BLOODYESCAPE_teaser.jpg
2023年03月23日:20時30分

『コードギアス』監督の谷口悟朗、またつまらなそうなオリジナルアニメを企画してしまう…

コメント 62魔人


1: 名無し 2023/03/23(木) 18:03:07.45 ID:URsjIc8c0● BE:757453285-2BP(2000)
谷口悟朗のオリジナル映画「BLOODY ESCAPE」
来春公開、改造人間VS吸血鬼VSヤクザ
3/22(水) 22:30配信

「コードギアス」シリーズや「ONE PIECE FILM RED」の
谷口悟朗監督が原案・監督・脚本を務めるオリジナルアニメ映画
「BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-」が、2024年春に公開決定。
特報映像、ティザービジュアルが解禁された。

「BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-」は、魔改造された“東京”を舞台に、
改造人間となった男と、それを追うヤクザや
異形の者たちを描くバイオレンスアクション映画。
人体実験によって改造人間となったキサラギは、ある組織に追われていた。
その組織とは、分断された“東京”の制覇を目論む不死身の吸血鬼集団・不滅騎士団。
さらに殺された親分の敵討ちを誓うヤクザたちも追っ手に加わり、
すべてを巻き込んだ大抗争へと発展していく。

https://natalie.mu/comic/news/517662

no title


https://www.youtube.com/watch?v=-MDgJJhXmc4

2: 名無し 2023/03/23(木) 18:03:50.84 ID:tqmlFKDz0
190億円の監督やぞ

3: 名無し 2023/03/23(木) 18:03:58.20 ID:00IO8Xrc0
無限のリヴァイアスみたいのまた作ってよ

58: 名無し 2023/03/23(木) 18:27:29.48 ID:xTYvjq1C0
>>3
エヴァとか世紀末とか不況とかあの時代だから作れたもんだろリヴァイアス

4: 名無し 2023/03/23(木) 18:04:30.63 ID:VPmmFZ8E0
1年後やないか

5: 名無し 2023/03/23(木) 18:04:35.51 ID:uGEM6L8v0
映画だとこれくらい荒唐無稽じゃないと走りきれない

6: 名無し 2023/03/23(木) 18:04:50.90 ID:k7raYmVP0
魔改造された東京って所で笑ってしまった

7: 名無し 2023/03/23(木) 18:04:54.73 ID:UmtYGmsaM BE:324074638-2BP(1000)
ワンピースで儲けたご褒美だろ
200億の男なんだから自由に作らせて差し上げろ

12: 名無し 2023/03/23(木) 18:07:07.18 ID:y0fxAATy0
>>7
中身よりもマーケティングなのでは?

8: 名無し 2023/03/23(木) 18:06:19.67 ID:KxH3+kFo0
もう映画しかやらんの?

9: 名無し 2023/03/23(木) 18:06:27.56 ID:5rXz+S+H0
サンドランドの方が面白そう

10: 名無し 2023/03/23(木) 18:06:58.95 ID:13eCIHeZ0
でも未だにコードギアスより面白いアニメは存在しないからすごいよな

11: 名無し 2023/03/23(木) 18:06:59.07 ID:g5C1L6Qk0
2017年
ID-0(監督、絵コンテ)
2019年
revisions リヴィジョンズ(監督)
2021年
バック・アロウ(原作、監督、絵コンテ)
スケートリーディング☆スターズ(原作、総監督)

う、うーん

21: 名無し 2023/03/23(木) 18:10:16.61 ID:20XswjbE0
>>11
リヴィジョンズは本当に酷かった
登場人物が全員頭扇要(地上波版)だった

14: 名無し 2023/03/23(木) 18:07:19.47 ID:aBZ8XJl+0
ワンピで成功しすぎたから好きなの作れるんだろ

15: 名無し 2023/03/23(木) 18:08:18.86 ID:eLpTG16q0
だっせぇ副題
だっせぇポスター

16: 名無し 2023/03/23(木) 18:08:22.71 ID:j5e2Thqc0
これはつまんなそう
天晴爛漫ぽい

18: 名無し 2023/03/23(木) 18:09:24.57 ID:XHuItBr80
ワンビ映画て谷口だったんだ

20: 名無し 2023/03/23(木) 18:09:52.38 ID:Dlp82tZ20
ロボットアニメ作れ
スパロボへ献上しろ

29: 名無し 2023/03/23(木) 18:12:28.69 ID:Pbb7p/qG0
>>20
ジャイアントロボみたいな熱いやつ作ってくれねーかな

ギアスなんかよりジャイアントロボのが遥かに良いし
変にスタイリッシュなのは要らんのですよ😾

24: 名無し 2023/03/23(木) 18:11:23.47 ID:EdpLG9T10
絵的になんか笑えるからコラ画像素材としてネットミームになりそう

25: 名無し 2023/03/23(木) 18:11:32.05 ID:eeqGnVrk0
エスタブライフのキャラいるじゃん

26: 名無し 2023/03/23(木) 18:11:39.95 ID:YPn7kgj+M
はよアクティブレイド3期作れ
いつまで待たせんだ

27: 名無し 2023/03/23(木) 18:11:55.32 ID:CsAnHuC30
人物を3DCGにすんのやめてくれんかなあ
なんか表情硬いし動きもダサい

28: 名無し 2023/03/23(木) 18:11:55.77 ID:0fnmfL/mM
いいんだよ谷口はこれで

30: 名無し 2023/03/23(木) 18:12:33.45 ID:z1eXe8Vg0
いやオリジナルアニメで勝負するのは好感持てる
ただ面白くなさそう
本気だしてくれよ

31: 名無し 2023/03/23(木) 18:12:54.78 ID:vY04HxGW0
ワンピースヒットさせたからな

33: 名無し 2023/03/23(木) 18:14:51.76 ID:hqEmR0dv0
また売れなさそうなの作ってるな

36: 名無し 2023/03/23(木) 18:15:08.35 ID:hMS4ABhN0
創造性がねえなぁ

38: 名無し 2023/03/23(木) 18:18:50.86 ID:T40guXfU0
一発当てるだけで色々作らせてもらって夢あるな

40: 名無し 2023/03/23(木) 18:19:09.84 ID:XUJ10syVM
谷口は無限のリヴァイアスが至高
次点がガサラキ
あとは出涸らしみたいなもんや

44: 名無し 2023/03/23(木) 18:21:07.08 ID:rt9EvePo0
>>40
ガサラキは助監督だから好き勝手できないだろ

41: 名無し 2023/03/23(木) 18:19:50.27 ID:abZ6rpM30
谷口くんの代表作はワンピースになりました

42: 名無し 2023/03/23(木) 18:19:58.79 ID:iTML9h5h0
ギアス以降どうでもいいのばっかり作ってるよな

49: 名無し 2023/03/23(木) 18:24:12.98 ID:5gnscHVd0
REDのおかげでしばらく好き勝手やれるっしょ
そろそろ当てないとさすがに企画通らなくなりそうでヤバいと思ってたところだったし

52: 名無し 2023/03/23(木) 18:25:26.16 ID:RMGIZmlt0
ワンピースREDの谷口吾朗だろ!

62: 名無し 2023/03/23(木) 18:29:25.81 ID:VTFCFRMZ0
ここ最近の活躍している監督の中ではオリジナル作品一番多く作ってないか

68: 名無し 2023/03/23(木) 18:31:46.98 ID:jz1w1rX30
>>62
大御所になって大ヒット作も作る監督が
一方で美少女動物園的なアニメとか毒にも薬にもならないアニメをしこしこ作るってすごく特異だと思う

63: 名無し 2023/03/23(木) 18:30:32.23 ID:F0vI4hZT0
REDって映像やストーリー的にはすごいところなにもなかったな
シャンクス&Ado補正と宣伝で谷口悟朗じゃなくても売れたと思う

66: 名無し 2023/03/23(木) 18:31:13.55 ID:ywQGOUFy0
3Dアニメかぁ...

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 20:50:56
  2. まーたカクカクのポリゴンピクチュアズかよ。似たような顔つきのモデルばっかり
    人間失格から絵面が何も変わってないな
  3. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 20:55:39
  4. コードギアスが売れたのはキャラのお陰だと認められないゴミ
  5. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:00:13
  6. この映画の企画自体はワンピ前からあったからな
    TV版が放送されたときから同じ世界観の劇場版を谷口が作るって発表されてた
    しかし、TV版も誰が見てるんだこれってレベルだったしどうやって採算とるつもりなんだこの劇場版
  7. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:00:44
  8. 久保帯人と同じで単体だとわけわかんねえけどブレーン付けると最強になるタイプ
  9. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:08:22
  10. 売れ線狙って儲けるわって言ってギアス作って儲けて、最近ではワンピースでも結果出したからな
    もう好きにすればいいと思う
    谷口の趣味かどうか知らないけどこういうの谷口くらいでしか作るの許されないしもう
  11. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:09:00
  12. キービジュが致命的にダサいんだよ
    何一つ面白そうと思わせる要素がない
  13. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:11:28
  14. アクティヴレイド、俺は好きだったからな!!!
  15. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:13:26
  16. 3Dってヒット率めっちゃ低いのになんで増えてしまうのん?
  17. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:13:31
  18. ジャイアントロボはキャラが魅力なのであってロボはオマケやんけ
  19. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:14:26
  20. やはり最強なのは黒田だな
  21. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:34:39
  22. フルCG作品をアニメって言うのやめない?
    野球とソフトボールを同じものとは言わないでしょよ
  23. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:36:10
  24. 3Dのおかげで描画だけは一級品なアニメが多すぎる
    グラフィックだけ美麗なAAAのクソゲーとそっくり
  25. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 21:52:20
  26. ギアスはキャラデザのおかげ
    でももう見れないよね
  27. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 22:05:56
  28. この3Dスタジオ、作画コスト安いし毎回全話事前納品してるから
    多く利用されるんだろうけど、人物がすげぇ無機質だよな。
    亜人とかシドニアとかは作風と合ってたからいいけど、
    合ってない作品だと全く興味を引かないビジュアルだわ。
  29. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 22:09:06
  30. 欠損主人公とか観る気がしない
  31. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 22:12:17
  32. 見るだけで勝てるクソ主人公がウケる時代だと狙ってルルーシュ生んで
    アドに歌わせとけって狙ってワンピRED作ってるんだから
    斜に構えて作った時ほどうまく行くんだろうな
  33. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 23:15:58
  34. 3Dアニメとかいう誰がどう作ってもビジュアルの時点でクッッッッッッソつまらない見栄えしか撮れないゴミカス
    現代の技術でも所詮雑魚だし3Dはあくまで補助にしかならんし結局手書きだわ
  35. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 23:17:20
  36. >>8
    多分今の邦画がゴミみたいな実写作品しかないのと同じだと思う
    結局コスパが良いから楽な方に流れて他所の国にいつの間にか負けるんだよ
  37. 名も無き魔人 2023/03/23(木) 23:22:35
  38. 監督自ら企画してやるオリジナル作品
    制作会社が企画した作品に監督として受注する
    所属している会社の企画を担当する

    アニメ監督にも色々あるからどう言うスタンスの仕事かはわからんな
  39. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 00:36:12
  40. 鳴かず飛ばず続けるならいっそのことリヴァイアス続編でも作れよと思う
  41. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 01:49:40
  42. ギアスだけの一発屋
  43. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 03:06:40
  44. スクライドとかガンソードみたいなのと、
    イマイチの作品だと明確にテンションが違う気がする
  45. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 03:14:27
  46. 音ハメがこんなダサいの初めて見たわ
    後これ昔チャンピオンでやってたダイモンズのパクリやろ
  47. 774@本舗 2023/03/24(金) 04:13:41
  48. adoの力ではまず売れてない
    ワンピは脚本と宣伝の力

    それが偶然REDの時になっただけ
  49. 774@本舗 2023/03/24(金) 04:17:18
  50. あ、ちなみにこれをいうと鬼滅信者が発狂してくるから
    最初にいっておくわ
  51. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 04:35:55
  52. >>20
    綺麗に終わってんだからリヴァイアスの続編とかやめてくれ
    やるならまだスクライドにしろ
    まああっちはすでに後日談の小説とかあったけど
  53. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 06:27:40
  54. 谷口さんはとにかくロボットものを作ってくださいお願いします
    バックアロウのようなコラボものではなくガンソやギアス系でお願いします
  55. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 06:41:51
  56. 足にサイコガン付いてる?
  57. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 07:29:47
  58. コードギアスは売れたやろ
    もうコードギアスみたいな作品は作れないってさ
    表現の自由もなくなって規制が厳しい
  59. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 08:22:26
  60. ここまでB級感出せるの逆に凄いな
  61. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 09:34:30
  62. >>29
    規制関係ないな
    コードギアスは最近も再放送してんだから
  63. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 09:38:30
  64. 過去に作ったものは放送できるけど
    新規には作れないってことでしょう
  65. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 09:42:56
  66. テレビアニメかと思ったら映画かよ
    しかも3Dってこける未来しか見えない
  67. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 09:47:26
  68. 谷口&黒田でロボット物作ってくれ
  69. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 10:04:24
  70. まーたかくかくCG
  71. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 10:59:14
  72. 正直脚本やっちゃいけない人だと思う
    右腕に有能な脚本家つけないとダメ
  73. 名無しさん 2023/03/24(金) 11:24:26
  74. ※18
    そうやって消費者が新しいものを否定ばっかりしてるから日本企業がノウハウを蓄積できずに負ける定期
    日本人は絶対に認めないだろうけど
  75. 774@本舗 2023/03/24(金) 11:44:55
  76. リヴィジョンズ双子の兄貴がシスコン過ぎてな…
  77. 774@本舗 2023/03/24(金) 11:48:02
  78. ワンピースの尾田みたいにはっきり言ってくれる奴がいれば違うんだけどな
  79. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 12:54:27
  80. バックアロウはなんかもう少しでなんとかなったんじゃないかと思ってしまう
    なんだろうなあのダサさ
  81. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 12:56:32
  82. ※31
    規制って放送コードのことじゃなくて、
    アニメの製作委員会がアニメーターにつける注文のことだろ。それを守らないと金出さないぞって圧
  83. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 17:24:45
  84. ゴロー最近やりたい放題で草
  85. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 17:54:48
  86. 声かけたら手描きのできるいいスタッフ集められるんじゃないの?
    しっかり作り込んでスクライド・アフターやってほしい
    下手するとどんどん声優さんも居なくなっちゃうんだし
  87. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 21:46:19
  88. バックアロウはまあまあ面白かったよ
  89. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 22:48:28
  90. バックアロウ再評価のために早くスパロボ新作出して
  91. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 23:16:55
  92. ギアスとかシナリオがウケた訳じゃないしな
  93. 名も無き魔人 2023/03/24(金) 23:32:56
  94. >>43
    もうクーガーの声聞けないのにスクライドやられてもなあ
  95. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 00:13:18
  96. バックアロウは後半ちゃんと盛り上がったし第一話でそういうアニメですよってのを
    ちゃんと見せれてたらあんなに失敗しなかったと思う
    見た目のダサさはどうしようもないが
  97. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 00:46:07
  98. 1999無限のリヴァイアス
    2001スクライド
    2003プラネテス
    2005ガン×ソード
    2006コードギアス
    2008コードギアスR2

    昔に戻ってくれ
    マジで天才かと思ったのにどうしてこうなった
    才能枯れたのか?
    それともたまたまスタッフに恵まれたのか?
  99. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 01:41:01
  100. >>49
    ガチで面白いのはギアスだけやん
  101. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 02:37:52
  102. >>50
    ガンソードもプラネテスも面白いんだよなぁ
  103. 名も無き魔人 2023/03/25(土) 03:51:35
  104. スクウェアを潰れかけさせたあの伝説の大コケ映画ファイナルファンタジーをリメイクして面白くしてくれ
    これは流石に谷口か水島ぐらいにしかできんだろ
  105. 名も無き魔人 2023/03/26(日) 11:47:36
  106. 谷口って、女性声優を説教しようとしたら、これから直ぐレコーディングに行くからってマネに止められてぶーたれてた老害じゃんw
  107. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 05:36:18
  108. 一瞬ポッピンQみたいなの映った
  109. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 12:02:22
  110. 誰も挙げてないけどファンタジスタドールとても良かったので続編作ってほしい。
    DVDの売り上げが微妙で一気に評価落ちた感が強いけど、放送中はガルパンとかと肩を並べてたかむしろ上ぐらいには人気あった(と言うかむしろガルパンの人気が限定的すぎた)しああ言うの作れる人がだんだん減ってるだけに谷口さんには期待したいんだよね。
  111. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 15:31:53
  112. リヴィジョンズ2期まだか
    もう5年ぐらい待っとるぞ
  113. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 23:12:40
  114. 3Dアニメ自体を否定はしないが映画でこのクオリティで見たいとは思わんなあ
  115. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 23:10:23
  116. 最初に出す情報って大事だろうに、ここまでつまらなさそうで金の無駄を
    感じさせる物もなかなか無いね。
  117. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 17:17:03
  118. つまらないって事は無いと思うが寧ろテレビ向けだと思う。
  119. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 22:41:41
  120. >>50
    リヴァイアスとスクライドもガチで面白かったぞ
    まあ監督の谷口より脚本の黒田の功績だと思ってるけど
  121. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 16:05:55
  122. ワンヒースも無いよう褒めてるやつ見た事ないわ
  123. 名も無き魔人 2023/04/02(日) 09:35:21
  124. ギアスまではマジで天才だったんだよなあ
    オリジナルで連続ヒットとかマジでバケモンやで