pekodeges_R.jpg
2023年05月28日:23時30分

【謎】VTuberが『無理』なお前らの心理

コメント 61魔人


1: 名無し 2023/05/28(日) 11:20:26.53 ID:lvitTrXqa● BE:701470346-2BP(2000)
何?

3: 名無し 2023/05/28(日) 11:20:50.21 ID:6EAffYLZM
あれ何が面白いんだ?

5: 名無し 2023/05/28(日) 11:21:52.22 ID:2GmuRsHZ0
流行りに乗れないからって癇癪起こしてる情けないジジイだよ

6: 名無し 2023/05/28(日) 11:21:52.30 ID:Zll6l9/u0
逃げたいのに現実との境界が曖昧だから

8: 名無し 2023/05/28(日) 11:22:30.77 ID:WmWjZKEI0
アイドル声優にすらつていけなかったからVtuberはもっと無理🥺

9: 名無し 2023/05/28(日) 11:22:31.60 ID:XxbCmkoH0
無理に萌え声だしてるデブって
声聞いただけでわかる

11: 名無し 2023/05/28(日) 11:22:57.11 ID:uuP8jBFEM
どうせ手に入らない
顔はきっとクリーチャー
配信なんてする女は自己顕示欲の塊

13: 名無し 2023/05/28(日) 11:23:14.75 ID:pHYIlp8GM
年取ると新しいものに順応できなくなるからな
仕方ないんだよ

35: 名無し 2023/05/28(日) 11:25:47.46 ID:KehxwPSl0
>>13
まあそれもあるけど逆にこの体験しとけ!しなきゃ人生損するぞ
っておすすめしたくなるようなものはあるんかよ

659: 名無し 2023/05/28(日) 14:20:35.21 ID:oADIFR4w0
>>13
情けなくないのそのレス

14: 名無し 2023/05/28(日) 11:23:15.24 ID:i83z348r0
vtuber好き=弱者男性の象徴だから

15: 名無し 2023/05/28(日) 11:23:16.23 ID:Zp5i4Q4C0
統一教会との違いがわからん

16: 名無し 2023/05/28(日) 11:23:17.85 ID:KehxwPSl0
無理でもないけどまあ見ないわな。

17: 名無し 2023/05/28(日) 11:23:32.20 ID:L1mjAPTm0
いや単純につまらないから

19: 名無し 2023/05/28(日) 11:23:54.51 ID:yBjPTHyka
トークの内容が場末のキャバ嬢レベルで下世話だから
バーチャル水商売だとしても高級クラブのホステスみたいなスキルがあれば印象変わると思うわ
下ネタ大杉

20: 名無し 2023/05/28(日) 11:23:58.02 ID:iHzYHZe+0
なぜ金を払いたくなるのか?🤔

22: 名無し 2023/05/28(日) 11:24:34.96 ID:KF/irt6lM
あんなもん芸人としか思ってないけど
無理って人は恋愛対象みたいに見てるってことなんか?

23: 名無し 2023/05/28(日) 11:24:41.50 ID:xSDUpfMB0
弱男から搾取するツールだもんな

27: 名無し 2023/05/28(日) 11:25:03.76 ID:YdD4ztXyr
個人の雑談つまらないから企画物の番組と音楽ライブしか見なくなった

28: 名無し 2023/05/28(日) 11:25:07.34 ID:YdAl5bZda
ここに堕ちたら人としておしまい

29: 名無し 2023/05/28(日) 11:25:11.59 ID:snuBUVNj0
ガチで何が面白いのかさっぱり分からん

・音痴の歌ってみた
・くっそ下手なゲーム実況
・つまんねー雑談

何が面白んだ???🤔

リアルYouTuberの動画のほうが100億倍面白いじゃん

748: 名無し 2023/05/28(日) 15:28:14.87 ID:Ph0SmC2E0
>>29
ほんとこれ

30: 名無し 2023/05/28(日) 11:25:15.98 ID:3LY2F5XWM
反社のしのぎだから

31: 名無し 2023/05/28(日) 11:25:19.66 ID:cy5ds+oS0
動画を内容で見てる人とアイドルで見てる人の違い
俺は内容でしか見てないから結果としておっさんが多い

36: 名無し 2023/05/28(日) 11:25:57.50 ID:gTMAwH8u0
インターネットキャバクラ

37: 名無し 2023/05/28(日) 11:26:10.07 ID:fRpSZcJgM
大人の女が子供っぽく見せるために潰れたカエルみたいな声でギャーギャー騒いでる動画にしか見えなかった

41: 名無し 2023/05/28(日) 11:27:56.01 ID:bh+/fq+y0
自分の名前と顔をさらせない詐欺師

43: 名無し 2023/05/28(日) 11:28:05.98 ID:iIdsTNZr0
宗教だから

46: 名無し 2023/05/28(日) 11:28:23.17 ID:l2/8/xOP0
ぺこらとか船長トークが面白い、天才っていうから見てみたら
なんのことはないよくしゃべるけどやかましいだけの素人だしちっとも面白いと思えなかったんだが
あれのどこがトークの天才なんだ
まだ声がきれいとかなら聞く気にもなるけど声汚いし

63: 名無し 2023/05/28(日) 11:31:22.05 ID:vnoip7DwM
>>46
でも女性ストリーマーじゃ2023第一四半期トップだぜ
この事実をどう受け止めるか

64: 名無し 2023/05/28(日) 11:31:29.75 ID:tozvo//m0
>>46
アニメやゲームに飽きたベテラン中年オタクとか中高生のチー牛には大人気なんだよ
面白く感じないのは現代オタクじゃなかったってだけで
これはもうセンスの違い

126: 名無し 2023/05/28(日) 11:41:23.11 ID:l2/8/xOP0
>>64
ま、感性が合わんのならしゃーないわな
ひょっとしたら自分と感性のあうVtuberもどっかにはいるのかもしれんし
ただトークスキルに関してはやっぱ過大評価だと思うわ

49: 名無し 2023/05/28(日) 11:28:50.96 ID:itpnE+O90
だって萌え絵のお面被ったただのYoutuberじゃん
もうキャラ設定とか無いも同然やろ?

50: 名無し 2023/05/28(日) 11:28:53.68 ID:tozvo//m0
陰キャのくせに人気者になってる奴らに嫉妬する勢だろ
しょこたんのアンチとかもそう

54: 名無し 2023/05/28(日) 11:30:05.81 ID:odigG9g+0
Vtuberに限らず投げ銭が飛び交う配信が総じて無理

55: 名無し 2023/05/28(日) 11:30:11.16 ID:9LIXvCfj0
結局ぺこーら見たら掌返しするくせにな

82: 名無し 2023/05/28(日) 11:34:32.23 ID:2DFIfR0e0
>>55
ほんまそれ
面白いし可愛いから受け入れたら楽しいのに
vtuber否定し続けて乗り遅れたのが悔しいのかね

56: 名無し 2023/05/28(日) 11:30:12.12 ID:IDp/UHtud
たまにアニオタでもVを嫌ってるやつがいるんだよ
あれはどういう心境なの?
層としては丸かぶりだろ、絵なんだし
あそこらへんよくわかんないよな

61: 名無し 2023/05/28(日) 11:31:09.79 ID:SCr0JZn+0
そもそもユーチューブなんてそんなに見ないし
生活のなかでのメインではない

67: 名無し 2023/05/28(日) 11:31:55.23 ID:XQvw5s2Y0
つまらないそれだけ

81: 名無し 2023/05/28(日) 11:34:26.56 ID:5EUx0one0
全然無理じゃないが

87: 名無し 2023/05/28(日) 11:35:25.73 ID:EvwrAfDL0
オタクに媚びた甲高い声とかアホみたいな萌え声にガイジみたいな舌足らずの喋り方が無理すぎる

92: 名無し 2023/05/28(日) 11:36:02.45 ID:xdYp/LdFM
アニオタだって声優には興味無いのいっぱいいるし

93: 名無し 2023/05/28(日) 11:36:06.24 ID:Lb+RmUa/0
なんにだって好きという奴と無理という奴がいるだろ
好きだという奴はワザワザ他の人間に共感を得ようとすんなよ
そんなんだから気持ち悪い言われるんだぞ

94: 名無し 2023/05/28(日) 11:36:16.80 ID:ry00ahoT0
そら無理でしょ
no title

97: 名無し 2023/05/28(日) 11:36:59.07 ID:YesZSWSm0
単純に状況が気持ち悪い

101: 名無し 2023/05/28(日) 11:37:17.80 ID:03eSkQEFa
絵が有るか無いかだけでYouTuberじゃん?

105: 名無し 2023/05/28(日) 11:37:54.22 ID:v9Q8rqj40
でも今のオタクのメインストリームはゲームでもアニメでも漫画でもなくVなんだよ

116: 名無し 2023/05/28(日) 11:39:58.96 ID:iAjq80DIa
>>105
毎日Vtuberだけ見てるとこういう風になっちまうんだろうなぁ

110: 名無し 2023/05/28(日) 11:39:14.34 ID:XhsTdT8R0
絵が無理ではなくて配信が面白くないだけですわ
きちんと編集されたゲーム実況は見るよ

118: 名無し 2023/05/28(日) 11:40:17.48 ID:3vG3i9eU0
一度試しに見てみたけどキーキー声でアホみたいに騒いでてすぐに消したわ
あのうるさいの楽しめるのは才能あるよ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:39:01
  2. アイドル・ミュージシャン・声優・2次元キャラ・ストリーマー
    ↑ここらへんのどれかの配信とかラジオを元々見てた(見てる)人がvtuberに遷移したってイメージ
    ワイはライブとか行かんしグッズも買わないアニメ見るだけのオタクだからvtuberには興味無いわ
  3. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:42:06
  4. 新しい流行に着いていけない逆張り老害の末路
  5. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:42:39
  6. 色々な視点があるのに、否定意見のほとんどが悪い部分だけを切り取ったような歪曲した言い方ばっかりなんだよな
    結局、他人が好きなもん否定して上から目線で居るのが楽しいだけだろ
  7. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:50:36
  8. ファンの中に勿論普通の人だっているだろうけど、投げ銭までする奴は明らかにモテない奴だろ。
    一生ちゃんと関わらない人間に金あげるとか阿保過ぎる。
  9. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:53:04
  10. 話の内容がつまらないってのは当然やろ
    同性の話の方が共感できるから異性の話ってあんまり面白くない 
    男が女の話を聞くときはご機嫌取りが基本 

    男は可愛いと思える相手のエロと喜怒哀楽を見たいだけ
    大袈裟なリアクション芸 性的な要素を加えたトーク この二つ
    これを勘違いして話の内容が面白いというのは間違い
    お前が見たのは元気でエロい女であって話が面白い女ではない

    ちな逆は全くわからん 女さんが男Vに何を求めているかは永遠の謎
  11. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:56:25
  12. 日常系アニメを楽しむ感覚に近い
  13. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:57:03
  14. 最初は嫌だったけどもう毎日見てる
    スパチャはしないけど
  15. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:57:08
  16. 普通は興味が無いものは叩きもせずに触れないからな
    ここまで異様な叩き方をするのは何かあるのだろう
  17. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:58:29
  18. 俺も食わず嫌いしてたけど、テレビ見てるより面白かったよ
    Youtuberにも飽きてきてたし
  19. 名も無き魔人 2023/05/28(日) 23:59:27
  20. 大して売れてない商品のパッケージをアニメキャラにしたら爆売れしました
    みたいな話だしな
    理解できない人がいるのは当然だろう
    パッケージに価値を見出せるか否かの差でしかない
  21. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:02:51
  22. 米10
    「ガワ」だなんて言われてるしな
    美少女が何かやる系の漫画の延長線上でしかない
    それでかわいいとかハマったとか言うのは普通だけど、トークが~とか言い始めたらそら違うぞと言っとくわ
  23. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:08:35
  24. 女生主、女配信者の延長線上でしかないと思ってるから
  25. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:13:34
  26. こっちが興味なくてもV豚が巣から出てきて暴れるから大元のVtuberが嫌いになるのは自然の摂理
    というかそもそも所詮は偽物の皮被ったただのBBAの配信じゃねーか
  27. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:15:50
  28. V自体は別に嫌いじゃないが信者は無理
    もともとは本来の容姿や声に影響されずに配信できるいい手段だったんだがな
  29. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:16:06
  30. シンプルに動画がつまらないからだろ。素人の雑談スキルに中途半端なアニメ声。キャラが可愛いという理由で観るならまだ分かるけど、面白いかと言われたら意味不明だよ。
  31. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:16:35
  32. ホロ・にじ・ぶいすぽと個人勢とか色々見て男のVも見たけど
    面白い場面は1時間内にあるか無いか、切り抜きその部分をUPしてる感じ
    というか日本のバラエティ番組も同じで数時間使って収録し1時間とかに抑えてるから面白いのであってカットはセンスいる

    つまりゆっくりやyoutuberの解説動画見てた方が有意義なのは間違いない、切り抜きで知ってるキャラがたまに面白い事するから面白い
    顔出しyoutubarが練った内容を動画でやるから面白かったりする

    他に作業やりつつ耳障り良い声をラジオ感覚で聞いてる感じだわ
  33. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:20:35
  34. V見てらんないし、同様にテレビのカラオケ番組で素人が歌ってるのとか街頭インタビューも見てられなくてすぐチャンネル変えるんだけど
    たぶん素人がヘタな事言うのがいたたまれない共感性羞恥的なもんなんだろうな
  35. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:21:19
  36. 面白いんだよなあw女友達と話してる感じがしてw
  37. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:22:11
  38. アイドル声優は学生卒業と同時に卒業した。アニメを見なくなったのもあるかもしれないが、Vの方が遥かに楽しい。
    理由は単純でVは型にはまってなく自由だし個人個人の可能性が無限。
  39. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:23:49
  40. 最初は見てたけどもvtuber本人より民度の低さが嫌になって止めた
    わがままで下心むき出しのコメント多いし
    何か揉め事が起こればvtuber側に非があろうと相手側を燃やすし
  41. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:25:46
  42. キョロ充オタク共の宗教
  43. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:32:24
  44. 俺がそうなんだけど努力信仰なのはあると思う
    容姿のハンデがあっても芸を磨いて他人に求められるようになった人達と比べるとVはガワの力がでかすぎる
    大抵前世でウケてなかった人だしな
  45. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:36:41
  46. 無理なのは勝手だけどいちいち出てきて言葉に出すおまえらの方がどう考えてもキモい
  47. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:39:47
  48. VTuberをキモイとか無理とわざわざ発言したくなるやつも、
    なんで無理なの?とか聞きだすやつも同様に痛すぎる
  49. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:58:31
  50. VTuberって言葉を最初に聞いたときはAIキャラクターを
    ユーザーとのやり取りで育てていくみたいな高度なものかと思ったけど
    実際には美少女の仮面をかぶったおっさんみたいなもんで落胆した
  51. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 00:58:56
  52. 本音を言えばキズナアイでvtuberブームは満足した
    テレビ出たりハリウッド宣伝したり頑張ってたから応援できた
    今はニコニコ時代とあんま変わらない実況動画の量産vtuberしかないから見る気しないかな
  53. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 01:08:53
  54. 下手くそな役者が下手くそな演技してる時点で無理なんだがこれはもう異次元だなw
  55. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 01:09:04
  56. ゲームやってスパチャもらって配信者もリスナーも満足してる
    そういう空間に納得行かなくて嫌悪してるんじゃね
    仕事でも趣味でも充足感がない自分を直視できないから呑気にエンタメ楽しんでる人を見下すことでなんとか自分を保ってる
    そんなの虚しいだけだけどな
  57. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 01:16:06
  58. 前ちょっと見てみたけど、面白くもなく声も微妙だったな
    まだyoutuberの方が見れる
  59. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 01:40:33
  60. Vなんてキモいしつまらない
    これが根底にあるんだろな
    俺もそうだったんで分かるよ
    今は基本切り抜きだけど特に嫌悪感もなく普通に見てる
    見てみりゃ案外楽しめるもんだ
  61. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 01:50:39
  62. Vtuberが無理っていうか、ただの1人だろ
    オタクは侮蔑じゃないからな、カテゴライズして楽しんでるならそれでええけど
    ただの1つや、理解できないのなんでっていうおこがましさが嫌いなんよ
  63. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 02:27:02
  64. 無理っていうやつはセンスがないから
    売れないVtuberを最初にみてしまうんだろうな
    最初に安物のシイタケ食べてしまったみたいなことだろう
  65. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 03:57:45
  66. VTuberて右下にキャラだしてる奴の事で
    いいのか? あと女キャラで
    男が配信してるの一番意味わからん
  67. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 04:17:08
  68. 自分以外の存在に依存するってのは宗教然りネット民の一番嫌うところだ
    ネット民は他者をバカにするのは大好きだが、他者を崇めたりするのは大嫌いだからね
  69. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 07:46:18
  70. 弱男からスパチャ巻き上げる系は内輪ノリが楽しめる一瞬だけはまるかな…
    キャバ嬢と似たようなものと思えばむしろ好感持てる
    キャバ嬢もVも大変な仕事だと思うわ

    有能ゲーム実況者は絵付けてくれたほうが表情とかわかりやすくて良い
  71. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 07:52:08
  72. 投げ銭してるバチャ豚の心理の方が遥かに謎やろ
  73. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 08:03:09
  74. 別に興味ないから見ないってだけでしょ
    それを変に理由付けて叩いたり逆に見ないのは老害だなんだ貶したりする人間じゃなければいいのよ
  75. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 08:40:53
  76. 声優ファンみたいな奴等じゃねえの、酷い奴だと声豚みたいなやつだろうし
    だからうけつけないだけ
  77. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 09:22:52
  78. たしかに金貰ってゲームやってる全ての配信者が無理とかならわかるけど
    Vtuberだけ無理はよくわからない。普通のストリーマーだって投げ銭受け取ってるしな
  79. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 09:48:40
  80. 地声なら好感持てるけど、それ以外だと普通の音量でなんて周りに恥ずかしくて聴けない
  81. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 11:12:36
  82. 性欲関係なく単純に笑えるかどうかだと思うわ
    V毛嫌いしてた俺も大代真白だけは見てるからな
    中の人が顔バレしても見てるから女芸人という感覚
  83. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 11:20:26
  84. 切り抜きは面白いのもあるけど
    ライブ配信はつまらない時間が長いし
    お金を払ってでも話を聞いて欲しいという独り言のおじさん達の集まりなんだなってわかる地獄のようなコメントで無理だったな

    話を聞いてあげるよ
    隙間なく話しかけてあげるよっていう介護の現場みたいで怖さの方が大きい
    これをバーチャルキャバクラって呼べる神経がわからない
    バーチャル介護施設だろ
  85. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 12:32:06
  86. 信者が興味ない・嫌いな人を貶す心理の方が余程理解出来んわ。信者なら信者らしく脇目も振らずに崇め奉って全財産擲って破滅してろ。一々こっち見んな
  87. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 13:34:28
  88. 嫉妬
  89. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 14:25:02
  90. まず宗教でも信者でもないものを決めつけで
    そうとしかとらえられない時点で物を捉えるための主観が歪んでるんだよな
    認知バイアス
  91. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 15:44:20
  92. 四天王とか言ってた最初の方は見てたけど世界観大事にしててバーチャルに生きてるって感じだったけど
    今はアニメの皮被ったただのYouTubeとかゲーム実況者って感じ
  93. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 16:21:37
  94. よくよく考えればⅤ自体には何の恨みもなく、
    Ⅴの中でも性根が糞な奴とそれを良しとするファン層が鬱陶しいだけの話。
    Ⅴチューバ―は商売の一つだからな、愚痴ったところでサービスに問題がないならお門違いだ。
    Ⅴを叩く奴は世間知らずだとか時代遅れだとかおっしゃる信者は漏れなくクソだが。
  95. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 17:01:42
  96. 売れない女配信者が絵になっただけで群がるキモオタ🤮
    かわいいのは絵だけで声はおばさん🤮
    きもいスパチャやコメントを見させられる🤮

    なろう小説読むぐらい無理だわ😥
  97. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 18:18:58
  98. >>48
    顔文字を連呼しながら自分を下げるだけの発言している人を見るとこっちが悲しくなるな・・・・・・。
  99. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 21:03:11
  100. 嫌う要素しかない
  101. 名も無き魔人 2023/05/29(月) 22:48:16
  102. 忙しくて見ようってならないだけ
    見ないので叩こうとも思わん
    俺には関係ない
  103. 名も無き魔人 2023/05/30(火) 00:01:20
  104. 日頃から画面の前の絵畜生に「ぺこーらデュフフwww」ってブヒってる奴らが、「流行りに乗れないからって癇癪起こしてる情けないジジイだよ(キリッ)」
    ってドヤってるの最高に草
  105. 名も無き魔人 2023/05/30(火) 00:05:58
  106. ※47
    まんまラブライバーと同じ構図よな
  107. 名も無き魔人 2023/05/30(火) 00:11:44
  108. 見下してる女さんが人気なのが許せないんでしょ、だから純一みたいな弱者男性を絶賛してる
  109. 名も無き魔人 2023/05/30(火) 00:32:32
  110. バーチャルキャバクラって例えが秀逸過ぎてな
  111. 名も無き魔人 2023/05/30(火) 00:44:59
  112. ヲタク層をターゲットにした新しいネットビジネスだしハマってる人はそれでいいじゃない
    傍から見てても何も思わん
  113. 名も無き魔人 2023/05/30(火) 01:59:30
  114. 過去にああいう作り声の女に嫌な思いさせられた奴らは忌避する傾向にあると思うわ
  115. 名も無き魔人 2023/05/30(火) 09:07:20
  116. ピューッと吹くジャガーでバーチャルアイドルを熱心に応援してる忍者とポギーを見てるからやな
  117. 名も無き魔人 2023/05/30(火) 14:06:05
  118. どうも新興宗教みたいな感じがしてな
    Vとバチャ豚が身内で盛り上がってる分には勝手にすりゃいいけど勧めてくんなって感じはする
  119. 名も無き魔人 2023/05/31(水) 14:11:36
  120. バチャ🐷「キャバクラみてえに女に相槌打ってもらうだけで金貢いでるオッサンと俺らを一緒にするな!!」

    オッサン「顔も見えない、男か女かもわかんない奴にスパチャしてるバチャ豚と俺らを一緒にしないで」
  121. 名も無き魔人 2023/05/31(水) 22:24:02
  122. 1時間以上動画見てられないそそっかしい人間なんや…すまんやで
    というかゲーム配信にしろ雑談にしろ妙にテンポが悪いというか段取りが悪い気がするんよね