ghost of thu
2023年05月19日:22時45分

Ghost of Tsushima 国内100万本突破!!!!

コメント 19魔人


1: 名無し 2023/05/19(金) 18:41:48.65 ID:QqPAwPtEd
https://s.famitsu.com/news/202305/19302804.html

ソースはジムライアンのインタビュー

2: 名無し 2023/05/19(金) 18:42:13.11 ID:Ho5QgfiBp
すごい

5: 名無し 2023/05/19(金) 18:43:34.04 ID:HpC7axXo0
ガチで久しぶりの朗報だな

6: 名無し 2023/05/19(金) 18:44:29.38 ID:dKA3ZRWo0
シンプルにめでたいニュース
良ゲーなんだしもっとソニーも押せばいいのに

7: 名無し 2023/05/19(金) 18:45:09.34 ID:RJ0RMynB0
実売だから売れ残りは含めない数字


🎉『Ghost of Tsushima』が誉れある日本国内100万本の実売を達成しました!

境井仁とその仲間たちとともに、鎌倉時代の日本を冒険していただいた国内ユーザーの皆さんに心から感謝いたします。




8: 名無し 2023/05/19(金) 18:45:21.48 ID:N8GtcCNda
嘘つきのジムが言ってるのか
嬉々として大々的に発表しそうだけどな

10: 名無し 2023/05/19(金) 18:47:19.27 ID:3WQeias/p
セルスルーで100万
一方ゼノブレ3は出荷で50万w

14: 名無し 2023/05/19(金) 18:48:27.42 ID:EZcDKAdia
ツシマは初動命のPSとしてはかなり粘ったと素直に思うよ。
おれは雰囲気暗過ぎて序盤の序盤でモチベーション失せて辞めたけど。

16: 名無し 2023/05/19(金) 18:49:35.67 ID:sM4rxEDOM
一方ゼルダは初動で200万超えてました

20: 名無し 2023/05/19(金) 18:51:02.79 ID:4EwBUU7Ap
丁寧に作られてる良ゲーだしこの位は売れてもええ作品よな
中身は割とよくある洋ゲーなんだけど、やっぱりガワって重要だよなって

22: 名無し 2023/05/19(金) 18:51:34.74 ID:BtmwXTkg0
タイミング悪すぎて草
せめてゼルダの前に・・・いやそれでも最悪だわ

29: 名無し 2023/05/19(金) 18:55:15.07 ID:Z/ppp38G0
メタスコアがやけに低かったよな
目新しさはないけどバグも少なくて良いゲームだった

31: 名無し 2023/05/19(金) 18:55:40.86 ID:eVVL+4qk0
初週20万から頑張ったな

https://www.famitsu.com/news/202007/23202792.html

37: 名無し 2023/05/19(金) 18:58:29.74 ID:WgyqpQDT0
ゼルダの後だとショボく見える

44: 名無し 2023/05/19(金) 19:03:17.12 ID:UutddQts0
こういうのが中古よりセールでも売れればメーカーの利益になるいいところ
中古はメーカーの利益にならんからな
初動が全てだった時代よりは健全になった
カプコンとかセールでかなり本数伸ばしてるのわかるし

48: 名無し 2023/05/19(金) 19:04:24.44 ID:en72mI8z0
洋ゲーなのに結構日本人好みなゲームだった

50: 名無し 2023/05/19(金) 19:05:01.48 ID:dKA3ZRWo0
PS4Slim外付けSSDでプレイしてたけどオープンワールドとは思えないくらいロード早くてびっくりした記憶

51: 名無し 2023/05/19(金) 19:05:01.81 ID:41PHnU0Sa
おめでとう🎉
だけど結構今更やな

52: 名無し 2023/05/19(金) 19:05:43.78 ID:w4ILH0KUd
おいおい、ここでこういう情報流すってことはマジでplaystation showcaseでゴーストオブツシマ続編か関連作品来るのか!?

55: 名無し 2023/05/19(金) 19:07:08.84 ID:SVPmRraed
>>52
そんな早く出せないでしょ

59: 名無し 2023/05/19(金) 19:09:49.55 ID:w4ILH0KUd
>>55
発表するくらいはできそうだけどな。
発売日自体は2年後3年後になるかもしれないけど

54: 名無し 2023/05/19(金) 19:06:44.80 ID:nfzt6OXX0
下手な和ゲーより全然売れてるんだな

56: 名無し 2023/05/19(金) 19:08:22.19 ID:YED5LB8k0
国内の評価からしても全く違和感は無い
めでたい事だよ

61: 名無し 2023/05/19(金) 19:10:42.85 ID:R+mXAr+n0
やっぱりPS4はいいハードだな
PS5でもこのくらいのヒットが出ると買う気になるんだけど

69: 名無し 2023/05/19(金) 19:14:38.62 ID:AGcA4PbEM
洋ゲーで100万とか化け物すぎ
GTAかよ

70: 名無し 2023/05/19(金) 19:15:14.22 ID:bXtTBYnRM
FF超えたか

71: 名無し 2023/05/19(金) 19:15:20.38 ID:ErAH+ni/0
パケ売上(2021年末・メディクリ)
497,640 PS4 Ghost of Tsushima
*29,872 PS4 Ghost of Tsushima: Director's Cut
*27,491 PS5 Ghost of Tsushima: Director's Cut

ファーストでDL率40~45%か
やっぱ特別高くはねえな

73: 名無し 2023/05/19(金) 19:15:39.32 ID:RcOpWKhfd
素直に喜ばしい事なのにゼノブレガー、転売ガーって…
ソニーさんさ、一番の敵は身内にいるよ?

74: 名無し 2023/05/19(金) 19:15:58.42 ID:O0haQXx+0
対馬はマジで神ゲーだから100万本売れても納得

75: 名無し 2023/05/19(金) 19:16:54.54 ID:bDGxI6Wj0
セールでめっちゃばら撒いたとか?

79: 名無し 2023/05/19(金) 19:20:11.12 ID:SLuEZSAF0
>>75
コレはSIEのゲームにしては珍しくばら撒きと言える程の値引きはなかった
最近は流石に値引き率高めのセールやったりするけど他のタイトル程じゃない

77: 名無し 2023/05/19(金) 19:17:56.54 ID:SLuEZSAF0
俺がPS4でやったSIEのゲームで唯一面白いと思えたタイトルだったわ

80: 名無し 2023/05/19(金) 19:21:49.60 ID:8YW5QDMR0
面白いゲームがちゃんと売れるのは業界にとっていいことよ

81: 名無し 2023/05/19(金) 19:22:22.82 ID:kzHnBxFMp
対馬は普通にこれでいいんだよ感がしっかりあったゲームだっので良かったよ

83: 名無し 2023/05/19(金) 19:23:29.17 ID:bsmZat2p0
洋ゲーが100万本とは珍しいな さすがソニー日本に合わせたゲームを作った(´・ω・`)

91: 名無し 2023/05/19(金) 19:27:36.84 ID:ErAH+ni/0
ここ10年で洋ゲーで国内ミリオン超えたのは
マイクラ
GTA5
ウィッチャー3
ツシマ
だな

スパイダーマンも売れてたけどジムが言わなかったってことは超えてないようだ
スカイリムも超えてそうだが断言できる証拠はない

101: 名無し 2023/05/19(金) 19:33:33.63 ID:asgG+TETM
PSとは思えないほど堅実に売れたな

108: 名無し 2023/05/19(金) 19:36:00.76 ID:a3Z7BVscM
正規の値段でのミリオンじゃないのは確実
ベスト版以下の値段だし

114: 名無し 2023/05/19(金) 19:38:21.78 ID:2U5JORDk0
>>108
そうやって認められないからだめなんだよ
良いものはちゃんと認めないと

つうか正規の値段の意味が全くわからん
頭狂い過ぎやろ

148: 名無し 2023/05/19(金) 19:53:26.28 ID:0GyJc3Dn0
とりあえず


ショボ

152: 名無し 2023/05/19(金) 19:55:09.86 ID:bhf9fBKj0
なんかPS最後の花火って感じで地味にジワ売れしてたな

154: 名無し 2023/05/19(金) 19:56:30.35 ID:knRnWHjda
素直に褒めろよ どっちも足の引っ張り合いしてないでさ ホンマここはゲーム界隈のガンやな

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/05/19(金) 23:21:59
  2. ティアキンが3日で国内224万本売れたってニュースの後に2年で100万はタイミングが悪すぎる
  3. 名も無き魔人 2023/05/19(金) 23:43:55
  4. ゼルダゼルダって関係ないやろ気持ち悪いな
  5. 名も無き魔人 2023/05/19(金) 23:53:05
  6. steamで出して安売りしてれば3倍はいってそう
  7. 名も無き魔人 2023/05/19(金) 23:55:02
  8. 完全新規IPとシリーズ作品という一定数の安定した購入層がいるもの比べるのか
  9. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 00:02:59
  10. コロナがなければ対馬に観光客が押し寄せてたって言われてるな
    そこはもったいなかったわ
  11. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 00:12:27
  12. 操作感良くて驚いたわ
    飛び道具とかアイテム使用のUIがもう少し使いやすければ尚良かった
  13. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 00:44:20
  14. ※2
    スレでいきなりゼノブレ言い出してるやつには何かないの?
    相変わらず都合の悪いものは見えないの?気持ち悪いね
  15. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 01:07:55
  16. ミリオン達成しただけでCEOが大喜びはショボ過ぎ
    しかも2021年発売w
  17. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 01:18:17
  18. ※4
    シリーズ作品は安定した購入層がいるのになぜソニーは続編で売上落としまくるのか
  19. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 01:26:33
  20. 数年かけて投げ売りセールとディレクターズカットも含めてたった100万じゃな
    しかも同じインタビュー内でPSVR2の売上聞かれて答えないとか核爆死なの認めてるようなもんだろ
  21. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 01:58:36
  22. ※10
    あれの爆死VITAよりやばかったよな
    周辺機器だと考慮しても完全に未来が断たれるレベル

    VR元年とか持て囃した奴らどこに行ったんだよ
  23. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 06:34:34
  24. 国内100万はモンハンワールドからようやくでしょ
    プレステってこの程度だっけ?
  25. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 07:07:26
  26. やめどきがわからなくなるぐらい面白かったという点ではツシマもゼルダも同じだったな
    両方楽しんでる俺は勝ち組。ゲハは負け犬これ常識
  27. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 07:37:51
  28. 良かったね
  29. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 08:39:32
  30. なお続編では黒人とトランスジェンダーが出てくる模様
  31. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 08:51:52
  32. ※12
    一応FF7Rも国内100万超えてたから3年ぶりやね
    FF13しかミリオンが無かったPS3と比べたら
    PS4はFF15、FF7R、KH3、MHW、対馬の5本も出たんだから
    大分頑張ったと思うわ
    なおPS5は…
  33. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 10:57:08
  34. ※1
    逆だ。
    ゼルダの爆売れの最中だから、小石を投げて必死に存在アピールしてるんだよw
  35. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 11:17:41
  36. ゲームとしては洋ゲーじゃマシな方だけど女が異常に強かったり
    出てくる人間の造形が不細工だったりポリコレ臭は感じる
  37. 名も無き魔人 2023/05/20(土) 16:06:33
  38. コロナさえなけりゃ
    聖地巡礼特需あったろうにな