sakuraseries_R.jpg
2023年03月20日:07時30分

【悲報】サクラ大戦制作スタッフ「1と2が人気だったなぁ…せや!3でヒロイン一新したろ(ニチャ」

コメント 27魔人


1: 名無し 2023/03/20(月) 00:00:13.47 ID:EDWrrttY0
サクラ大戦制作スタッフ「舞台は巴里にして、主人公は続投…wこれはウケるやろなぁ!」

2: 名無し 2023/03/20(月) 00:00:49.27 ID:S5kGNC21a
バカ受けやったろ

3: 名無し 2023/03/20(月) 00:01:13.99 ID:6SfyOR9t0
そこまでは良かった

5: 名無し 2023/03/20(月) 00:01:20.43 ID:EXDkytKS0
大成功やったが

6: 名無し 2023/03/20(月) 00:01:32.82 ID:00yCUdMm0
サクラちょいブスだし良い判断だ

7: 名無し 2023/03/20(月) 00:01:38.32 ID:EDWrrttY0
サクラ大戦制作スタッフ「キャラはこんな感じにしとくかw前と違うタイプ揃えたしウケるやろなぁ…w」
no title

9: 名無し 2023/03/20(月) 00:02:38.58 ID:a72c6Otn0
3が最高傑作やもんなあれだけでDCの元は取れたわ

10: 名無し 2023/03/20(月) 00:02:40.75 ID:xcErVwu30
余裕があるならそうやって広げてった方がええやろ

11: 名無し 2023/03/20(月) 00:02:47.06 ID:e6lJkwTq0
バカ受け定期

13: 名無し 2023/03/20(月) 00:03:26.31 ID:w0Cqj9BO0
藤島康介の才能がまだあったとき

14: 名無し 2023/03/20(月) 00:03:47.25 ID:az81LzXw0
一番いいわ

15: 名無し 2023/03/20(月) 00:03:48.54 ID:H/ugHBpWa
ファンディスクだからと言い訳してる4が戦犯という風潮

17: 名無し 2023/03/20(月) 00:03:57.66 ID:g3hk0wKJ0
5が微妙だったのが敗因やろ

23: 名無し 2023/03/20(月) 00:05:03.20 ID:6SfyOR9t0
>>17
本気でトドメ刺したのがソシャゲ

31: 名無し 2023/03/20(月) 00:06:00.68 ID:cPAy7ydvp
>>23
ソシャゲは死体蹴りやろ

33: 名無し 2023/03/20(月) 00:06:17.20 ID:Nq+9JKYDa
>>23
トドメ刺したのは新やろ

18: 名無し 2023/03/20(月) 00:04:16.21 ID:Yt/DRWB80
どのヒロイン選んでも良い

22: 名無し 2023/03/20(月) 00:04:56.63 ID:WxYkKrqRa
いやウケたやろ
個人的にな3が一番好きやで

26: 名無し 2023/03/20(月) 00:05:20.28 ID:j4TjV1N60
スタッフ「ヒロインの声クリリンにしたら馬鹿ウケやろなぁ」

32: 名無し 2023/03/20(月) 00:06:12.94 ID:k0aNu1KAr
>>26
ガガイのガイ

28: 名無し 2023/03/20(月) 00:05:49.84 ID:EDWrrttY0
サクラ大戦制作スタッフ「まぁ人妻とか犯罪者とか入れといたわw好かれるやろなぁ…w」
no title

no title

no title

no title

no title

29: 名無し 2023/03/20(月) 00:05:51.67 ID:ciic74aod
名越のせいにできてよかったなオワコン

30: 名無し 2023/03/20(月) 00:05:59.07 ID:V4v5mZIVr
ドリキャスの性能ってこんなに凄いんやと思ったな
やってることはそれまでのサクラ大戦と大差ないのに表現力がサターンとは段違いやった

34: 名無し 2023/03/20(月) 00:06:39.88 ID:Cla2GwQZ0
藤島康介って今何してるんやろ

46: 名無し 2023/03/20(月) 00:08:10.78 ID:kEP/EBpZ0
>>34
アフタヌーンで連載しとる

35: 名無し 2023/03/20(月) 00:06:40.38 ID:aqB9Anzz0
3があれほど面白いのは予想外だった

36: 名無し 2023/03/20(月) 00:06:47.44 ID:sn1h9fowa
ここまでウケたのそうそうない定期

38: 名無し 2023/03/20(月) 00:07:03.75 ID:PyOMYpJL0
花火が処女じゃないからやたら粘着叩きされてたのは覚えてる

41: 名無し 2023/03/20(月) 00:07:35.38 ID:V4v5mZIVr
>>38
それ言ったらマリアだって処女じゃないよね

39: 名無し 2023/03/20(月) 00:07:22.96 ID:P8pzuNOQa
新サクラ大戦とか言う旧サクラ声優とキャラデザの師匠をイジメただけの作品

62: 名無し 2023/03/20(月) 00:10:32.39 ID:RgyZu2OA0
1も言うほどやったような
大正風なのにミカエルとサタンはね

65: 名無し 2023/03/20(月) 00:11:28.70 ID:B1LbJD5ad
スタッフ「3は一新して受けたしこれも受けるやろなぁ...w」
no title

67: 名無し 2023/03/20(月) 00:11:57.10 ID:L84cTS1W0
というか大神さんで持ってた作品だからね

77: 名無し 2023/03/20(月) 00:14:27.81 ID:7oM/Uy3aa
新サクラ「今回のブス枠は….ロリ枠と兼用で!」

80: 名無し 2023/03/20(月) 00:14:54.38 ID:IW99Mmf40
新サクラにしろ革命にしろなんでわざわざ死体を掘り起こしてまた埋めたのかよくわからん

84: 名無し 2023/03/20(月) 00:15:09.99 ID:YYOzYhYe0
オープニングアニメーションに大金かけて利益吹っ飛ばしたろww

102: 名無し 2023/03/20(月) 00:17:27.45 ID:udu3felr0
サクラ革命はFGOがIPパワーない場合はどうなるかってケースをちゃんと実証してくれたという点では価値があった

104: 名無し 2023/03/20(月) 00:17:54.75 ID:i1v0rF4L0
セガらしい末路といえる

106: 名無し 2023/03/20(月) 00:18:07.39 ID:FnPs1w5A0
もう藤島康介に信用が無いからな

108: 名無し 2023/03/20(月) 00:18:17.44 ID:mD2dHcELd
墓で安らかに眠ってた死体を改造してゾンビとして復活させたセガを許すな

109: 名無し 2023/03/20(月) 00:18:33.72 ID:Z9QWoBnC0
サクラ大戦だったり戦場のヴァルキュリアだったりセガの消えゆくコンテンツもったいないわ

117: 名無し 2023/03/20(月) 00:19:24.44 ID:TcUoBFZ30
OPあれマジでいくらかかってるんやろうな
今見てもクオリティ高すぎるわ

118: 名無し 2023/03/20(月) 00:19:38.98 ID:sE2uy1DDa
ちょっとブスを混ぜることで他を引き立てる名采配だったのに
ブスの比率を上げすぎたせいでIPが死んだ5

123: 名無し 2023/03/20(月) 00:20:02.03 ID:L8vJzFb50
普通にライザみたいなキャラデザにして新作出せばええのに

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 08:41:12
  2. メガネとデカ女枠いらん
  3. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 08:51:41
  4. 5のヒロインがキワモノしかいないのが駄目だろ
  5. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 09:03:37
  6. ぶっちゃけサクラ大戦の5や新やブス探しのやらかしの場合は
    それぞれまず程度や質やセンスそのもの自体があまりにひどすぎたことの方がよほど大きいので肝心のその転換点で作り手が取捨選択した方針や手法それ自体の是非を問う以前というか是非を問える土俵にまず上がれてないレベル
  7. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 09:16:32
  8. 転換に成功した作品ってどれも品質が良かったりそれまでの不満点全部パスしてたりするもんな
  9. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 09:50:01
  10. ※38
    喜べ、花火処女だぞ?
    当時出た小説文庫本の時点で名言されてたからな。
  11. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 09:50:55
  12. アメリカを舞台にする
    ヒロインはポリコレに配慮してブス、同性愛者、黒人でかためる
    主人公はフェミが好みそうなヘタレ男子に変更する

    シリーズ終了
  13. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 09:56:07
  14. 花火ちゃん当時は人気投票とか全然ないからわからんなりに、でも不人気かな…と思ってたけど、ここ数年の数千人規模のネット投票とかできちんと200~300ぐらい好きな人がいたせいかエリカちゃんの次くらいに人気上位で嬉しい
  15. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 09:57:59
  16. >というか大神さんで持ってた作品だからね
    こういう勘違いしている奴が多いよなあ、まあそれが新なんだけど
    大神が人気高いのはあくまでもプレイヤーの分身でいたからであって
    キャラとして人気が高いんじゃなくてキャラを出さなかったから人気高かったんだよ
  17. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 10:17:18
  18. 新やるくらいなら、ドイツが舞台のⅥをやって欲しかった
    ナチスネタ大好きだろ(こっちの世界じゃWWⅠは引き分けだけど)
  19. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 10:57:16
  20. 一応、旧作のヒロインを再登場させたりと保険は打ってるんだよな
    正直あんまり必要なかったくらい杞憂だったけど。
    3の続編としての4を出したら来ても良いかなくらいで
  21. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 11:36:27
  22. 新サクラとかいう死体を掘り返して糞みたいな設定付けて
    大神さん達を不幸にした忌み子の中の忌み子
  23. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 12:41:32
  24. 3が一番人気定期
  25. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 12:56:00
  26. これこそ自社が持っているペルソナを見習うべきだろ
    ジャンプ漫画家なんて悪手中の悪手だ
  27. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 13:23:34
  28. 大神さんだから許されてたシリーズ
    ヒロインは大神さんを引き立てる添え物でしかなかった
  29. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 14:22:09
  30. 新サクラもポテンシャルはあったと思うんだけどな
    ちょっと3Dモデルが気持ち悪いのと、戦闘パートがクソつまらないのと、移動がダルいのと、
    ちょっとシナリオが納期で大幅に削ったかなんかした? ってくらい雑で薄っぺらくてダメダメだけど、丁寧に作ってればと
  31. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 14:41:28
  32. ※15
    個人的には久保帯人のキャラデザがなぁ
    あの人の作画って線も色数も少ないから、モノクロでこそメリハリが出て映えるから
    色付きが根本的に合ってない感じがしたわ
  33. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 16:17:00
  34. 主人公変更したのがアカンかったな
    大神はハーレム物の主人公なのに男からも人気っていう稀有なキャラやった
  35. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 16:55:07
  36. 大神役の陶山さんが毎度ハロープロジェクトの話ばっかりしてスタッフに叱られたサクラ大戦のラジオ好き
  37. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 17:28:33
  38. 3が奇跡の出来すぎてユーザの期待だけが大きくなりすぎた結果、しぼんでしまったのかもしれん

    1はいろいろ荒いし、2はいろいろと長すぎるんだよなぁ
  39. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 17:40:54
  40. 人気だったのは大神隊長だったことが判明した5・・・
  41. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 20:30:36
  42. 3のストーリーが(後半~ラスボス前を除いて)まとまってるのは大神隊長が巴里の華撃団を立派に育ててから帝国に帰る出会いと別れの物語になってるから
    つまり大神隊長であるから傑作という理屈は正しい
  43. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 20:54:11
  44. ※17
    合体技を見たら何も言えねえ
    あそこまで全力でヒロインに合わせられる主人公なんて肯定するしかないわ
    「さすが大神さん! 俺たちにできないことを平然とやってのけるッ! そこに(以下略)」って感情に近いと思うわ
  45. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 01:43:22
  46. 大神がいないなんてサクラ大戦じゃないんだよ
    ギャルゲーなのに主人公の方が魅力あったからな
  47. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 02:32:34
  48. 帝都にいてももうやることなかったししゃーない
  49. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 15:08:13
  50. ブスの比率を上げすぎたwww
  51. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 16:48:52
  52. OPに力入れたのは事実だけど、ネットに出回ってる金額はデマなんだよなぁ。
    いまだに信じてる連中いるけど。
  53. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 18:00:24
  54. ちゃんとプレイすれば5は言うほど悪くなかった