meaeeer.png
2023年06月04日:01時30分

若者の「結婚離れ」、ガチで深刻になる

コメント 46魔人


1: 名無し 2023/06/03(土) 20:29:16.43 ID:hagvSRqOd
厚生労働省が26日公表した人口動態統計(速報値、外国人を含む)によると、2023年1~3月に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比5・1%減の18万2477人となった。少子化加速が改めて浮き彫りになった。

 婚姻数は14・2%減の13万4852組。
meaeeer.png

4: 名無し 2023/06/03(土) 20:29:52.78 ID:6pm4hD8+0
むっつりスケベなだけや

6: 名無し 2023/06/03(土) 20:30:10.50 ID:hagvSRqOd
このままやと日本滅びてまうで

11: 名無し 2023/06/03(土) 20:30:50.66 ID:+8leoXf/d
今の時代に結婚とか馬鹿だろ

12: 名無し 2023/06/03(土) 20:31:18.96 ID:czApuCGed
結婚なんて人生の墓場だからな今の若者は賢いわ

14: 名無し 2023/06/03(土) 20:31:36.38 ID:fx2rYlRjd
ワイは自分が生きてる時だけ無事であればええ。
つまり逃げ切るで

15: 名無し 2023/06/03(土) 20:31:44.68 ID:m01R3OA90
マッチングアプリとかいう諸悪の根源

25: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:56.62 ID:TWMhAYJ30
>>15
いい面もあるけど理想が上がってしまうよか

17: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:09.95 ID:Qe8RGIKpa
でも3ヶ月で18万人も産まれとるんか

18: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:11.81 ID:gC8Eegb9d
お金ないから結婚できるわけないよね?

19: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:12.85 ID:jHSBy8gh0
↓結婚しない理由を必死で説明

20: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:13.04 ID:HzfL7sc0p
風俗のコスパの良さよ

21: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:29.17 ID:vhouIFE20
ありがとう自民党

22: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:39.98 ID:M4A9+kQ6d
結婚してもお小遣い制でATM化待ったナシなんだからこれでいいわ

23: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:50.01 ID:bxkH/IcA0
結婚以上に楽しい娯楽が溢れ過ぎたからな
結婚如きに金と時間を使うのが勿体なくなった

24: 名無し 2023/06/03(土) 20:32:55.87 ID:jnyjeEAu0
結婚できないスレいつも伸びてるよな

27: 名無し 2023/06/03(土) 20:33:22.34 ID:XXRewFcfd
割とマジで一人暮らし至上主義が原因だと思うこれのせいで若者から金がなくなってる

30: 名無し 2023/06/03(土) 20:33:44.96 ID:kXdUoajXd
割とマジ目に結婚するメリットってなんだ?

34: 名無し 2023/06/03(土) 20:34:15.20 ID:dI/4Kfaed
女が高望みするから悪いねん身の程にあったチー牛と結婚すべき

35: 名無し 2023/06/03(土) 20:34:16.57 ID:aj4qicnz0
特段なにか夢中になってる事がない限り結婚とガキは早い方がエエで

36: 名無し 2023/06/03(土) 20:34:18.40 ID:q1LHtAIL0
経済的に厳しい
娯楽が増えすぎた
SNSのせいで男女共に理想がバグった

ここらへんか
後ろ2つはもうどうしようないな

37: 名無し 2023/06/03(土) 20:34:19.40 ID:FcBsdUeW0
ほーい

no title

no title

40: 名無し 2023/06/03(土) 20:34:50.51 ID:LRl0hKINa
マチアプとか婚活とかひたすら女接待しなあかんイメージしかないわ
なんで数少ない休みに接待しにいかなあかんねん

68: 名無し 2023/06/03(土) 20:38:20.36 ID:oWTHMN7F0
>>40
これ
そこまでして欲しい女なんていねえし

41: 名無し 2023/06/03(土) 20:34:55.80 ID:XLeDChDh0
金離れ定期

42: 名無し 2023/06/03(土) 20:35:13.79 ID:lTUVk+FI0
結婚離れなんてもう周回遅れの概念やぞ
今の最新トレンドは「女はリスク」や

43: 名無し 2023/06/03(土) 20:35:16.71 ID:tKuXaO7Ad
いっても移民いれれば平気よ世界で見れば人口は増えてるんだから

44: 名無し 2023/06/03(土) 20:35:28.12 ID:a8I5s80yd
女性の社会進出が1番の理由やねん
女性側が自由に選べる側に立ったからな

47: 名無し 2023/06/03(土) 20:36:02.71 ID:Au0iyd4x0
結婚以前に恋愛することすらめんどくさいわ

48: 名無し 2023/06/03(土) 20:36:19.48 ID:64y2qg+40
美少女あてがってくれたら誰でも喜んで結婚すると思うで
まあ美少女はイケメンじゃないと嫌がるけど

52: 名無し 2023/06/03(土) 20:36:46.74 ID:M6J40Gpvd
国がお金吸いすぎ
結婚させないようにしたいのか

57: 名無し 2023/06/03(土) 20:37:41.02 ID:A/X78FS80
結婚しないんじゃなくて、できないんやろ?

58: 名無し 2023/06/03(土) 20:37:43.82 ID:bxkH/IcA0
必ずこの手のスレに結婚しないんじゃなくて出来ないんだろって言うヤツおるけど妥協すれば誰でも出来るだろ
ただ妥協してまで結婚したくないって人が多いだけで

61: 名無し 2023/06/03(土) 20:37:49.39 ID:aLttVkxi0
結婚のためにはまず社会的ステータス上げなあかんからなぁ

65: 名無し 2023/06/03(土) 20:38:09.78 ID:5W1HKfhV0
配偶者を持ち子作りをするってのは差別等と同じように人間の本能に立脚するものだから
その本能を押さえ込む理性的な社会になればなるほどやらなくなる

71: 名無し 2023/06/03(土) 20:38:31.08 ID:/oFzadIw0
20代で結婚しないと子どもなんて2人以上産めへん
このままやとこの国はもたんぞ

80: 名無し 2023/06/03(土) 20:39:57.79 ID:2dsQbT0l0
結婚しなくてもいいのでは

85: 名無し 2023/06/03(土) 20:40:13.66 ID:4w6bTnXTa
ワイら弱男はともかく一般人さんはなんで結婚せえへんのや
やっぱ金なんか

89: 名無し 2023/06/03(土) 20:40:48.34 ID:IJMMWPQA0
それ以前に恋愛離れしとるからな

92: 名無し 2023/06/03(土) 20:41:09.94 ID:kbCrE1Wz0
昔が異常派やわ
結婚するのが当たり前という風潮がおかしかった

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 01:39:47
  2. 何でも値上げでそれどこじゃない。
  3. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 01:50:20
  4. <43
    死ねよ工作員!
  5. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 01:53:31
  6. 税金はずっと上がってるし、物価もインフラ料金も何もかも値上がってる。
    法律も他人も味方がいない。結婚どころか他人にかまってる余裕なんかねーよ。
  7. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 01:55:45
  8. ソシャゲの美少女でシコってれば幸せ🤓
  9. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 02:03:17
  10. フェミパヨの狙い通りやな
  11. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 02:09:43
  12. このペースの出生数だと
    今年は70万ギリギリだな
  13. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 02:13:16
  14. 子供持ってからを考えると金銭以外にもしんどいわね
    それを受け入れられるか
    生まれた子供が娘だったら家でも外でも味方いない状態になりそうだわ
  15. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 02:27:23
  16. 結婚してから現実と理想に気が付いた。恋愛と結婚は全くの別物でした…。
  17. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 02:27:39
  18. ブルマどころか水着すら着ないんやろそんなんに興奮すっか?
  19. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 02:35:17
  20. 世間体と将来自分を介護する人間が欲しいだけだな
    職場の同性に既婚者がほとんどいないから見栄を張る必要がないのも大きい
  21. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 02:42:53
  22. 「年老いていくおばさんを一生養う義務を負う、途中で投げ出す場合は財産吹っ飛びます」って死刑囚より扱い酷い
  23. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 03:04:29
  24. 1番重要な世間体(近所の親戚の圧力)が核家族化で薄れて
    2番目に大事な性欲が簡単格安で解消出来て
    3番目に必要な生活の糧(子育て)が不要なくらい潤ってる

    ぶっちゃけ一夫多妻(一妻多夫)制度にして
    浮気や不倫に熱心な欲の強い人が頑張ればいい
  25. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 03:06:24
  26. 国の政策だから諦めろ
  27. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 03:45:16
  28. 滅びる前に国が貧しくなって、貧しくなったら嫌でも出生率上がるんだから滅びるわけないよね
  29. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 04:29:11
  30. 人間って安全だと子孫残したがらないんだなあ。まあ子育てってかなり大変な行為だし仕方ないが
    1人じゃ生きていけない世の中に逆戻りしたら放っておいてもみんな子供作るだろ。そんなの勘弁してほしいけど
  31. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 05:03:16
  32. 仕方ない
    今の世の中は娯楽が溢れすぎていて嫁や子供を養う時間が勿体ない
    自分の稼いだ金は自分の娯楽のためだけに使いたい
  33. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 05:06:15
  34. 正直結婚しても自分が幸せになってるイメージが一切わかない
  35. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 05:45:11
  36. 働かない奴増えたり外に出てない奴や草食系男子や生活保護が増えたりネットが便利になりすぎたりした結果!っていう感じ
  37. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 06:33:05
  38. 日本なんて滅びた方が良いじゃん
  39. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 07:30:33
  40. いいんだよ、滅びたって
    自民党の首相が今まで熱意も危機感ゼロだったしな、こんなもんでしょ
  41. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 07:56:42
  42. この問題になるとみんなリベラルになるの草
  43. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 07:57:20
  44. >>14
    そんな国ありません
  45. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 07:58:13
  46. ※5
    メディアのせいにしてる奴もそうだけどそれなら日本人の頭が悪すぎるだけじゃん
  47. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 08:27:14
  48. 日本が完全に傾いてて良い女も大安売りしてるから
    結婚のメリットってホントに子供つくる以外にないんだよなあ
  49. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 08:32:50
  50. 結婚出産する意味が分からんよな
    一生遊んで暮らせる金くれるってんならしてやってもいいけど
  51. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 09:31:18
  52. 岸田の少子化対策が少子化対策を謳ったただの増税でますます少子化進めるだけっていう愚策だからな~
  53. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 10:00:19
  54. 男女同権が進んでいる欧州は日本よりさらに酷い
    人権で批判されているインドやアフリカがますます人口が増えている

    答え出てんじゃん
  55. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 14:05:53
  56. >>27
    じゃあイスラム教に改宗しろよ
  57. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 14:33:40
  58. ギャンブル旦那をGetする方法(鬼嫁視点)
    ttps://note.com/chudokuzousan/n/n7d2b2bffba93


    これを見れば男が惰性で結婚することの本当のリスクが分かる
    男にとって本当に馬鹿馬鹿しい制度やで
    元々結婚願望なんてゼロだが本当に独り身で良かった
  59. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 15:34:05
  60. 女の結婚相手への要求が上がり過ぎたんでしょ
    しかも文句ばかりで性格悪いから結婚したいと男が思わなくなった
  61. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 17:08:22
  62. ネットではこんなに「愛国者」が多いのにデータはこれだもんな
    心の中ではみんな子供いらねえって思ってるからしょうがない
    少子化危惧してるのは税収が減るからとか老後の面倒見てもらえなくなるからだし
    子供の側に立った意見が皆無な限り子供は減り続けるわ
  63. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 18:10:40
  64. 男にとっては、男にとって都合の良い女房以外は損だしな
    まぁ離婚になれば、不平等感感じまくるぜ。
  65. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 20:56:34
  66. そりゃ月残業40hくらいして手取り20万前後しか払えない会社が蔓延してるからな。加えて物価も光熱費も値上がりしてるだろ?
    結婚子育てどころか一人暮らしすら厳しい。
  67. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:04:06
  68. なんかきつい女ばかりに遭遇する機会ばかり増えて、
    俺は女嫌いになっちまったけどお前らは結婚しろよ
    俺は30前後の微妙な年齢の女が、近くにいるだけでダメになったわ
  69. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 01:25:52
  70. 1人ぐらい面倒見てくれる子供いないと老後に自由ないで。元気なうちは良いけど1回施設放り込まれたらもうそこで終わりや。
  71. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 01:53:43
  72. ※35
    子供いようが元気なうちだけなのは変わらんぞ
  73. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 08:05:25
  74. 結婚制度廃止して子供育児センターとか作って育てればいい
    NHKを育児センターにして無事育ってます放送24時間したらいい
  75. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 09:42:31
  76. >>37
    イシグロカズオの小説っぽい
  77. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 13:34:45
  78. ※7
    それよな
    会社に入って、結婚している社員が家に帰りたくなくて無駄に残業しているところを見ると結婚したくなくなるわな
    結婚は社会に入る前じゃないと無理かもしれん
  79. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 14:13:20
  80. 上級国民に一夫多妻を強制するしかねぇな。弱者が無理した所で女性様は嫌がるだけだし、何より後世にツケを押し付ける負担の連鎖にしかなりませんのでね
  81. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 15:10:02
  82. >>39
    そのイメージって本当に現実のものか?
    幸せな家庭から目をそらしてるだけじゃね?
  83. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 17:57:02
  84. なんというか
    上の人間に古い制度を変えようという気が感じられないもん
    そもそも東京が出生率低いのに一極集中をやめない時点で
    移民でいいとかガチで思ってるだろ。間違いなく思ってる
  85. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 19:09:33
  86. 女が年を取るとみんな蓮舫や辻本に似てくるのは何で?
  87. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 21:12:59
  88. 年収130万前後が俺の限界

    父親の同級生の娘とお見合いしたが
    年収がらみで大荒れ
    お見合い相手の父親からお前結婚する気ねーから
    適当に言ってるんだよなとぶちギレ
    うちの親からもモロクソ言われ破談

    実際、給料1円も上がらねーからどうしようもねーし
    求人も13万前後のしかねーしなあ
  89. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 01:41:20
  90. ※41
    お前がまず、幸せな家庭に目をそらさずに現実見ろよw
  91. 名も無き魔人 2023/06/07(水) 16:08:43
  92. 取り返しのつかない年齢で後悔するだけだから