terafo_131201_x1_R.jpg
2023年06月05日:19時30分

漫画家に「あの展開は使うなよ…」って言いたくなる展開www

コメント 29魔人


1: 名無し 2023/06/05(月) 13:51:25.56 ID:oQuef3vD0
怪物と戦う漫画で人間同士の内ゲバ

42: 名無し 2023/06/05(月) 14:00:09.82 ID:d1anH7Wy0
>>1
テラフォーマーズかな

322: 名無し 2023/06/05(月) 14:35:08.08 ID:zNiMtcrW0
>>1
テラフォか
鬼滅はそれはやらなかったからいいな

2: 名無し 2023/06/05(月) 13:51:52.73 ID:nanNGuZJa
悪者に悲しい過去

3: 名無し 2023/06/05(月) 13:52:27.57 ID:lDHDYn0ja
ポッと出のラスボス

6: 名無し 2023/06/05(月) 13:52:43.02 ID:1qiyE7MZa
手当たり次第カップリング

178: 名無し 2023/06/05(月) 14:18:11.60 ID:OI388+kC0
>>6
余ったやつ同士をくっつけるのほんま嫌い

7: 名無し 2023/06/05(月) 13:52:53.40 ID:7ZQJ9Y4/p
夢オチ

9: 名無し 2023/06/05(月) 13:53:25.89 ID:0EXpk2z80
強キャラ出して扱いきれずに殺すか能力奪ったり退場させる

11: 名無し 2023/06/05(月) 13:54:17.40 ID:FOaTnqPS0
死んだキャラが実は生きてた

12: 名無し 2023/06/05(月) 13:54:34.48 ID:c01MUwk10
記憶喪失

15: 名無し 2023/06/05(月) 13:55:39.97 ID:G/oXkEPid
未来視出来るキャラ
なぜ見えてる地雷に挑戦するのか

19: 名無し 2023/06/05(月) 13:56:24.92 ID:oQuef3vD0
あれだけ強かったボスが噛ませ犬に

20: 名無し 2023/06/05(月) 13:56:28.67 ID:nIZXLdplp
守られるだけのヒロイン

21: 名無し 2023/06/05(月) 13:56:43.71 ID:Aj6hDScJ0
学園モノで特に意味のないイジメ展開

25: 名無し 2023/06/05(月) 13:57:23.67 ID:Aj6hDScJ0
過去に干渉できる能力

矛盾生まれすぎやからやめとけ

31: 名無し 2023/06/05(月) 13:58:30.03 ID:oAfcoApUM
まず話の規模をどんどん大きくしてくのやめた方がいいと思うわ
最終的にどうでもよくなる

46: 名無し 2023/06/05(月) 14:00:42.65 ID:k/LVSArJ0
>>31
エアギアかな?

34: 名無し 2023/06/05(月) 13:59:24.12 ID:5gb+h9nE0
“悲惨さ”を表現するための義務レイプ

35: 名無し 2023/06/05(月) 13:59:25.27 ID:3o1WgsdHr
連載しないくせに風呂敷だけ広げる

40: 名無し 2023/06/05(月) 13:59:57.93 ID:oQuef3vD0
>>35
マジいい加減にしろ冨樫

41: 名無し 2023/06/05(月) 14:00:05.10 ID:knEqcv1V0
仲間一切活躍せず主人公だけが無双する展開

54: 名無し 2023/06/05(月) 14:01:59.69 ID:oQuef3vD0
>>41
仲間全員活躍させたろ!もテンポ悪いのでバランスが難しいところや

45: 名無し 2023/06/05(月) 14:00:41.08 ID:oQuef3vD0
ヒロインが髪切る

48: 名無し 2023/06/05(月) 14:01:16.21 ID:gtdV8Vdt0
ヒロインにレイプされた過去

49: 名無し 2023/06/05(月) 14:01:20.05 ID:ABtPP28T0
闇堕ちほんま嫌い

56: 名無し 2023/06/05(月) 14:02:38.48 ID:5qhtCTAsd
主人公以外の味方側に強力過ぎる能力を持たせる

58: 名無し 2023/06/05(月) 14:02:51.00 ID:ha1BoKcka
作者の頭脳が追いついてない秀才キャラ
まあネタにもなるけど

66: 名無し 2023/06/05(月) 14:03:43.50 ID:ThpivK05d
未来見えるキャラが出てきて変えるだのやっぱ変えれないだのする
この展開だけはよく見るけど面白かった記憶がない

73: 名無し 2023/06/05(月) 14:04:30.06 ID:3mwzGuTZa
ロボット、サイボーグとか回復力が高い系のキャラをすぐ欠損させるの嫌い
元に戻るからって雑に扱うな

81: 名無し 2023/06/05(月) 14:05:32.43 ID:Zbrn3Z1Xp
味方を全員活躍させる

86: 名無し 2023/06/05(月) 14:05:59.38 ID:KHayb8C60
子供が声を出したり騒いだりして気付かれる
キャーキャー言って事態を悪化させるヒロイン

98: 名無し 2023/06/05(月) 14:07:11.14 ID:XQmEtE/tM
>>86
漫画じゃないけどジュラシックパーク1の女の子がそれやっててイラッとしたなぁ

97: 名無し 2023/06/05(月) 14:06:55.26 ID:Bh2UOXmOp
シリアスなバトルでギャグいれる

99: 名無し 2023/06/05(月) 14:07:14.50 ID:T/YyWe1dp
仲間が誰も死なない

103: 名無し 2023/06/05(月) 14:07:46.24 ID:IiVEACpDd
スポーツ漫画のラフプレーチーム
しょうもなくね?

107: 名無し 2023/06/05(月) 14:08:22.93 ID:zfzDQ5qh0
トーナメントを悪役の乱入でめちゃくちゃにするやつやめろ

125: 名無し 2023/06/05(月) 14:10:12.38 ID:ABtPP28T0
>>107

わかる

110: 名無し 2023/06/05(月) 14:08:27.64 ID:3bMUIkbqp
いろんな場面に転換しまくって話を進めない

114: 名無し 2023/06/05(月) 14:08:40.67 ID:oQuef3vD0
ついに物語の核となる謎が明らかに!→ならない
を繰り返す

これはガチで読むのやめてしまう

147: 名無し 2023/06/05(月) 14:13:35.17 ID:mHb5GHhg0
精神世界で葛藤するやつとか幻術みたいのを食らって1話以上使うやつ
つまらなさすぎるあの展開

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 19:56:58
  2. 過去の強敵が助けてくれるのはいいけど、味方パーティーに入ってレギュラー面するのは違う
  3. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 20:19:56
  4. ラブコメで恋敵(邪魔者)で引き伸ばし、DQNやおっさんに襲わせる(or未遂)、レ〇プされた過去
    実在の人物等をバカにして粋がる、無能な味方のせいで事態が悪化しての尺伸ばし
  5. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 20:24:01
  6. テラフォつーか、人類VS化け物だと、内ゲバはゾンビモノとかエイリアンものでの王道なんだよな。
    しかも、続編が多くなってネタが尽きたときの王道だから印象が悪い。
  7. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 20:31:13
  8. 現実でもそうだけどペットのワンちゃんがまだ家の中にいるのーとか言ってペット助けに行くのはあるよね
  9. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 20:37:32
  10. 無理に伏線を回収、または後付けで整合性をとろうとする展開
    キャラが予定調和で動いてるようにみえて冷める時がある
    そこは読者が想像で補完するから無理に描かなくてもいいよって言いたい
  11. 泣ける民約論 2023/06/05(月) 20:44:56
  12. 自分たちを攻撃していた敵の方が実は地球を救う活動をしていた
  13. 名無しでやんす 2023/06/05(月) 20:52:29
  14. 大会
  15. 名も無き予言者さん名無し 2023/06/05(月) 20:53:55
  16. 吸血鬼とか鬼とかデーモンとかと戦う話
  17. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 21:03:33
  18. ・実は生きてた
    ・ジャンプ特有のバトル展開
    ・ジャンプ特有の能力がご都合主義な点
    ・ジャンプ特有の主人公の血統が優秀
  19. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 21:33:51
  20. バトル物とかで作者の手に余る能力出すな
  21. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 21:39:43
  22. とんでもない極悪人の過去の悪行が無かったことのようになってる
  23. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 21:49:26
  24. 盗み聞きもしくは偶然の立ち聞きで重要なことを知るくだり
    作中1回だけならいいけど2回以上やったらその作品は駄作
  25. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 22:03:31
  26. 短編すら書き上げたことない人間のありがたいお言葉
  27. 名も無き魔人 2023/06/05(月) 22:55:01
  28. これ全部禁止したら何も作れなくなりそうだな
  29. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 00:03:20
  30. 未来視出来る奴を面白く扱えた漫画はマジで見たことない
    大抵持て余して雑に退場する
  31. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 01:44:35
  32. 読者に媚びる展開はやめてほしいわ
    このキャラ人気だからスポット当てたろ的なやつ
    ヒカルの碁の伊角とかな
  33. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 02:11:02
  34. 主人公がイキり散らす
  35. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 02:26:54
  36. 人類存亡の危機→内ゲバはほんまこの展開になった時点で見るのやめるぐらいに飽き飽きしてるわ
    テラフォ然りマブラヴ然り
  37. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 02:40:52
  38. ずっと作中最強みたいな雰囲気出しておいて倒した後は
    特に背景もないそれ以上の強さのキャラを出しつづける
  39. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 06:27:02
  40. 生き返り
  41. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 06:52:54
  42. 『実は今までの話は全て作中劇でした』みたいなメタ展開はマジでクソだからやめろ
    余程伏線の張り方や、読者の納得がいくような賢いシナリオ構成じゃない限り、チープな茶番にしかならない
  43. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 09:45:18
  44. 不殺にこだわるせいで無駄にピンチになったり死者が増えるやつ
  45. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 11:56:33
  46. 新キャラのために過去キャラのかませ化
  47. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 15:14:23
  48. >>9
    オメー、それ単にジャンプが嫌いなだけじゃねーか。
  49. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 19:15:12
  50. 過去編が1番いらん
    マシだったのるろ剣くらいだわ
  51. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 21:29:25
  52. ヒロインの足が太い
  53. 名も無き魔人 2023/06/06(火) 23:42:09
  54. 主人公が負けヒロインと相思相愛からスタートして最終的にメインヒロインとくっつくヤツ
  55. 名も無き魔人 2023/06/07(水) 12:17:52
  56. 未来や過去に干渉する能力者は頭良くないなら止めとけ
    絶対手に余る
  57. 名も無き魔人 2023/06/09(金) 20:25:50
  58. 怪獣8号の話?
    いやあれは主人公が出てこなくなるから一番新しいことしてるか、面白くないけど