
【悲報】ワイ真性ガノタ、水星の魔女を受け入れられずにイライラする
コメント 77魔人
1: 名無し 23/03/27(月) 21:05:45 ID:Kkzp
ホントは全話見てるしプラモも全部持ってるのにネットでは「ガンダムじゃなくていい」みたいに酷評してしまう
2: 名無し 23/03/27(月) 21:06:10 ID:lwAM
なんでや
3: 名無し 23/03/27(月) 21:06:36 ID:o1Kj
ただの逆張りガイジやん
4: 名無し 23/03/27(月) 21:06:56 ID:tWBv
おもろいけどガンダムとしてはな
5: 名無し 23/03/27(月) 21:07:16 ID:Kkzp
>>4
そうこれやこれ
そうこれやこれ
7: 名無し 23/03/27(月) 21:07:39 ID:wEPw
ガノタってこだわり強そうで苦手
9: 名無し 23/03/27(月) 21:08:41 ID:lwAM
>>7
「人と人とは分かり合える」ってテーマの作品のオタクやのに
「人と人とは分かり合えない」って証明しとるのがガノタやからな
「人と人とは分かり合える」ってテーマの作品のオタクやのに
「人と人とは分かり合えない」って証明しとるのがガノタやからな
498: 名無し 23/03/27(月) 22:37:09 ID:gjPD
>>9
草
草
8: 名無し 23/03/27(月) 21:07:39 ID:dA8q
余計ないらないとこマジでいらない
12: 名無し 23/03/27(月) 21:09:06 ID:lwAM
だいたいガンダムとしてってどんなのよ
13: 名無し 23/03/27(月) 21:09:18 ID:BkTo
ガンダムの定義なんてものは最初からないからこだわるだけ無駄や
14: 名無し 23/03/27(月) 21:09:30 ID:AuZs
ワイ富野信、ハサウェイ以外の新作はオナニーだと実感する
15: 名無し 23/03/27(月) 21:09:50 ID:Kkzp
軽いんよな水星は
ガンダムはヒーローごっこじゃないからな
ガンダムはヒーローごっこじゃないからな
16: 名無し 23/03/27(月) 21:09:51 ID:i1Yr
いいじゃない女の子主人公で百合でもそれでガンダムシリーズの寿命が伸びるなら
頭カチカチおじさんしかいないところはいずれ衰退するよ
頭カチカチおじさんしかいないところはいずれ衰退するよ
23: 名無し 23/03/27(月) 21:11:48 ID:Kkzp
>>16
そういう要素もいらん
宇宙世紀
主人公がおっさん
主人公が軍属
主人公機が量産機
主人公がオールドタイプ
地上戦で実弾兵器メイン
女キャラ無し
オカルトパワー無し
これこそがワイの求めるガンダムや
そういう要素もいらん
宇宙世紀
主人公がおっさん
主人公が軍属
主人公機が量産機
主人公がオールドタイプ
地上戦で実弾兵器メイン
女キャラ無し
オカルトパワー無し
これこそがワイの求めるガンダムや
25: 名無し 23/03/27(月) 21:12:46 ID:tWBv
>>23
オカルトパワーなし…?
オカルトパワーなし…?
26: 名無し 23/03/27(月) 21:12:49 ID:83I9
>>23
一生イグルーでも観てろ
一生イグルーでも観てろ
28: 名無し 23/03/27(月) 21:12:50 ID:i1Yr
>>23
じゃあそれを求めつつガンダムを応援してくれ
お前1人のガンダムじゃないんだ
じゃあそれを求めつつガンダムを応援してくれ
お前1人のガンダムじゃないんだ
18: 名無し 23/03/27(月) 21:10:37 ID:i1Yr
新しい世代を作るために許してやってくれや
19: 名無し 23/03/27(月) 21:10:49 ID:3spc
今までのガンダムとは多少違うのは分かる
その分初見もワイも見やすいんよ
その分初見もワイも見やすいんよ
20: 名無し 23/03/27(月) 21:11:05 ID:2vcU
こういう奴がおるからガンダム=キモオタみたいな感じになってるんだよな
24: 名無し 23/03/27(月) 21:11:56 ID:tpne
長く続くシリーズっていずれは全部見るのは事実上不可能ってなりそうだけど
そうなったら信者の基準はどうなるんやろな
そうなったら信者の基準はどうなるんやろな
32: 名無し 23/03/27(月) 21:13:16 ID:Kkzp
>>24
アナザーしか見た事ないキッズファンがガノタ名乗るとかゲボ出そうになる
アナザーしか見た事ないキッズファンがガノタ名乗るとかゲボ出そうになる
34: 名無し 23/03/27(月) 21:14:00 ID:SVKN
>>32
そういう思想が若い目を積むんやぞ
そういう思想が若い目を積むんやぞ
29: 名無し 23/03/27(月) 21:12:58 ID:BkTo
ガンダムに限ったことじゃないが原理主義者ほど害悪なものはないからな
30: 名無し 23/03/27(月) 21:13:06 ID:2vcU
こういう謎の理想を求めるファンが一番やっかいなんだよな
おれの求めるガンダムじゃない!!
おれの理想のガンダムじゃない!!
って喚く子供が
ガンダムはお前のお母さんじゃねぇんだよ(笑)
おれの求めるガンダムじゃない!!
おれの理想のガンダムじゃない!!
って喚く子供が
ガンダムはお前のお母さんじゃねぇんだよ(笑)
31: 名無し 23/03/27(月) 21:13:15 ID:4UHF
主人公少年でオカルトパワーありが普通ちゃうん?
35: 名無し 23/03/27(月) 21:14:10 ID:DEoQ
一応ファーストから外伝まで全部見てるが別に水星の魔女は水星の魔女で良くない?
39: 名無し 23/03/27(月) 21:14:31 ID:lwAM
>>35
良いと思う
良いと思う
36: 名無し 23/03/27(月) 21:14:16 ID:83I9
イッチマジで古い地球人やん
37: 名無し 23/03/27(月) 21:14:25 ID:dA8q
水星とかシードはキモい奴らむきガンダム
38: 名無し 23/03/27(月) 21:14:27 ID:2vcU
出された料理黙って食っとけやガンダムキッズが
41: 名無し 23/03/27(月) 21:14:38 ID:MIi0
ガンダムである必要がないって言う奴は境界戦機の惨状見ろ
44: 名無し 23/03/27(月) 21:14:56 ID:uJmV
めんどくさいガノタが記憶を美化しているだけで初代からずっとオカルトやろ?
46: 名無し 23/03/27(月) 21:15:09 ID:i1Yr
ガンダムは継承されてく作品だろ
そういう受け継ぐ引き継ぐ的なところも題材にしてる作品でもあるじゃん
ガンダム見たことないのかよ!!!
そういう受け継ぐ引き継ぐ的なところも題材にしてる作品でもあるじゃん
ガンダム見たことないのかよ!!!
47: 名無し 23/03/27(月) 21:15:10 ID:SVKN
そもそもテレビ3作目のZZからして「こんなのry
扱いだったらしいからな
扱いだったらしいからな
51: 名無し 23/03/27(月) 21:15:47 ID:2vcU
最近のガンダムなんて鉄血と水星だけ見てればいいよね
53: 名無し 23/03/27(月) 21:15:51 ID:vgrB
こんなこと言うからいつまでも宇宙世紀の歴史埋めることばっかりやることなって新規参入しにくくなるねん
58: 名無し 23/03/27(月) 21:16:23 ID:ZVwo
正直水星面白い方ではないだろ
67: 名無し 23/03/27(月) 21:17:08 ID:MIi0
>>58
いや面白い方やで
だってガンダムって大体ストーリーはすっげえつまらんもん
いや面白い方やで
だってガンダムって大体ストーリーはすっげえつまらんもん
69: 名無し 23/03/27(月) 21:17:22 ID:kuEA
>>58
オブラートに包んで言うと期待してたもんとは違ったとワイは思った
オブラートに包んで言うと期待してたもんとは違ったとワイは思った
62: 名無し 23/03/27(月) 21:16:48 ID:p1f2
Gガンダムと比べたら大抵のことは許せるやろ
68: 名無し 23/03/27(月) 21:17:14 ID:SNME
ちきうの重力に縛られすぎやろ
76: 名無し 23/03/27(月) 21:17:53 ID:nomZ
それ作品というよりファンの態度を受け入れられないんでは
101: 名無し 23/03/27(月) 21:20:00 ID:Qu5G
新規層取り込むって意味では水星成功してる方やとおもうけどな
132: 名無し 23/03/27(月) 21:23:11 ID:dA8q
まぁファーストΖ派はほとんどのガンダム受け入れられない
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(。・ω・)σ ⌒漫画系の人気記事
- 【漫画】ナマでやってしまったカップル、とんでもない展開に…
- 【画像】女子大生が関係を許してしまう瞬間の漫画が童〇には理解できないと話題にwww
- 【画像】解釈が真っ二つに割れる漫画が見つかる これ悪いのはどっち?
- 【超画像】面白そうな新連載ラブコメ漫画が始まるが、一話で展開を間違えるwwww
- 【漫画あり】今こういう「食い尽くし系夫」が問題になってるらしいwww
- 【画像】年収8000万のVtuber兎田ぺこらさんが人気な理由が一瞬で分かる漫画がこちらwww
- 【漫画】親の言うことをよく聞いて真面目に生きた女の子の末路がこちらwwww
- 【漫画】女性「28歳で経験人数7人は多くはない」
- 【漫画】無職が勇気を出して同窓会に参加した結果wwwwwwww
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】巨乳マジシャン、マジック失敗で乳房を晒す!
- 【悲報】綾瀬はるかさん、キムタクにおっぱいを撮られてしまうwwwwwwww
- 【画像あり】腹筋バキバキ女子「私鍛えてるから腹パンとか効かないよ?w」
- 【画像】鳥山明「敵の死体描くの面倒やなぁ…せや!」
- 【動画】アメリカ人のミニスカ、次元が違うwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤……え、納車式?別にいいけど……」パンパン
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 「AV史上最小133cmの女優デビューさせたろ!!!」
- 【画像】春麗の等身大フィギュアwwwww
- 【悲報】モンハンで女の子にHを必死にせがむ悲しい男ハンターが見つかるwwwww
- 内田真礼たその最新水着グラビアのプリプリおけつwwwww(画像あり)
- 【悲報】呪術廻戦の主人公虎杖さん、逝く
- 主人公が不快すぎるアニメ、全会で一致する
コメント
自分も水星を面白いとは思わなかったけどそれと関係なくこいつはビョーキ
ぼっちが大ヒットしたせいで微妙のヒット、売上に終わった不運な作品
嫌いなもんにわざわざつっかかるのは病気やで
重症にならんうちに病院にGO
重症にならんうちに病院にGO
主人公はおっさんの時点でファーストすら当てはまらないんだが…
真性ガノタはガンダムってついてたら何でもかんでも受け入れる奴の事だぞ
こいつはただの老害ガノタだろ
こいつはただの老害ガノタだろ
真正のガノタならSDガンダムやGガンダムの頃にガンダムの概念を破壊され
その後30年近く様々な新しい切り口で作られ続けたアナザーガンダム作品を浴び続けてるわけだから
むしろ受け皿は広くなるはずなんだよな
その後30年近く様々な新しい切り口で作られ続けたアナザーガンダム作品を浴び続けてるわけだから
むしろ受け皿は広くなるはずなんだよな
期待してたのと違ったってのはなんか分かる
まぁ言いたいことは解る。が、イライラは全く無い。
寧ろ美少女おっぱいお尻美少年の深夜アニヲタを騙して上手くやってる方や。
イッチ氏は良くも悪くもガノタ熱が高過ぎるんやろなぁ。
別にどんな違和感タイトルが存在しても俺らの一年戦争像は変わらんのやで。
寧ろ美少女おっぱいお尻美少年の深夜アニヲタを騙して上手くやってる方や。
イッチ氏は良くも悪くもガノタ熱が高過ぎるんやろなぁ。
別にどんな違和感タイトルが存在しても俺らの一年戦争像は変わらんのやで。
最初の3作(1st/z/zz)に限ってもほとんど当てはまらなくね?
宇宙世紀(〇/〇/〇)
主人公がおっさん(×/×/×)
主人公が軍属(〇/〇/〇)
主人公機が量産機(×/×/×)
主人公がオールドタイプ(×/×/×)
地上戦で実弾兵器メイン(×/×/×)
女キャラ無し(×/×/×)
オカルトパワー無し(×/×/×)
宇宙世紀(〇/〇/〇)
主人公がおっさん(×/×/×)
主人公が軍属(〇/〇/〇)
主人公機が量産機(×/×/×)
主人公がオールドタイプ(×/×/×)
地上戦で実弾兵器メイン(×/×/×)
女キャラ無し(×/×/×)
オカルトパワー無し(×/×/×)
まとめ元レスの>>23
>主人公がおっさん
>主人公が軍属
>主人公機が量産機
>…
初代すらめちゃくちゃ否定してて草生える
>主人公がおっさん
>主人公が軍属
>主人公機が量産機
>…
初代すらめちゃくちゃ否定してて草生える
彗星の魔女のつなぎで放映されたガンダムたちを見て
「こっちのほうがよっぽどおもしろいからこっちの続きはよ!」と思った奴もいるだろう
スレッタ残念!
「こっちのほうがよっぽどおもしろいからこっちの続きはよ!」と思った奴もいるだろう
スレッタ残念!
1期はひたすら学園物だと聞いたので見てすらいないが
やめなさーい✋🍅
というネタは知ってる
やめなさーい✋🍅
というネタは知ってる
デビルガンダムがいない学園物のGガン見てる気分だったけど嫌いじゃないぜ
よく考えたらファーストからVガンダムまでの宇宙世紀も子供が主人公だから、こいつ原理主義社でもねぇな
そもそも例年ほど叩かれてすらいないイメージあるし
作風的に興味ないって人は多分マジで見てないと思うよ
意地悪な言い方をすれば熱烈なアンチを生むほどの作品ではないって事なのかもしれんが
ファン的には静かでいいんじゃね
作風的に興味ないって人は多分マジで見てないと思うよ
意地悪な言い方をすれば熱烈なアンチを生むほどの作品ではないって事なのかもしれんが
ファン的には静かでいいんじゃね
全話見てプラモまで買ってるならこいつは偉い
そんな事よりジェガン作ろうぜ
Gガンダムに比べりゃ全然マシ
※15
アニメは全く見ていないがガンプラだけ買ってるわ
アニメは全く見ていないがガンプラだけ買ってるわ
単に別物、別シリーズとして見れば良いだけちゃうんか?
仮面ライダーみたいに
仮面ライダーみたいに
これはニワカ
真の老害ガノタおぢさんはファーストガンダム以外認めないから
真の老害ガノタおぢさんはファーストガンダム以外認めないから
別に受け入れられないなら見なくていいんじゃね
俺はSEED以降のTVシリーズ全部見てないわ合わなさそうって思って
水星は自身が百合好きだったから半信半疑で見たら凄く楽しめた
まぁロボットアニメとしてではなくだけど
俺はSEED以降のTVシリーズ全部見てないわ合わなさそうって思って
水星は自身が百合好きだったから半信半疑で見たら凄く楽しめた
まぁロボットアニメとしてではなくだけど
まぁ凡作だわな
百合もピンと来ないし
百合もピンと来ないし
レズ要素があると聞いて観てない
だから叩きようがない
だから叩きようがない
メカがメインじゃなさそうから途中で切ったけどずっと擦られてる宇宙世紀よりはいいわ
ハサウェイとNTなんて映像は凄いのにノリが古すぎて時代劇見てる気分になるし水星みたいなのがウケるのはいい刺激だと思うよ
ハサウェイとNTなんて映像は凄いのにノリが古すぎて時代劇見てる気分になるし水星みたいなのがウケるのはいい刺激だと思うよ
批判をちゃんと言語化できてないからダメなんだよ
物語を面白く展開する事じゃなくTwitterのトレンドに載る事が目的になってしまってるクリフハンガーや百合に媚びるにも中途半端なのが駄目
物語を面白く展開する事じゃなくTwitterのトレンドに載る事が目的になってしまってるクリフハンガーや百合に媚びるにも中途半端なのが駄目
ガンダムである意味ってなんだ
「軍属」って軍人以外で軍で働いてる人(軍医など)を指す日本語なんだけどイッチはそれ理解して書いてるのかな?
軍人でも民間人でもない軍属の人間が量産機である主役機に乗るガンダム作品なんて少なくともアニメ作品の範囲じゃ一作も無くない?
軍人でも民間人でもない軍属の人間が量産機である主役機に乗るガンダム作品なんて少なくともアニメ作品の範囲じゃ一作も無くない?
1クール目最後がバズり優先で全くまとまってないのは嫌い
大人の戦争話とか当たり前すぎてドラマにならん
子どもだからぐだぐだするし迷うし それが未熟だから許される
子どもだからぐだぐだするし迷うし それが未熟だから許される
操縦者の実力や機体性能だけで勝敗は決まらないって前振りしといて新技術装備で無双してたら萎えるわな
萌え豚アニメとしてはアリだと思うけど
萌え豚アニメとしてはアリだと思うけど
富野のガンダムに魂を縛られた人々
今日の夕方に円盤の売り上げが出るからそれでおもっきし信者を叩いてやればええ。
※9
そのどれも主人公たちは民間人じゃね
あと軍属は基地で働いてる店員とかそういう人たちのことだ
そのどれも主人公たちは民間人じゃね
あと軍属は基地で働いてる店員とかそういう人たちのことだ
まあ水星は
水星の魔女
〜機動戦士ガンダム〜
やなと思う
水星の魔女
〜機動戦士ガンダム〜
やなと思う
これ面白いって奴は見る目ないと思う
0話や1話のエアリアル初陣は凄いなと思ったがそれだけだった
回を重ねる毎につまらなくなって最後は人間潰して強引なネタ作り
あと12話で終わりなんだろ?絶対鉄血以下の駄作になるわ
0話や1話のエアリアル初陣は凄いなと思ったがそれだけだった
回を重ねる毎につまらなくなって最後は人間潰して強引なネタ作り
あと12話で終わりなんだろ?絶対鉄血以下の駄作になるわ
>>9
全作品でも全て該当する作品は存在しない
イグルー2の戦車乗りがギリギリ該当するかどうかってとこだが女の死神が出てくるしな
つまり真性ガノタ(自称)の浅いやつなんよ
全作品でも全て該当する作品は存在しない
イグルー2の戦車乗りがギリギリ該当するかどうかってとこだが女の死神が出てくるしな
つまり真性ガノタ(自称)の浅いやつなんよ
主人公が量産機とか言ってる時点でガンダム全部むいとらん
あわんかったから見てないよ
楽しんでるやつの邪魔さえしなければいいと思う
楽しんでるやつの邪魔さえしなければいいと思う
「軽い」ってそれはどう見ても狙ってやっとる部分やし
スポーツ感覚の決闘ごっこやっとる戦争知らん学生が1期最後にマジモンのテロ現場遭遇してパニクったとこで終わったんやぞ
これからの顛末を見んとそもそも評価できん
スポーツ感覚の決闘ごっこやっとる戦争知らん学生が1期最後にマジモンのテロ現場遭遇してパニクったとこで終わったんやぞ
これからの顛末を見んとそもそも評価できん
宇宙世紀
主人公がおっさん
主人公が軍属
主人公機が量産機
主人公がオールドタイプ
地上戦で実弾兵器メイン
女キャラ無し
オカルトパワー無し
これ言ってるヤツはまともにシリーズ見てないのが丸分かりだからなぁ。
完璧なガンダムなんて、何一つないよ。
どのタイトルだろうが荒は何かしらあるんだから、他に面白い所見つけて楽しむのが、一番いいわ。
主人公がおっさん
主人公が軍属
主人公機が量産機
主人公がオールドタイプ
地上戦で実弾兵器メイン
女キャラ無し
オカルトパワー無し
これ言ってるヤツはまともにシリーズ見てないのが丸分かりだからなぁ。
完璧なガンダムなんて、何一つないよ。
どのタイトルだろうが荒は何かしらあるんだから、他に面白い所見つけて楽しむのが、一番いいわ。
主人公が女の時点でな…
戦争もので女だすか普通。
戦争もので女だすか普通。
※42
リアル世界でも過去の戦争で女の志願兵士いるから普通では?
リアル世界でも過去の戦争で女の志願兵士いるから普通では?
※42
アナハイムエレクトロニクスのグループ企業の子弟達が
通う学園で学園内の問題はモビルスーツの決闘で解決みたいな設定の話で12話時点で戦争すら始まってないよ
アナハイムエレクトロニクスのグループ企業の子弟達が
通う学園で学園内の問題はモビルスーツの決闘で解決みたいな設定の話で12話時点で戦争すら始まってないよ
こういう厄介ガノタってガンダムとボトムズの区別がついてないよね絶対
※2
なおガンプラの売上は見ないことにしてる情弱
なおガンプラの売上は見ないことにしてる情弱
ファーストすら否定するガノタは寿命縮めてこの世から早々に退場してもろて
※42
昭和のジジイがジェンダー差別かよ、ち○こ切り捨てるかま○こ縫い上げな?
昭和のジジイがジェンダー差別かよ、ち○こ切り捨てるかま○こ縫い上げな?
ガンダム以外だと境界線機とかなんかリティとかデザインがゴミなのがね
もうガンダムイコールメカアニメでいいわ
もうガンダムイコールメカアニメでいいわ
スレ主はやべーやつだろ。おっさんが主人公のガンダムってあったか?
世代をこえて問題解決できるの?って話を、世代をこえられないガノタが否定する
デリングが劇中で「ガンダムの呪いは重いぞ」と言っているけどホントその通りで、新規・古参を問わずガノタに対するメタな問題提起でもあるんだろあなぁ
デリングが劇中で「ガンダムの呪いは重いぞ」と言っているけどホントその通りで、新規・古参を問わずガノタに対するメタな問題提起でもあるんだろあなぁ
こいつガンダム見てないやろ
ガンダムって呼ばれるメカが出るのがガンダムで有っておっさんの感想なんかで左右されるもんではない
殆どのおっさんは興味ないか、そんなに熱持って見てないよ今作は
あんな展開の割にあんまり荒れてないのが何よりの証拠でしょ
あんな展開の割にあんまり荒れてないのが何よりの証拠でしょ
女キャラはファーストからずっと最前線でバリバリ戦ってますがな
好き嫌いでいいなら新しいもの作れないからって
宇宙世紀の空白を食い散らかしてるほうが嫌いやわ
宇宙世紀の空白を食い散らかしてるほうが嫌いやわ
また架空の存在を作ってお人形遊びしてるのか
1st世代ヤマト民だけど水星楽しく見てます。
>>41
IGLOOが近いけどオカルトパッワー有りですね。正史で女子供無しは無し。一年戦争終結後はエネルギーCAPの普及によりビーム標準、曲射砲はミノ粉で使えないので宇宙世紀では条件は既に満たせない。
全てワンオフ機ならGガンがかなり条件に近い(正規女性ファイターはアレンビーだけ)。
ガンダムから外れて鉄臭い高橋作品でも案外この条件は満たさない。それと条件が「無し」ばっかりだから映える絵面で長丁場を持たせられるか?ってのが疑問。1クールならこれで作れてもガンダムは最低でも2クール以上。
>>42
セイラさんディスんな。
1stを否定した時点でガンダムの否定だ。富野ガンダムの大半とハードなガンダムに於いて「お姫様」の存在が外せなくなってる。
ガチでお前ら男所帯にしたらBLだ腐向けだと騒ぐくせに!知ってんだぞ。
>>41
IGLOOが近いけどオカルトパッワー有りですね。正史で女子供無しは無し。一年戦争終結後はエネルギーCAPの普及によりビーム標準、曲射砲はミノ粉で使えないので宇宙世紀では条件は既に満たせない。
全てワンオフ機ならGガンがかなり条件に近い(正規女性ファイターはアレンビーだけ)。
ガンダムから外れて鉄臭い高橋作品でも案外この条件は満たさない。それと条件が「無し」ばっかりだから映える絵面で長丁場を持たせられるか?ってのが疑問。1クールならこれで作れてもガンダムは最低でも2クール以上。
>>42
セイラさんディスんな。
1stを否定した時点でガンダムの否定だ。富野ガンダムの大半とハードなガンダムに於いて「お姫様」の存在が外せなくなってる。
ガチでお前ら男所帯にしたらBLだ腐向けだと騒ぐくせに!知ってんだぞ。
>>50
劇中開始時点の年齢設定確認したけど
逆シャアのアムロが29歳が最年長
その次は閃ハサのハサウェイが25歳
少なくとも、おっさん主人公のガンダムって本編にない
ギレンの野望とかのサイドストーリーや小説版探さないとないんじゃないかな
劇中開始時点の年齢設定確認したけど
逆シャアのアムロが29歳が最年長
その次は閃ハサのハサウェイが25歳
少なくとも、おっさん主人公のガンダムって本編にない
ギレンの野望とかのサイドストーリーや小説版探さないとないんじゃないかな
仮面ライダーみたいなもんやろガンダムなんか
イッチが好きそうなのは
イグルー
08MS小隊
0083スターダストメモリー
サンダーボルト
じゃね?言いたいことは分からんでもない
水星タヌキは少女マンガを無理矢理ガンダムでやってる感じやな
イグルー
08MS小隊
0083スターダストメモリー
サンダーボルト
じゃね?言いたいことは分からんでもない
水星タヌキは少女マンガを無理矢理ガンダムでやってる感じやな
ゲームだとジムで敵を倒すコロニーが堕ちた地で…とか
ジオンの一般兵の視点のガンダム戦記とかか
ジオンの一般兵の視点のガンダム戦記とかか
そもそも1stの時点で幽霊と会話してるようなオカルト世界なのにリアリティとか
百合豚が持ち上げてるだけの駄作じゃん
>>64
駄作と貶める分には荒れにくいけど
傑作と誉め称えると意見の違う人間が発狂するから
ガンダム界隈はマジで宗教じみてると思う
駄作と貶める分には荒れにくいけど
傑作と誉め称えると意見の違う人間が発狂するから
ガンダム界隈はマジで宗教じみてると思う
自称ヤマトで初代の世代とか相変わらず気持ち悪いなぁ…
まぁ所詮お姫様とか大真面目に言うような初めからそういう要素で喜ぶ連中向けの物だからリアルなんて期待する方が間違いだよ
まぁ言う通りGガンとか楽しめるなら今回のも楽しめるんじゃない?
どこでも大人気と言って廻ったり昔似たような感じだったなあれ
まぁ所詮お姫様とか大真面目に言うような初めからそういう要素で喜ぶ連中向けの物だからリアルなんて期待する方が間違いだよ
まぁ言う通りGガンとか楽しめるなら今回のも楽しめるんじゃない?
どこでも大人気と言って廻ったり昔似たような感じだったなあれ
「ガンダムである意味」とか使う人間によって千差万別のニュアンスで何の指標にもならん批判だろ
ガノタじゃないから知らんけど、
お前らがポリコレものに感じてるのと同種の感情を抱いてるはずだぞ
お前らがポリコレものに感じてるのと同種の感情を抱いてるはずだぞ
オカルトパワー無しでほとんどのガンダム作品が否定されてしまうな
富野なんてギトギトの人間関係にした末、オカルトパワーで最後はガラガラポンやるだけなのに
富野なんてギトギトの人間関係にした末、オカルトパワーで最後はガラガラポンやるだけなのに
オカルトパワーなしのガンダムって∀とか?
絶対そういう趣旨で言ってないと思うがね
絶対そういう趣旨で言ってないと思うがね
こんな展開になるんなら
学園でお遊戯みたいな決闘やってたの何だったんだ?とは思ったな
学園でお遊戯みたいな決闘やってたの何だったんだ?とは思ったな
ワイは水星というか鉄血からガンダムはアニメ見てないが、面白ければひとまず何でもええと思う
ただガンダムは長期シリーズで新作までの間がある程度期間空くから、持続的な人気を得られる作品になってればええかなって
やってる間だけ人気でアニメが終わったらスッと人気が引くような作りだと困るんやないかな
ただガンダムは長期シリーズで新作までの間がある程度期間空くから、持続的な人気を得られる作品になってればええかなって
やってる間だけ人気でアニメが終わったらスッと人気が引くような作りだと困るんやないかな
40代おっさんだがアナザーなら鉄血推し
水星もまあいいんじゃねダブスタ親父いいキャラだし
水星もまあいいんじゃねダブスタ親父いいキャラだし
>>66
いや、だからそう言ってんだろ。
仮面の貴公子とか少年の成長と人類の進化やら古典的フォークロア要素にレトロSF要素満載で戦記とはかけ離れてる一方で仮想軍記が英雄物語の蜜をふりかけて判らなくした死の恐怖を生々しく突っ込むのが富野節。
普通に考えてどころか今の若い人からしたらガンダムは「気持ち悪い」ものなんだ。超能力少年が古代遺跡からロボット拾って地底人と宇宙で戦うってぐらいの感覚だが当時「そんなもん」だった。
何というかボットン便所に恐怖した世代の感覚なんだ。
鉄血とかGガンは寧ろ大好き。
いや、だからそう言ってんだろ。
仮面の貴公子とか少年の成長と人類の進化やら古典的フォークロア要素にレトロSF要素満載で戦記とはかけ離れてる一方で仮想軍記が英雄物語の蜜をふりかけて判らなくした死の恐怖を生々しく突っ込むのが富野節。
普通に考えてどころか今の若い人からしたらガンダムは「気持ち悪い」ものなんだ。超能力少年が古代遺跡からロボット拾って地底人と宇宙で戦うってぐらいの感覚だが当時「そんなもん」だった。
何というかボットン便所に恐怖した世代の感覚なんだ。
鉄血とかGガンは寧ろ大好き。
お前みたいなじじいだけ相手にしてたら商売成り立たないだろ。新しいユーザー獲得しなきゃいけないんだよ。気に食わないなら見ないでほっとけ。
Gレコはガンダムとしても微妙だし面白くもない
本スレの23で言っていることこそガンダムである必要はないだろう