SYNDUALITY_Noir_key.jpg
2023年03月27日:19時30分

【画像】バンダイさん、懲りずにまたロボットアニメの新作を発表 サクラ大戦に出てきたみたいなちんちくりんなロボットが活躍

コメント 78魔人


1: 名無し 2023/03/27(月) 18:07:57.14 ID:t+tOZRwV0 BE:231882153-2BP(1000)
アニメ「SYNDUALITY」正式タイトルは「SYNDUALITY Noir」に、本PV公開

バンダイナムコエンターテインメント、バンダイナムコフィルムワークス、BANDAI SPIRITSによる大型SFプロジェクト・SYNDUALITYのメインコンテンツとなる「SYNDUALITY Noir」。
本日3月26日には「AnimeJapan 2023」にて同作の本PVが解禁された。PVには大塚剛央演じる主人公のカナタと、古賀葵演じるノワールのバディが出会い、さまざまなキャラクターと関わる様子を収録。
STEREO DIVE FOUNDATIONによるオープニング主題歌「RAYTRACER」がBGMとして使用された。


また同プロジェクトの1つとなるゲームの正式タイトルは「SYNDUALITY Echo of Ada」に決定。
そのほか月刊コミックアライブ(KADOKAWA)ではエリーを主人公としたコミカライズ連載「SYNDUALITY ELLIE」が始動する。
さらに同コミカライズの小説版がMF文庫Jより発売予定。加えて月刊ホビージャパン(ホビージャパン)では“フォトストーリー”で綴る外伝小説「SYNDUALITY Kaleido(仮)」の連載が予定されている。

no title

no title

https://natalie.mu/comic/news/518222

TVアニメ「SYNDUALITY Noir」本PV
https://youtu.be/FzwpalvyRas

3: 名無し 2023/03/27(月) 18:09:51.14 ID:cb637UpZ0
主人公俺の嫌いそうなやつでワロタ

4: 名無し 2023/03/27(月) 18:10:08.71 ID:KIKFy/410
こりない悪びれない

5: 名無し 2023/03/27(月) 18:11:07.59 ID:UnvDwOz5a
配信の独占やめろ

6: 名無し 2023/03/27(月) 18:11:22.46 ID:8xm0oDrm0
ロボットアニメ作るけど
プラモもだすんか
最近スパロボでるペース落ちてつまらん

7: 名無し 2023/03/27(月) 18:11:27.40 ID:6iw2BXXE0
ロボアニメ作ってくれるだけでありがたい

8: 名無し 2023/03/27(月) 18:11:51.41 ID:/jEbdkgr0
メイガスはいつもあなたのそばに
ダサくね?このコピー

9: 名無し 2023/03/27(月) 18:12:26.80 ID:ehD3EmCH0
とことこんセンスない世代

10: 名無し 2023/03/27(月) 18:12:33.17 ID:zyIWZALe0
なんでいつも外したようなデザインするんだろうか
ちゃんとほしくなるもん作れよ

38: 名無し 2023/03/27(月) 18:23:44.19 ID:jrElnZvD0
>>10
ガンダム以外のアニメのロボ、ワザとダサく作ってるよなぁ
アーマードコアとかカッコいいロボいっぱいあるのに

11: 名無し 2023/03/27(月) 18:13:34.20 ID:Gln8WZQv0
約束されたクソアニメ

12: 名無し 2023/03/27(月) 18:13:43.00 ID:ABELsh400
とりあえずJAMプロが噛まなければ上出来

13: 名無し 2023/03/27(月) 18:13:58.14 ID:vDnsuxwO0
たとえば
ボトムズ見た時最初からかっけーって皆思ったのは
ミリタリー感をうまく取り入れたロボットだからだ
戦車をそのままロボットにしたかのような装甲パーツ類

これにはそういったミリタリーが無い

14: 名無し 2023/03/27(月) 18:14:00.40 ID:MBoWtGLj0
ロボがね・・・

16: 名無し 2023/03/27(月) 18:14:21.45 ID:zTrqWbe1a
ガンダムばっかじゃ行き詰まるからドンドン作れや
金あるんだし

17: 名無し 2023/03/27(月) 18:14:43.99 ID:laem16wKF
どうせロボ要素ないんだろ

18: 名無し 2023/03/27(月) 18:14:56.43 ID:OZvqrKl0M
金型もったいないアニメか
サンライズのリソースじゃないから
まだ良いけど

19: 名無し 2023/03/27(月) 18:15:35.09 ID:ehD3EmCH0
こういうのを作りたいっていう信念あるリーダーが存在しないんだろうな
皆でなんとなーくできあがったのがコレ

20: 名無し 2023/03/27(月) 18:15:45.22 ID:IwfmUErka
ロボアニメで実績のある監督だから大丈夫なんだ
no title

no title

24: 名無し 2023/03/27(月) 18:16:19.47 ID:ABELsh400
>>20
大丈夫じゃないほうじゃないですかやだー

26: 名無し 2023/03/27(月) 18:17:08.40 ID:8xm0oDrm0
>>20
どっちもそんな評判よくない奴やん

27: 名無し 2023/03/27(月) 18:17:28.93 ID:xsObWKKrM
>>20
ナイツマ悪くねーんだけど
良くもねーんだよな
エルくんがかわいいだけのアニメ

21: 名無し 2023/03/27(月) 18:16:00.49 ID:kH8w2CGF0
コメットルシファーみたいになりそう

23: 名無し 2023/03/27(月) 18:16:18.08 ID:cb637UpZ0
またホストとキャバ嬈の異世界転生物だよ😐

25: 名無し 2023/03/27(月) 18:17:00.38 ID:aLOPCRDzH
ガンダムだったらそこそこ売れるな
新規ロボはノーチャンス

29: 名無し 2023/03/27(月) 18:18:08.41 ID:q8M+/XBn0
まあガンプラ餌にすればいくらでも小売りに押し付けられるしな

31: 名無し 2023/03/27(月) 18:19:27.95 ID:v9pCusMQ0
独占配信の時点で放送中は話題にならんだろうに

34: 名無し 2023/03/27(月) 18:22:09.50 ID:lhpJU5b80
ロボアニメは組織内外の関係や作内の技術、エネルギーにも名称がついていてとにかく覚えることが多い
ぼーっと見てるとこれなんだっけ?ってなることがよくある
わからないしいいやってそのまま見なくなってしまう

35: 名無し 2023/03/27(月) 18:22:13.94 ID:ABELsh400
派手な装飾だからガンダムファイト的なやつかと思ったら
謎のモンスターから守る的なやつなのね

37: 名無し 2023/03/27(月) 18:23:43.52 ID:meRhiMN/a
どっかで見たようなストーリー展開で草生える
ソシャゲにしてもゴミ確定だろ

40: 名無し 2023/03/27(月) 18:24:39.37 ID:VsmUMk3r0
アニメだけならともかくバンダイスピリッツとか玩具ありきのメディアミックス展開でディズニー+独占とか正気か…?

45: 名無し 2023/03/27(月) 18:26:15.53 ID:a/1Kwr3sp
>>40
独占はセンスねーな

41: 名無し 2023/03/27(月) 18:24:57.13 ID:EmhiM09jM
カラーリングがゴミ

42: 名無し 2023/03/27(月) 18:25:07.80 ID:u0NXMBCV0
目隠ししてる奴 NieRのパクリだろ

43: 名無し 2023/03/27(月) 18:25:08.18 ID:pkmQceyV0
なかなか柳の下に二匹目のドジョウはおらんねえ
ガンダムが大魚するぎるのもあるが

44: 名無し 2023/03/27(月) 18:25:18.58 ID:6JT3EZlLd
せめてガルガンティアのチェインバーみたいなのにしろよ

49: 名無し 2023/03/27(月) 18:29:15.60 ID:uTJanBcDd
光武みたいだな、大神機とさくら機

52: 名無し 2023/03/27(月) 18:30:51.08 ID:wx/I/I4Z0
たしかにこれは光武

55: 名無し 2023/03/27(月) 18:32:47.19 ID:Dn98TIqn0
ロボットはいいけどステレオタイプの女キャラ増し増しやめてくんねーかな

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 19:31:36
  2. ガンプラ以外のプラモ作るなマジで
  3. 憂国の名無士 2023/03/27(月) 19:39:18
  4. おもちゃの販促アニメなのに独占なんて正気か?
  5. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 19:40:08
  6. ガンダム以外カッコよさが理解出来ない脳が委縮してるキモイ中年オタクw
  7. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 19:41:39
  8. 採算度外視で若手社員の習作のつもりなのかも
  9. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 19:47:41
  10. ブライガーやスラングルみたいなの
    リメイクしてくれ
  11. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 19:51:50
  12. なんかロボ作品のいいとこかき集めました感が強いPVに見えた。
  13. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 19:53:58
  14. 30MMってやつ人気みたいだからそれアニメやればいいのにな
  15. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 19:59:35
  16. 境界排除要員なだけじゃ
  17. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:01:53
  18. 色彩が終わってる…
  19. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:09:27
  20. うちの便器に似てる
  21. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:09:42
  22. これゲームの方はどうなったんだよ、全然続報ないじゃん
    AC6はもちろんだがこっちの方も楽しみにしてるんだぞ
  23. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:17:35
  24. このサイズ感ならワタルくらいの外連味が欲しい。
  25. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:20:10
  26. ガンダムがジャンルになってしまって、カッコイイロボの解り易いテンプレになった結果、ガンダムじゃないデザインにしてもガンダムほど売れないっていう自縄自縛
  27. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:29:04
  28. ずらし止めて直球で格好いいロボットやってくんない?
  29. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:32:08
  30. ※13
    40年以上積み上がってるものが有るのに、ポット出の作品が簡単に超えられてたまるかよ
  31. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:32:33
  32. 男女のバディで旅行しながら進むロボアニメあったよな
    なんだっけ
    リスナーズだったかな
  33. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:45:37
  34. 直営のバンダイチャンネルでも配信しないんか…
  35. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:46:10
  36. 勇者ロボとかエルドランみたいな奴ではいかんのか?
  37. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:47:08
  38. ガンダムみたいなスラっとしたロボばっかり作るのは成型技術が勿体ないわな
  39. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 20:50:03
  40. 境界なんとかも爆死したんでしょ
    もうやめなよ
    ガンダムにずっと寄生してろよ
  41. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 21:15:48
  42. 女キャラのプラモ充実させれば喰い付くでしょ
  43. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 21:25:59
  44. なんでこうもダサイいんだよ
  45. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 21:29:58
  46. これ、ゲーム含めてプロジェクト発表時にマルチメディア展開やる事言ってなかったか?
  47. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 21:40:03
  48. 独占配信なら作り切るだけで人件費出るし適当に流して別の作品に全力出せばOKでしょ
  49. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 21:41:48
  50. こんなドラム缶に手足が生えたようなロボットが売れると本気で思ってんのかね
  51. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 21:52:02
  52. ディフォルメちっくなロボにするならもっと何か鳥山明がよく書いてたようなメカのような味のあるやつにすればいいのに。
  53. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 22:15:08
  54. 人間みたいな動きをする割に手足が寸詰まりな理由が無さそうなのがなぁ
    サクラ大戦の光武やマシーネンクリーガーは、手足を直に突っ込んでるからああいう体型だ、と言う理由があるのに
    見るからにメカニックは楽しめそうにないわ
  55. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 23:10:19
  56. スパロボで散々オリジナルを作ってるんだから男にウケそうなのわかるだろ
    変にずらして気取ってるんじゃねぇよ
  57. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 23:16:34
  58. トライするのはいいことだ。
    掌を返す用意はできているから頼むで。
  59. 名も無き魔人 2023/03/27(月) 23:45:52
  60. けっこう前に第一報出たときは男いなかったから
    古賀葵のキャラが主人公なのかと思ってた
  61. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 00:21:36
  62. >勇者ロボとかエルドランみたいな奴ではいかんのか?
    戦隊やドラえもんに勝てなかった時点で駄目 勇者もエルドランも当時にしても鬼滅や妖怪ウォッチのブーム並みにヒットしてたじゃないし
  63. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 00:25:37
  64. ディズニー+独占という時点でもうね
    個人的にはマンダロリアンとかMCUドラマとかでディズニー+にはお世話になってるけども
  65. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 01:02:24
  66. 機体全部カッコいいボーダーブレイクアニメ化してくれ
  67. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 01:08:26
  68. 仮面の男の相棒に銀髪ロングの巨乳ねーちゃんいるじゃん
    こういう子をメインヒロインにしてよ
  69. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 01:17:37
  70. ご自慢のガンダム()でさえ御大起用した種死以外は尽く90年代のエロゲメカか80年代のCSゲーの説明書に載ってそうな(素人未満が描いた)デザインのばっかだからなぁww
  71. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 01:47:10
  72. ガンダムはガンダムっていうジャンルだからな
    ロボアニメとは海より深い隔たりがある
  73. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 02:13:02
  74. 監督とシリーズ構成でいつもの爆死シリーズだとわかるな
  75. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 02:22:43
  76. 魔神英雄伝ワタルっぽさを感じなくもない・・・
    けど顔がなぁ・・・ロボットだって結局顔なのよ
  77. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 02:24:49
  78. このチンチクリンの玩具の為に生産ライン潰すんか~
  79. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 02:25:17
  80. まあロボットアニメやってくれるだけでありがたいからとりあえず観るで
  81. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 02:44:54
  82. ナイツマのロボ好きやけど話はおもんない
  83. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 03:10:25
  84. そろそろドッグ内だけで話が進む感じのロボアニメ作らん?
    帰って来るロボの状態と指揮官の態度でしか戦況が分からない感じのお仕事系アニメとして
  85. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 10:03:13
  86. サクラ大戦ぽい
  87. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 12:17:04
  88. 漫画やら小説やら、本編が始まる前から外伝を増やしまくってるのが浅ましいよな。
    外伝を見知りしていないと本編の意味が分かりにくいとか、いじましい真似をやりそうな予感。
  89. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 12:24:02
  90. これより境界戦機が続いてるのがヤバい
    上層部にアホがいる
  91. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 13:28:17
  92. 実際に見るまではわからん
    けど境界の大駄作っぷりを見た後なので何も信用できない
  93. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 13:29:34
  94. 境界戦機より更にヤバそうなデザイン
  95. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 13:46:59
  96. こうも外したメカもの増えてくると30mmがウケたのってすげー奇跡的に思えるな…
  97. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 14:31:35
  98. >ボトムズ見た時最初からかっけーって皆思った
    はい嘘。デザイン発表直後は袋叩きだったぞ。
    その評価が一瞬で覆ったのがOP冒頭のレンズ回転だ。
  99. 775 2023/03/28(火) 15:40:24
  100. >まじかwwあの韓流推しのとこか。
    ニャ。
  101. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 15:55:46
  102. 戦闘以外の用途も重視してるロボらしい
  103. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 16:01:17
  104. また爆死して小売り殺すんか?
  105. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 16:10:35
  106. ※35
    種死のメカデザイン良いなんて言ってる奴始めて見た
    ストフリなんて爺さんが描いた枯れたデザインを重田作画でかっこよく見せてるだけやん
    30年前でセンスも審美眼も止まってそう
  107. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 16:11:53
  108. キャラデザもロボデザも売れる気配がしないなw
    ナイツマ2期やってほしい
  109. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 16:43:07
  110. 既視感あるいろいろ混ぜあわせで草
  111. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 16:52:14
  112. >>33
    ボダブレのアニメ化なんてコレジャナイの嵐になるだけだぞ…。
    セガに金渡してPS以外でリブートさせる方がナンボもマシ。
  113. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 17:02:17
  114. メスガキはいつも、あなたのそばに―
  115. 名無しさん 2023/03/28(火) 17:55:56
  116. 無理無理
    現代のオタクは「トラックに跳ねられたら異世界に行く」は脳死で納得するけど「機械が二足歩行する」には鬼のような突っ込みをしてくるから
    オタクにとってロボットアニメは屁理屈で叩き潰して楽しむものになっちゃってる
  117. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 20:09:45
  118. これがカッコよくないのは同意するが、ガンダムだって別にカッコよくないだろ
    あんなん子供騙しのスーパーロボットよ
  119. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 20:10:01
  120. これがカッコよくないのは同意するが、ガンダムだって別にカッコよくないだろ
    あんなん子供騙しのスーパーロボットよ
  121. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 20:24:59
  122. 最近で言うとサクガンみたいな感じやな
  123. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 20:40:22
  124. >>49
    普通の人はそれ(OP)が最初なんだということを自覚しろ
  125. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 21:37:55
  126. ディズニー+に制作費出してもらっての独占配信なんだろうけど
    コレ目当てにディスニー+入ったり退会思いとどまるやついるか?
  127. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 22:27:37
  128. ロボットの前で遠くを見るポーズをとるコスプレイヤーたち
    みたいな感じの作品はエヴァ見て育った人の具現化なんだろうか
    見た目だけの動かしたら事故が起こりそうなデザインのロボット
    洗濯に苦労しそうな衣服を着たどこかで見た元ネタありそうなキャラデザ
    正直、こういうのは新鮮味がなくて見たいと思えないんだよな
    今まであった奴じゃなくて見たことがない新しい奴が見たいんだよ
  129. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 23:08:36
  130. おじさんたちは文句ばっかりだな
  131. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 23:42:57
  132. 若者にも受けないから大爆死するんじゃないのか?
  133. 名も無き魔人 2023/03/28(火) 23:55:53
  134. なんか最近境界戦機みたいに、お前らの好きなミリタリー色のあるロボアニメだぞ?シリーズ化したいんだ、買えよ!感が強いのばかりだな
    素直に格好いいのでもいいのにね
  135. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 00:01:26
  136. まず新たな世代のメカデザイナーを見つけるところからやね。
  137. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 04:10:03
  138. ガンダムも含め40タイトル計画が進んでるんで
    お楽しみに
  139. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 14:26:58
  140. ロボットがダサい...メガトン級ムサシみたいな良いダサさじゃなくてただただ本当にくそダサい
  141. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 19:54:09
  142. 機体はごちゃごちゃしてるだけだから別にいいけどさ
    なんでこう、キャラクターがノリが軽そうな連中ばっかりなんだ
  143. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 23:48:01
  144. かっこよくはないが、現代のリアルロボット感はある
    1/1作ってどっかに並べてほしい
    でもぶっちゃけ、中華プラモのがこのデザインラインでいいの出てんだよな
  145. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 10:55:49
  146. ナイツマはダイジェスト感が無ければ良かったかな
  147. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 20:49:02
  148. ロボット増やさないとゲームが作れない
  149. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 22:40:03
  150. PVの時点で作画悪くなってるな。
  151. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 23:45:05
  152. 何で頬赤らめてるんやこのロボ
  153. 名も無き魔人 2023/04/05(水) 18:11:41
  154. これはまだ分からんが
    素人の俺が考えたほうがまだマシって思えるレベルで酷いの出てくるのなんななん?
    打ち切りのせいで計画が崩れたとかでもないのに
    素人より見てる作品数少なすぎて良し悪し分からんのか?
  155. 名も無き魔人 2023/04/23(日) 16:24:09
  156. 批判のまとめしとけば伸びるから楽だよな