
ドラクエ6さん、やっぱり面白い模様
コメント 31魔人
1: 名無し 23/03/17(金) 11:13:07 ID:nXpq
序盤~中盤の敵の強さがちょうど良すぎる
2: 名無し 23/03/17(金) 11:14:48 ID:nXpq
何周しても下手したら死ぬというドキドキ感が得られる
FF5みたいな戦略しだいでどうにもなる調整とはまた別の神調整
FF5みたいな戦略しだいでどうにもなる調整とはまた別の神調整
3: 名無し 23/03/17(金) 11:15:22 ID:Iu8h
ストーンビーストが丁度良いのか……
6: 名無し 23/03/17(金) 11:16:12 ID:nXpq
>>3
逃げればいいじゃん
逃げればいいじゃん
4: 名無し 23/03/17(金) 11:15:25 ID:bcqd
メダパニダンスとかいう運ゲー
8: 名無し 23/03/17(金) 11:16:49 ID:nXpq
>>4
ミレーユがいるからヘーキヘーキ
リメイクは知らん
ミレーユがいるからヘーキヘーキ
リメイクは知らん
13: 名無し 23/03/17(金) 11:18:40 ID:bcqd
>>8
ミレーユが効かなかったところで火力がねンだわ
ミレーユが効かなかったところで火力がねンだわ
5: 名無し 23/03/17(金) 11:15:48 ID:nXpq
ちなオリジナル版(SFC)な
7: 名無し 23/03/17(金) 11:16:35 ID:UFEU
転職縛ったらちょうどいい難易度やと思う
リメイクでモンスター削除したのは賛否両論やがワイは別にいいと思う
リメイクでモンスター削除したのは賛否両論やがワイは別にいいと思う
9: 名無し 23/03/17(金) 11:17:39 ID:nZDg
ミレーユの混乱耐性リメイクで消えたらしいな
11: 名無し 23/03/17(金) 11:17:55 ID:UFEU
リメイクで何故耐性を削ったのか
12: 名無し 23/03/17(金) 11:18:17 ID:nRUf
オリジナル版のテリー?
15: 名無し 23/03/17(金) 11:18:52 ID:oVnF
DS番クソすぎて再リメイクして欲しい
なんでスライムしか仲間にできんねん
なんでスライムしか仲間にできんねん
24: 名無し 23/03/17(金) 11:21:31 ID:b4Fc
転職で個性がなくなるゲームやん
25: 名無し 23/03/17(金) 11:22:09 ID:nXpq
>>24
は?どの職業に転職しても弱いバーバラ馬鹿にしてんのか?
は?どの職業に転職しても弱いバーバラ馬鹿にしてんのか?
27: 名無し 23/03/17(金) 11:22:45 ID:oVnF
1回魔法使いで戦闘するだけでメラミ覚えるから中盤メラミゲーになるよな
正拳突きはハッサン以外言うほどダメージでないから微妙やけど
正拳突きはハッサン以外言うほどダメージでないから微妙やけど
30: 名無し 23/03/17(金) 11:23:41 ID:nXpq
>>27
せいけんづきは外したときイライラするから嫌い
せいけんづきは外したときイライラするから嫌い
28: 名無し 23/03/17(金) 11:22:58 ID:UFEU
リメイク5で倒した数カンストしてまメタルを狩まくったから正直6で仲間廃止は内心安堵したわ
29: 名無し 23/03/17(金) 11:23:01 ID:NuPI
リメイク版は仲間モンスターよりゲームバランスがあかんわ
32: 名無し 23/03/17(金) 11:24:01 ID:Dz6e
ハッサンがいるだけでお釣りがくる
34: 名無し 23/03/17(金) 11:24:15 ID:UFEU
バーバラはバトマスにして回避運用とか初見で分かるわけないやろ
35: 名無し 23/03/17(金) 11:24:18 ID:rgYH
最終的に転職で無個性になる←めっちゃやり込んでるやんけ
42: 名無し 23/03/17(金) 11:26:36 ID:nXpq
>>35
FF5のジョブとかFF6の魔石とかFF12のライセンスも同じやな
FF5のジョブとかFF6の魔石とかFF12のライセンスも同じやな
38: 名無し 23/03/17(金) 11:24:47 ID:oVnF
バーバラはマダンテ撃ったら終わりやから…
39: 名無し 23/03/17(金) 11:25:52 ID:Xmjx
主人公=安定して強い、装備がいい
ハッサン=最強
アモス=実は普通に強い
ミレーユ=女故に強くないが速さの一芸がある
ゲントの杖=便利な杖
バーバラ=いらね
テリー=てててwwwwてりーwwwww
ドランゴ=最強
ドランゴ>ハッサン>主人公>アモス>ミレーユ>杖・バーバラ・引換券
ハッサン=最強
アモス=実は普通に強い
ミレーユ=女故に強くないが速さの一芸がある
ゲントの杖=便利な杖
バーバラ=いらね
テリー=てててwwwwてりーwwwww
ドランゴ=最強
ドランゴ>ハッサン>主人公>アモス>ミレーユ>杖・バーバラ・引換券
41: 名無し 23/03/17(金) 11:26:14 ID:oVnF
正拳突き覚えて炎の爪手に入れてからのハッサンの無双感いいよな
61: 名無し 23/03/17(金) 11:32:48 ID:oVnF
海底に潜れるようになってからのワクワク感ヤバイよな
なおキラーマシン2
なおキラーマシン2
87: 名無し 23/03/17(金) 11:39:50 ID:Bw35
最初やったときはおもろかった
夢の世界といったりきたりってのがおもろかったわ
当時はクロノトリガーで未来や過去にいったりってのも大ヒットしたし
夢の世界といったりきたりってのがおもろかったわ
当時はクロノトリガーで未来や過去にいったりってのも大ヒットしたし
89: 名無し 23/03/17(金) 11:40:23 ID:rgYH
6と7はいろいろやろうとした跡があるけどもう一つ達成できなかった感じがする
96: 名無し 23/03/17(金) 11:41:52 ID:rgYH
漫画版も面白い
97: 名無し 23/03/17(金) 11:41:55 ID:oVnF
DS版はやっぱグラがね
ドラクエ5のPS2版が至高すぎてDSやる気がしない
ドラクエ5のPS2版が至高すぎてDSやる気がしない
98: 名無し 23/03/17(金) 11:42:09 ID:4tDT
面白いけど暗い話しだよな
99: 名無し 23/03/17(金) 11:42:39 ID:XXhF
リアルタイムではワクワクしたな
100: 名無し 23/03/17(金) 11:42:50 ID:0em4
6は転職しまくったなあ
105: 名無し 23/03/17(金) 11:45:28 ID:nXpq
ドラクエ6は二段階構成になってるのもいいよな
ムドーを倒した時点で終わりでもあり始まりでもある
ムドーを倒した時点で終わりでもあり始まりでもある
108: 名無し 23/03/17(金) 11:48:16 ID:ixYC
リメイク版でスライム系しか仲間にできなくする迷采配
退化しとるやんけ
退化しとるやんけ
126: 名無し 23/03/17(金) 11:56:23 ID:rgYH
リメイクするたびにテリー底上げされてるけどさ
仲間になるのが遅すぎるという根本的な欠点が解決しないと使えんよな
仲間になるのが遅すぎるという根本的な欠点が解決しないと使えんよな
127: 名無し 23/03/17(金) 11:56:48 ID:12tp
ドラクエなら1番好きやわ
128: 名無し 23/03/17(金) 11:56:51 ID:oj1K
チャモロ→ゲントのつえ要員
アモス→ただの肉壁
テリー→ドランゴandらいめいのけん引換券
こいつらの存在ホントに可哀想
ただの肉壁要員やんけ
アモス→ただの肉壁
テリー→ドランゴandらいめいのけん引換券
こいつらの存在ホントに可哀想
ただの肉壁要員やんけ
133: 名無し 23/03/17(金) 12:00:17 ID:HYnR
ムドー倒すまで最高の作品
目玉のはずのダーマ解放されてからの以降の蛇足感
目玉のはずのダーマ解放されてからの以降の蛇足感
143: 名無し 23/03/17(金) 12:08:17 ID:rZuC
ハッサンとかいう超頼りになる漢
終盤までずっとスタメンやったわ
終盤までずっとスタメンやったわ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
戦闘BGMは一番好き
シリーズ屈指の恵まれたキャラデザインの仲間たちがハッサン以外性能もキャラ立ちも微妙なのが駄作呼ばわりされるゆえんだろうな
シリーズ屈指の恵まれたキャラデザインの仲間たちがハッサン以外性能もキャラ立ちも微妙なのが駄作呼ばわりされるゆえんだろうな
味方が過剰に強くなるとこ以外はまぁ面白いのでは
職業別かキャラ別で習得できるスキルの上限とかあればメリハリつけれたんだろうがなぁ
職業別かキャラ別で習得できるスキルの上限とかあればメリハリつけれたんだろうがなぁ
中盤以降夢と現実行き来するのがクッソ混乱するゲームデザイン
個性が消える職業にコスト無しの特技ゲー
強仲間モンスターで気づいたら仲間に人がいない
6好きだけどやっぱムドーまでだわ
個性が消える職業にコスト無しの特技ゲー
強仲間モンスターで気づいたら仲間に人がいない
6好きだけどやっぱムドーまでだわ
〇〇したら終わりやんてのネット社会のダメなとこやとおもう
最善手以外ゴミみたいな発想
最善手以外ゴミみたいな発想
テリーって弱い言われるけど、装備品の優秀さ、素早さの高さを活かせばそれなりに優秀だと思うんだよな
スマホ版やってるけどリメイク少ないからやっぱ面白い! ネガな部分はドランゴ加入と転職ゴリ押しかと! 誰でも勇者やパラディンになれて最強になれたりテリー仲間、即ドランゴ加入でテリーの役割が減るしドランゴがドラゴンで息吐いてるだけでそりゃ強いンゴ!ってなるよ!でもスマホ版のテリーはかなり強く強化されてるから楽しみ
私も6は好きだが一部ボスの登場タイミングに違和感を覚える
恐らく意図的に外したのだろうが、ダンジョンの入口近くに出たり、最深部で出なかったり。妙な肩透かしのせいで評価を下げていると思う。
恐らく意図的に外したのだろうが、ダンジョンの入口近くに出たり、最深部で出なかったり。妙な肩透かしのせいで評価を下げていると思う。
容量足りなくて色々削減され過ぎた
実は真ムドー戦は正拳突きより炎の爪で普通に攻撃した方が安定したダメージが出る
炎の追加ダメージでトータルの威力は変わらない上にミスも少ない
炎の追加ダメージでトータルの威力は変わらない上にミスも少ない
いまこそちゃんとしたリメイクをじっくり作って出すべき
バーバラが見えなくなるバッドエンドなのが悔やまれる。堀井雄二の気持ち悪い部分が反映されてなければ神ゲーだった
転職+特技のせいで最低なゲームバランスやったのは覚えてるわ
30年近く昔のSFCのゲームを昨日の事のように語れるおっさんども・・・
雰囲気は最高。ゲームは中の中ぐらい
プレイしたゲームの内容も思い出せない健忘症キッズ可哀相
転職でクソほどいらない魔法や特技も覚えるのにAIが馬鹿なのがな
最近スマホ版イルルカやってたけど
あれと同じように使用する特技決めれたらよかったな
最近スマホ版イルルカやってたけど
あれと同じように使用する特技決めれたらよかったな
>>13
歳をとると昔話おじさんに転職するのだw
歳をとると昔話おじさんに転職するのだw
テリーことドランゴ引換券さんは雷鳴の剣先に取っちゃったり敵になったり不遇だったな
ダーマ登場時が1番ジョブ経験値稼ぎやすいのやめてくれ・・・
効率厨だからあそこで上げちゃうんだけどヌルゲー化してまうんや
でも上げちゃうんだ
効率厨だからあそこで上げちゃうんだけどヌルゲー化してまうんや
でも上げちゃうんだ
転職で個性が無くなると言うけど初見プレイでクリアまでにそこまで職業レベル上げする奴ほぼいないだろ…
>>13
これでも6,7が語られてる時点でそのおっさん共に世代交代してるんだよ
以前は4,5が至高で、6は話に出てこない、7は叩かれ要因だった
これでも6,7が語られてる時点でそのおっさん共に世代交代してるんだよ
以前は4,5が至高で、6は話に出てこない、7は叩かれ要因だった
転職システムを洗練したリメイクがやりたい
これと7の評価が低いのが謎
8がストーリーが最悪なのとあっさりしすぎていうほどおもんない
8がストーリーが最悪なのとあっさりしすぎていうほどおもんない
>>23
6も7も色々面倒くさ過ぎるのが評価落としてるね8くらいあっさりのが支持されてる
世間的には複雑な転職システムも求められていないっぽいし
6も7も色々面倒くさ過ぎるのが評価落としてるね8くらいあっさりのが支持されてる
世間的には複雑な転職システムも求められていないっぽいし
>>23
謎でも何でもねえわ
8のが分かりやすいし面白いもん
謎でも何でもねえわ
8のが分かりやすいし面白いもん
ヒロインがブスすぎた
ミレーユがヒロインならまだ良かった
ミレーユがヒロインならまだ良かった
8は振り分けくそめんどいのがな
賢者見殺しツアーはまあええけど
賢者見殺しツアーはまあええけど
キャラの個性と転職システムがいまいち噛み合ってないのを制作側も考えて
8以降のスキル割り振りシステムが生まれたんだから6~7も必要な過程だったよ
だからこそ現在のようなシステムに一新した6もやってみたい
8以降のスキル割り振りシステムが生まれたんだから6~7も必要な過程だったよ
だからこそ現在のようなシステムに一新した6もやってみたい
ビアンカはバーバラの子孫やで(大嘘)
※25
あのストーリーが面白い???奇特な人だな
あのストーリーが面白い???奇特な人だな
ムドー戦まではマジで神バランスだと思う
まぁその後も悪くないと思うけどなぁワクワク感は一応あるだろ
まぁその後も悪くないと思うけどなぁワクワク感は一応あるだろ