IKsie36.jpg
2023年03月29日:23時30分

結局バイオハザードRe4どうなん??

コメント 26魔人


1: 名無し 2023/03/29(水) 15:52:52.16 ID:f/2YarzOdNIKU
おもろいん??

4: 名無し 2023/03/29(水) 15:53:20.36 ID:WmEH2RRpMNIKU
まあ普通に面白い

5: 名無し 2023/03/29(水) 15:53:55.10 ID:OUdRsJTbdNIKU
長いわ

6: 名無し 2023/03/29(水) 15:54:11.50 ID:JAzmr6MtaNIKU
神ゲーや

7: 名無し 2023/03/29(水) 15:54:15.53 ID:82LZPPGh0NIKU
RE2とどっちがおもろいかで半々に分かれるくらいにはようできとる

9: 名無し 2023/03/29(水) 15:55:23.27 ID:fte78v3t0NIKU
まあ今の技術で作り直したらこうなるやろなあって感じ
RE2や初代リメイクほどの驚きはない

11: 名無し 2023/03/29(水) 15:56:32.45 ID:LTGqD0mEMNIKU
アシュリーがかわいい

14: 名無し 2023/03/29(水) 15:57:01.15 ID:yNrJ6VF10NIKU
モッサリをバイオだからって納得できるならええんちゃう
正直パッドでやるにはしんどすぎる

18: 名無し 2023/03/29(水) 16:00:07.06 ID:/NRJg5SC0NIKU
オリジナルやったことないならええと思う
既プレイやとなんか途中で飽きてくるわ

20: 名無し 2023/03/29(水) 16:01:31.65 ID:ws03mw/Z0NIKU
敵が固い

22: 名無し 2023/03/29(水) 16:02:20.61 ID:bgaAvBlvMNIKU
おもろいけどre2ほどの冒険はしてなくて少しだけ物足りない

27: 名無し 2023/03/29(水) 16:03:24.41 ID:l6USTYXN0NIKU
おもろいけど難しい 原作知らんけど

29: 名無し 2023/03/29(水) 16:04:05.07 ID:dZFNNHfE0NIKU
おもろいけどムズいわ。いつものノーマルがハードくらいの感じ

32: 名無し 2023/03/29(水) 16:05:49.67 ID:bEMKdVZy0NIKU
めっちゃおもろいで
でも明らか原作よりムズいから死にまくったら容赦なく難易度下げた方がいい

34: 名無し 2023/03/29(水) 16:06:45.40 ID:bgaAvBlvMNIKU
武器の性能体術が旧作よりかは弱くなってるから囲まれ安くなってムズくなってる
かわりにナイフはパリィ込でめちゃ強い、修理制になったのも仕方ないかも

35: 名無し 2023/03/29(水) 16:07:32.71 ID:wNL6XePQ0NIKU
一回クリアしたらもういいやてレベル

38: 名無し 2023/03/29(水) 16:08:58.65 ID:pGueOWKjaNIKU
期待そのままのものが出てきたって感じやな

41: 名無し 2023/03/29(水) 16:11:03.42 ID:7i+yrt0B0NIKU
オリジナルに比べて体術が弱いから数の暴力がキツい
あと難易度調整がフロムゲーかな?と思うくらいミスっている 多分ゲーム苦手な人はクリアできない オリジナルのプロ=今作ノーマルくらい

49: 名無し 2023/03/29(水) 16:11:46.90 ID:o6GCWCP70NIKU
おもろいがムズイ
というかエイムがゴミ
カスタム必須

93: 名無し 2023/03/29(水) 16:25:31.82 ID:NdtUQx/90NIKU
面白いけど元の4が面白いだけやなあれオリジナル要素をそのまま出してるだけや

97: 名無し 2023/03/29(水) 16:27:02.03 ID:DBClYJof0NIKU
おもしろいけど期待してたほどでは無かったな

105: 名無し 2023/03/29(水) 16:29:25.53 ID:W91JfigXdNIKU
文句なしで神ゲーやけど、re2程の感動は無い感じや

元のオリジナルをきっちりリメイクしてる

110: 名無し 2023/03/29(水) 16:31:19.37 ID:lmJhuRSqpNIKU
元々のバイオ4を画質良くしただけやな
元々のバイオ4やっているなら別に真新しさとかはなんもない

112: 名無し 2023/03/29(水) 16:31:48.85 ID:ZnB/Eeu7aNIKU
>>110
どうやったらそんな感想出てくるんや

115: 名無し 2023/03/29(水) 16:32:28.04 ID:NdtUQx/90NIKU
>>112
普通にそんな感想やろ

113: 名無し 2023/03/29(水) 16:31:50.73 ID:/7uUaEK+0NIKU
4は元がすでにリアル路線やったからな
リメイクよりリマスター感になってしまう

123: 名無し 2023/03/29(水) 16:34:23.38 ID:NdtUQx/90NIKU
2は別ゲーだったけど4は原作の方やっているならフルプライスで買う必要はない程度やな

128: 名無し 2023/03/29(水) 16:36:28.00 ID:d8qiwDhQdNIKU
大分ホラーと死にゲーに寄せてきてるからオリジナルの4みたいなの期待してると肩透かし食らう
マーセの爽快感なくなってそう不安

153: 名無し 2023/03/29(水) 16:51:13.29 ID:KJuLL0a90NIKU
ps5やけどパッドだとエイムしんどすぎるわ

169: 名無し 2023/03/29(水) 16:54:53.06 ID:WfLACZL00NIKU
お前らがエルデンリングとかセキローみたいな高難易度ゲーを絶賛するからカプコンが勘違いしてこんな難しくしたんやで
原作バイオ4のプロはホンマいい難易度やったわ

173: 名無し 2023/03/29(水) 16:56:08.60 ID:3dSJckR+MNIKU
面白い
慣れてない人にはだいぶ難しい

180: 名無し 2023/03/29(水) 16:58:29.27 ID:j7329Zd60NIKU
微妙に神ゲーかな

218: 名無し 2023/03/29(水) 17:13:46.67 ID:eUWAvmZxFNIKU
オリジナルに比べて今回は敵の動きは早いのにレオンはもっさりやからムズく感じる
敵からのダメージも上がってるし
オリジナルと同じ感覚でやったら痛い目に遭うな

224: 名無し 2023/03/29(水) 17:14:34.87 ID:Bo204Hyl0NIKU
>>218
敵のつかみ攻撃がウザすぎるな今作

227: 名無し 2023/03/29(水) 17:15:03.42 ID:eUWAvmZxFNIKU
>>224
ホンマそれ

230: 名無し 2023/03/29(水) 17:15:35.54 ID:eUWAvmZxFNIKU
総評やと「難しいけど頑張ればなんとかなるレベルで面白い」って感じが

305: 名無し 2023/03/29(水) 17:41:10.23 ID:Yep45NUSMNIKU
オリジナルの爽快感は無くなってホラーアドベンチャー色が強くなったな
良くも悪くも原点回帰って感じ

308: 名無し 2023/03/29(水) 17:41:40.26 ID:kefVbEcg0NIKU
作り込まれてる出来だからやり込みたくなってくるんだけど高難易度にするほど悪意ある調整が足引っ張ってきてストレスフルなんよな

321: 名無し 2023/03/29(水) 17:44:36.07 ID:E8ce2aR40NIKU
ライフルはハードコアでも序盤は確殺できるからちゅよい
でもやっぱシューターとしては敵が硬すぎてリメイク前のが楽しいわって評価に落ち着きそう

324: 名無し 2023/03/29(水) 17:45:39.30 ID:plws0WGC0NIKU
リメイクってほどでも無いよな
現代の3Dエンジンで手直ししただけで過去作のREと比べたらほぼオリジナルの踏襲
正直HDリマスターやったときの方が凄えなって思った

(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 23:38:22
  2. RE2とRE3とデドスペREと比べて、ランク付けしたらどんなもん?
  3. 名も無き魔人 2023/03/29(水) 23:44:07
  4. 報酬全開放あんなら買うけどないなら動画でええわ
  5. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 00:02:59
  6. ボルトが回収できるのは唯一の良心だな
    今回改造は全部武器威力上昇だけでいいぞ
    他上げてると詰む
  7. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 00:20:44
  8. 個人的には神ゲーや!原作よりも相当難しくなってるけどなw
  9. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 00:21:48
  10. ボリュームが大幅にダウン
    アシュリーも可愛くない
    4の良さを完全にスポイルしている
  11. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 00:41:08
  12. やっぱり構えたら動けなくなるんか?
  13. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 00:43:49
  14. 五百円の武器無限が出てから買うわ!Re2,3も苦戦したのに……でるんやろか?
  15. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 00:53:24
  16. 爽快感がガッツリ無くなったよな。敵硬いし格闘したくてもナイフ折れるし
  17. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 00:55:36
  18. 無限ロケラン取ったけど、これでプロフェッショナル行けるかな
  19. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 01:05:36
  20. アシュリーなんて端から端まで別人だけど、それよりもエイダの改悪ひどすぎるだろ。無駄に中国人顔にしようとし過ぎな上に半端に整形したような不自然さまで生じてる。
  21. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 01:48:08
  22. ボリュームはオリジナルとほぼ変わらないんじゃなかったっけ?RE3みたいにカットされてんの?
  23. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 01:54:10
  24. ゴンドラとかU3とかカットされてるところはあるけど、
    オリジナルになかった場面も多々あるし
    本編のボリュームはそんなに変わらんと思う
    ボリューム大幅ダウンとか言ってるやつはエアプ
    エイダザスパイやアナザーオーダーがないって意味ならわからんでもない
  25. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 02:11:11
  26. ボリュームに関しては頑張ってる方だとは思うけど、これだけゲームエンジン使い倒しといてこれかと思わなくもない。サブストーリー系は今後のDLCに期待やね。
    ただ本作はREシリーズ3作目のRE4ってタイトルの作品であって、決してバイオハザード4のフルリメイクでは無いって念頭に置いてないと、多分やけどまともな判断というか評価できんのじゃないかな。
    まぁ散々言われてるけど、難易度を上げる為で間違いないやろが視野角を極端に狭くしたりマップ狭くしたり、マップの狭さを誤魔化す為にキャラの速度落としたり、敵のモーションや弱点をこれでもかと小刻みに揺らしたり唐突な姿勢変化多くしたり、何よりオリジナル4が一番拘ってたんじゃないかと思ってるTPSにおける射線の表現がゴミカス以下のウンコなのだけは許せんかったし、作り手がニチャってるのプレイしてて伝わってくるのが辛かったわ……。
  27. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 03:42:07
  28. 孤島あたりからだれてくるのは継続してるな
  29. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 05:39:19
  30. ※1
    間違いなく神なのはre2でre3はクソ
    デドスペは公式も言ってたけど、リマスターに近い
    あと無駄に暗すぎるのと難易度が低下してて歯応えがなく微妙な出来栄え
  31. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 05:52:40
  32. 掴みはしゃがむだけで避けられるぞ
    武器攻撃、掴みは距離取らなくてもその場で防御が可能
  33. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 06:01:14
  34. 売り上げはRE2並には最終的に売れるだろけど、アプデ調整してくれんかね難易度調整を
  35. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 06:05:49
  36. ホントにゲーム買った奴の感想と思えん
  37. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 09:11:45
  38. やってみたいけど難易度と死亡描写が
  39. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 09:41:18
  40. 普通に死ぬけどクリアが難しいって難易度ではないよ
    なにやってくる敵なのかわかってれば対処できるから初見だと死にやすいってだけ
  41. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 10:52:25
  42. 早速エアプバレしてるコメントがいて草ァ

    PSもPCも買えない貧乏人は大人しくクラウド版待ってろって
  43. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 12:15:22
  44. 微妙に本当っぽい嘘を織り交ぜてネガキャンしてる奴がちらほら湧いてるな
    REシリーズ楽しめた奴で体験版も楽しめたなら買えば良い
    ボリュームもオリジナルよりは気持ち短めではあるけど充分な量だしな
    不特定多数が書き込める場所での評価は当てにせず自分で触って判断した方がいいよ
  45. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 12:33:27
  46. 9000円もするのに10時間でクリアーできる
    コスパ悪すぎ
    サンズオブザフォレストならアプデが続く限り何年でも遊べる
  47. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 12:39:55
  48. エアプがわかりやすいのは助かるなぁ
  49. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 13:26:06
  50. ※6
    構えながら移動出来るようになったよ
    ただ照準(レティクル)が拡大して命中精度が極端に悪くなり、着弾位置がバラける
    この仕様のせいで移動撃ちが無駄弾になりやすくて非推奨なんだな
    RE:2・RE:3からずっとこの仕様だよ。アクションシューターの要素が強くなったRE:4には噛み合わない仕様やな
  51. 名も無き魔人 2023/03/30(木) 14:15:08
  52. >4は元がすでにリアル路線やったからな

    一体何をやってリアル路線だったと思うのか
    4からトンでも超人路線だっただろ