ff16lro_R.jpg
2023年03月23日:09時30分

スクエニ「何でオレだけこんなに批判されるんだよ!!」

コメント 106魔人


1: 名無し 2023/03/22(水) 15:56:42.40 ID:fSA3ZCIh0
スクエニ「バンナムやセガとかもひでーだろ!!」

こう思ってそう

2: 名無し 2023/03/22(水) 15:57:28.97 ID:e5HwDN5xp
ユーザーを裏切りすぎた報い

3: 名無し 2023/03/22(水) 15:58:09.18 ID:azTZhwOir
でもソシャゲのサ終までの速さは業界一ですよ?
バビロンも速攻死んだし

4: 名無し 2023/03/22(水) 15:58:50.64 ID:RZsOPeeSM
知名度あるからね

5: 名無し 2023/03/22(水) 16:00:40.04 ID:1UhinxJma
好きなIPが尽く死んだらそうなる

6: 名無し 2023/03/22(水) 16:01:11.90 ID:ZZnxwbOIM
でも叩かれるうちが華。
どうでもいい存在になると誰も話題にしないよ。

7: 名無し 2023/03/22(水) 16:01:44.71 ID:TS9RAJrca
スクエニの独り善がりだけは伝わるものの
もはや顧客が求めているものも正直わからない
もう貫き通すしかないんじゃない?

8: 名無し 2023/03/22(水) 16:02:13.41 ID:LKLW4gNs0
バンナムって相当ユーザーライクだと思うけど
1番クソなのは世界視点だとセガ
次にスクエニ
セガの嫌われぷりも尋常じゃない新作はわかるけど20年前のゲームにデヌ坊とか頭おかしい
流石のスクエニもリメイクにデヌ坊は中々やらんし
海外だとPCユーザー多いからデヌ坊はマジで嫌われるからなぁ
CPUチェック入るからおま環発動の原因になる

9: 名無し 2023/03/22(水) 16:02:33.03 ID:tgAzKeiB0
他を酷いと言う前にまず我が身を振り返って欲しい

10: 名無し 2023/03/22(水) 16:03:54.47 ID:CNIvs9lE0
スクエニはソシャゲのサ終させる判断が早いし
CSでもユーザーに高い金払わせて1年でサービス終了するゲームを出すのってほぼ無いだろ
バンナムやセガで高い金払わせて1年でサービス終了したタイトルって何かあるの?

12: 名無し 2023/03/22(水) 16:06:23.58 ID:BRdlUbqrr
>>10
サクラ革命

11: 名無し 2023/03/22(水) 16:06:13.13 ID:yE0joY+s0
濫造して金浪費しまくってるからだろ
スクエニと比べたらバンナムやセガの品質はまだ納得感あるわ

13: 名無し 2023/03/22(水) 16:07:42.67 ID:5wuBa72cd
スクエアは簡単に覚えられるシステムは絶対に作らないし
かなりのマニアにしか受け入れられないものしか作ってないからな売れなくても普通の事だな
対極に有るのがナムコ 面倒なシステムが無く操作を簡単に覚えられる

15: 名無し 2023/03/22(水) 16:10:09.30 ID:eNHn4ZZ80
バンナムはDLC搾取と、テイルズんほが目に余る感じ
DLCは時代が追いついた
セガは勝手に没落してった
スクエニはサ終のイメージが付き過ぎて
信頼性がない
個人的にはスクエニってだけで触らない

16: 名無し 2023/03/22(水) 16:11:18.45 ID:K7OwBbgQ0
セガもバンナムもソシャゲは終わらせまくりだろ
一番多いのはセガじゃないか

17: 名無し 2023/03/22(水) 16:12:12.09 ID:UR0QYTeQ0
スクエニってわざとネタ提供してるのかってぐらい面白いもん

19: 名無し 2023/03/22(水) 16:14:00.21 ID:u/f4hWkja
SFC時代のスクエアを知ってる身からすれば
スクエニが作ったゲームと聞いたら品質に疑問符が付く現状は複雑ではあるよ

21: 名無し 2023/03/22(水) 16:16:13.87 ID:i6HPmV6Ga
スクエニのゲームを発売日に定価で買う
スクエニのソシャゲに課金する

これに金使うぐらいなら募金する

22: 名無し 2023/03/22(水) 16:18:05.02 ID:GdzuAsJBa
SFC、psの頃の黄金期だって引き合い出す人多いけど
その頃は毎回博打で作品に注力してたっていう経営だったとか
そう考えるとゲーム屋ってなかなか難しいよな

24: 名無し 2023/03/22(水) 16:20:10.82 ID:3dHaKePz0
今のスクエニは予算のある日本一と言える状態に着実に近づいてる

25: 名無し 2023/03/22(水) 16:21:13.51 ID:Wqwo0SPO0
直近から発売したタイトル箇条書きしてけば理由分かるんじゃないの知らんけど

26: 名無し 2023/03/22(水) 16:21:47.20 ID:YANsjuoGd
バンナムやセガより酷ぇからだよ

27: 名無し 2023/03/22(水) 16:22:42.41 ID:HK3098wo0
いい加減切り替えらんねえのか

28: 名無し 2023/03/22(水) 16:23:43.62 ID:ymp+BDO1d
無能経営は金しか見てないから麻痺してんだろうけど
損切りはユーザーごと切り捨ててるのとおなじだからな

29: 名無し 2023/03/22(水) 16:24:08.39 ID:0inagRqDd
ハブられた豚の嫉妬

30: 名無し 2023/03/22(水) 16:24:59.93 ID:x9zaW/Ytd
小売殺しは世界一だしな

31: 名無し 2023/03/22(水) 16:25:02.84 ID:Amf2X6Y10
曲がりなりにも社の一台看板のDLCをぶつ切りにしたのは笑い事にならんよな

32: 名無し 2023/03/22(水) 16:25:04.16 ID:i5p1W1QJ0
PS4ユーザーを切り捨てたことはもう忘れてそうだな

33: 名無し 2023/03/22(水) 16:26:06.63 ID:BF3PfbDZr
DQとFFの威光ってのは凄いよな
ひどいもんしか作れなくなってガチのクソゲーメーカーに成り果てても買ってくれる人おるしね

37: 名無し 2023/03/22(水) 16:29:32.08 ID:XO2O/DKi0
殿様商売のツケがまわってきたんだろう

38: 名無し 2023/03/22(水) 16:30:06.13 ID:mbxYFa+U0
真面目にゲーム作れや・・・

40: 名無し 2023/03/22(水) 16:32:50.35 ID:ZkBIyX4Kd
文句言われてるうちが華だ
もうすぐ言われなくなるよ
そうなったらオシマイ

41: 名無し 2023/03/22(水) 16:33:25.01 ID:BF3PfbDZr
久々にモンスターズやりたいけど今のスクエニじゃろくなもんにならんやろな

46: 名無し 2023/03/22(水) 16:41:59.58 ID:Q8h/hMcj0
CS出せば高確率でクズみたいなゲーム
ソシャゲはガチャ課金回収してはとっととサービス終了サイクル繰り返しのイメージしかない

完全にクズエニのイメージしかない
今後評価が変わる事もない

47: 名無し 2023/03/22(水) 16:43:05.79 ID:h73QCN7Ga
スクエニ嫌いになったのはやはりソシャゲの評判からだな

51: 名無し 2023/03/22(水) 16:53:10.79 ID:imHkVVDO0
独りよがりで商売してるからだろう

57: 名無し 2023/03/22(水) 16:59:17.84 ID:kg+QJeTh0
それだけゲハから愛されてるんだよw

71: 名無し 2023/03/22(水) 17:20:28.38 ID:a2kF/DWGa
ツイ消し騒ぎとかゲームの内容以前のポカがおおい
それをアンチのせいにするのを笑われてるそんな流れ

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 09:37:25
  2. ファンが氷河期世代だからだよ
    あいつら不満言うしかできないから
  3. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 09:43:44
  4. スクエニはFF15とかの結果に見合わぬ意識の高さも弄られやすい要因じゃないか
    セガとかひたすら拝金主義だからそれ以上の批判もできまい
  5. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 09:47:10
  6. 子供にも大人にもどの層にも刺さらないんだから仕方なし
  7. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 09:53:27
  8. 俺しか言ってないけど
    15年前から海外の版権販売権を包括契約して出さないことをすることによって
    日本をゲーム鎖国することで自分達の地位を守ろうとした悪業を忘れないからな
    ゲーム鎖国した結果がガラパゴス化と日本メーカー自爆の連発でゲーム衰退
    ソシャゲの台頭
    業界の巨人スクエニの罪は大きい
  9. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 09:55:55
  10. 昔はとりあえず買って外れ掴まされるのが多くてふざけんなとか思ってたけど、最近はもう学習してスクエニはまず買わないから、正直叩いてる人はもう買わなければええんやでと思ってる
  11. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:03:31
  12. 質の低いゲーム量産してるからやろ
    今に始まったことじゃない
  13. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:08:55
  14. 集団お人形さん遊びやめろ
  15. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:10:30
  16. 真面目に言うとまとめサイトなんて物があるから
    頭の悪いイナゴ共がお気持ち寄せ合ってエゴを強化して拡散しまくる
    本来なら少数派のくせに多数派なように見えてしまって同レベルの馬鹿が感染する
  17. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:12:17
  18. スクエニの看板でやってんだから粗雑濫造すれはそうなるやろ、実際どこの下請けが作ってるかは二の次やと思う
  19. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:12:58
  20. 金儲けしか考えてないのが悪い
  21. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:13:28
  22. スピード違反した奴が「何で俺だけ捕まえるんだ」って言ってるのに似てる気がする
  23. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:14:09
  24. FF7~15で長年じっくり判断された正当な評価だよな
  25. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:14:30
  26. そりゃ優秀な子がグレて不良になったみたいなからじゃね
    それが今のスクエニ
    ここ数年まともに遊べるゲームが出てない
  27. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:15:31
  28. >>8
    ほかのメーカーはスクエニ程叩かれていない時点でその論理は通じない
    クソゲー乱発して信頼失ってるだけなのをまとめのせいにするな
  29. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:15:36
  30. 普段の行い
    バンナムもセガもコンマイもひどいけど、ガチャに(ユーザーにバレるぐらい粗悪な)テーブル仕込んだりわざと優良誤認させるように動いたりまではしねえんだわ
    ヘイト集めるだけ集めて生放送で責任ある立場の人間がヘラヘラユーザー煽ったりしてるからだろw
  31. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:16:39
  32. >>8
    それはそう
    まあ自然の摂理みたいなもんだしどうしようもないが
  33. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:20:59
  34. >>15
    しかも一度や2度じゃないからな消費者庁コラボギリまで行ったの
  35. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:21:22
  36. ソシャゲはもう諦めたほうがいいと思う
    面白そうなやつ出されても早期サ終が脳裏に浮かぶから手を出さないし
  37. 774@本舗 2023/03/23(木) 10:22:26
  38. 誰が見ても未完成のゲームを売り逃げしようとしてくるからだろ
    ゴミ乱発して自分で信頼失っただけ
  39. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:25:24
  40. まあみんなスクエニの復活を願ってはいるよ
  41. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:25:51
  42. 何だかんだ言ってみんな期待しているんだよ
    その期待感の裏返しで叩かれている
    可愛さ余って憎さ百倍とはまさにこれ
  43. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:25:59
  44. 業績は好調らしいから今のところやり方は間違ってないんじゃね
    俺はスクエニの作品は一切触れないけど
  45. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:31:15
  46. スクウェアに関しては FC, SFC の頃も品質って話なら酷いのも多かったけどな。
    でも、その品質の悪さが運よく面白い方向に働いてたりもした。
  47. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:38:04
  48. 「ユーザーが自分たちの思い描くレベルに追いついていないから受け入れないんだ、悪いのは質の低いユーザー」って本気で思ってそう
  49. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:39:30
  50. 嫌われてる芸能人って何言っても叩かれてるだろ
    お前の立ち位置がそこなんだよ
  51. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:41:46
  52. ※22
    子会社売っただけで
    ゲーム売上自体は減益だよ
  53. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:43:09
  54. まず面白いゲーム作ってから言え
  55. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:49:10
  56. ソシャゲだけじゃなくて買い切りのはずのFF15すら損切りするからな
    書いててなんやねんこの矛盾って思うくらいにわけわからん
  57. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:50:03
  58. スクエニは人気作をすぐソシャゲ化したりつまらん派生作品作って
    好印象だったブランドやゲームのイメージをぶっ壊す所が嫌いなんだが、
    何だかんだで面白いRPGはスクエニなんだよなやっぱ。
  59. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 10:52:01
  60. >>8
    まとめサイトが助長しているのは間違いないが、さすがに大作がコケすぎなのも事実だからなぁ
    ソシャゲもサ終ラッシュだし
  61. 774@本舗 2023/03/23(木) 10:52:58
  62. 期待の裏返しではあると思う
    期待されてる内が華なのはその通りだよな
  63. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:20:07
  64. 発言が天狗過ぎたんだよなあ……天下のスクエニな態度取りすぎた
    期待の裏返しも含まれているがそれ以上に見る目が厳しくなった
    俺の創作を喜んで受け取れみたいな態度が一番の癌。改める態度を示すべきなのに一向に示せないからスクエニは叩かれ続けているのだ
  65. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:20:59
  66. 過去の栄光って言うけどスクウェアとエニックスはともかくスクエニになってから本当に楽しかった新作ゲーム片手で数えられるぐらいだな 70点ぐらいのはそこそこあるけど
    まあセガとバンナムが同レベルなのは否定しないがソシャゲの悪評がひどすぎるね。課金する方が悪いレベルに達してる
  67. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:21:50
  68. 古参のファンを「FF病」って切り捨てた時点で叩かれる事は必然だろ
    しかも、その古参は「FF13」や「根性版FF14」すらも許した懐の深い奴等だったのにな
  69. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:22:34
  70. ※29
    叩かれがちではあるが、出るゲームはなんのかんのと他メーカーより頭一つ抜きん出てる部分があるからね。
    ほかの人も言ってるけど、叩かれてるうちが華はその通りだと思う。
    まだ一縷の望みを繋いで購入して、遊んで叩いてるんだから。
    エアプで叩いてるやつらは知らんが
  71. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:24:11
  72. 収益の半分をソシャゲで占めてる癖にあっさり切りまくるわ
    決算でまったく説明しないから
  73. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:26:10
  74. クソゲーラッシュ サ終ラッシュで客を裏切りまくった挙句
    「俺は悪くねえ!日本ユーザーが悪いんや!」とか言い放ったからなあ
    控えめに言って頭がくるってる
  75. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:29:14
  76. ユーザーが何で金出すのかすら理解して名用ではな…
    スクエニ社員に無償で飯食わせたくて金出してるんじゃないんだよ
  77. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:38:42
  78. それでもFF7リマスターとか買うしやるんだろ
    馬鹿な養分やんけww
  79. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:39:57
  80. 天下のイチローでさえWBCで不振続きだった時は叩かれたんだぞ
    こんだけユーザー裏切ってりゃ叩かれて当たり前だろ
    スクエニは一体何年裏切り続けてんだよ
  81. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:41:36
  82. 半年の間に7つソシャゲをサ終させ同じくらいのペースで新作ソシャゲも出す
    パッケージ版もある家庭用ゲームを1年でサ終させて遊べなくさせる
    バランワンダーランド、ヴァルキリーエリュシオン、チョコボGP等、開発者やシリーズ名を前面に押し出したクソゲーの連発

    3アウトってところか?
  83. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:59:00
  84. 粗製濫造
    殿様商売
    優良誤認
    スクエニのためにある言葉やったんやなぁ
  85. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 11:59:16
  86. 粗製濫造
    殿様商売
    優良誤認
    スクエニのためにある言葉やったんやなぁ
  87. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 12:00:26
  88. 他人のせいにばかりするから余計にヘイト稼ぐんだよ
    出来が悪いだけならまだしも、昔の人気作を出来損ないにして景品表示法違反やギャンブル詐欺の常習犯が被害者面はダメでしょ。個人的には中小企業でもあまりみない露骨な著作権無視はよろしくないと思う
  89. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 12:07:11
  90. デヌ坊ってなに?
  91. 名無しさん 2023/03/23(木) 12:19:17
  92. そりゃゴミしか出さないからだよ、新規作れば爆死、過去の遺産で延命してるだけの無能しか残ってないもんな
  93. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 12:22:52
  94. DQ11の時と同じように、任天堂のクツでも舐めに行くのがお似合いだ。
  95. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 12:30:12
  96. ※45
    割れ厨の戯れ言さ、情弱PC至上主義によくあるやつ
  97. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 12:31:03
  98. FF14ユーザーはタップリ時間と金をスクエニにでも献上して生きていくのがよろしい。
  99. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 12:31:45
  100. ※47
    グラがゴミ化した上でフルボイス化とかスクエニしかやらん
  101. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 12:37:15
  102. RPGのトップのFF14があるかぎりは安泰だ
  103. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 13:17:21
  104. 昔との落差が1番酷いから
    神ゲー会社だった過去がガッカリを加速させる
    まあ最近のゲームほとんど酷いしな
    スクエニ
    バンナムは昔からたいしたことないしセガは昔少しだけ良かっただけでスクエニほどの落差は感じない
  105. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 13:26:02
  106. ※1
    それはそれで新規ファン全然獲得できてないスクエニが悪いで終わりじゃん
    他メーカーも古参ファンはうるさいけど新規ファンの声でかき消してんだから
  107. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 13:43:37
  108. スクエニ好きからニーズはでてるよね
    それをくみ取らない、作品化できない、言い訳ばかり。
    それで新規向けの良い作品作れてるかと言われれば、誰も得をしない中途半端な作品作って何で売れないの?って決算。商売舐めてんのかって所まで落ちてるわけよ。
  109. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 13:45:17
  110. 俺はFF15好きだからな?今までネット民が馬鹿にする度に擁護してきたし
    しかし完全版だのサ終だの、そう何度も裏切られたら「被害を受けたゲーマーvsスクエニ」という対立構造出来ちゃうよね
  111. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 13:46:25
  112. セガはハード出してた時から愛すべき馬鹿って過去があるからね
    まぁ今は・・・
    バンナムはそもそも玩具屋・アニメ屋でゲームは元々ゴミって前提がある
    スクエニは過去の栄光がまぶしすぎたのと
    叩かれやすい痛さのが酷いんだよね
    ノムリッシュにしても吉田にしても良くも悪くもいい大人じゃない
  113. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 13:47:35
  114. ※34
    笑えないのは脱FF病してFF15で新たに得たファンすら切り捨てたこと
    もう味方が居ねえんだ
  115. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 13:58:26
  116. とりあえずドラクエチャンピオンズは取り消ししたほうがいい。
    1年以内に投資資金回収してサ終なんてセコいことやらずに、やめなさい。
    この損切が信用につながる。かもしれなくもない。
  117. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 14:10:44
  118. 任天堂信者が異常に粘着してるってのも確かにあるけど
    マジでろくなもん作れてないんだからしゃあない
  119. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 14:31:16
  120. オクトラの話題の時だけ急にスクエニ叩きが静まり返るのを見ればどういう層が粘着してるのかが明らかだな
  121. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 14:35:57
  122. 当たり外れの落差が大きい
    とりあえず新品は買わないで数週間経ってよほど評判良ければやるってのがベスト
  123. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 14:38:22
  124. FF14無ければ倒産してた?
  125. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 14:59:55
  126. 最近のセガも同じぐらい信用してないから安心していいぞ
  127. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 15:43:12
  128. 暗いって言われてんだから明るくすりゃ良いだけだろ
    まぁそれはスクエニに限らんけどな
    初手ロゴが見える様に調節しろってゲームは大体マックス明るくしてもロゴがかろうじて見える感じなの何なの
  129. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 15:48:09
  130. いっぺんアンチ作ったら終わりってのは何でもそうだけど
    そういう他責だけじゃなく、昔からビッグマウスな事ばかりやってんだもの
    単純に火種が多すぎるんだわ
    とはいえ、なんでもかんでも批判すりゃええってもんではないがな
    まぁ、そこらへんが分からんからこそアンチなんだろうけどさw
    全肯定の狂信者とは違う信仰対象を崇めているだけに過ぎん
  131. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 15:58:23
  132. アーク システム ワークス

     粗悪 下請け 盗作
  133. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:04:38

  134. どんなにスクエニ叩いてもFFは戻ってこないよ

    今世代もPSの勝利
    お前らが推し続けたMSとゲーパスwは負けた

  135. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:06:35

  136. MSを当て馬にしてソニーを叩く任天堂信者は迷惑この上ない

    だがコイツらがどんなにネットで暴れ、
    スクエニとFFとPS専用タイトルを叩こうが今世代もソニーの勝利なんだ
  137. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:07:53
  138. 宣伝が下手
    独りよがりでユーザーのこと考えてない
    すぐサ終する裏切りの速さと信用の無さ
  139. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:09:28

  140. PS5は値下げするまでも無く勝ったからな
    FF投入前に

    まだお前らのテロ行為は無駄に終わったんだ
    これ以上スイッチには何も供給されない

    ソニーやスクエニを叩くのではなく
    任天堂にさっさと次世代機出せと言うのが先なんだ
  141. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:13:16

  142. どんなにFF16の足を引っ張ってもPS5の勝利はすでに確定してます

    無駄な努力はやめましょう

    あなたたちは日本のゲーム業界の足を引っ張ってるだけです

    あなたたちの思い通りにならないスクエニやバンナムを恫喝するのではなく
    任天堂にまともなスペックの次世代機を出すように言ってください
  143. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:14:59
  144. 以前からソシャゲがサ終連発で評判悪かったけど
    ここ最近はリメイクもまともに作れなかったり、CSゲーでもDLC打ち切りやサ終したりとちょっとユーザー舐めすぎだわ
  145. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:15:04
  146. 何度も繰り返して言うけどFF7RのユフィDLCをPS5専売にした理由は何?
    ユーザーがついてきてくれると思ったか?お客様は神様ではなく子分か?
  147. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:20:02
  148. 日本語別売りとかイキリ散らしてからの醜態とかファンがアンチに変わること散々やり続けてきたから……。
  149. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 16:23:35
  150. スクエアなんて元からクスゲーメーカーだろ
  151. 774@本舗 2023/03/23(木) 16:37:43
  152. ※45
    denuvoっていうコピーガードシステムのこと
    正直すぐ割られるから意味ない上にwindowsに悪影響あるからゴミ
  153. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 17:58:38
  154. 任天堂を捨てたから! だから任天堂に寄り添って!
  155. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 18:45:07
  156. 舵取り失敗して傾いている会社なんて腐るほどあるし、その中でゲーム会社だってそれこそかなりあるからな
    言いたいことは分かる
    まあ分かり易くスクエニは舵取り失敗したよな
  157. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 18:52:00
  158. ビッグマウスで自滅してる感じもあるわ
    期待値上げ過ぎてふたを開けたら凡ゲーじゃ不満も割り増しだろう
  159. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 18:52:49
  160. デヌ坊ってなんだよ
  161. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 23:42:45
  162. ツイ消しの下りも相当アレなんだけど
    クソグラ誤魔化す為に暗くしてんだろ(ネタ)→明るくなる→ほんまにクソグラやんけ…
    この流れが芸術的すぎる
  163. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 00:08:06
  164. 脳に病気抱えたアホどもが妄想を根拠に毎日毎日飽きもせず醜い争いやってる任天堂だのSIEよかマシやろ
    事実しか言われてないんだから
  165. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 01:39:05
  166. ゲームの出来は勿論だけど、それ以上に叩かせムーブがあまりにも多い
    信者風アンチかよってくらい叩かせに来てる
  167. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 02:29:46
  168. クソゲー連発してれば当然こうなるだろ
    今や中の下に位置するバンナム以下やぞw
  169. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 03:58:56
  170. 大丈夫大丈夫、そのうち批判すらされなくなるから。
  171. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 10:04:39
  172. スクウェアやエニックスは大昔
    信者を大量に獲得した
    良い娯楽(ゲーム)を与えたからだ
    ソレは麻薬のようなモノだった

    今のスクエニは信者に暴言を吐き
    ソシャゲの苦楚運営、屎リマスター
    レフトアライヴ、バランワンダーワールド等の
    九粗作品を高い御布施で売り捌く
    そんな教祖、宗教団体を好きになれるか?
    体験版を出したのは唯一の良心だと思うが
    そのせいで小売店にダメージを与えた…
    フォースポークン? ポリコレ臭が漂う臭いモンに
    近づきたくないと思うのは正常な人種の本能だろう
    【遊びもせず、批判するのか!!】←どうでもいい意見です


  173. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 15:24:53
  174. リメイク連発してるからとっくに自覚してると思う
  175. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 15:26:26
  176. 一旦全部解散してどっちも弱小メーカーからやり直したほうがいい
  177. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 15:30:39
  178. デヌ坊はdenuvoというコピーガード技術、と他のまとめで見た
  179. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 16:14:52
  180. 誠実さが足りないのよな
    チョコボGPとか一生許さねえからな
  181. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 16:15:10
  182. 誠実さが足りないのよな
    チョコボGPとか一生許さねえからな
  183. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 17:01:27
  184. 許す許さない、以前の問題で
    任天堂ハードでは今のスクエニって空気だからなあ

    DQはかろうじて知ってるけどFFは知らん、って子ばっかりやで
  185. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 17:09:20
  186. リマスターのやっつけ仕事ばっかしてるからだろ。クロノクロスは本当に酷かった。

    当時4:3で遊んでたゲームを16:9でワイドに見れるようになりましたくらいしろよ。しかも実機よりも入力遅延もあったしな。
  187. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 19:23:13
  188. 過去の栄光からの期待値が高すぎるのが原因誰がどういっても実際はそれが原因
    他の外国製のゲームも別にそんなおもろないしすぐ飽きるからあんま変わらんし
  189.   2023/03/24(金) 21:24:43
  190. セガは戦場の絆2の酷さを見るに「技術力はあるのにユーザーが求めてるものを理解できない馬鹿」と言わざるを得ない
    それ以上に「商品が売れれば後のことや、他(ゲーセンや消費者)のことはどうでもいい」スタンスなのが最悪
  191. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 00:43:03
  192. エニクスに救われておきながら、その資金を粗製濫造またはマニアック過ぎて誰も着いてこないコンテンツばかりを作り、更に其れを短期で見切り切り捨てる、を連発するスクウェア陣営を見れば
    批判されても仕方ない気がするんだがな。ドラクエもスクウェア組企画の侵蝕でクソ化しつつあるし。
  193. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 04:08:55
  194. イキってる奴ほどやらかした時叩かれる
  195. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 10:50:53
  196. AAAタイトルは不作連発してるのにレトロチカとかパラノマサイトみたいな新作ADVはめっちゃ評判良いんだよな
    小規模作品を作り込む方向のほうが合ってるんじゃないの?
  197. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 14:47:06
  198. セガと同程度だと思ってる。
    デヌ坊ってなんだろう?
  199. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 14:47:15
  200. でもサガシリーズのリマスターはかなりちゃんとしてるんだよな
    新作長い間出てないのに
  201. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 18:30:51
  202. ていうかFF7リメイクの続きはいつ出るの?
    金出して買ったソフトは完成すらしていない中途半端なシロモノだったわけだが、これどうするつもりなの?
    これ、きちんと続き出さなければ詐欺として訴えられてもおかしくないと思うんだけど
    未だに続きを出す気配すらないよね?どうなってんの
  203. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 20:18:02
  204. 翻訳でアホなやらかししているし、自社作品でも色々とやらかしているしね
  205. 名無しさん 2023/03/26(日) 07:18:45
  206. セガ:タヒんで久しい
    バンナム:同上、でもガンダムとかゲーム以外の分野で信者囲ってる
     
    生きてる内が華やでスクエニちゃん…DQFFどっちもブランド力ないやろ
  207. 名も無き魔人 2023/03/26(日) 16:06:35
  208. まだ、期待してる馬鹿がたくさんいるってこと
    ありがたい事やん
  209. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 12:31:10
  210. もう開き直って炎上芸に全振りしてるものとばかり思ってたが、違うのか?
  211. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 20:56:35
  212. 批判というか本当にもうろくな人材がいないんだなぁという諦観というか憐憫を感じてる