
スクエニ「今後はグローバルタイトル・AAAタイトルに軸足を置き厳選、リソースを集中投下」
コメント 41魔人
1: 名無し 2023/05/13(土) 17:24:26.62 ID:g00DQ9jXr
海外が弱いDQの立場がますますなくなるな
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/23q4slidesJPN.pdf
(1)開発体制・タイトルポートフォリオの見直し
• 海外の複数スタジオ及び一部IPの売却
→Crystal Dynamics, Eidos-Montréal, Square Enix Montréalの
3スタジオと関連IPをEmbracer Groupに譲渡
• グループ全体での中長期タイトルポートフォリオ再編成
→グローバル市場を志向したタイトルを厳選しリソースを集中投下
→大型タイトルの定期的ローンチを可能とするパイプライン構築
→品質向上に向けた開発プロセス全体の再点検、見直し
2. 今後の方針:デジタルエンタテインメント事業
内製開発体制の強化
• Luminous Productionsの合併等による大型プロジェクトへ
のグループ内リソース統合
• AAAタイトル開発に軸足を置いた社内開発リソースの最適
人員配置実現
• 社内組織再編の実施によるスマートデバイス向けゲーム開
発体制の抜本的見直し
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/23q4slidesJPN.pdf
(1)開発体制・タイトルポートフォリオの見直し
• 海外の複数スタジオ及び一部IPの売却
→Crystal Dynamics, Eidos-Montréal, Square Enix Montréalの
3スタジオと関連IPをEmbracer Groupに譲渡
• グループ全体での中長期タイトルポートフォリオ再編成
→グローバル市場を志向したタイトルを厳選しリソースを集中投下
→大型タイトルの定期的ローンチを可能とするパイプライン構築
→品質向上に向けた開発プロセス全体の再点検、見直し
2. 今後の方針:デジタルエンタテインメント事業
内製開発体制の強化
• Luminous Productionsの合併等による大型プロジェクトへ
のグループ内リソース統合
• AAAタイトル開発に軸足を置いた社内開発リソースの最適
人員配置実現
• 社内組織再編の実施によるスマートデバイス向けゲーム開
発体制の抜本的見直し
2: 名無し 2023/05/13(土) 17:28:51.98 ID:hxyQDEjzr
でもフォースポークン爆死したじゃん
3: 名無し 2023/05/13(土) 17:30:06.98 ID:zrDIrs1a0
これFF映画の再来じゃ…
4: 名無し 2023/05/13(土) 17:30:26.20 ID:R7rPGhxd0
ゼルダが遊べないゴミハードに出されてもなw
5: 名無し 2023/05/13(土) 17:31:53.67 ID:A4SNJYtp0
そのAAAタイトルに全力を尽くしてそれが爆死したときの未来を考えてなくて草
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
6: 名無し 2023/05/13(土) 17:33:52.69 ID:ENJeukeW0
スクエニもカプコン、セガ、バンナム同様にようやく世界で売れるCS、PCのリピートビジネスに本気になりそうだ
ソシャゲはもう儲からないからな
ソシャゲはもう儲からないからな
7: 名無し 2023/05/13(土) 17:37:07.31 ID:jgTEqj480
つっても今はスマホゲーもばんばんPC展開してるしな
13: 名無し 2023/05/13(土) 17:43:08.41 ID:ENJeukeW0
>>7
スマホゲームなんかランニングコストが掛かりすぎる
カプコンのゲーム事業の利益の高さを見ろ
フルゲームはソシャゲと違いサービス終了も無いから世界規模で売れるゲームを毎年出していくだけでリピートの資産として永遠に残り稼いでくれる。
スマホゲームなんかランニングコストが掛かりすぎる
カプコンのゲーム事業の利益の高さを見ろ
フルゲームはソシャゲと違いサービス終了も無いから世界規模で売れるゲームを毎年出していくだけでリピートの資産として永遠に残り稼いでくれる。
76: 名無し 2023/05/13(土) 18:31:09.08 ID:D20WBk1A0
>>13
それらが評価の高いゲームであるという大前提を達成できるかがきもやね
それらが評価の高いゲームであるという大前提を達成できるかがきもやね
8: 名無し 2023/05/13(土) 17:37:45.76 ID:GX4mZfGG0
でも小粒なゴミを乱発されるよりこっちのがいいよ
9: 名無し 2023/05/13(土) 17:39:14.11 ID:qIuSXT67M
ドラクエ、次がラストチャンスやな
11は
3DS(←別開発の別バージョン)、PS4、PC版
そしてSでスイッチ、PS4、PC、XBOX
こんな惨たらしい移植しまくってたったの600万本しか売れなかったゴミ
11は
3DS(←別開発の別バージョン)、PS4、PC版
そしてSでスイッチ、PS4、PC、XBOX
こんな惨たらしい移植しまくってたったの600万本しか売れなかったゴミ
10: 名無し 2023/05/13(土) 17:39:21.10 ID:vEE/ff+q0
いままでと変わらないような…
11: 名無し 2023/05/13(土) 17:39:45.47 ID:8i7PfooQ0
ガチャやめるん?
12: 名無し 2023/05/13(土) 17:41:16.41 ID:eVGV85hFp
スクエニはFF14以外出遅れてるけど、グローバルで成功してる和サード増えてきたしな
そこはええんだけど、AAAなんてまともに作れたことないのにまだAAAとか言ってるんかよと
そこはええんだけど、AAAなんてまともに作れたことないのにまだAAAとか言ってるんかよと
14: 名無し 2023/05/13(土) 17:43:24.19 ID:MWPQIS5Z0
小中規模な糞リマスター乱発と半年持たんスマホゲーならフォースポークンやスタオー6のがはるかにマシだからそれでいいよ
16: 名無し 2023/05/13(土) 17:44:18.89 ID:KmgvwA9b0
いや先にゲーム作れる人雇えよ
17: 名無し 2023/05/13(土) 17:45:07.41 ID:FEXfeBuJr
メタスコア85点ぐらいのゲームを毎年1~2本出せばカプコンになれるよ🥰
19: 名無し 2023/05/13(土) 17:45:49.06 ID:m0vNuxkNa
ドラクエ3リメイクはどのハードで出すんだろ?
21: 名無し 2023/05/13(土) 17:46:55.74 ID:GX4mZfGG0
>>19
あんなもんもうやめたんじゃね
あんなもんもうやめたんじゃね
20: 名無し 2023/05/13(土) 17:46:42.63 ID:GJHFWRRb0
スクエニはやっぱ大艦巨砲主義でないとね
23: 名無し 2023/05/13(土) 17:48:30.22 ID:SFnnLmwpd
ハーヴェステラみたいなのでいいんだけど
フォースクーポンみたいなのはいらない
フォースクーポンみたいなのはいらない
25: 名無し 2023/05/13(土) 17:50:55.15 ID:uxEDIS6+p
スクエニ製自称AAAタイトルが悉く失敗した原因がリソースが足りなかったからとか思ってそう
実際洋ゲーの一線級AAAと比べれば人員も開発期間も少ないんだろうけど、そこじゃないだろうけどなぁ
実際洋ゲーの一線級AAAと比べれば人員も開発期間も少ないんだろうけど、そこじゃないだろうけどなぁ
29: 名無し 2023/05/13(土) 17:53:25.61 ID:GX4mZfGG0
>>25
必死で働くやつがいないんだろうな
そういう意味では上のやつにできることは人のリソース足すしかないわな
もう一つ別の方法もあるにはあるけどそっちのが上の人間にとってはリスキーだし
必死で働くやつがいないんだろうな
そういう意味では上のやつにできることは人のリソース足すしかないわな
もう一つ別の方法もあるにはあるけどそっちのが上の人間にとってはリスキーだし
26: 名無し 2023/05/13(土) 17:51:33.41 ID:QLGj8tXua
社長が変わるからなぁ
会社の方針も変わるよな
会社の方針も変わるよな
27: 名無し 2023/05/13(土) 17:52:17.07 ID:z8Q412FNp
浅野チームは解散か
28: 名無し 2023/05/13(土) 17:53:05.55 ID:N+73/5hj0
海外デベ売り払ってからのチグハグな戦略
現状クズエニに世界に通用する強力なIPあるんかいな
現状クズエニに世界に通用する強力なIPあるんかいな
30: 名無し 2023/05/13(土) 17:53:50.62 ID:44yGH5790
小粒体制は辞めたか
クソゲー出し過ぎだもんな
クソゲー出し過ぎだもんな
31: 名無し 2023/05/13(土) 17:55:12.86 ID:6sMlWTFu0
内製化してノウハウを自社に蓄積させてクオリティ高くするのが主流化する中で
エニックス方式の外注を買い叩くやり方は通用しなくなってきてるよね
エニックス方式の外注を買い叩くやり方は通用しなくなってきてるよね
32: 名無し 2023/05/13(土) 17:55:47.48 ID:7pzyv1AU0
前に言ってた過去タイトルのリメイク・リマスターに力入れるのはやめるのか
現時点で発表されてないのは今後は絶望的だな
現時点で発表されてないのは今後は絶望的だな
33: 名無し 2023/05/13(土) 17:58:01.84 ID:6sMlWTFu0
松田の10年でスクエニは致命的に出遅れた
数字は良かったけど、それ和田体制で基礎を作ってくれたからだしね
数字は良かったけど、それ和田体制で基礎を作ってくれたからだしね
34: 名無し 2023/05/13(土) 17:58:05.54 ID:URgZWkBDd
公式見るとトップがFF16とトワツガイだぜ
乱発がヤバいとようやく自覚したようだ
乱発がヤバいとようやく自覚したようだ
35: 名無し 2023/05/13(土) 17:58:48.99 ID:4fECZPx90
糞ゲー爆死体制にするのか
36: 名無し 2023/05/13(土) 18:00:19.14 ID:DnzwU3i10
今まで以上にハイエンド向けでSwitchは切っていくってことね
37: 名無し 2023/05/13(土) 18:01:16.06 ID:lsdfbxdj0
クソゲーしか作れないのが問題なんであって
AAAだ小粒だなんてのは関係ないんだわ
AAAだ小粒だなんてのは関係ないんだわ
39: 名無し 2023/05/13(土) 18:02:14.80 ID:Gl0pX8fA0
もう諦めろよ!
41: 名無し 2023/05/13(土) 18:03:38.29 ID:on1Wi5JU0
ぶっちゃけ開発を主導するプロデューサーやディレクターが老害しかいないから何をしても詰んでる
吉田や浅野が若手扱いって相当ヤバイだろ
吉田や浅野が若手扱いって相当ヤバイだろ
42: 名無し 2023/05/13(土) 18:04:58.92 ID:4UhnWUrh0
割と小粒タイトルの方が評価されてる印象だけどそれ捨てて大型ゴミばっか作るのか
47: 名無し 2023/05/13(土) 18:06:40.53 ID:+D50i8LM0
スクエニの次の大作は無理やりにでも社長命令でOWにするべき
48: 名無し 2023/05/13(土) 18:06:54.54 ID:B30kqFHr0
もう新規IPが売れるのは稀だし作る意味ないよな
カプコンのように主力IPだけに集中した方が良い
ドラクエFFニーヤだけでいい
カプコンのように主力IPだけに集中した方が良い
ドラクエFFニーヤだけでいい
61: 名無し 2023/05/13(土) 18:17:22.85 ID:Nue9BNLf0
ソシャゲも新規が振るわず定番が弱ってきてるからなあ
80: 名無し 2023/05/13(土) 18:39:09.16 ID:uLY5+gxU0
FF14の後継!
はよ来てくれ~w
はよ来てくれ~w
85: 名無し 2023/05/13(土) 18:43:13.64 ID:8WuEUv0bM
今回の決算ほんまにあかんからさすがに焦ってるやろ
材料出尽くしの上に減収減益は評価ポイントがない
材料出尽くしの上に減収減益は評価ポイントがない
88: 名無し 2023/05/13(土) 18:46:16.73 ID:V+5qsOs30
厳選するとしてちゃんとしたものを選択できる有能ちゃんといるんか
92: 名無し 2023/05/13(土) 18:49:53.77 ID:44yGH5790
>>88
FF
ドラクエ
ニーア
浅野ゲーム
これは鉄板で
聖剣、スターオーシャン、サガ、ヴァルキリーは切り捨て
FF
ドラクエ
ニーア
浅野ゲーム
これは鉄板で
聖剣、スターオーシャン、サガ、ヴァルキリーは切り捨て
96: 名無し 2023/05/13(土) 18:57:47.30 ID:JjsixKNI0
これはカプコンをお手本にしますってことだろうな
99: 名無し 2023/05/13(土) 19:01:17.25 ID:Zc61NDUmM
ff16はやばいし
新規A Aは爆死続きで
その方針は既に否定されてるような気がします
新規A Aは爆死続きで
その方針は既に否定されてるような気がします
100: 名無し 2023/05/13(土) 19:04:47.86 ID:qhC0szqD0
フォースポークンとFF16と主力タイトルが連続爆死となれば考えは変わるのかな
102: 名無し 2023/05/13(土) 19:06:27.40 ID:+D50i8LM0
FFも16が息してないし新規IPで勝負するしかないなw
スクエニじゃ無理w
スクエニじゃ無理w
109: 名無し 2023/05/13(土) 19:13:31.85 ID:E/X+ig+Sd
スクエニは反省するの20年遅かったな
110: 名無し 2023/05/13(土) 19:14:13.92 ID:kcpl9D2qd
本当に内製開発を立て直すつもりなら結果が出るのには10年以上はかかるやろなぁ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】暴走族のセ〇クス、エチエチすぎるwwwwwwwww
- 【画像】琵琶湖のビキニ女子グループ、ナンパされるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】JS→JC→JK→JDの女子の変化、ガチでシコいwwwwwwwww
- 【画像】青山ひかる、無修正流出
- 【画像】小池栄子(42)さん「今更水着になっても今の子に需要ないでしょ」
- 【画像】爆乳の甘露寺蜜璃AIコスプレイヤーが生み出された結果♥♡♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 【画像】メキシコの女体盛りがガチでやばすぎる
- 【悲報】手足を3本失った男性、優先座席に座り中年女性に注意されてしまう→結果
- 【悲報】豪雨被害の大学生「なぜ休講しないの?」パシャ←思ったより大惨事な写真が投稿されて草wwwww
- 【画像】女子大生(20)だけど、お●ぱいでかすぎてつらい
- ババア先輩(33)「ちょっといい?人のいない会議室まで付いてきてくれる?」ワイ「!!!!」→結果…
- 【速報】自衛官候補生(18)「俺を挑発したから射殺した。」
コメント
DQ11sは海外でも「なんでこうなった?」と感想書かれてた気がする。
全部スクエニの自業自得。お前がユーザーの信用を簡単に裏切る行為してたからだろ。
全部スクエニの自業自得。お前がユーザーの信用を簡単に裏切る行為してたからだろ。
スクエニは低予算の方がいいもの作れる気がするんだけどなあ
>>2
最近の爆死ラッシュ見る限り、良いものを作れる気は無い。どうせ同じ。
最近の爆死ラッシュ見る限り、良いものを作れる気は無い。どうせ同じ。
小粒タイトルの方が評価は良いんだよね
結局、遊びの部分はスーファミから変わらず
それをグラだのムービーだので虚飾しただけの物しか作れない
だからデカいタイトルはゴミ
それでAAAに注力とかばかじゃないのか
和田、松田ときてなんか電通関係の新社長だっけ?
結果から言えば和田が一番マシだったな
いかにも物作ったことない文系で
客を見てないマーケ偏重ではあったが
結局、遊びの部分はスーファミから変わらず
それをグラだのムービーだので虚飾しただけの物しか作れない
だからデカいタイトルはゴミ
それでAAAに注力とかばかじゃないのか
和田、松田ときてなんか電通関係の新社長だっけ?
結果から言えば和田が一番マシだったな
いかにも物作ったことない文系で
客を見てないマーケ偏重ではあったが
スクエニは時代遅れ感すごいよな
昔はそりゃスクエニはビッグタイトルでグラは最先端って感じだったけど
もうグラで勝てなくなってしまってからは、際立つとこ無いんだよな
元々ゲーム性で売ってたメーカーじゃないし、キャラデザのセンスも平成で止まってるし
なんかもうスクウェアのファンが二次創作してる同人って感じ
昔はそりゃスクエニはビッグタイトルでグラは最先端って感じだったけど
もうグラで勝てなくなってしまってからは、際立つとこ無いんだよな
元々ゲーム性で売ってたメーカーじゃないし、キャラデザのセンスも平成で止まってるし
なんかもうスクウェアのファンが二次創作してる同人って感じ
海外ではAAA開発してる会社の多くは数年に1本ゲームを出すかどうかってレベルだがスクエニは何本も小粒のゲーム量産してる感じの会社だからな
まあスクエニに限らず日本の企業の多くが似たような感じだが
結局AAAを数年に1回出してる会社のほうがすごいような印象になる
スクエニがここ最近爆死ゲーしか出してないとしてもその間になにも発売していないという会社のほうが多い
まあスクエニに限らず日本の企業の多くが似たような感じだが
結局AAAを数年に1回出してる会社のほうがすごいような印象になる
スクエニがここ最近爆死ゲーしか出してないとしてもその間になにも発売していないという会社のほうが多い
逆にカプコンは何であんな上手くやっていけてるんだ?
この会社ずっと同じこと言っとるやん。
最後のファイナルファンタジーを楽しんでくれよ。
ストーリーはハーヴェステラみたいに一捻り半ぐらい練れば満足すんのに
乱発せず一本一本丁寧に作れや
ポークン作った連中は解雇で
ポークン作った連中は解雇で
上が変わらん限り、なんも変わらんよ
特に企画陣
無価値なゲーム作るのをやめましょう
特に企画陣
無価値なゲーム作るのをやめましょう
グローバル()に媚びて大金かけたフォースポークンはどうなったんだよ
無かった事扱いか?
無かった事扱いか?
新規がないと厳しいだろうな
代わり映えしないし
立ち上げ即サ終のソシャゲに回してる労力を普通にコンシューマーに回せばいいだけなんだが
代わり映えしないし
立ち上げ即サ終のソシャゲに回してる労力を普通にコンシューマーに回せばいいだけなんだが
まずは無能な社員を減らしてムダなコストを抑えたほうがいい
あとトゥームレイダーもリブートしたヤツ面白くなさすぎるから、初代みたいな方向で作り直したほうがいい
あとトゥームレイダーもリブートしたヤツ面白くなさすぎるから、初代みたいな方向で作り直したほうがいい
FFDQ 右肩下がり
新規IP 全滅
ソシャゲ サ終連発で警戒されている
グローバル スクエニに好意的なのは東アジアだけで特に英語圏では馬鹿にされている
リメイクやオクトラなどの懐古路線 不発
新規IP 全滅
ソシャゲ サ終連発で警戒されている
グローバル スクエニに好意的なのは東アジアだけで特に英語圏では馬鹿にされている
リメイクやオクトラなどの懐古路線 不発
グローバルで通用するセンスないよ、やめとけ
14でPD兼任してる吉田直樹にFF16を作らせるくらい人材不足なのによく言えたもんだな
言うは易く行うは難し つーか過去にも似たようなこと言ってたような・・・
これを言葉通り実行するなら海外受け狙えないドラクエすら切られそうだな
あ、ドラクエ12と3リメイクはどした? 株価気にしてんならフライング発表やめたら
これを言葉通り実行するなら海外受け狙えないドラクエすら切られそうだな
あ、ドラクエ12と3リメイクはどした? 株価気にしてんならフライング発表やめたら
14かな。「パケ売るよりネトゲで売った方が、パケの数十倍~数百倍売れるわw」というようなコメントをスクエニが出してるのを見て、「スクエニは集金システムしか作らないのかな?」と思った。
スクエニはFF14という集金システムがコケた時にどうするのか見ものだ。
スクエニはFF14という集金システムがコケた時にどうするのか見ものだ。
スクエニがカプンコのマネするくらい落ちぶれたんやね
>>19
12は作ってると聞いたけど、3を出すって発表あったっけ?
「11を作る時に実験で作った」以外聞いたこと無いんだけど…ネットのデマじゃないの?
12は作ってると聞いたけど、3を出すって発表あったっけ?
「11を作る時に実験で作った」以外聞いたこと無いんだけど…ネットのデマじゃないの?
AAAタイトル作るだけの技術力ねーだろ
決算資料を読んだらブロックチェーンゲームについて何ページも詳しくかいててやべーわ
あんなもんより地に足のついたまともなゲームについて熱く語ってくれって思たわ
あんなもんより地に足のついたまともなゲームについて熱く語ってくれって思たわ
とりあえずソシャゲから足洗ってくれよ
どうせIPだけ貸して下に丸投げしてるんだろうけど
サ終早い、凶悪な課金システム、そもそもゲーム自体が低クオリティで
ブランドイメージ傷つけてるだけだって気づいてくれ
どうせIPだけ貸して下に丸投げしてるんだろうけど
サ終早い、凶悪な課金システム、そもそもゲーム自体が低クオリティで
ブランドイメージ傷つけてるだけだって気づいてくれ
FF15もフォースポもコケさせたルミナス(笑)なんかもう使い道ねーだろうになぁ
ニーアって2Bが受けただけの一発屋やろ
シリーズとして計算できるのか?
シリーズとして計算できるのか?
>>22
は? HDのやつのこと言ってんだけど なんか勘違いしてないか
は? HDのやつのこと言ってんだけど なんか勘違いしてないか
流石に公式で動画も出してる3リメイクをデマ扱いは草
AAA風作品より中小規模作品のが打率マシなのに、つくづく外してんな
そもそも自社がここ十年くらいでどんだけ客にゴミ届けてきたか認識すらしてないんじゃないのこの経営
そもそも自社がここ十年くらいでどんだけ客にゴミ届けてきたか認識すらしてないんじゃないのこの経営
スクエニはウンコだけどウンコにたかるハエどもがウンコの品評会してんのが一番草
FF16に8年かけてるのにこれ以上どうするというのか?
スクエニはサガの河津とライブアライブを当てた時田に全投資しろ。
オリジナル版より売れたのって久しぶりやろ
オリジナル版より売れたのって久しぶりやろ
フォースポークンやバビロン量産か。胸が熱くなるな、生きてるうちにスクエニの最後を見れそうで
前にもソシャゲで集中と厳選とか言いながら結局粗悪品乱造してなかった?
リメイクとソシャゲで味をしめてナンバリング丁寧に作らなかったから仕方ないよ。
日本国内で売れないと海外でも売れないと思うんだよな。
黒人ゲー爆死したのにまだやるのか(笑)
>逆にカプコンは何であんな上手くやっていけてるんだ?
一本ヒット作出すと同じシステムを10年以上使い回せる強みがあるからだよ
逆にヒットしなかったタイトルのシステムは使い回さない
一本ヒット作出すと同じシステムを10年以上使い回せる強みがあるからだよ
逆にヒットしなかったタイトルのシステムは使い回さない
もう社内政治だけやってりゃいいんじゃないですかね(鼻ホジ
試しに野村一味を始めとする仕事が遅過ぎる連中の首叩っ斬ってみれば?それでなにか一つ、ほんの僅かでもプラスに働けば儲けもん、ダメでも無能が消えるだけで損は無いじゃん
試しに野村一味を始めとする仕事が遅過ぎる連中の首叩っ斬ってみれば?それでなにか一つ、ほんの僅かでもプラスに働けば儲けもん、ダメでも無能が消えるだけで損は無いじゃん
FF14が1年間でAAAタイトル3本分の開発費稼ぐから
いくら爆死してもヘーキヘーキ
いくら爆死してもヘーキヘーキ