら安く済むから
企業側はAIの方を好むからますます仕事減りそうw
企業側はAIの方を好むからますます仕事減りそうw
>>63
まあ監督と
声を張り上げるだけの仕事では
全く労力とかストレスとか体力とか削られる量が違うけどな
まあ監督と
声を張り上げるだけの仕事では
全く労力とかストレスとか体力とか削られる量が違うけどな
質問に答えただけで叩かれる声優って可哀想だな
てか本文読まずに反射的に叩くやつ多すぎ
てか本文読まずに反射的に叩くやつ多すぎ
担当キャラの人気と声優自身の人気を同一視するとか頭おかしいのか?