the-last-of-us-part-2-seattle-evidence_jpg_optimal.jpg
2023年03月20日:23時30分

ゲーム「ラストオブアス Part 2」から学んだ事

コメント 47魔人


1: 名無し 2023/03/20(月) 19:26:47.39 ID:PdqQ+G+y0
復讐は何も生まない

30: 名無し 2023/03/20(月) 19:35:46.38 ID:IBPDbpUQa
>>1
これにつきる
最後の指が無いせいでギター弾けないところの喪失感ほんまやばい

3: 名無し 2023/03/20(月) 19:27:24.93 ID:S1gyAphT0
いくらグラフィックとゲーム性が良くてもシナリオがゴミだとクソゲーになる

4: 名無し 2023/03/20(月) 19:27:49.68 ID:JVkGN7st0
復讐しないでポリコレブスと誰得な百合展開してるクソゲーやん
だったら復讐した方が気持ちええわ

5: 名無し 2023/03/20(月) 19:28:03.33 ID:CELGLMRr0
復讐は気持ちがいい

7: 名無し 2023/03/20(月) 19:28:44.79 ID:Phd796/A0
シナリオ書いた奴は一生懸命ゲーム作った人たちに申し訳ないと思わねえのか
ファークライとかもそうだけどさ

8: 名無し 2023/03/20(月) 19:29:15.57 ID:yZOnmX1/0
いくらエッチなレズ出しても許されないときは許されない

9: 名無し 2023/03/20(月) 19:29:17.87 ID:DKbglQLba
人気キャラを殺したら炎上する

10: 名無し 2023/03/20(月) 19:29:55.74 ID:i0NrcZMTa
伝えたいこともやりたいことも分かるけどゲームで出すなよ

13: 名無し 2023/03/20(月) 19:30:02.68 ID:3QOW1vPa0
ゾンビ世界でも意外と平和な農場生活が送れる

14: 名無し 2023/03/20(月) 19:30:28.49 ID:3dz3J5DR0
ポリコレ要素がなければまだマシになった

15: 名無し 2023/03/20(月) 19:30:30.15 ID:SzVUtDLN0
トミーはガイジ

16: 名無し 2023/03/20(月) 19:30:36.38 ID:B4u/tGuPM
一番怖いのは人間

17: 名無し 2023/03/20(月) 19:30:46.64 ID:4QBfMd4/0
??
2なんて無いぞ?

19: 名無し 2023/03/20(月) 19:31:04.62 ID:T/0bokqPa
公式が勝手に言ってるだけ

22: 名無し 2023/03/20(月) 19:32:13.13 ID:g0lyXdJi0
アメリカ人を皮肉ってるんやろ
正義も悪も紙一重や

24: 名無し 2023/03/20(月) 19:32:55.50 ID:T/63OW4Fp
毎回思うけどこの手の失敗した続編って作る時に前作がヒットした理由とか一切考えないんかな

26: 名無し 2023/03/20(月) 19:33:42.06 ID:xd3ftkAB0
ゲーム部分は面白い

27: 名無し 2023/03/20(月) 19:34:07.55 ID:0NlWE43L0
ソニーならPV詐欺も許される

31: 名無し 2023/03/20(月) 19:35:56.86 ID:h23UyOTK0
ゲームでしくってもドラマで無かったことにすればいい

32: 名無し 2023/03/20(月) 19:36:23.21 ID:d444hTZX0
逆張りは良くない

33: 名無し 2023/03/20(月) 19:36:31.82 ID:ObPY2yJM0
ポリコレ棒は強力

35: 名無し 2023/03/20(月) 19:36:45.94 ID:CSTGsYHm0
結局見た目

36: 名無し 2023/03/20(月) 19:37:22.20 ID:CCBFYto80
あんだけ殴ったら普通に死ぬレベルなのに溺死させる寸前で人は改心できるんだってこと

41: 名無し 2023/03/20(月) 19:39:31.90 ID:N9+TwnvXd
ドラマ見て学んだのは出来が良ければポリコレもギリ許せる

42: 名無し 2023/03/20(月) 19:39:33.63 ID:Kl2PnX1q0
復讐はいいとか悪いとかそういうすっきりはっきりした結論が用意してある作品じゃないのにな

43: 名無し 2023/03/20(月) 19:39:38.82 ID:TPzhp7W40
やるなら最後までやれ

44: 名無し 2023/03/20(月) 19:39:41.25 ID:GR9lTQ+4H
ポリコレゴリラばかり言われるけど既存キャラの改悪も酷い
エリーとかトミーとか

50: 名無し 2023/03/20(月) 19:41:22.36 ID:VhZW6Zem0
ラスアスの看板背負ってやる事じゃなかった
初期プロット通りディーナが殺されてその復讐する話で良かったやろ

52: 名無し 2023/03/20(月) 19:42:24.00 ID:++ZINMVC0
ジョエルって殺されて当然の人類の敵だよな

62: 名無し 2023/03/20(月) 19:44:58.99 ID:R8/AJYXHp
>>52
あの選択が話のミソよ

71: 名無し 2023/03/20(月) 19:46:44.86 ID:+q7qREC5a
>>52
別に人類がジョエルに何をしてくれた訳でもないし
娘撃ち殺されただけやし

55: 名無し 2023/03/20(月) 19:43:45.28 ID:rG8lKzKG0
そもそもジョエルの我儘でエリーを連れ戻すために関係者殺しまくって、それで殺された医者の家族から殺されても文句言えんわな

70: 名無し 2023/03/20(月) 19:46:26.81 ID:QZ5o7DKA0
思想強過ぎると引かれる

74: 名無し 2023/03/20(月) 19:47:36.27 ID:BzXoFTgC0
ポリコレはクソ

75: 名無し 2023/03/20(月) 19:47:57.57 ID:sM6TlNR90
海外で復讐対象意外の全てを殺した女って言われてて笑った

79: 名無し 2023/03/20(月) 19:48:54.93 ID:2sVHlSwwM
ストーリーが糞だとゲーム部分がまともでも失敗作になる

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 23:42:35
  2. ストーリー、キャラがゴミだと
    どんな名作ゲームもクソになる
  3. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 23:51:55
  4. 最後の一人だけ見逃すはなんか中途半端すぎた
  5. 名も無き魔人 2023/03/20(月) 23:57:32
  6. 調子に乗っちゃダメ
    オンを別売りにしたり逆張りったりポリコレったりダメな意味でやりたい放題だったね
  7. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:09:13
  8. 復讐は良くないと言うが
    多分復讐した方がスッキリすると思う
  9. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:18:11
  10. >4
    サンキュー キアヌ!!
  11. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:21:56
  12. ゲームやらない層のポリコレに屈してしまった失敗例
    元主人公のジョエルを殺すべきでは無かった
  13. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:25:21
  14. 普通に面白かった
    3が楽しみ
  15. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:25:28
  16. ゴリラ操作してエリーと戦うところ、当時どっかのスレでドラえもん壊したジャイアン操作してのび太ぶん殴るってのがすげーシックリきた。
    そりゃ胸糞悪いわ
  17. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:31:53
  18. やったらやり返される
  19. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:37:48
  20. 復讐はクソだってんならゴリもレズも両方しんどけ
  21. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:39:11
  22. ファイアフライの体たらく見てると、仮にワクチン作れても独占して暴虐の限りを尽くすか、しくじってワクチンを台無しにそうなんだよなぁ
    所詮正義に酔いしれたテロリスト集団でしか無いし
  23. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:40:42
  24. ジョエルとエリーで感染後の世界をブラブラ旅しながらプレイしたかっただけなのに、何で殺したのか。
    挙げ句の果てにメスゴリラ視点でプレイさせられる苦痛ときたら
  25. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:41:51
  26. やってることは突然ホモ設定になったスーパーマンと一緒だもんな
  27. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:52:17
  28. 結局は売れてるんで
    どんなネガキャンも無意味なんです
  29. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 00:59:11
  30. 復讐に来た思い入れのないキャラを思い入れのあるキャラで返り討ちに出来たら気持ちよかっただろうなって事
  31. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 01:16:36
  32. 1の中核メンバ―は次々と去っていったんだから公式ですらないぞ
  33. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 01:47:49
  34. 邪悪な身内の復讐(メスゴリラ)なんて逆張りガイジ以外誰にも共感されない
  35. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 01:55:13
  36. 衝撃はあったと思う、ゲームも操作してて面白かったよ

    ただマジでジョエルには死んでほしくなかったけどあいつはこれまで犯してきた罪のツケを払ったという因果応報だし仕方ないよ
  37. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 02:00:13
  38. ポリコレ最強!威力棒!
    アビーはブロックレスナー
  39. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 02:00:28
  40. ポリコレ最強!威力棒!
    アビーはブロックレスナー
  41. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 03:00:24
  42. ニール「ジョエルは最後にエリーを見てサラと呼ぶ予定だった。ジョエルの声優に無言にしようと提案されたのでやめた」
    ニール「ラストでエリーがジョエルを思い出すシーンは無かった。知らないうちに下っ端が勝手に入れてた」

    これだけでこいつがどれだけ無能なディレクターかがわかるわ
    このイレギュラーのおかげでほんっっとにギリギリの所で炎上程度で済んだ
  43. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 03:53:23
  44. 1の世界が荒廃していく過程の痕跡を見て回るのが好きだったんだけどな
    ウォーキングデッドのニーガンのとこパクったようなヒューマンドラマ見たいわけじゃなかった
  45. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 03:55:42
  46. 復讐のなんたるかを語るならなおさらアビーの最後はプレイヤーに選ばせるべきだった。製作側がユーザーを信用していない証拠
    ツシマの方がゲームとしてあらゆる面で誠実だわ
  47. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 06:03:37
  48. 散々他人をぶっ殺しといて復讐劇やってもチープ
    制作に1人の人間を暴走させてはいけない
  49. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 06:04:44
  50. ジョエルの死は中盤にすべきだった
    序盤はジョエルとアビーを操作させて、ジョエルの異常性とアビーの復讐心をプレイヤーに見せる必要があったと思う
    そのうえで、ジョエルにもアビーにも感情移入して、どちらの気持ちも分かるがゆえの無常さみたいなものを感じさせてほしかった
    そこからのエリー操作に移って、復讐の復讐を遂行する残酷さを感じたかった
    要するに、やりたいことは分からんでもないけど、もっとプレイヤーに感情移入させる余地をくれって事だよ
  51. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 06:07:34
  52. ニールドラックマンてチェンソーのドラゴンと似てるよな
    結局1で上に立ってたやつのが有能だったと判明した
    ただ有能感出してるだけの無能でタチが悪い
  53. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 06:15:41
  54. 復讐対象以外を全て殺した女は草
    ニールが止められてたのに復讐劇にしたって聞いてこのシリーズ終わったなって思ったわ
    ポリコレもやばいけどストーリーが普通にイマイチなんだよな
    リアルに寄せるなら徹底的にユーザーが白けるところを消さんと駄目だよ
  55. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 06:16:57
  56. >>14
    むしろ初動は良かったのにクソすぎて全然売上伸びなかったゲームだぞ
    擁護したいならそれくらい知っとけよw
  57. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 06:47:25
  58. 復習ではなく、ポリコレは悪。はっきりわかった瞬間だった。
  59. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 08:31:19
  60. 復讐はしろ。百合ゴリラは死ね
  61. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 09:08:07
  62. 復讐は何も生まない系シナリオ、日本だとやりつくされて食傷気味だから評価低いけど、海外だとまあ新鮮だからな。
  63. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 09:10:15
  64. >>14
    初動は前作のお陰で良かっただけや
    それ以降はタダみたいな値段でばら撒くソニーのいつものアレやって
    販売本数だけは伸ばしてたな
    こう言った客を愚弄するような行為をソニーは止めろ
  65. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 09:17:55
  66. 前作1年間で絆を深めていったジョエルとエリーの体験をアビーとレヴにも重ねていくことでプレイヤーはアビーを許し、それがエリーとリンクするっていう構成
    でもその作中期間6日(笑)
    会って間もないレヴの為になぜか命かけまくるポリコレゴリラ
  67. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 10:53:46
  68. 百歩譲って「復讐は何も生まない」系のストーリーをやるにしても、ラストの展開も含めて要所要所の選択はプレイヤーの手に委ねてほしかったし、それができてりゃ評価もだいぶ違ってたと思うわ

    ラスアス2は全編通して無能スタッフの072見せられただけだったし
  69. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 11:50:41
  70. ニールは信じるな
    これが一番学んだこと
  71. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 11:53:35
  72. 2を擁護するためにジョエルは殺されて当然の奴だから―って言う奴居るけど
    それを言うならファイアフライやアビーも一緒だろ

  73. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 12:07:10
  74. 肝心のテーマがチープでクソな描写しかないのが問題なのに
    「何でもかんでも殺せ殺せって野蛮人かよ」と擁護する信者がなぁ…
    ウォーキングデッドのニーガン編すら面白く見れた自分ですら
    「はぁ~?」としかならんかったし
  75. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 12:34:21
  76. ※36
    だから何?
    ファイアフライは大勢死んだしエリーはアビーを殺さなかったという結果で終わっただけだろ?
  77. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 17:01:23
  78. ポリコレは神ゲーをもクソゲーに貶める猛毒ということ
  79. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 17:20:36
  80. アジア人はみんな死ぬ
  81. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 17:27:47
  82. 死んで当然で要らないアビーを残し
    死んで当然だけど必要だったジョエルを消した馬鹿ゲーム

  83. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 18:54:58
  84. ジョエルが死んで当然とはいえもっと魅せる死に方あったやろ。
    死に方雑過ぎて草も生えんで
  85. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 20:27:35
  86. 後顧の憂いを無くす為、情報を聞いたら殲滅
  87. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 22:45:09
  88. >>27
    次回作出すならエリーも復讐されて始末しないと駄目だよね
    最後ににゴリラ女を見逃したから何?としか
    はい一番の憎しみを乗り越えましたね、それはそれとして他に奪ったものには償おうね、という話でしかない
  89. 名も無き魔人 2023/03/21(火) 23:05:24
  90. マイノリティは所詮マイノリティ
    声がデカくて自己中心的でマイノリティで徒党を組んで攻撃してくるけど、無視するのが一番
    多数派と根本の考え方が違うからとんでもなくズレたシナリオのゲームが出来上がる
    マイノリティを尊重するのは大事だけど、特権階級扱いするのは人類全体の損益
  91. 名も無き魔人 2023/03/22(水) 13:57:36
  92. LGBT要素を無理やりねじ込んで成功したゲームなんか一つもない。
    ポリコレは疫病神。
  93. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 08:36:30
  94. あんなシナリオにしなきゃならんくらいアメリカは病んでいる