
【悲報】『ストリートファイター6』発売3週間で人口半減。どうして…
コメント 68魔人
1: 名無し 2023/06/29(木) 22:51:45.66 ID:nR5cMk4H0NIKU BE:604460326-2BP(1000)
2: 名無し 2023/06/29(木) 22:52:19.44 ID:nR5cMk4H0NIKU
令和の格ゲーブーム来たと思ったのに…
21: 名無し 2023/06/29(木) 22:53:06.07 ID:9YChI6Bb0NIKU
これは敷居が高すぎるんだって
もうワンボタンで必殺技とかでどうにかなるレベルじゃない
もうワンボタンで必殺技とかでどうにかなるレベルじゃない
152: 名無し 2023/06/29(木) 23:23:54.97 ID:BRePysrt0NIKU
>>21
説明動画みたいなのみてきたけど
・パニッシュカウンター(パニカン)
・ドライブゲージ
・ドライブインパクト
・ドライブパリィ (ジャストパリィ)
・ドライブラッシュ
・オーバードライブ
・ドライブリバーサル
・バーンアウト状態
・ドライブゲージの増減に関するルール
・スーパーアーツ
これだけの事を最低おぼえなきゃいけないのが俺でもわかってそりゃ流行らんわと思ったよw
説明動画みたいなのみてきたけど
・パニッシュカウンター(パニカン)
・ドライブゲージ
・ドライブインパクト
・ドライブパリィ (ジャストパリィ)
・ドライブラッシュ
・オーバードライブ
・ドライブリバーサル
・バーンアウト状態
・ドライブゲージの増減に関するルール
・スーパーアーツ
これだけの事を最低おぼえなきゃいけないのが俺でもわかってそりゃ流行らんわと思ったよw
162: 名無し 2023/06/29(木) 23:28:25.80 ID:43HrxiG/MNIKU
>>152
ドライブって言いすぎ
ドライブって言いすぎ
22: 名無し 2023/06/29(木) 22:53:20.73 ID:jFH7RBnA0NIKU
初動より伸びるゲームなんてよっぽど凄いゲームだけやで
23: 名無し 2023/06/29(木) 22:53:25.34 ID:Y8MDn1Q+0NIKU
そらなんにも変わってないただの格ゲーだし
24: 名無し 2023/06/29(木) 22:53:42.70 ID:YaICo7+M0NIKU
ステマに騙されて買った雑魚おる?
25: 名無し 2023/06/29(木) 22:53:52.55 ID:PxwAo0Yw0NIKU
初心者はJPに狩られて嫌になったのでは?🤔
27: 名無し 2023/06/29(木) 22:53:57.47 ID:wiwkH1mnrNIKU
なんなら結構むずいわ
28: 名無し 2023/06/29(木) 22:54:05.30 ID:ck7wOFuV0NIKU
ストシリーズ自体が格ゲーの中じゃムズい方だし
29: 名無し 2023/06/29(木) 22:54:06.89 ID:koCDfXMH0NIKU
フレームとかいう覚えゲーなのどうにかしたら
30: 名無し 2023/06/29(木) 22:54:12.11 ID:nIP+sBmu0NIKU
そりゃネットに流行ってるとか書き込んでるだけで遊ばないもんな
格ゲー信者wwwww
格ゲー信者wwwww
31: 名無し 2023/06/29(木) 22:54:21.56 ID:kvOm4VhYrNIKU
負けたら嫌になるからな
格ゲーはどうしてもそうなる運命
格ゲーはどうしてもそうなる運命
39: 名無し 2023/06/29(木) 22:56:46.00 ID:9YChI6Bb0NIKU
>>31
負けまくっても諦めない異常者みたいな奴らの巣窟な
負けまくっても諦めない異常者みたいな奴らの巣窟な
32: 名無し 2023/06/29(木) 22:55:08.99 ID:wiwkH1mnrNIKU
セットプレー強いけどそれも全部読み合いだし
ついてこれないとこっちの行動は対処されて向こうのしょうもないセットプレーには一生勝てないかんじのゲームだな
ついてこれないとこっちの行動は対処されて向こうのしょうもないセットプレーには一生勝てないかんじのゲームだな
33: 名無し 2023/06/29(木) 22:55:21.31 ID:E22LBC8v0NIKU
格闘ゲーム自体がずっとオワコンなのに良く出したなと言う感想しかないな
最新のGeForceじゃないとまともな画像でプレイ出来ないのも効いてるとおもうわ
最新のGeForceじゃないとまともな画像でプレイ出来ないのも効いてるとおもうわ
34: 名無し 2023/06/29(木) 22:55:24.22 ID:wm7FyAVr0NIKU
この時代にわいわい遊べない格ゲーやる奴なんておらんやろ
修行かよ
修行かよ
35: 名無し 2023/06/29(木) 22:55:31.30 ID:r1qQzrdA0NIKU
スマブラでいい定期
36: 名無し 2023/06/29(木) 22:55:42.65 ID:naIlgUhH0NIKU
一瞬買おうか迷ったけど練習めんどくさいし対戦動画見たら満足したわ🥺
37: 名無し 2023/06/29(木) 22:55:46.50 ID:slLWdB930NIKU
でしょうね!
38: 名無し 2023/06/29(木) 22:55:55.08 ID:+2y+lnhf0NIKU
半分でも今までの格ゲーと比べたらトップレベルだろ
40: 名無し 2023/06/29(木) 22:57:14.18 ID:JhmAitzb0NIKU
オンゲーで初動から三週間で半分残ってたら相当好調と言ってよいのでは
まあ格ゲーはMMOイナゴと違って最初からそれなりに継続意思があるやつしかやらないから残りやすいのはあるかもしれんが
まあ格ゲーはMMOイナゴと違って最初からそれなりに継続意思があるやつしかやらないから残りやすいのはあるかもしれんが
41: 名無し 2023/06/29(木) 22:57:32.88 ID:8+3oMidQ0NIKU
結局格ゲーなので
42: 名無し 2023/06/29(木) 22:57:45.62 ID:vOMC6n+7dNIKU
キャミィあんなにエッチにするならチュンリーもエッチにしろよ
なんでアジア顔にしてんだよ
なんでアジア顔にしてんだよ
43: 名無し 2023/06/29(木) 22:58:20.19 ID:MwoU8EWKHNIKU
どうせすぐやらなくなるのに
ストリーマーに騙されて買った奴が4万人も居るのか
カプコンは責任取れよ
ストリーマーに騙されて買った奴が4万人も居るのか
カプコンは責任取れよ
45: 名無し 2023/06/29(木) 22:59:23.46 ID:slLWdB930NIKU
配信者も大会終わったら二度とやんねえからなw
46: 名無し 2023/06/29(木) 22:59:33.14 ID:QWB2lCzu0NIKU
令和の今もどうせ初心者狩り
48: 名無し 2023/06/29(木) 22:59:45.27 ID:Yvj4UHN70NIKU
こんなゲームが流行るわけないだろ
49: 名無し 2023/06/29(木) 22:59:53.06 ID:veO2DioU0NIKU
ここからもう減る一方なんだろ?
50: 名無し 2023/06/29(木) 23:00:02.94 ID:wDWxAZ1e0NIKU
毎日やってるおじが強すぎる
51: 名無し 2023/06/29(木) 23:00:03.80 ID:WJF0xlPy0NIKU
格ゲーマーが満足してるならいいんじゃない?
52: 名無し 2023/06/29(木) 23:00:12.89 ID:+j/JYGMN0NIKU
初格ゲーでこれ始めたけど楽しんでるよ
モダンとか恥ずかしいからクラシックでやってる
モダンでやってるやつ倒せたとき何より嬉しい
楽してプレイすんじゃねーよ
モダンとか恥ずかしいからクラシックでやってる
モダンでやってるやつ倒せたとき何より嬉しい
楽してプレイすんじゃねーよ
59: 名無し 2023/06/29(木) 23:02:01.22 ID:fIxsUvaJ0NIKU
>>52
一部キャラは普通にモダンの方が強いよ
一部キャラは普通にモダンの方が強いよ
53: 名無し 2023/06/29(木) 23:00:18.28 ID:C/iE/Q3h0NIKU
初狩りしてる時だけ楽しいゲーム
54: 名無し 2023/06/29(木) 23:00:37.79 ID:MIQhgonj0NIKU
フレームとか言い出した時点でで格ゲーは終わったよ
56: 名無し 2023/06/29(木) 23:01:52.29 ID:xRZBLvai0NIKU
正直あの価格じゃあもう新規は入ってこないだろうから後は減るだけよ
61: 名無し 2023/06/29(木) 23:02:50.93 ID:KZGU9emk0NIKU
3週間経ってsteamで35000人も残ってるなら十分じゃね
73: 名無し 2023/06/29(木) 23:06:43.69 ID:MzTqUz/90NIKU
>>61
オフゲでもこんなすぐに急落したチャートなかなかないっすわ
オフゲでもこんなすぐに急落したチャートなかなかないっすわ
65: 名無し 2023/06/29(木) 23:04:50.96 ID:ZoHBL4u00NIKU
純粋にやることの幅が狭くて飽きるだろ
APEXスプラスマブラと格ゲーは
サッカーと100m走みたいなもん
APEXスプラスマブラと格ゲーは
サッカーと100m走みたいなもん
68: 名無し 2023/06/29(木) 23:05:37.18 ID:MzTqUz/90NIKU
発売から綺麗に右肩下がりなんだよな
ストリーマーってほんとに影響力ないよ
ストリーマーってほんとに影響力ないよ
76: 名無し 2023/06/29(木) 23:07:51.03 ID:wK/Tlw7OHNIKU
>>68
ストリーマーは面白いゲームに寄生してるだけであってクソゲーを流行らせることは出来ないからな
ストリーマーは面白いゲームに寄生してるだけであってクソゲーを流行らせることは出来ないからな
70: 名無し 2023/06/29(木) 23:06:35.84 ID:ynVftUW0MNIKU
一対一で負けたら全部自分のせいだからな
もう流行るのは無理やで
もう流行るのは無理やで
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】絵師さん「胸の大きい女の体型はリアルではこんなもん」カキカキ
- 【超画像】宇崎ちゃん、ついに揉まれるwwwwwwwwww
- 【悲報】MEGUMI(42)の身体、やばいwwwwwwwww
- 【悲報】マックCMの女の子、絵師により脱がされてしまうwwww
- 【悲報】こち亀の麗子さん、尊厳破壊されてしまう…
- 【画像】爆乳の甘露寺蜜璃AIコスプレイヤーが生み出された結果♥♡♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 【画像】性病で亡くなったるろうに剣心の薫殿、えっち過ぎるwwwwww
- 【画像あり】22歳女ちゃん、ほぼ全裸でハロウィン
- 【画像】声優の田中理恵(44)さん、性器が見えそうな衣装を着てしまう…おまえらの想像の3倍は見えそう
- 【画像】ガールズバンドの爆乳ボーカルさん、とんでもない衣装でライブしてしまうwww
- 【画像】Iカップ女さん、デッッッッ❤過ぎて生きにくそう
- 【画像あり】少年マガジンで乳首が露出
コメント
スプラ3の失速を更に下回るのか
好きな配信者が大会のためにやってるの見てやってるだけだから
配信者がやらなくなったらもうやらんよ
格ゲー未経験の新規勢が5%も残ればいい方
配信者がやらなくなったらもうやらんよ
格ゲー未経験の新規勢が5%も残ればいい方
でもストファイ6は”覇権”だから…
昔から格ゲーは飽きが早いと思うんだが
素人には難しい
玄人には面白くない
誰も得してない
玄人には面白くない
誰も得してない
単純に価格が高い、キャラクターが全部揃ってからでイイ、
追加DLCに良いキャラが居ない、ストVやってからだと
見劣りする、どうせ○○EditionでDLC入のが安く出る。
追加DLCに良いキャラが居ない、ストVやってからだと
見劣りする、どうせ○○EditionでDLC入のが安く出る。
どんなゲームもだいたいそんなもん
女キャラがぶっ細工すぎて動画さえ見たくもならない
まあ格ゲーだし
ストリーマーだけで一般人不在のイベント
これ一般人がやる理由ある?
普通に大会やってるアメリカの方が草の根で盛り上げようって力を感じる
これ一般人がやる理由ある?
普通に大会やってるアメリカの方が草の根で盛り上げようって力を感じる
格ゲーは常に1VS1だしねえ
FPSで多対多に慣れた世代はすぐ飽きるのでは
FPSで多対多に慣れた世代はすぐ飽きるのでは
CRカップ後ウメハラの配信同接が全く増えてなかったの見て察したわ
皆格ゲーには全く興味ねえんだ
皆格ゲーには全く興味ねえんだ
>>5
玄人ほどこれをバカにしてるんだがな
文句言ってるのは殆ど上級者様(笑)
玄人ほどこれをバカにしてるんだがな
文句言ってるのは殆ど上級者様(笑)
まあそんなもんだろ
初心者に配慮したところで楽しみたいだけのエンジョイ勢が競技者になる事なんて早々ないわ
結局のところ格ゲーを盛り上げたいならゲーム自体を面白くするしかない
初心者に配慮したところで楽しみたいだけのエンジョイ勢が競技者になる事なんて早々ないわ
結局のところ格ゲーを盛り上げたいならゲーム自体を面白くするしかない
こんなん毎日何十戦もやれんし、カスタムマッチでキャッキャッ遊べる友達いる奴なんてそういないから
国内はパケ版5万程度しか売れてないしな
世界売上も5日で100万いっても200万はまだいかないし
世界売上も5日で100万いっても200万はまだいかないし
キャラをもっと殴りころしたくなるようなデザインにすれば良かったのにな
フェミや痴漢おじさんやホームレスや政治家やジャニーズや某ユーチューバーとかに似せればバカ売れしたろうに
フェミや痴漢おじさんやホームレスや政治家やジャニーズや某ユーチューバーとかに似せればバカ売れしたろうに
対戦人口ではなくて同接だから
一人用楽しんでる人も減ってるってことだよな
今回は対人しなくても長く遊べるとは何だったのか
一人用楽しんでる人も減ってるってことだよな
今回は対人しなくても長く遊べるとは何だったのか
一人用のワールドツアーは良いアイディアだけどクッソ短いからな
結局はコンテンツが対戦しか無くCRカップ見て買った初心者はコンボでボコられ続けるサンドバッグ役をやらされるだけ
金を払ってサンドバッグにされるとか何の罰ゲームだよw
結局はコンテンツが対戦しか無くCRカップ見て買った初心者はコンボでボコられ続けるサンドバッグ役をやらされるだけ
金を払ってサンドバッグにされるとか何の罰ゲームだよw
宣伝すげえけどどっから金出てるんやろ、すげー
結局CRカップもVを目当てに見に来てただけなんやなって
対戦なんてやらないよ
一人プレイモード楽しんで終わり
一人プレイモード楽しんで終わり
多くの人にプレイして貰わないと成立しないジャンルなのにF2Pにしないからだよ。しかもフルプライス支払ってるのにスキンは有料販売だろ? そんな銭ゲバ会社のゲームが過疎ってるのはむしろいい事だ。見る目あるじゃんお前ら
結局プロは賞金付き大会てエンドコンテンツあるけど
一般初心者には何も無いしな
カプが初心者にも大会参加への手段用意してりゃ違ったろうけど
結局話題に踊らされて一時の熱で購入した奴が消えただけ
一般初心者には何も無いしな
カプが初心者にも大会参加への手段用意してりゃ違ったろうけど
結局話題に踊らされて一時の熱で購入した奴が消えただけ
今更覇権取れるようなジャンルでもないし普通に頑張ってるだろ
パケ版の売り上げ語ってる奴は何言ってんだって感じだけど
ゲーム自体どれだけ面白くても1:1の対人ジャンルに向き合える人種って時点で少数派、将棋もチェスも囲碁もクソ面白いけどやらん奴はやらんからな
Apexみたいに3:3オンラインマッチがあったらいいかもね
パケ版の売り上げ語ってる奴は何言ってんだって感じだけど
ゲーム自体どれだけ面白くても1:1の対人ジャンルに向き合える人種って時点で少数派、将棋もチェスも囲碁もクソ面白いけどやらん奴はやらんからな
Apexみたいに3:3オンラインマッチがあったらいいかもね
あのストリートファイターの最新作がアジアで3.6万人、アメリカで2万人しかプレイしてないのか…
アクティブユーザー数だけでいったらカウンターストライクがぶち抜きトップだがそれが一番流行ってるってことでええんか?w
ある程度戦えるまで成長が速い人は面白いけど
時間がかかる人はうまくなる前に辞めちゃうだろうな
時間がかかる人はうまくなる前に辞めちゃうだろうな
開発費はゲーム3本分、宣伝もバイオやモンハンと同等かそれ以上
さらに今後の運営にも毎年10億以上つかうんだろ
TEPPENやエグゾプライマルもそうだが
カプコンは対戦ゲームを採算度外視して作っているように見える
さらに今後の運営にも毎年10億以上つかうんだろ
TEPPENやエグゾプライマルもそうだが
カプコンは対戦ゲームを採算度外視して作っているように見える
やりたいけど通信エラー多すぎて一試合もまともにできねぇ
後パッドしかないからモダンでプレイしてたが
初心者帯すら何故かクラシックばっかり
皆アケコン普通にもってるのかパッドでクラシックしてるのか
後パッドしかないからモダンでプレイしてたが
初心者帯すら何故かクラシックばっかり
皆アケコン普通にもってるのかパッドでクラシックしてるのか
というか最初多くてどんどん減るのはどんなゲームでも基本そうだろ
※30
俺は6ボタンのパッド買ってクラシックやってるわ
俺は6ボタンのパッド買ってクラシックやってるわ
ゲームテンポが早すぎて正直ついていけんわ
対人にカジュアルさが無さすぎる
対人にカジュアルさが無さすぎる
スト5のPC版なんかピーク時同接12000人、後半は何年も同接2、3000人維持とかやったんやぞ
とんでもない進歩や
とんでもない進歩や
なぜガンダムVSが流行ったか
それは「負けても相方のせいに出来るから」
今の日本人も海外もこれ要は
「自分は悪くない周りが悪い」が出来ないゲームはもう流行らない
集団ゲーの場合も相方が悪い&組んだ奴が悪いができる
Z世代、ゆとり 全てこの感情を持ってる
それは「負けても相方のせいに出来るから」
今の日本人も海外もこれ要は
「自分は悪くない周りが悪い」が出来ないゲームはもう流行らない
集団ゲーの場合も相方が悪い&組んだ奴が悪いができる
Z世代、ゆとり 全てこの感情を持ってる
steamだとここ1ヶ月くらい国内売上1位キープしてるんやけどな
基本無料のゲームも何本もランキングに入ってるからどういう計算なのかわからんが
基本無料のゲームも何本もランキングに入ってるからどういう計算なのかわからんが
本気のカプコンで無理なら終わりだよこのジャンル
まぁ俺はそもそも遊ばないからどうでもええわ
俺には関係ないことやし
スト4で俺は引退した
俺には関係ないことやし
スト4で俺は引退した
5と比べて増えてるか減ってるかだろ?
どう考えても増えてるし、長年新規ユーザーの獲得に苦労してたわけだから
今の所十分に成功と言えるのでは?
クリアで終わりのタイプじゃないんだから、他と並行もあるだろうし
どう考えても増えてるし、長年新規ユーザーの獲得に苦労してたわけだから
今の所十分に成功と言えるのでは?
クリアで終わりのタイプじゃないんだから、他と並行もあるだろうし
格ゲーなら3週間もてば十分だろ。
娯楽は他にもあるのだからな。
娯楽は他にもあるのだからな。
>>35
娯楽ぐらい責任転嫁させろってのはわからんでもない
そもそも格ゲー民はそのご自慢のストイックさで結局自分より弱い奴や格ゲーに批判的な奴どころか同じ格ゲーおじさん同士モダンとクラシックで見下してマウント合戦してるんだからお笑い種よ
娯楽ぐらい責任転嫁させろってのはわからんでもない
そもそも格ゲー民はそのご自慢のストイックさで結局自分より弱い奴や格ゲーに批判的な奴どころか同じ格ゲーおじさん同士モダンとクラシックで見下してマウント合戦してるんだからお笑い種よ
かなり一生懸命宣伝案件ばらまいて賭けてたけど、
ストにもうチャンスはないよ。知識だけ豊富な老人の待ちが結局強すぎる
スト6よりはるかに売れてたし新規も入ってたGBVSが最後のチャンスだったけど、あれはキャラ調整がクソ過ぎた
ストにもうチャンスはないよ。知識だけ豊富な老人の待ちが結局強すぎる
スト6よりはるかに売れてたし新規も入ってたGBVSが最後のチャンスだったけど、あれはキャラ調整がクソ過ぎた
1対1で負けたら自分のせいってコメントあるけど俺はそっちの方が良いな。
負けたら他人に迷惑かけたかな?とか逆に足引っ張られるの嫌だもの。
負けたら他人に迷惑かけたかな?とか逆に足引っ張られるの嫌だもの。
Apexみたいなバトロワは友達とチーム組んで遊べるから長く流行ったけど、格ゲーって結局自分との戦い
遊びとしてはストイックすぎてな
遊びとしてはストイックすぎてな
ドラゴボの格ゲー辺りから1か月持たずに新規は消えていく感じになってたな
その前も1か月過ぎた辺りで消えてたけど
その前も1か月過ぎた辺りで消えてたけど
ほとんどの格ゲー購入者はCPU戦しかしないってメーカー直々に言ってたし想定内の推移じゃないのかな
今回対戦以外のモード充実してるしいいでしょ
ポケモンとかクリア後にガチガチに対戦やってる人なんて少数派だろうし似たようなもんじゃね
ポケモンとかクリア後にガチガチに対戦やってる人なんて少数派だろうし似たようなもんじゃね
※44
シューターもランクマで上目指すとなるとストイックなゲームになるけど
格ゲはその比じゃないからね、他人のせいに出来ないから
シューターもランクマで上目指すとなるとストイックなゲームになるけど
格ゲはその比じゃないからね、他人のせいに出来ないから
人々はみずからの行為に恐怖した
JPとかいうクソ寒い戦法のおっさんキャラ居ないなら購入したかも。
あーいうタイプのキャラが強いと動画で見るだけで萎える
最弱ランクならまだ良かった
あーいうタイプのキャラが強いと動画で見るだけで萎える
最弱ランクならまだ良かった
格ゲーってすぐ飽きるわ
あんなんずっとやれる奴工場のライン作業の才能あるよ
あんなんずっとやれる奴工場のライン作業の才能あるよ
真面目に100戦以上やって勝てたの最初のCPUlv4の4戦覗くと7回しかない
そりゃ初心者居つきませんわ
そりゃ初心者居つきませんわ
勝てる勝てないとか操作が簡単難しいとかじゃないと思うわ
モンハンとかスマブラもそうだけどハマる奴はずっとやるけどハマらない奴は一通りしたらたまにやるだけで十分なのよ
モンハンとかスマブラもそうだけどハマる奴はずっとやるけどハマらない奴は一通りしたらたまにやるだけで十分なのよ
強キャラ弱キャラの格差が酷くキャラバランスが悪い
時が経つほど腕に覚えのある奴ばかり残りカジュアル層はモチべを保てない
先細りの要因は今までの格闘ゲームと何も変わってない変えられてないからね
時が経つほど腕に覚えのある奴ばかり残りカジュアル層はモチべを保てない
先細りの要因は今までの格闘ゲームと何も変わってない変えられてないからね
※54
スト6エアプやん
スト6エアプやん
※54
>時が経つほど腕に覚えのある奴ばかり残りカジュアル層はモチべを保てない
それPvP全部やん
>時が経つほど腕に覚えのある奴ばかり残りカジュアル層はモチべを保てない
それPvP全部やん
初動より伸びたゲームって記録されてるので
ノーマンズスカイ、diablo3、FF14くらいだぞ
ノーマンズスカイ、diablo3、FF14くらいだぞ
ポケモンとかですら対戦までやりこむ奴は比率でいえば相当少ないって任天堂の誰かが言ってたな
今回のスト6は一人用モード充実してるしそっちだけやって辞める人もまぁ多いやろね
今回のスト6は一人用モード充実してるしそっちだけやって辞める人もまぁ多いやろね
格ゲー一生やってるようなやつに対抗するにはある程度素質あるやつが格ゲー一生やり続けないと無理、その覚悟はあるか?
今は目新しさでやっているだけ
結局1vs1だと個人の才能だけで戦うことになるしよほど上手い人でない限りは見切りつけて辞める
結局1vs1だと個人の才能だけで戦うことになるしよほど上手い人でない限りは見切りつけて辞める
強くなれなきゃずっとサンドバッグ
昨今の格ゲーは、見て「ほえー」ってなるだけで、自分で購入して自分でやろう、なんて気持ちが全然湧かんわ・・・
いや結構おもしろかったけど
そんな何ヶ月もずーっとやるゲームじゃなくね?
そんなのプロと極一部だけでしょ
ゴールドくらいでJPと本多にボコられすぎてもういいやってなるわ
そんな何ヶ月もずーっとやるゲームじゃなくね?
そんなのプロと極一部だけでしょ
ゴールドくらいでJPと本多にボコられすぎてもういいやってなるわ
強いヤツしかやっていないもんな
誰が好き好んでサンドバッグに成りに行くんだよ。バカバカしい。
ゲームってのは対戦にしろ、協力にしろ
自分と同レベルのヤツとプレイする時が一番楽しいんだよ
差が付いたら人は離れていくものだ
誰が好き好んでサンドバッグに成りに行くんだよ。バカバカしい。
ゲームってのは対戦にしろ、協力にしろ
自分と同レベルのヤツとプレイする時が一番楽しいんだよ
差が付いたら人は離れていくものだ
そもそもカプコンが気持ち悪いぐらい案件配りまくってたもんな
有名なストリーマーほぼ皆やってた
1件1件に結構な金額使ってるであれ
有名なストリーマーほぼ皆やってた
1件1件に結構な金額使ってるであれ
どんなゲームも3週間プレイできりゃ上出来じゃねえかな
とりあえずは成功な部類だろう
とりあえずは成功な部類だろう
モダンと新キャラである程度は盛り上がるだろうけど
格ゲー系としてのプレイヤー母数はスマブラが上限だろうし
そのスマブラもストリーマー界隈でのFPSタイトルと比べるとやや霞む
大会や企画増やしてどこまで固定層を伸ばせるか
格ゲー系としてのプレイヤー母数はスマブラが上限だろうし
そのスマブラもストリーマー界隈でのFPSタイトルと比べるとやや霞む
大会や企画増やしてどこまで固定層を伸ばせるか
>>41
娯楽の勝ち負けに責任論が出てくる時点で息苦しすぎるだろ
娯楽の勝ち負けに責任論が出てくる時点で息苦しすぎるだろ