
【悲報】AI絵師さん、コミケで悪質な商売をし炎上する
コメント 121魔人
1: 名無し 2023/08/13(日) 06:32:10.21 ID:NrTWaWNHr
2: 名無し 2023/08/13(日) 06:32:17.28 ID:NrTWaWNHr
3: 名無し 2023/08/13(日) 06:32:45.14 ID:zrmm4xNd0
コミケとか無許可の二次創作の巣じゃん
4: 名無し 2023/08/13(日) 06:33:05.99 ID:F69LWtBla
AI関係なくコミケとか潰せよ
6: 名無し 2023/08/13(日) 06:34:23.58 ID:0VZBY4Ox0
何故イキってしまうのか
規制で終わりだね😩
規制で終わりだね😩
7: 名無し 2023/08/13(日) 06:35:54.82 ID:ZrHzm6qz0
こんなことしてるから規制され肩身が狭くなるんだろ
8: 名無し 2023/08/13(日) 06:36:04.37 ID:EBv/FrDA0
反AIの絵師をギャフンといわせたいというモチベでやってるのに正確の悪さが滲み出てるな
9: 名無し 2023/08/13(日) 06:36:40.00 ID:uOwQLUFe0
AI絵師は絶滅させろ
検索する時に同じ奴のが大量に出てきて邪魔すぎる
検索する時に同じ奴のが大量に出てきて邪魔すぎる
10: 名無し 2023/08/13(日) 06:37:21.38 ID:5PVxf9eR0
よく分からんけど努力が実ったなら良かったやん
11: 名無し 2023/08/13(日) 06:37:23.77 ID:mqxkHVYn0
抜ければ何でもいい
12: 名無し 2023/08/13(日) 06:37:43.74 ID:QyDUtSs90
こういうことするとますます現存の絵師の株上がるだけじゃね?
新規の絵師は警戒されて買わなくなる
新規の絵師は警戒されて買わなくなる
13: 名無し 2023/08/13(日) 06:38:32.13 ID:QyDUtSs90
抜ければそりゃ良いだろうけど問題は中身全部あらためてから買うわけではないやろ
14: 名無し 2023/08/13(日) 06:38:37.49 ID:bzAthTkga
分からないくらい手描きっぽいというのならそれでもいいけどちゃんと手書き風って描かないと詐欺になるんちゃうか
15: 名無し 2023/08/13(日) 06:38:44.84 ID:FRck/oUY0
サークル参加したのが嘘だってレッテル張って終わりやろ
どのサークルかバラしたら炎上
バラさなければ嘘のままで敗北なんやし
どのサークルかバラしたら炎上
バラさなければ嘘のままで敗北なんやし
16: 名無し 2023/08/13(日) 06:38:53.90 ID:EzTJDubk0
まあ他人の権利を侵害しなけりゃセーフやろ
17: 名無し 2023/08/13(日) 06:39:23.99 ID:K5J9VhjB0
ダンボールをと料理して食わせて、みんなダンボールだと気付かずに美味い美味いと食べたからええやん!
ってこと?
ってこと?
30: 名無し 2023/08/13(日) 06:42:05.41 ID:bzAthTkga
>>17
手作り料理やと言って食わせたけど手作りと見分けつかん味と見た目のレトルトやったって感じやろ
手作り料理やと言って食わせたけど手作りと見分けつかん味と見た目のレトルトやったって感じやろ
50: 名無し 2023/08/13(日) 06:46:45.28 ID:K5J9VhjB0
>>30
お前例えるのうまいな
お前例えるのうまいな
18: 名無し 2023/08/13(日) 06:39:33.41 ID:zLLTze7a0
嘘やから大丈夫やで
19: 名無し 2023/08/13(日) 06:40:03.56 ID:hE03y/MR0
10年普通に同人やってて本職も美術系なんか
そんな人が真っ先に思い付く徹底的にバレない修正メソッドとかワイでも分かるぞ
徹底的に描くことや
そんな人が真っ先に思い付く徹底的にバレない修正メソッドとかワイでも分かるぞ
徹底的に描くことや
20: 名無し 2023/08/13(日) 06:40:20.17 ID:W/hL+xIY0
まじかよずんだもん最低だな
22: 名無し 2023/08/13(日) 06:40:50.39 ID:EzTJDubk0
AIと明言せずにAIを利用するのが悪みたいな価値観はなんなんでしかね?
23: 名無し 2023/08/13(日) 06:40:52.74 ID:96stFiWs0
そもそも二次創作が無断じゃん
24: 名無し 2023/08/13(日) 06:40:55.79 ID:cK7IWblZ0
よう知らんけど同人誌が赤字なのって印刷費がバカ高いからやないんか?
25: 名無し 2023/08/13(日) 06:41:14.13 ID:X9bq3bEX0
暇空と同じ空気を感じる
26: 名無し 2023/08/13(日) 06:41:15.52 ID:/9geDW5ea
見損なったぞずんだもんくん
32: 名無し 2023/08/13(日) 06:43:09.80 ID:hE03y/MR0
まあもっと邪推すると別に同人活動もしてないし本職なんてないしAI使ってコミケ出品もしてないやろ
33: 名無し 2023/08/13(日) 06:43:16.88 ID:gF8nSGLsa
証拠ゼロで草
オタクってほんま無能よな
働いても無さそう
オタクってほんま無能よな
働いても無さそう
34: 名無し 2023/08/13(日) 06:43:24.23 ID:UbE7EvuJa
ずんだもん商材屋に使われまくってて目に入るだけで不快なキャラになりつつある
41: 名無し 2023/08/13(日) 06:44:47.49 ID:2CyzkQmc0
>>34
規約ガバガバというか使いやすい様にした結果だからしゃーない
規約ガバガバというか使いやすい様にした結果だからしゃーない
37: 名無し 2023/08/13(日) 06:43:49.06 ID:2CyzkQmc0
あーあ
反AIを見返したくやりましたって方向でええのに変にイキリだしちゃったよ
反AIを見返したくやりましたって方向でええのに変にイキリだしちゃったよ
39: 名無し 2023/08/13(日) 06:44:16.16 ID:YCWqkmF/0
よくわからんが結局修正してるなら負けでは?
40: 名無し 2023/08/13(日) 06:44:39.10 ID:tiQpOsxtp
邪悪ずんだもんで草
AIでも加筆されたらマジでわからんと思うわ
つーかそんだけの工数加えるなら作品として扱ってもええと思う
AIでも加筆されたらマジでわからんと思うわ
つーかそんだけの工数加えるなら作品として扱ってもええと思う
47: 名無し 2023/08/13(日) 06:46:09.44 ID:hE03y/MR0
>>40
モノが良ければ良しだよな
問題はモノが全然追い付かなかったことや
流石にあれだけAIすげーすげーって話題になったらもうちょいコンテンツ出てくると思ったわ
モノが良ければ良しだよな
問題はモノが全然追い付かなかったことや
流石にあれだけAIすげーすげーって話題になったらもうちょいコンテンツ出てくると思ったわ
43: 名無し 2023/08/13(日) 06:45:04.86 ID:E6PGtqAOd
どんな人生を遅ればここまで性根のねじ曲がった人格が出来上がるのか…
52: 名無し 2023/08/13(日) 06:47:12.27 ID:QyDUtSs90
表紙だけ手描きで中身はAI絵だったら炎上やろ
53: 名無し 2023/08/13(日) 06:48:02.93 ID:IoS4JYgz0
消費者からしたらどっちでも構わないんだがいつまで下らない論争してるんだろうな
59: 名無し 2023/08/13(日) 06:49:20.59 ID:Z4eBUQse0
>>53
面白ければ、エロければ何でもいい
っていうのが消費者だよな
冷凍食品でも美味けりゃ別にええのにな
面白ければ、エロければ何でもいい
っていうのが消費者だよな
冷凍食品でも美味けりゃ別にええのにな
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】絵師さん「胸の大きい女の体型はリアルではこんなもん」カキカキ
- 【超画像】宇崎ちゃん、ついに揉まれるwwwwwwwwww
- 【悲報】MEGUMI(42)の身体、やばいwwwwwwwww
- 【悲報】マックCMの女の子、絵師により脱がされてしまうwwww
- 【悲報】こち亀の麗子さん、尊厳破壊されてしまう…
- 【画像】爆乳の甘露寺蜜璃AIコスプレイヤーが生み出された結果♥♡♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 【画像】性病で亡くなったるろうに剣心の薫殿、えっち過ぎるwwwwww
- 【画像あり】22歳女ちゃん、ほぼ全裸でハロウィン
- 【画像】声優の田中理恵(44)さん、性器が見えそうな衣装を着てしまう…おまえらの想像の3倍は見えそう
- 【画像】ガールズバンドの爆乳ボーカルさん、とんでもない衣装でライブしてしまうwww
- 【画像】Iカップ女さん、デッッッッ❤過ぎて生きにくそう
- 【画像あり】少年マガジンで乳首が露出
コメント
これが事実だとして
>AIと明言せずにAIを利用するのが悪みたいな価値観はなんなんでしかね?
これな
性格は終わってるけどこれ自体は別に
絵師様方()が使ってるツールと同じでしょ
絵師様方()はいちいちどのツール使ったとかどの部分使ったとか公表しながら同人売ってんのか?
で、言わなきゃなんか法に引っかかるのか?
>AIと明言せずにAIを利用するのが悪みたいな価値観はなんなんでしかね?
これな
性格は終わってるけどこれ自体は別に
絵師様方()が使ってるツールと同じでしょ
絵師様方()はいちいちどのツール使ったとかどの部分使ったとか公表しながら同人売ってんのか?
で、言わなきゃなんか法に引っかかるのか?
そんな問い詰めてもなんも答えなんか出てこんぞ。だってモラルの問題だからな。法にさえ触れなきゃ何してもいいっていうガキみたいな思考なら知らんけどな
AI絵は供給の薄いキャラとかの絵を供給してくれたりするから絶滅されたら困る。
どっちも良さがあるから何とか既存の絵師の人達と仲良く共存してくれたらと思うけど難しいんやろな。
どっちも良さがあるから何とか既存の絵師の人達と仲良く共存してくれたらと思うけど難しいんやろな。
>>2
モラル持ち出すなら二次創作やらないことが最大のモラル順守じゃね
つまり二次AIも二次絵師も諸共に〇ね
モラル持ち出すなら二次創作やらないことが最大のモラル順守じゃね
つまり二次AIも二次絵師も諸共に〇ね
買う奴が居る限り無くならない
別にAIはあってもいいと思うが完全に場所分けてほしいのとやっぱ下手でも手書きの方エロい
手書きかAIかはともかく手書き偽りはアカンやろ
こう言うAI生成同人誌作ってる奴って
お金儲けを考えてるあの国の人か実力が
無くて夢叶わずイラストレーターに
なれなかった人がやってるイメージ。
上手くなってると思い込んでる。
お金儲けを考えてるあの国の人か実力が
無くて夢叶わずイラストレーターに
なれなかった人がやってるイメージ。
上手くなってると思い込んでる。
でもAI生成された物は分かるね
出てきた料理に使った器具らやレシピを教えてって聞くことはないが、冷食を手作りですって出すのはおかしいだろって話
こういうクズがヘイト稼ぐせいで便利な技術が使えない世の中になるのマジで苦痛。
どこかの国が合法のまま有利にするための工作員なのではと疑いたくなるほど不快。
どこかの国が合法のまま有利にするための工作員なのではと疑いたくなるほど不快。
本職デザイナーの時点であまり面白くない。
ドラえもんの絵描き歌レベルの奴がやってたならもうちょっと興味わくが。
ドラえもんの絵描き歌レベルの奴がやってたならもうちょっと興味わくが。
手書きと偽ったのなら普通に詐欺では
まぁそもそも二次創作のイベントだし買ったヤツは満足して買ってんだから
咎められるものではないのかもだけど
まぁそもそも二次創作のイベントだし買ったヤツは満足して買ってんだから
咎められるものではないのかもだけど
>>10
もうアホは例え話を使うな
論点がズレる
大喜利がやりたきゃお前が大好きなvtuberの配信のコメント欄でやれ
もうアホは例え話を使うな
論点がズレる
大喜利がやりたきゃお前が大好きなvtuberの配信のコメント欄でやれ
最近はソシャゲのイラストでも
AI疑惑とかあるしAIは人をダメにする。
絵は描かなきゃ画力上がらない。
AI疑惑とかあるしAIは人をダメにする。
絵は描かなきゃ画力上がらない。
まあ著作権侵害の祭典だし
まあ俺はアナログ人間なのでコピックとか
水彩イラストで描き続けるが。
水彩イラストで描き続けるが。
本職デザイナー()
結局自分じゃまともな絵描けなくて八つ当たりしてるだけやん
結局自分じゃまともな絵描けなくて八つ当たりしてるだけやん
好きでイラストを描いてるわけじゃないよね
本職デザイナー()
・・・ただのチラシ屋の可能性
・・・ただのチラシ屋の可能性
まぁこういう有象無象の奴らの頂点にいるのがプロ漫画家なんだよな
AI云々はさておいて、人件費除けば黒字ってことは印刷代は何とかペイできたけどそこまでは売れなかったって感じか?
無名だろうから仮に20Pを500~600円で売ったとして200~300部何とか売れたあたりかな?
で、思ったより儲からなかったから儲けは関係なかったとか言って後出しでいきり散らしてるような気がする
無名だろうから仮に20Pを500~600円で売ったとして200~300部何とか売れたあたりかな?
で、思ったより儲からなかったから儲けは関係なかったとか言って後出しでいきり散らしてるような気がする
どっちが抜けるか参考画像がないとな
実地テストなので~から滲み出る小物感すげぇな
七瀬葵さんはあれだけの画力があるのに勿体無い
10年同人活動やった結果やることがこれとは
最後に叫びたくなるほどこれまでボコボコにされたんか可哀そうに
儲けも出てない見たいだしやってても楽しくなさそうだし色々とあれな奴だな
儲けも出てない見たいだしやってても楽しくなさそうだし色々とあれな奴だな
>>26
売れない芸人が最後に爪痕残そうとしたけど滑ったみたいな感じだな
売れない芸人が最後に爪痕残そうとしたけど滑ったみたいな感じだな
なんか惨めやな
反AIが~とか言ってる人等のコンプレックスは相当なもんやと思うよ
二次創作で金儲けしてる時点でお前の恨む絵師連中とやってる事変わらんのにな
だからもう行為は問題じゃなく、単純に絵師が憎いんやろ。恨みだけでやった事。
>>1
AIとイラストツールは別格やからちゃう?
もう補助の領域飛び越してメインになっとるやろ生成AIは。
殆どAIが書いて人間が補助に回っとるのが現状や。ワイは別物やと思うで
反AIが~とか言ってる人等のコンプレックスは相当なもんやと思うよ
二次創作で金儲けしてる時点でお前の恨む絵師連中とやってる事変わらんのにな
だからもう行為は問題じゃなく、単純に絵師が憎いんやろ。恨みだけでやった事。
>>1
AIとイラストツールは別格やからちゃう?
もう補助の領域飛び越してメインになっとるやろ生成AIは。
殆どAIが書いて人間が補助に回っとるのが現状や。ワイは別物やと思うで
エロければAIでもなんでもいいし
AIを金儲けだけでなく絵師()を憎悪をもって叩くためのツールとして使ってるやつおるけど
一体どこからそんなおぞましいエネルギー湧いてくるんや
一体どこからそんなおぞましいエネルギー湧いてくるんや
証拠になる画像一つもあげない時点でただのイキリずんだもんなんだよね
釣り針でけえな
こいつが本当にAI絵師である保証はどこにもない
反AI絵師かもしれないしただの愉快犯かもしれない
こいつが本当にAI絵師である保証はどこにもない
反AI絵師かもしれないしただの愉快犯かもしれない
これだけ憎悪めいたコンプレックス持ちなのも珍しい
よほど絵が描けなくて悔しかったんだろう
でもたぶん自分の手で絵を描かない限りはこのコンプレックスは解消できなそう
よほど絵が描けなくて悔しかったんだろう
でもたぶん自分の手で絵を描かない限りはこのコンプレックスは解消できなそう
>>33
流石に10年以上前からやってるアカでこんな仕込みやらんて
普段の言動からしてマジもんやろ
流石に10年以上前からやってるアカでこんな仕込みやらんて
普段の言動からしてマジもんやろ
加筆してるならまあええんちゃう?著作権云々とかコミケやし今更…
って思うが変なイキりでマイナスすぎるな
AI使ってるヤツってやっぱこんなヤツばっかりなんか
って思うが変なイキりでマイナスすぎるな
AI使ってるヤツってやっぱこんなヤツばっかりなんか
正直どうでもいいわ
俺は俺が嫌いなやつとは関わらず生きていくだけだし
俺は俺が嫌いなやつとは関わらず生きていくだけだし
別に上手くできてりゃ手描きじゃなくても全然構わねぇわ。
直接描くのが下手ならAIでも何も問題ない、金出す客が求めてるのは要は完成度。便利な技術はどんどん広まるべきだとも思うが、無駄ともいえる手描き派とAI派の闘争によってお互いの首が閉まる事になるんじゃねぇかとは思うけどな。もっとも、コミケ自体もういらねぇけど
直接描くのが下手ならAIでも何も問題ない、金出す客が求めてるのは要は完成度。便利な技術はどんどん広まるべきだとも思うが、無駄ともいえる手描き派とAI派の闘争によってお互いの首が閉まる事になるんじゃねぇかとは思うけどな。もっとも、コミケ自体もういらねぇけど
>>35
10年来キ〇ガイムーブしてきたなら今更どんなキ〇ガイムーブしてもおかしくないのでは?
10年来キ〇ガイムーブしてきたなら今更どんなキ〇ガイムーブしてもおかしくないのでは?
>>39
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり。やろ?
十年基地外ムーブを続けた基地外がAIに触れて基地外ムーブかましとるというのが単純な事実やと思うけどな。反AIの偽造よりこっちの方がまだ信憑性あるわ
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり。やろ?
十年基地外ムーブを続けた基地外がAIに触れて基地外ムーブかましとるというのが単純な事実やと思うけどな。反AIの偽造よりこっちの方がまだ信憑性あるわ
>>37
>>38
こういう「オレは気にしないから」で正当性を主張できると思てるガキほどAIを擁護するよなw
AI詐欺イラストが蔓延することでオリジナルを書こうとする人が減ることも想像できないみたいだし、
日本の絵師たちの努力によってゲームもアニメも二次文化も発展して世界でも存在感を示せてるのに、AI盗作イラストレーターたちが跋扈したらそれらがおわりかねないことも理解できないんだろうな
ガキはAI論争にはいってくんなよ
>>38
こういう「オレは気にしないから」で正当性を主張できると思てるガキほどAIを擁護するよなw
AI詐欺イラストが蔓延することでオリジナルを書こうとする人が減ることも想像できないみたいだし、
日本の絵師たちの努力によってゲームもアニメも二次文化も発展して世界でも存在感を示せてるのに、AI盗作イラストレーターたちが跋扈したらそれらがおわりかねないことも理解できないんだろうな
ガキはAI論争にはいってくんなよ
反社の重要な資金源なんだから、そりゃ必死にAIイラストを肯定&擁護するわけだわ
わざわざ煽り散らかさずに淡々と
「AI製でも全くバレずにこんだけ売れました」
だけで良いのにな
逆にAI絵師ヘイト稼ごうとしてるのかと勘ぐってしまうわ
「AI製でも全くバレずにこんだけ売れました」
だけで良いのにな
逆にAI絵師ヘイト稼ごうとしてるのかと勘ぐってしまうわ
>>41
それでオリジナル描く奴が減るなら勝手に減れば?て話だわw
人気が落ちて淘汰されるのはどんな仕事も業界も同じだし。
後発に真似だの模写だのされて、先に奴作った側描いた側が人気抜かれて先に作ろうとする奴がいなくなりました。だから何?それで先に創る側は絶滅すんのか?何が論争だガキがw
それでオリジナル描く奴が減るなら勝手に減れば?て話だわw
人気が落ちて淘汰されるのはどんな仕事も業界も同じだし。
後発に真似だの模写だのされて、先に奴作った側描いた側が人気抜かれて先に作ろうとする奴がいなくなりました。だから何?それで先に創る側は絶滅すんのか?何が論争だガキがw
現実世界でのチートツールみたいなものだな
個人で楽しむ分には何も言われないが 他人と関わる場所に持っていけば叩かれる
ゲームでチート使うやつの思考を目の当たりにしてる気分だわ
個人で楽しむ分には何も言われないが 他人と関わる場所に持っていけば叩かれる
ゲームでチート使うやつの思考を目の当たりにしてる気分だわ
AI反対派だったけど
政府見解で著作物の無断学習OKってのを明言したのでワイは反対出来なくなった
政府見解で著作物の無断学習OKってのを明言したのでワイは反対出来なくなった
>>46
日米半導体協定の実績がある日本政府がたまたま数年前に法改正したんだよ
コンテンツ大国日本の著作権が勝手に使えて儲かるのはソフトメーカー、グラボ等のPCメーカーで海外企業ばかりが今儲かってる惨状
日米半導体協定の実績がある日本政府がたまたま数年前に法改正したんだよ
コンテンツ大国日本の著作権が勝手に使えて儲かるのはソフトメーカー、グラボ等のPCメーカーで海外企業ばかりが今儲かってる惨状
AI絵はパクりあいになるのが目に見えてるから消えていいわ
人間だって同じじゃんとか言うんだろうけど浅ましいアホが爆増するだけだわ
人間だって同じじゃんとか言うんだろうけど浅ましいアホが爆増するだけだわ
>>47
日本は政府が生成AI推進してるけど、それを作ってるのは海外所ばかりで流れる金は外ばっかだもんな
自国で生成AI作って、それを主導に進めるなら分かるけど今は海外が得するだけの環境を作ってる始末
ハッキリ言って無能でしかない
日本は政府が生成AI推進してるけど、それを作ってるのは海外所ばかりで流れる金は外ばっかだもんな
自国で生成AI作って、それを主導に進めるなら分かるけど今は海外が得するだけの環境を作ってる始末
ハッキリ言って無能でしかない
AIの方が圧倒的にローコストでハイクオリティなものを出すんだから、絵師様()の顔色伺って我慢してるだけだよな。法的には何も問題ないんだから。
この足引っ張りまくる手描き雑魚をさっさと潰してAIの権利をちゃんと作る方が人類的には圧倒的な進歩になるんだから、企業も我慢してないで早くAI使いまくるべき。絵師様()はもう切っても問題ないだろ。
この足引っ張りまくる手描き雑魚をさっさと潰してAIの権利をちゃんと作る方が人類的には圧倒的な進歩になるんだから、企業も我慢してないで早くAI使いまくるべき。絵師様()はもう切っても問題ないだろ。
逆に言えばAIであることを隠さないと売れないって自分から明言してらようなものでは…?
あとこの人は大して何もやってないのにここまでイキれるのは凄いな
あとこの人は大して何もやってないのにここまでイキれるのは凄いな
他の所でも言われているかもだけど、このままだとWinnyの二の舞になっちゃうくね?
使う人間のモラルが無さすぎる
使う人間のモラルが無さすぎる
>>1
実際にどんな感じで売っていたのかは知らんけど、この人の場合は手描きと明言しておいてAIを使っていたならそれは詐欺にあたるんじゃない?
手描きと明言をしてないなら問題は無いと思う
実際にどんな感じで売っていたのかは知らんけど、この人の場合は手描きと明言しておいてAIを使っていたならそれは詐欺にあたるんじゃない?
手描きと明言をしてないなら問題は無いと思う
ぶっちゃけAIはさっさとスタンダードになってほしい
基本がAI生成になれば手描きの価値が爆上がりする。そうすりゃこっちとしては少ない枚数で今より稼げるようになるからありがたい。まぁ現時点で知名度ない絵師は死ぬしかないけどな、早くから活動してAIの学習素材にされた分、こっちが得するのは正しい因果
基本がAI生成になれば手描きの価値が爆上がりする。そうすりゃこっちとしては少ない枚数で今より稼げるようになるからありがたい。まぁ現時点で知名度ない絵師は死ぬしかないけどな、早くから活動してAIの学習素材にされた分、こっちが得するのは正しい因果
普通にAIで作りましたって言えばいいじゃん
所詮は他人の褌でイキってるだけ
所詮は他人の褌でイキってるだけ
ばれない嘘ついてめっちゃ反応があったから気持ちよくなってイキり出した
本当に参加だったとしても未参加だったとしても結局承認欲求満たされてるんだから本人にとっては幸せなんじゃないのかな
本当に参加だったとしても未参加だったとしても結局承認欲求満たされてるんだから本人にとっては幸せなんじゃないのかな
目の前で描かせりゃ一発だもんな
高値でスケブお願いします-tuber
が出てきそうやね
高値でスケブお願いします-tuber
が出てきそうやね
もう転売屋とAI屋だけのイベントにすればええやん
承認欲求って怖いな、自分から見え見えの破滅に向かってて
何年後かに実は〜みたいに呟けば笑い話に出来たのに
何年後かに実は〜みたいに呟けば笑い話に出来たのに
結局金だろう
二次エロ同人やってる連中は結局これ
卑しい盗人だと言うことを本人も客もちゃんと認識した方がいい
AIが出てきてみっともない連中が爆発的に増えて見苦しい事この上ない
二次エロ同人やってる連中は結局これ
卑しい盗人だと言うことを本人も客もちゃんと認識した方がいい
AIが出てきてみっともない連中が爆発的に増えて見苦しい事この上ない
これ詐欺罪成立なんじゃないかなコミケで売ったんなら運営側に記録されてるだろうしコミケ運営は速やかに対応したほうがいい
あと、今後は「AI」「NoAI」とかタグ明記して錯誤を防ぐ取り組みが必要
この手の輩をのさばらせないようにする方法は転売ヤーと同じでとにかく「儲けさせない」事しかない
あと、今後は「AI」「NoAI」とかタグ明記して錯誤を防ぐ取り組みが必要
この手の輩をのさばらせないようにする方法は転売ヤーと同じでとにかく「儲けさせない」事しかない
AI使ってる人は何でこんな攻撃的で絵師を憎んでるんだろう、そんな人しか見ない気がする
ちゃんと修正できる腕があるなら十分じゃね
批判に持って行きたいだけの奴じゃないの
同レベル帯での争いやん
ぶっちゃけAIじゃなくても今のデジタルイラストで100%手描きで描いてる人なんていないぞ、プロアマ問わず
度合いが違うだけで加工が前提やぞ
ぶっちゃけAIじゃなくても今のデジタルイラストで100%手描きで描いてる人なんていないぞ、プロアマ問わず
度合いが違うだけで加工が前提やぞ
そもそも別にコミケはAI絵禁止じゃないし、AI絵だと明記する必要も無いぞ
>>57
デジ絵描きも困るからやめてくれ
デジ絵描きも困るからやめてくれ
つぎから運営がガイドに明記すりゃいいだけや
絵師は二次創作してるからみんな○ね!
でもAI絵師はこんな奴ばかりじゃないしそもそもこいつが嘘をついてるかもしれないからAI絵師の事は叩くな!
勝手な言い分やねw
AI絵師の主張って
でもAI絵師はこんな奴ばかりじゃないしそもそもこいつが嘘をついてるかもしれないからAI絵師の事は叩くな!
勝手な言い分やねw
AI絵師の主張って
こいつ、何が目的なん?
AIで高品質な作品作って、売れて、誰が損してんの?
バレなかったんだったら、元絵バレとか、そこんとこもクリアしてるんだろうし、だったら違法でもないし、攻められる所以もない。
普通にノウハウ持ってて、頑張って、儲かっただけじゃん。
AIで高品質な作品作って、売れて、誰が損してんの?
バレなかったんだったら、元絵バレとか、そこんとこもクリアしてるんだろうし、だったら違法でもないし、攻められる所以もない。
普通にノウハウ持ってて、頑張って、儲かっただけじゃん。
ほう・・・何がしたいのか正直よく分からないw
>>2
まとめを見た限りだと肝心なAI同人誌が出てこないし 釣りなんかなこれ
まとめを見た限りだと肝心なAI同人誌が出てこないし 釣りなんかなこれ
ちなみに 当人は反感を買って過去の悪行を蒸し返されて鍵垢になって逃走したゾ やっぱAI使うやつってなんか子供くさいね
>>22
同人活動って一部の壁サークル以外は意図的に赤字にしてるわけじゃなくてどうしても赤字になってしまうらしいね 刷る数も結構考えないと大変なことになるらしいし なんか件のデザイナーとか安くグッズを作るツテがあったりしたのかね?
同人活動って一部の壁サークル以外は意図的に赤字にしてるわけじゃなくてどうしても赤字になってしまうらしいね 刷る数も結構考えないと大変なことになるらしいし なんか件のデザイナーとか安くグッズを作るツテがあったりしたのかね?
>>5
買った奴は被害者だから 試読して良い絵柄だって買ったのが反AIをあざ笑うための道具だったってばらされたら普通腹立つやろw コミケの運営に報告するわw
買った奴は被害者だから 試読して良い絵柄だって買ったのが反AIをあざ笑うための道具だったってばらされたら普通腹立つやろw コミケの運営に報告するわw
合法なんだし買い手も気づかなかったならWin-Winだろ。
※73
そいつがそうだったというだけでAI使い全般にレッテルを貼るのはよくないね。
それに手描き絵師に子供くさい人間が居ないとでも?
そいつがそうだったというだけでAI使い全般にレッテルを貼るのはよくないね。
それに手描き絵師に子供くさい人間が居ないとでも?
>>73
声が大きい奴子供ばっかりだもんw 今回の件もAIで創作物の学習を勝手にやるのが流行ってた頃に散々議論されてることだし 何がしたいか本当によく分からないのよ 感情に流され過ぎてて中途半端だし過去の悪行程度で日和ってて 何がしたいんだよとw
声が大きい奴子供ばっかりだもんw 今回の件もAIで創作物の学習を勝手にやるのが流行ってた頃に散々議論されてることだし 何がしたいか本当によく分からないのよ 感情に流され過ぎてて中途半端だし過去の悪行程度で日和ってて 何がしたいんだよとw
こういうしょうもない煽り方しなくてもいいのに 他のAI絵サークルとか初めてAIで同人誌を作ってそれを携えてコミケに初参加したレポとかnoteに上がってるぞw
黒字化達成としか書いてないし大した額出てないでしょ
大した額出てたら喜んで公開するはずだし
あと気付いてた人間いなかったってことは無いと思うよ?
「こいつズラだな」って気付いたとしても「お前ズラだろ」っていちいち言わないでしょ?
大した額出てたら喜んで公開するはずだし
あと気付いてた人間いなかったってことは無いと思うよ?
「こいつズラだな」って気付いたとしても「お前ズラだろ」っていちいち言わないでしょ?
他のAI絵サークルでもコミケで一般人や同業のAI絵師との交流してたりしてるのに 反AIを攻撃するための場にしてるのが最悪なのよな まぁ3Dモデラ―界隈で危ない人らしいし そういうコミケの理念を踏みにじるような程度しかできなかっただけなのよw
嘘松やろ
やたら俺は~って理由付けしてるし
よくある妄想型ワナビや
デザイナーでもなくなんの技術も持ってないと思うぞ
都内タワマン85階ニキと同じ匂いする
やたら俺は~って理由付けしてるし
よくある妄想型ワナビや
デザイナーでもなくなんの技術も持ってないと思うぞ
都内タワマン85階ニキと同じ匂いする
これはただの妄言
そりゃAIと見抜ける奴は近づかないし買わない
さすがにしょーもない作り話だろと思いたいが、
マジでわざわざAI生成のあとバレないように手直しして
高い金払って印刷して、炎天下の中、楽しむのが目的でもないのに
せっかくのお盆にオタク風呂で一日過ごして、
得る喜びがツイッターでのイキりと
黒字の小銭である人間が実在しているのなら
生きてて惨め過ぎるやろ…。
マジでわざわざAI生成のあとバレないように手直しして
高い金払って印刷して、炎天下の中、楽しむのが目的でもないのに
せっかくのお盆にオタク風呂で一日過ごして、
得る喜びがツイッターでのイキりと
黒字の小銭である人間が実在しているのなら
生きてて惨め過ぎるやろ…。
法的には全く同じ立場の同人絵師側が義憤に駆られてて草
コミケはファンが目当てのものを買う場所かと思ってた。
加筆してたところでAI絵なんぞ流し見るだけで見抜けるだろ
見抜けねー奴が悪いわ
見抜けねー奴が悪いわ
なんだ嘘か
二次創作やコミケで絵の腕磨いて知名度が出て儲けまで出るようになれば商業展開。
二次創作されてる側もそういう流れを知ってるし二次での作品知名度もあがるので形式上黙認。
って流れでまわってる業界だったのにAIは何も回さんからな…儲けで終わる。
二次創作されてる側もそういう流れを知ってるし二次での作品知名度もあがるので形式上黙認。
って流れでまわってる業界だったのにAIは何も回さんからな…儲けで終わる。
ツイアイコンが自作じゃない時点で嘘だと即バレって気づいてない辺り
相当頭悪そう
AI生成すらまともに出来る知能ねーだろこいつ
相当頭悪そう
AI生成すらまともに出来る知能ねーだろこいつ
ちゃんとなのだって付けろなのだ
生成AIが出てきてから絵師崩れのコンプの塊人間が本格的に狂い始めたよな
刺せると思ったのに思ったほどダメージ与えられなかったからか
刺せると思ったのに思ったほどダメージ与えられなかったからか
生み出す能力はないアピール?w
よくここまで歪んだ存在でいられるな
義務教育受けてないカースト最下層レベルでもこうはならんだろ
脳腫瘍とかありそうだから検査受けた方が良いぞ
義務教育受けてないカースト最下層レベルでもこうはならんだろ
脳腫瘍とかありそうだから検査受けた方が良いぞ
偽悪的に振る舞ってるんじゃね?
この種の詐欺が細く長く続けられるよりも、
さっさと炎上して完全に灰になってもらいたい、みたいな。
この種の詐欺が細く長く続けられるよりも、
さっさと炎上して完全に灰になってもらいたい、みたいな。
正直手書きかどうかってそんなに重要か?
良いものは良い
悪いものは悪い だろ
手作り弁当と
コンビ弁当と
どっちがいいかなんて
【内容次第】だろ?
手書きだろうと良くないものは良くないし
Aiだろうと良いものは良い
ただ、嘘つくのはアカンと思うわ
手作りじゃないのに手作りとか言うのは頭が可笑しい
俺の昔の彼女にもおったが明らかにお前が作ってない料理とか溶かしただけのチョコを手作りって渡してきた時があったが、絶対にそれは手作りとはいえない
お前が整形して梱包しただけだろって思ったよ、まぁ言わなかったけど
良いものは良い
悪いものは悪い だろ
手作り弁当と
コンビ弁当と
どっちがいいかなんて
【内容次第】だろ?
手書きだろうと良くないものは良くないし
Aiだろうと良いものは良い
ただ、嘘つくのはアカンと思うわ
手作りじゃないのに手作りとか言うのは頭が可笑しい
俺の昔の彼女にもおったが明らかにお前が作ってない料理とか溶かしただけのチョコを手作りって渡してきた時があったが、絶対にそれは手作りとはいえない
お前が整形して梱包しただけだろって思ったよ、まぁ言わなかったけど
>>14
アホが自分のこと棚に上げて持論展開するな
別にコメントは「会話」がメインじゃないんだから論点なんかズレても問題ない
そいつの意見でしかないんだから対話の必要はない
自分が理解できないからっていちいち突っかかるな、そういうとこやぞ
アホが自分のこと棚に上げて持論展開するな
別にコメントは「会話」がメインじゃないんだから論点なんかズレても問題ない
そいつの意見でしかないんだから対話の必要はない
自分が理解できないからっていちいち突っかかるな、そういうとこやぞ
この手のやつは、しょうもない自己顕示欲で身を滅ぼすよなぁw
黙ってやってりゃグレーで済んでるのに
こりゃ、明確に詐欺だよ
黙ってやってりゃグレーで済んでるのに
こりゃ、明確に詐欺だよ
AIが真に白黒議論されてるのは著作権的な部分だからな
画がうまい下手関係ない
画がうまい下手関係ない
オリジナルの同人売ってるやつだけ叩いていいよ
文章の所々がツッコミどころ満載で嘘ってするぐわかるなこれ。
3Dデザイナーだから骨格と物の見方わかるとか、触ったことない奴が言うテンプレだし。
絵師憎さにここまで妄言吐けるって劣等感と嫉妬心極まってんなぁ
デザイナーでもAI絵師でも、絵師ですらないなんの努力もしてないただの負け犬だろ。
3Dデザイナーだから骨格と物の見方わかるとか、触ったことない奴が言うテンプレだし。
絵師憎さにここまで妄言吐けるって劣等感と嫉妬心極まってんなぁ
デザイナーでもAI絵師でも、絵師ですらないなんの努力もしてないただの負け犬だろ。
描き方さえ知らずに育ったモンスター
(SNSでの)叫びはおまえの涙なのか
(SNSでの)叫びはおまえの涙なのか
自称見る目のある反AIさんが誹謗中傷で
法的措置される流れが来てるね
法的措置される流れが来てるね
AIで生成された画像と既存の著作物との類似性や依拠性が認められた場合、著作権者は著作権侵害として損害賠償請求や差止請求が可能であり、刑事罰の対象
ずんだもんに悲しい過去
醜いなア転売ヤーと同類の性根、嫌、魂か。修整改正不可な人間。
ただの自爆テロリスト風情が何言ってんだか。絵師憎しなのに絵師に頼りきりのAI使って絵師を攻撃とか共倒れにしかならんし誰得だってーの。誰かを殴りたいだけでほんの目先の後先しか見てないじゃねーか。
AI認定して人を殴るだけの自称反AI共々消えてくれ。
AI認定して人を殴るだけの自称反AI共々消えてくれ。
もう普通にPhotoShopに生成AIが搭載されてんのに
反AIの奴もちょっとおかしいわ
学習データセットに著作物が含まれてるから~って当然だろ
人間が先人の知識(著作物)の上に成立してるのと同じ事なのに
反AIの奴もちょっとおかしいわ
学習データセットに著作物が含まれてるから~って当然だろ
人間が先人の知識(著作物)の上に成立してるのと同じ事なのに
AIとかよりも先に無許可の二次創作の摘発が先だわな
デジ絵とかそもそもAIか見抜くの不可能だぞ
だとして嘘ついてAIでの創作はやってる本人が作れる能力ないとバレた瞬間人生終わりだろうね あー生きてて恥ずかしいなあw
だとして嘘ついてAIでの創作はやってる本人が作れる能力ないとバレた瞬間人生終わりだろうね あー生きてて恥ずかしいなあw
乞食商売に草
鍵掛け逃亡ダサすぎて草
さすがAI絵師()
さすがAI絵師()
AIアンチが産んだバケモノ
ほんとに儲け出てるなら、こんなムーブはしないと思うな。
なんかいつの間にかAI使うことそのものが悪みたいな風潮になってるのなんだかなぁって思う
AIが問題になってるのは自分で描けない奴らが他人の絵柄をパクって販売して金銭を得るという著作権絡みのことであるのに
何故かプロなどが自分の絵柄を読ませて仕事の助けにする事まで悪いことになってる…
本来のAIの使われ方ってそういう事だろうに
AIが問題になってるのは自分で描けない奴らが他人の絵柄をパクって販売して金銭を得るという著作権絡みのことであるのに
何故かプロなどが自分の絵柄を読ませて仕事の助けにする事まで悪いことになってる…
本来のAIの使われ方ってそういう事だろうに
出した本も何も提示してない
自分が創作で10年間成果を上げられなかった分
今創作にこだわる人をバカにするんやな
気に入らないヤツは叩けるだけ叩くとか言ってるのも、
売れなかった10年間を勝手に屈辱に感じていて
今憂さ晴らししてる感じか?
今創作にこだわる人をバカにするんやな
気に入らないヤツは叩けるだけ叩くとか言ってるのも、
売れなかった10年間を勝手に屈辱に感じていて
今憂さ晴らししてる感じか?
わざわざ手書きなんて偽らずAIで作ったって売れば良いのに
いずれ絵柄の1つとしてポジションを確立していくと思うわ
ぶっちゃけ手書きだって他人の絵の真似から始めてるし
これからは呪文がテクニックとして秘匿されていくと思う
ぶっちゃけ手書きだって他人の絵の真似から始めてるし
これからは呪文がテクニックとして秘匿されていくと思う
>>116
ほんとそれな
AIはただのツールの1つでしかないって使い方が主流になっていくと思う
下地のないAIイラスト、下地があるAIイラストが差別化されていくと思うよ
というかそうであってほしい
ほんとそれな
AIはただのツールの1つでしかないって使い方が主流になっていくと思う
下地のないAIイラスト、下地があるAIイラストが差別化されていくと思うよ
というかそうであってほしい