HoJJK4A.png
2023年05月27日:20時30分

ドラクエモンスターズ新作Switch独占wwwww

コメント 31魔人


1: 名無し 2023/05/27(土) 12:10:01.54 ID:yHNYraIkd
https://youtu.be/vF2rXRzFtrc


はい

2: 名無し 2023/05/27(土) 12:12:36.58 ID:ZjTDo+8dM
ブロック権って言わないの

46: 名無し 2023/05/27(土) 12:35:56.68 ID:4YFcef/Md
>>2
任天堂の独占は綺麗
ソニーは汚いブロックでの独占

3: 名無し 2023/05/27(土) 12:12:47.51 ID:tjrDj05C0
まじだった

4: 名無し 2023/05/27(土) 12:14:00.36 ID:l/RuGqFJM
12はブヒッチハブるからこれで我慢しとけって事か😭

5: 名無し 2023/05/27(土) 12:14:09.84 ID:6N59xoXt0
本編にはPS5、モンスターズはSwitch
上手いねスクエニ

6: 名無し 2023/05/27(土) 12:14:35.65 ID:xZjizeQG0
トレジャーズの悲劇再び

7: 名無し 2023/05/27(土) 12:15:22.28 ID:w4QYUJAuM
うおおおおおおおおおおおおおおお
no title

8: 名無し 2023/05/27(土) 12:15:22.68 ID:2xkniUDud
というかポケモンと同じく対戦交換ゲーだろ
そりゃプラットフォーム分散したら駄目だろ
ましてや友達と持ち寄って遊ぶなら尚更

9: 名無し 2023/05/27(土) 12:16:01.78 ID:OMu0wisC0
今度はちゃんと作れよマジで

11: 名無し 2023/05/27(土) 12:16:57.63 ID:WoY6hGCh0
まだ続けるつもりなのに驚き

13: 名無し 2023/05/27(土) 12:18:01.52 ID:w4QYUJAuM
つーかてっきりモンエナにイチャモンつけられたからモンスターズをトレジャーズにしたんだと思ってたけどマジで別に作ってはいたんだな

14: 名無し 2023/05/27(土) 12:18:20.65 ID:fYHeqCvK0
うわああああああああああ

15: 名無し 2023/05/27(土) 12:18:33.54 ID:XHFKZg/M0
初代のテリーの面白さは異常

16: 名無し 2023/05/27(土) 12:19:03.17 ID:QmWSW0GRd
モンスターズを据え置きでプレイとかギャグだからそりゃそうだろうとしか
プレステ1でモンスターズ1&2とかまさにギャグだったし

17: 名無し 2023/05/27(土) 12:19:23.66 ID:t5UTRlGrM
普通にこの先のどのPSタイトルよりも売れるタイトルだよね

18: 名無し 2023/05/27(土) 12:19:24.10 ID:tuh2hsilM
また開発中!かよ
ドラクエこればっか

19: 名無し 2023/05/27(土) 12:20:14.66 ID:wPdCCENJr
FF16より売れるタイトル

20: 名無し 2023/05/27(土) 12:20:18.50 ID:3qyHVF+w0
新規がクソダサモンスターばかりになって
なんの興味の湧かないわ
鳥山明の偉大さがでかくなるだけ

23: 名無し 2023/05/27(土) 12:21:43.46 ID:x/WPX4cH0
キーファくんちゃんとおって草

24: 名無し 2023/05/27(土) 12:22:31.87 ID:QePjc6Z40
ジョーカー3無印みたいな色変えモンスター大量で500種いるみたいなのだけは勘弁だぞ

25: 名無し 2023/05/27(土) 12:23:02.02 ID:O/Gc8EIrd
スクエニゲーはイラネ

28: 名無し 2023/05/27(土) 12:24:22.95 ID:pQGgDK520
DQのブランド力がどれだけ残ってるかの試金石だな

30: 名無し 2023/05/27(土) 12:24:52.74 ID:DqBU5NvU0
生きとったんかワレ

31: 名無し 2023/05/27(土) 12:25:34.90 ID:4bV2dRRPd
これはおじさんの懐古心くすぐるいいムービーやな
若者にはスクエニはいいイメージゼロやしもはやスクエニは懐かしおじさんに頼るしかないよな

32: 名無し 2023/05/27(土) 12:25:47.09 ID:6Gb3esdwd
当時小学生の俺でもあの魔王配合は面倒だと思ったよ

33: 名無し 2023/05/27(土) 12:26:13.10 ID:YL2UU+x+0
また制作してますだけのパターンか
いい加減にしろよドラクエ

34: 名無し 2023/05/27(土) 12:26:27.44 ID:0urAROeT0
映像なしw

35: 名無し 2023/05/27(土) 12:28:53.46 ID:GczNPcZS0
ジョーカーみたいなクソゲーやめてな

36: 名無し 2023/05/27(土) 12:29:08.92 ID:QePjc6Z40
モンスターズはPS1でテリーとイルルカのリメイク版が出た事あるがそれっきりなんだよな
それ以降は全部任天堂の携帯ハード

37: 名無し 2023/05/27(土) 12:29:30.35 ID:IdjpPjzg0
画像の1枚もなしって、出る頃には任天堂ハードも世代移行してるんじゃないの

38: 名無し 2023/05/27(土) 12:30:29.29 ID:SIgB1w5X0
ソニー関係なく

スクエニが毎回開発中なんだわ
任豚はソニーのせいとか言ってたのにな

40: 名無し 2023/05/27(土) 12:31:59.33 ID:syqPCg7kM
相変わらず映像すらない発表だけど機種を明らかにしたのは珍しいな
逆に他のは明言しないのはなぜ

141: 名無し 2023/05/27(土) 13:44:42.02 ID:Ee2iu2GN0
>>40
話題になって欲しいから早めに発表したい
でも早めに機種まで発表すると持っていない連中に
叩かれるから伏せる

ドラクエ9とか発売前からスゴい叩かれようで
amazonの規約が変わったほど

41: 名無し 2023/05/27(土) 12:32:57.89 ID:v9sin7eDM
エミュで遊ぶかな

50: 名無し 2023/05/27(土) 12:36:13.63 ID:cRtPUyxF0
>>41
通報した

42: 名無し 2023/05/27(土) 12:33:35.01 ID:t0yvw/Pr0
ダイダイの発売日決まったけど、これでまた1歩DQ12が遠くなった感じ?

45: 名無し 2023/05/27(土) 12:34:38.46 ID:DqBU5NvU0
ジョーカー3の年に生まれた子がもう小学生という事実
スピード感って大事だな

51: 名無し 2023/05/27(土) 12:36:40.83 ID:MfOxLLiB0
これどうなんだろう
持ち歩ける携帯ゲーム機向けのシリーズだと思うんだが
まあそれでも出すならPS5よりもSwitchで
1機種集中的に展開したほうがいいのも当然か

53: 名無し 2023/05/27(土) 12:37:55.09 ID:8sIEk3r7r
頼むから余計なギミックとか入れんなよ

54: 名無し 2023/05/27(土) 12:37:55.21 ID:GPbG47F5a
まぁ後でSTEAMに出そうではあるな
そしたら脱任だって言って勝利宣言するまで視える

57: 名無し 2023/05/27(土) 12:41:25.15 ID:EByUrRUCa
ジョーカーはもう終了したシリーズだしモンスターズの完全新作となるとキャラバン以来20年ぶりって事になるのかな?

58: 名無し 2023/05/27(土) 12:41:40.04 ID:x5c52B9Wd
ほんと出すのおせえよなあ
もうスイッチ7年目なのに今まで何やってたんだよ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 20:49:13
  2. どうせ暫くしたらマルチで出すでしょ
  3. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 20:52:09
  4. サイズ制辞めない?自由にpt組みたいわ
    差異は他のところで付けてくれないか。ポケモン丸パクリでいいからさ
  5. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 20:55:17
  6. 対戦ゲーなんだから当然やろ
    ソニーはPS4の頃からクロスプレイに否定的なの忘れたんか
  7. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 20:57:02
  8. トレジャーズとは何だったのか...
    とりあえずご当地モンスターとスキルみたいなのは止めてくれ
  9. 名無しさん 2023/05/27(土) 21:19:00
  10. これは正しい判断だけど、トレジャーズの手抜きっぷり見た後だと大丈夫か?ってなるわけで
    モンスターズだから期待したいけど、今のスクエニは…
  11. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 21:19:11
  12. サイズは後発モンスターズみたいに転生で特性入れ替えできるようになるんじゃない?
  13. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 21:19:58
  14. そもそもこの手のゲームを今どきオフラインで遊ぶとか
    昭和かな?

  15. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 21:23:22
  16. FF15あたりからずっと続くこのキモいポエム路線どうにかなんねーのか
  17. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 21:26:59
  18. そもそも1と2の移植みたいなやつしか出たことないやん
  19. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 21:36:45
  20. モンスターズよりビルダーズに力入れてほしかったわ
  21. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 21:37:14
  22. 金がないからペイステを買う奴しかいないのに
    なんでわざわざ売れないペイステに出す意味があるのか
    FF16の週間販売数が楽しみだな
  23. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 21:40:46
  24. 開発中の画像が1枚もないて発売は4年後ぐらいかな
  25. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 22:02:18
  26. 情報なしに近いのにもうFF16のファイナルトレーラーより再生されてて草生える
  27. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 22:10:55
  28. 元々DQMって任天堂ハードばかりじゃないの
  29. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 22:51:27
  30. ゴキはDQ12はPS5独占だとか思い込んでるしどこまでも頭がめでたいわなw
    ホント昔から変わらないアホだよなぁw
    国内でしか売れないDQをPS5独占で出したら確実に終わるぞ
  31. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 22:59:51
  32. まあこの手のゲームは携帯機でやりたいしな
  33. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 23:02:00
  34. 画像無しってまたフライング発表かな
  35. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 23:25:42
  36. 5年前も開発中だったよな
  37. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 23:38:25
  38. switchオンリーの新作といえばトレジャーズだな
  39. 名も無き魔人 2023/05/27(土) 23:40:01
  40. ドラクエ派生で待ってるのはビルダーズだけだ
  41. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 02:28:02
  42. スイッチ10年目ぐらいに出そう
  43. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 02:44:18
  44. PSは客層的に切ってもしゃーない
    それよりも何の映像も無しなのが草生える
  45. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 02:45:25
  46. これで独占独占と喜んでる奴、「自分はモンスターズシリーズは昔から任天堂ハードでしか発売してない事を知らないアフォです」と言ってるようなもんだぞ…
  47. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 02:47:13
  48. モンスターズはもうおじおちゃんの思い出補正作品だしなあ
  49. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 02:48:48
  50. >>22
    切るも何も、ドラクエモンスターズは初代からずっとニンテンハードオンリーやぞ
  51. 名無しさん 2023/05/28(日) 03:16:43
  52. 12をPS5にしたこと後悔してそう
  53. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 05:50:15
  54. テリワンやイルルカ系にしてくれ
    ジョーカーはいらんから
  55. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 09:46:46
  56. >>26
    いつ12がPS5なんて決まったんだ?
    ゴキが声高に言ってるのしか聞かんが
  57. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 15:53:48
  58. 11の売上半分以上が国内で、その国内売り上げの半分以上が任天堂ハードだった手前、PSだけ(しかも5)で勝負する訳ねぇってちょっと考えれば分かると思うんだけどな
    PS4と縦マルチはやるだろうな
  59. 名も無き魔人 2023/06/01(木) 12:03:21
  60. 肉で仲間にするシステム期待してええか?
    というかゲームボーイの2までがシステムとして完成されてるから後から付いた余計なクソシステム全部消してくれ
  61. 名も無き魔人 2023/06/01(木) 13:47:02
  62. まぁどうせ発売するの5年とか先やろ