wds9uDt.jpg
2023年06月04日:23時30分

【速報】日本人、遂に趣味すら無くなっていた

コメント 28魔人


1: 名無し 2023/06/04(日) 21:23:10.81 ID:/d5lMFpF0
no title

2: 名無し 2023/06/04(日) 21:23:16.24 ID:/d5lMFpF0
こいつらは普段何してるんや

4: 名無し 2023/06/04(日) 21:23:44.53 ID:8Rsyqf75p
生きるのに必死なんや

9: 名無し 2023/06/04(日) 21:24:28.32 ID:/d5lMFpF0
>>4
それでも休みの日ぐらいあるやろ

37: 名無し 2023/06/04(日) 21:28:19.18 ID:aEX1l1fh0
>>9
休みの日は次の日に響くからずっと横になるが正解やぞ

6: 名無し 2023/06/04(日) 21:23:54.26 ID:sekWMPK/0
金がない

7: 名無し 2023/06/04(日) 21:24:19.20 ID:zEIhUehT0
ワーカーホリックなんやろ

8: 名無し 2023/06/04(日) 21:24:23.26 ID:DPl3soJId
お金を稼ぐマシーンになってるよな
意味もなく金稼いでる
だから月曜日が辛い

137: 名無し 2023/06/04(日) 21:41:30.83 ID:MsaYTcqB0
>>8
ワイ最初はその考えで仕事してたけど限界きたわ
カウンセリング受けようか悩んでる

12: 名無し 2023/06/04(日) 21:24:53.53 ID:hYmT9wbu0
ワイやん
今日もダラダラしてた

14: 名無し 2023/06/04(日) 21:25:03.74 ID:w+8dqy320
趣味 なんG

16: 名無し 2023/06/04(日) 21:25:36.24 ID:7/jF7Bkw0
自民党「趣味なんかやってないで働け😁👊」

17: 名無し 2023/06/04(日) 21:25:36.75 ID:hF3FQdrN0
スマホをダラダラ見て1日が終わってるやつが多いんだろ

18: 名無し 2023/06/04(日) 21:25:43.51 ID:hcG7htRl0
休みがないんやろ
あっても疲れとるだけの日

19: 名無し 2023/06/04(日) 21:25:44.93 ID:HSvDFRju0
これもう生きてるか死んでるかわからないだろ

21: 名無し 2023/06/04(日) 21:26:05.41 ID:/d5lMFpF0
そんな余裕がないってことなんか

22: 名無し 2023/06/04(日) 21:26:17.59 ID:2+xZiXTl0

もう終わりだよ

24: 名無し 2023/06/04(日) 21:26:46.53 ID:pvmc7J7ea
無キャって人の趣味にとにかく文句つけてるイメージ
コスパがータイパがー

39: 名無し 2023/06/04(日) 21:28:52.36 ID:imI1LVE2d
>>24
ここの連中やな

25: 名無し 2023/06/04(日) 21:27:02.64 ID:SarmvHVp0
1年通してやる遊びなんてそもそも数少ねえよ

26: 名無し 2023/06/04(日) 21:27:07.25 ID:vcum7PAF0
趣味は筋トレです

イメージどう?

27: 名無し 2023/06/04(日) 21:27:08.56 ID:ADoZLJFT0
でもここにいるやつも大半は5chが趣味よな

28: 名無し 2023/06/04(日) 21:27:12.29 ID:aEX1l1fh0
ワイもないで😘アニメもゲームもしない😤😤😤🖕

33: 名無し 2023/06/04(日) 21:27:57.93 ID:nFeaDCCf0
マジ?
じゃあこいつら「休み」いらないってこと??

56: 名無し 2023/06/04(日) 21:31:06.31 ID:YTNOfhLw0
>>33
休みは自分の成長のために自主トレする時間で遊ぶ時間ではない定期

34: 名無し 2023/06/04(日) 21:27:59.10 ID:EDlknrv5a
っても趣味が金稼ぎってだけなんよな
朝仕事で帰って寝て週末はゴロゴロって感じのやつが殆どやろ

38: 名無し 2023/06/04(日) 21:28:38.28 ID:imI1LVE2d
ゲームと筋トレとゴルフあと競馬

独身おっさんを前向きに楽しむようにしとるわ

40: 名無し 2023/06/04(日) 21:29:01.00 ID:vGuZrM470
趣味ガチで睡眠や

41: 名無し 2023/06/04(日) 21:29:02.26 ID:jem5Mwxb0
働くために生きてるの?
奴隷の生まれ変わりか!

43: 名無し 2023/06/04(日) 21:29:12.35 ID:wn+KBvsP0
ワイはゲーム好きやったけど電気代爆上がりしたからおちおちPS4も起動できんわ

45: 名無し 2023/06/04(日) 21:29:44.33 ID:6HwMUTS/M
多分残りの50%はyoutubeだらだら見てるかソシャゲに金ドブしてるかやろ

48: 名無し 2023/06/04(日) 21:30:07.61 ID:g0fEiXty0
どんな趣味であっても最後は弱男にたどり着く
もう終わりだよ

53: 名無し 2023/06/04(日) 21:30:33.45 ID:/IxOuOsE0
休みの日にたくさん寝るのがいちばんの楽しみ

57: 名無し 2023/06/04(日) 21:31:11.08 ID:2hdSCKkr0
毎日みそきん食べながら、vにスパチャしてる
もっと自分に素直になろうや

58: 名無し 2023/06/04(日) 21:31:25.63 ID:DaM4FN/A0
休みの日に寝てるだけの奴増やすのってマジで経済損失だからな

60: 名無し 2023/06/04(日) 21:31:47.07 ID:WSccVNdud
5chは趣味に入りますか?

61: 名無し 2023/06/04(日) 21:31:49.74 ID:OyDoNNN80
無料のスマホゲームかポルノぐらいしかないよな
疲れんねんマジで

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/06/04(日) 23:55:31
  2. 何でも値上げで金が余計に掛かるしな。
    ゲームも高くなったな。
  3. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:01:52
  4. ソシャゲ課金やサブスク系すら減ってる様子
    本格的に金に余裕がなくなってきてるね

    物価高に増税のダブルパンチでこの国はもうしゅーりょー
  5. 名無しさん 2023/06/05(月) 00:02:09
  6. 趣味を持つ余裕すらなくなってるからな
    増税増税で物価は上がっても給料は上がらない
  7. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:11:04
  8. 一応趣味でゲームは集めてるし遊んでるケド
    よほど欲しいゲーム以外はセール待ちが
    多くなった。
    日本のゲームは高いし海外のゲームは
    もっと高くなった。
  9. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:11:48
  10. 趣味を趣味と認識してないだけだろ?
    例えばまとめサイトを読んでコメントするのだって
    立派な余暇であり趣味なんだけど多くの人はそう考えないってだけ
    だから「何となくだらだらしていた、無趣味だ」って認識する
  11. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:13:11
  12. 女に媚びるコンテンツ見限って潜ってるだけよ
    定期的にエ、ロコンテンツで鬼才が出てくる理由がこれ
    エロだけは女が寄り付かないクリエイターにとって最後の拠り所だから
  13. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:15:35
  14. 別に趣味とかいらんでしょ
    そういうので金儲けがしにくくなった
    哀れな時代遅れ産業が喚いとる
  15. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:16:12
  16. 日本人は生真面目だから季節の趣味は一年を通してという条件に合ってないから趣味は無いと答えてるだけだろ
  17. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:18:10
  18. 今の現役世代は
    全人生を仕事に捧げた親世代の老後の悲惨さを目にしてるやろ
    同じ道をたどらんようにはしてるだろ

  19. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:18:20
  20. こんなアンケートに答えてる奴って
    元々つまんない人が多そう
  21. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:21:05
  22. まぁゲームや漫画が趣味って
    恥ずかしくて面と向かっては言えないな
  23. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:22:08
  24. そりゃ趣味の話なんかしたらマウント説教されるからな

    アニメと漫画とソシャゲです←いい大人がさぁ!!!ガキじゃねぇんだからさぁ!!!
    これになるから無趣味って言っておくのが安定だわ、じゃあ家で何してんだよって言われても疲れてるので寝てますで済むしな。
  25. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 00:52:06
  26. オタク趣味の人口が増えたけど性格カスな奴を警戒して言わんだけじゃね
  27. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 01:10:43
  28. 趣味はお金が掛かるからね。
    増税増税でそれどころじゃないだろ。
  29. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 01:20:38
  30. 可処分所得がなくかりつつある
    つまり奴隷よ
  31. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 01:32:39
  32. AIイラストにハマって今はこればっか遊んでるわ
    幾らやっても時間が足りない状態 
    今のPCでもそこそこ満足してるが4070以上のグラボが欲しくなるな
  33. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 02:39:37
  34. 自民「つまり仕事が趣味なのか。よしよし増税だ」
  35. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 02:50:46
  36. 趣味が無くなったんじゃなくて捨てた
    もう物に対する執着も無い
  37. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 04:04:04
  38. っていうか趣味持てんのよな
    ひと昔前は旦那は映画・読書が趣味だと健全で金かからなくて良いなんて言われてたけど、いまもう映画観て本買ってたら金かかる扱いなんだよ
    そうなると選択肢がサブスク、無料違法コンテンツ、ソシャゲになるわな
  39. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 05:51:38
  40. You Tube ダラダラ勢だがその気になれば半日消化できるからコスパ最強や
    逆に映画とか海外ドラマとかは集中力が続かなくて長時間視聴できなくなってしまった
  41. 774@本舗 2023/06/05(月) 10:18:09
  42. >>16
    俺もハマってるが電気代がヤベーことになるぞ
  43. 774@本舗 2023/06/05(月) 10:20:32
  44. なんで「趣味=金かかる」なんだよ
    金かからない趣味やれよ
    むしろ趣味で金稼げ
    おれはそうして本業をやめた
  45. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 10:28:08
  46. こんな世界なら働かない方がまし
  47. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 11:44:26
  48. 本当ここはネガティブ思考の奴等ばっかやな、爺の交流場かよ。
    ポジティブ思考な感じのYouTubeの方の人達とは大違いだから、そのギャップの違いに驚かされるわ毎回
  49. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 13:04:12
  50. 隙あらばマウント取ってくる現代社会で趣味晒すとかリスクでしかないだろ
    持ってても持ってないって言うわ
  51. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 13:11:58
  52. この手のアンケート、回答する側が真面目すぎるとまともな数字出てこないと思う
  53. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 14:42:26
  54. 子供も作らず趣味もなく人生に目標がない
    こいつらもう天然のAIでロボだろ
  55. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 21:05:48
  56. 昔履歴書に趣味を書いたが
    面接官にこれ趣味のうちにはいりませんよ
    趣味の部分は空白の方がいいですよと言われ不採用

    履歴書に趣味書けないんで空白にすると
    今度は他社の面接で趣味はないんですか?と聞かれる