
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
コメント 29魔人
1: 名無し 2023/03/18(土) 14:00:31.21 ID:CEuU3Nzn0
2: 名無し 2023/03/18(土) 14:00:37.99 ID:CEuU3Nzn0
これ当時衝撃やったんちゃうの?
3: 名無し 2023/03/18(土) 14:00:47.62 ID:777OciGl0
言うほどか?
4: 名無し 2023/03/18(土) 14:00:59.38 ID:6K7FcH/Ap
そんな変わらんやろ
5: 名無し 2023/03/18(土) 14:01:01.72 ID:C5VBKlpH0
けど金銀のがおもろいしな
13: 名無し 2023/03/18(土) 14:01:50.84 ID:0HwTHz0f0
>>5
これ
これ
6: 名無し 2023/03/18(土) 14:01:13.60 ID:ZDb6tbjj0
今から見たら大して変わらなくて草
7: 名無し 2023/03/18(土) 14:01:20.78 ID:CEuU3Nzn0
大分グラ違うと思うんやが
8: 名無し 2023/03/18(土) 14:01:27.27 ID:Kf8fdmQj0
初代世代からしたらしたら既にコレジャナイ感あった
9: 名無し 2023/03/18(土) 14:01:28.15 ID:qexCCNud0
そこじゃねえだろ
水に顔が映るところだろ
水に顔が映るところだろ
10: 名無し 2023/03/18(土) 14:01:34.06 ID:2CbubwfZ0
グラ的にはFCからSFCぐらいだな
14: 名無し 2023/03/18(土) 14:02:12.76 ID:CcHZl7sN0
マップより戦闘の方が進化してた気がする
17: 名無し 2023/03/18(土) 14:02:24.49 ID:P4VtLn3V0
金銀の方が面白そうやし温かみあるな
20: 名無し 2023/03/18(土) 14:02:50.46 ID:ol+5rj0zH
ルビサファの時期とかPS2が無双しまくってたからな
携帯機なんかで進化感じるわけ無いだろ😓
携帯機なんかで進化感じるわけ無いだろ😓
24: 名無し 2023/03/18(土) 14:03:21.24 ID:adFA7Igh0
今見るとそんな変わらんな
32: 名無し 2023/03/18(土) 14:04:07.37 ID:Wu94Wx0G0
ダイパからBWの方が革新的やったわ
37: 名無し 2023/03/18(土) 14:04:28.30 ID:Rerzrcbo0
DPからBWがかなり進化した印象
戦闘中にポケモンが動くのはワイにとって革命的やった
戦闘中にポケモンが動くのはワイにとって革命的やった
50: 名無し 2023/03/18(土) 14:05:32.41 ID:wbHawlV80
>>37
BWの動くドットいいよな
BWの動くドットいいよな
51: 名無し 2023/03/18(土) 14:05:45.37 ID:CVX/yPcs0
HGSSは全然進化してなくてガッカリしたよな
52: 名無し 2023/03/18(土) 14:05:46.38 ID:k6+vmhNx0
ワイはふつうにBW→XYの進化が一番すごいと思うよ
56: 名無し 2023/03/18(土) 14:05:54.22 ID:yGVIpfz40
コロコロで「なんとルビサファは水面に主人公が映る!」って宣伝してたの
なんかめっちゃ覚えとるわ
なんかめっちゃ覚えとるわ
57: 名無し 2023/03/18(土) 14:06:11.81 ID:8TvjWZqd0
>>56
くだらなすぎてくさ
くだらなすぎてくさ
65: 名無し 2023/03/18(土) 14:07:26.88 ID:yGVIpfz40
>>57
クソガキには分からんやろうけど当時はそれが一大事やったんやで
クソガキには分からんやろうけど当時はそれが一大事やったんやで
58: 名無し 2023/03/18(土) 14:06:36.13 ID:+0Xvo08EM
おっちゃんってこんなクソグラで感動してたん?可哀そうやな
66: 名無し 2023/03/18(土) 14:07:27.15 ID:LFsNO2Ab0
金銀の方が細部まで作り込まれてるよな
ゲームは綺麗になってるけど内容はずーっと劣化してる
FRLGだけは異質だけど
ゲームは綺麗になってるけど内容はずーっと劣化してる
FRLGだけは異質だけど
71: 名無し 2023/03/18(土) 14:07:52.99 ID:sigr+38l0
xyからのsmが一番進化してるやろ
72: 名無し 2023/03/18(土) 14:07:57.28 ID:Q7QbWd3s0
金銀ってゲームボーイだぞ
しょぼくて当たり前だろ
にしてもどっちもグラがしょぼい
しょぼくて当たり前だろ
にしてもどっちもグラがしょぼい
75: 名無し 2023/03/18(土) 14:08:17.54 ID:u+vN65B4M
BWが2Dの集大成って感じで一番好き
76: 名無し 2023/03/18(土) 14:08:19.59 ID:c9PcleWs0
建物の裏の壁に行けた時は感動したで
83: 名無し 2023/03/18(土) 14:09:04.12 ID:e0IM+h8wM
イッチの画像はルビサファはマップデータ抜き取った画像だからそりゃ綺麗やわ
実機だと街は大きな差感じなかった
ポケモンのドットは綺麗に感じた
実機だと街は大きな差感じなかった
ポケモンのドットは綺麗に感じた
85: 名無し 2023/03/18(土) 14:09:21.21 ID:2MSvtslWM
ダイパからダイパリメイクの進化も凄いぞ
その結果プラチナの値段が跳ね上がったからな
その結果プラチナの値段が跳ね上がったからな
86: 名無し 2023/03/18(土) 14:09:25.03 ID:BKNLDNQl0
剣盾なんてカメラが動かせることをアピールしてたからな
98: 名無し 2023/03/18(土) 14:10:56.93 ID:ngyK0uPY0
逆に金銀とかの方が味があるグラフィックだよねルビサファは戦闘のテンポ良くて好きだった
100: 名無し 2023/03/18(土) 14:11:07.75 ID:2cRr168h0
剣盾からBDSPの進化は?
103: 名無し 2023/03/18(土) 14:11:43.14 ID:bw0o+6vrd
>>100
バグの面白さは進化したやろ
バグの面白さは進化したやろ
108: 名無し 2023/03/18(土) 14:12:30.06 ID:wbHawlV80
BW XY 剣盾が一番進化を感じたな
110: 名無し 2023/03/18(土) 14:12:41.58 ID:1VnDlGldr
ゆとり当時ガキワイ、毎回「すげー!」ってなってた模様
114: 名無し 2023/03/18(土) 14:13:06.41 ID:YJsZch21d
なお現在のゲーフリ
bw2でドット極めて苦手な3Dに行ったのまじで謎なんだけど
bw2でドット極めて苦手な3Dに行ったのまじで謎なんだけど
125: 名無し 2023/03/18(土) 14:13:57.99 ID:K2Vga08eM
>>114
謎ではないやろ
いつまでもドットゲーなんか作ってられへんよ
謎ではないやろ
いつまでもドットゲーなんか作ってられへんよ
118: 名無し 2023/03/18(土) 14:13:11.98 ID:K2Vga08eM
どっちもクソグラやん
2Dのポケモンとか笑うわ
2Dのポケモンとか笑うわ
153: 名無し 2023/03/18(土) 14:16:48.76 ID:2Sp+5qj30
なおゲーム性は退化
155: 名無し 2023/03/18(土) 14:17:01.92 ID:5zZN60lPM
剣盾やるとドット時代のポケモンなんかクソグラ過ぎてやる気せんわ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【漫画】女さん「彼氏がめっちゃイケメンでめっちゃ優しいけど死ぬほど退屈」
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
金銀が色々省かれてるとは言えカントー入れた2マップボリュームだったからなあ
むしろルビサファはこれで終わりなのか・・・みたいな短さで当時はガッカリした記憶
むしろルビサファはこれで終わりなのか・・・みたいな短さで当時はガッカリした記憶
ルビサファで1番グラフィックの進化を感じたのは、手持ちのデフォルメポケモンドット絵かな
まぁハードが変わってるからそんなにインパクトはないのよな。
初代(GB)、金銀(カラー)、ルビサファ(ADV)でいい感じのカタログスペックを出してた感じ。
64のポケモンスタジアムが一番インパクトあった。
初代(GB)、金銀(カラー)、ルビサファ(ADV)でいい感じのカタログスペックを出してた感じ。
64のポケモンスタジアムが一番インパクトあった。
ダイパからのBWはなんかスゲー進化感はあったわ
金銀からルビサファは言うほどだった
金銀からルビサファは言うほどだった
でもルビサファが一番冒険してる感あって好き
ずっと雨降ってるヒンバスのおるところや捨てられ船でテンション上がらんガキおらんやろ
ずっと雨降ってるヒンバスのおるところや捨てられ船でテンション上がらんガキおらんやろ
クリスタル版でポケモンにアニメーションがついたことでめちゃくちゃ感動して
ルビサファも凄いんだろうなって期待してたら不動のドット絵で残念だったんだ
ルビサファも凄いんだろうなって期待してたら不動のドット絵で残念だったんだ
ハード変わってるんだから衝撃もなにもないだろ
携帯ゲーム機自体としてGB⇒GBAの進化はそれなりに衝撃だったかもしれんが
携帯ゲーム機自体としてGB⇒GBAの進化はそれなりに衝撃だったかもしれんが
ぶっちゃけGBC→GBAの進化のすごさは
他のゲームの方が感動するよな
ポケモンはまぁ綺麗になったねレベルと言うか
初代がアレだったので元々ポケモンにグラには期待してないわ
他のゲームの方が感動するよな
ポケモンはまぁ綺麗になったねレベルと言うか
初代がアレだったので元々ポケモンにグラには期待してないわ
今のキッズからしたら金銀とRSのグラは同じに見えるんだろうな
正直今金銀をやり直すのはキツイけどRSはギリできるから色の力って偉大だわ
正直今金銀をやり直すのはキツイけどRSはギリできるから色の力って偉大だわ
同時にキャラデザも一気に怪しくなった。
GBAの音質すこ
グラフィックとしてはもちろん向上してるんだが、
技術の方が追い付いてない感あったな
例えるならDQ5がSFCなのにFCみたいなドットの使い方をしてたような感じ(6でだいぶ良くなったが)
技術の方が追い付いてない感あったな
例えるならDQ5がSFCなのにFCみたいなドットの使い方をしてたような感じ(6でだいぶ良くなったが)
戦闘エフェクトは金銀のが良かった
ルビサファのはかいこうせんとサイコキネシスはマジで何やねん
ルビサファのはかいこうせんとサイコキネシスはマジで何やねん
なおダイパリメイク
バカにしてんの?
私は2002年生まれだからBW世代だけどXYにハマったなwwww
友人のポケモンこっそりパクってたのが懐かしいな
友人のポケモンこっそりパクってたのが懐かしいな
私は2002年生まれだからBW世代だけどXYにハマったなwwww
友人のポケモンこっそりパクってたのが懐かしいな
友人のポケモンこっそりパクってたのが懐かしいな
ルビサファの曲なんだかこもった音質で嫌いだったな
全然面白かった思い出もない
全然面白かった思い出もない
ドットはそれの良さがあるけど、今XYプレイしたらグラの荒さが目立つな
順当にGBAにハードが進化してグラフィックは一気に進歩した。
・・・でも第3世代になってモンスターのデザインがそれまでとかなり毛色を変わってしまったのが、欲しかった「新作」とはちょっと違ったんだ。
・・・でも第3世代になってモンスターのデザインがそれまでとかなり毛色を変わってしまったのが、欲しかった「新作」とはちょっと違ったんだ。
まあこういうのはリアルタイム世代にしかわからんよな
当時は衝撃だった
当時は衝撃だった
クソまとめ
ヒンバスのところでなんか微塵もテンションあがらんかった
移動しづらいな、チャリ乗り換えめんどいな、くらいしか
移動しづらいな、チャリ乗り換えめんどいな、くらいしか
というか剣盾SVも令和基準ならクソグラでは?
水面に映って一大事とかアホか
剣盾からSVって1mmも進化してないどころか全てにおいて劣化してるしもう技術も金もかけられなくてオワコンなんやろうなって実感する
タウンマップの表現でクッソテンション上がった
10年後くらいになったら現環境のゲームも全部アホかってなってそう
クリア後にやることがないのだけが致命的だったな。それ以外は当時としては良ゲーだった。