
【悲報】TES6、PS5をスキップし少なくとも2026年以降まで発売されないことが確定
コメント 26魔人
1: 名無し 2023/09/19(火) 12:38:38.57 ID:hg7IfF5Y0
The Elder Scrolls VI will skip PS5 and isn’t coming until at least 2026, according to documents from Microsoft in the FTC v. Microsoft case. Details: https://t.co/R6Y8qpwydt pic.twitter.com/5MYk0Sgca1
— Tom Warren (@tomwarren) September 18, 2023
TES6はXbox/PC向けと判明
FTC対マイクロソフトの訴訟におけるマイクロソフトの文書によると、『エルダースクロールズ VI』はPS5をスキップし、少なくとも2026年まで発売されないという。
FTC対マイクロソフト訴訟の一環として公開された文書により、以前から予想されていたことが裏付けられた:
『The Elder Scrolls VI』の発売は数年先で、しかもプレイステーションでは発売されないというのだ。
マイクロソフトがFTCのために作成した新しい図表によると、『エルダー・スクロールズ』の次回作が発売されるのは少なくとも2026年以降になる見込みで、これはマイクロソフトの弁護士も裁判の中で言及している。
また、ベセスダの最新作「Starfield」や「Redfall」と同様、発売時にはPCとXboxの両方でプレイできるようになる
60: 名無し 2023/09/19(火) 12:50:26.02 ID:JY29+R0qH
当然だろ!
65: 名無し 2023/09/19(火) 12:51:01.78 ID:NVAesD/GH
どうせPCでやるからPS5はどうでも良いが2026以降か…
俺生きてるかな…
俺生きてるかな…
2: 名無し 2023/09/19(火) 12:39:07.99 ID:qShEpujb0
>少なくとも2026年まで発売されないという。
28年かな
28年かな
3: 名無し 2023/09/19(火) 12:39:28.12 ID:V+CDS5Vp0
トッドもフィルもベセスダ公式でさえ箱とPCにしか出ないよって言ってるし今更ではある
4: 名無し 2023/09/19(火) 12:39:37.69 ID:ChYt7Pg0d
スターフィールドの出来から想像は出来るので
まぁまぁ期待出来る
発売までにPCパーツが良いように進化してくれれば良いが
まぁまぁ期待出来る
発売までにPCパーツが良いように進化してくれれば良いが
5: 名無し 2023/09/19(火) 12:40:05.17 ID:2UxDxVLgM
次のハードだろうな
6: 名無し 2023/09/19(火) 12:40:10.44 ID:5cvc9sWz0
事実上ファーストタイトルなんだから当たり前なんよな
8: 名無し 2023/09/19(火) 12:40:18.66 ID:+pLb9HKYH
2026年だとギリギリまだ現行機かな
MSによるとMSもソニーも次の世代交代は2027~2028辺りらしいし
MSによるとMSもソニーも次の世代交代は2027~2028辺りらしいし
9: 名無し 2023/09/19(火) 12:40:36.24 ID:2bQv8Sve0
となるとFO5は次の世代確定か
NVのところ別途動かしてNV2作ってくれんかのう…
NVのところ別途動かしてNV2作ってくれんかのう…
10: 名無し 2023/09/19(火) 12:40:36.50 ID:l7vH/MjVH
期限独占とか特定のプラットフォーム排除だとかってユーザー側に何のメリットも無くてほんっと嫌い
11: 名無し 2023/09/19(火) 12:40:39.03 ID:2URgrg+s0
FO5が出る頃にはRTX7000くらいかな
13: 名無し 2023/09/19(火) 12:40:43.30 ID:ZjLp6/7DH
正直MSに渡ってくれた方がPC安泰なんで都合がいい
14: 名無し 2023/09/19(火) 12:41:07.96 ID:U+02nZRa0
>2026年まで発売されないという。
そんな早く出るとはだれも思ってねぇよ
そんな早く出るとはだれも思ってねぇよ
16: 名無し 2023/09/19(火) 12:41:45.35 ID:l7JLI0FV0
スカイリムは敵の種類そんないなかったしどこいってもドラゴンドラゴンで鬱陶しかったから
次はもうちょい色んな敵と戦えるようになって欲しいな
オブリの頃のダンジョンごとに違った種類の敵がいる感じでいいんだが
次はもうちょい色んな敵と戦えるようになって欲しいな
オブリの頃のダンジョンごとに違った種類の敵がいる感じでいいんだが
17: 名無し 2023/09/19(火) 12:41:50.45 ID:ihgrFYR70
>>少なくとも2026年まで発売されないという。
>28年かな
そこから延期されるね
>28年かな
そこから延期されるね
19: 名無し 2023/09/19(火) 12:42:23.82 ID:/8aMbn+S0
スタフィーのDLC出し終わってからようやく開発開始くらいだろ
21: 名無し 2023/09/19(火) 12:43:02.90 ID:SOaDC5Gv0
スタフィーやりながら気長に待つが俺もいい歳だからその頃体ついていくか...
でもFO5を遊ぶまでは頑張りてえ...
でもFO5を遊ぶまでは頑張りてえ...
22: 名無し 2023/09/19(火) 12:43:15.04 ID:hlTotlOZH
>TES6はXbox/PC向けと判明
そらそうだろ誰もびっくりしないだろ
そらそうだろ誰もびっくりしないだろ
24: 名無し 2023/09/19(火) 12:43:39.37 ID:FnbV/5eJH
PS6出てそう
27: 名無し 2023/09/19(火) 12:43:57.77 ID:eCcR1Hq/H
ベセスダに関しちゃ下手にマルチなんてさせたら不具合増えそうなのが
28: 名無し 2023/09/19(火) 12:44:02.61 ID:ChbHLDSEH
期待してるが不安の方が大きい
29: 名無し 2023/09/19(火) 12:44:27.64 ID:rVSNlAacd
ポリコレなければ何でもいいよ
30: 名無し 2023/09/19(火) 12:44:29.28 ID:ykapj+OjH
久々にゴリゴリのファンタジーでOWゲーやりたいから楽しみ
31: 名無し 2023/09/19(火) 12:44:56.52 ID:bd87eEECd
生きてるといいなぁ
自分が
自分が
38: 名無し 2023/09/19(火) 12:46:30.60 ID:Aztm3KBx0
TES6とサイパンorionは存分に堪能したいからまだ死ねぬ
39: 名無し 2023/09/19(火) 12:46:33.49 ID:OVE8O/7zd
スキップはFF16でやったからこれでお互い様だな
40: 名無し 2023/09/19(火) 12:46:48.83 ID:+I/BMwPoH
子会社とサードの私的独占じゃ全然違うからお互い様じゃない
46: 名無し 2023/09/19(火) 12:47:21.60 ID:ob1unAkBd
xbox以外に出ないのは当然として発売はいつになるんだろうな…
52: 名無し 2023/09/19(火) 12:49:02.14 ID:ra6AQfL1d
延期はしないとしても28年ぐらいだろう
54: 名無し 2023/09/19(火) 12:49:25.00 ID:0hYBL6YBd
少なくとも2026年て遠すぎるだろ
55: 名無し 2023/09/19(火) 12:49:53.42 ID:dUiKg28NH
スタフィがあれだし大した進化ないんだろうな
56: 名無し 2023/09/19(火) 12:50:06.67 ID:PI25lK1YM
開発開始しました
開発開始しました
今度こそ本当に開発開始しました
開発のための会議始めました←イマココ
12年間かけてTES6はどんな風に作るのかの話し合いすらしてなかったというね
開発開始しました
今度こそ本当に開発開始しました
開発のための会議始めました←イマココ
12年間かけてTES6はどんな風に作るのかの話し合いすらしてなかったというね
61: 名無し 2023/09/19(火) 12:50:28.31 ID:1YpgfDnAH
>2026年
賭けてもいいが絶対無理
賭けてもいいが絶対無理
62: 名無し 2023/09/19(火) 12:50:32.04 ID:czYy51gEd
ぶっちゃけスターフィールド微妙だったし不安しか無い
69: 名無し 2023/09/19(火) 12:52:20.76 ID:qddZgjLIr
期待は裏切られる
と思ってた方がダメージが少ない
と思ってた方がダメージが少ない
76: 名無し 2023/09/19(火) 12:53:36.19 ID:PI25lK1YM
スタフィーは舞台が悪すぎた
宇宙だとどうしてもFTゲーになっちゃう
TESは大丈夫だろ…多分…
宇宙だとどうしてもFTゲーになっちゃう
TESは大丈夫だろ…多分…
73: 名無し 2023/09/19(火) 12:52:28.70 ID:GgEd4qL1d
まぁどんなにベゼスダを腐した所でTES6はPCとXboxにしか出ないんだがなガハハ
74: 名無し 2023/09/19(火) 12:53:01.47 ID:JTh17m3lr
いうて5年後とかのこと考えても仕方ねえし少なくとも今世代はPS5の勝利確定したな
75: 名無し 2023/09/19(火) 12:53:24.90 ID:fWuiy7zuM
FO5早く出せよ
出るのが10年後とかならもう俺らの手が動かなくなってるかもしれないだろ
出るのが10年後とかならもう俺らの手が動かなくなってるかもしれないだろ
97: 名無し 2023/09/19(火) 12:58:10.61 ID:dP9jL8ZBr
TES6も凄まじいネガキャンされるんだろうな
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】暴走族のセ〇クス、エチエチすぎるwwwwwwwww
- 【画像】琵琶湖のビキニ女子グループ、ナンパされるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】JS→JC→JK→JDの女子の変化、ガチでシコいwwwwwwwww
- 【画像】青山ひかる、無修正流出
- 【画像】小池栄子(42)さん「今更水着になっても今の子に需要ないでしょ」
- 【画像】爆乳の甘露寺蜜璃AIコスプレイヤーが生み出された結果♥♡♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 【画像】メキシコの女体盛りがガチでやばすぎる
- 【悲報】手足を3本失った男性、優先座席に座り中年女性に注意されてしまう→結果
- 【悲報】豪雨被害の大学生「なぜ休講しないの?」パシャ←思ったより大惨事な写真が投稿されて草wwwww
- 【画像】女子大生(20)だけど、お●ぱいでかすぎてつらい
- ババア先輩(33)「ちょっといい?人のいない会議室まで付いてきてくれる?」ワイ「!!!!」→結果…
- 【速報】自衛官候補生(18)「俺を挑発したから射殺した。」
コメント
正直PC一本に絞ってバグ少なくしてくれた方が良い
今のPC普及率ならPCオンリーで出しても昔と違って何とかなるやろ
今のPC普及率ならPCオンリーで出しても昔と違って何とかなるやろ
澁谷再開発が先に終わると思ってる
PCで発売されるなら何の問題も無いな
まあ売れてない据え置き機専用なんて馬鹿な真似は普通しないよな
まあ売れてない据え置き機専用なんて馬鹿な真似は普通しないよな
プレステ信者寄りではあるけどTESとかゲーム機でやっても何一つ面白くなかったしなあ
MODありきゲー
MODありきゲー
そもそもMSのゲームになったんだからPSに出なくても問題ないしな
modほぼ皆無のPSでやる意味は無い
よって不要
よって不要
MS抜きにしてもオワコンのPS5向けに作るコストを考えたらそうなるわな
PS5とちがってPCならMODも使えるしオンラインも無料だし
PS5とちがってPCならMODも使えるしオンラインも無料だし
ドラゴンズドグマ2の方が百倍楽しみだわ
スターフィールドで
MSの金があってもスカスカフィールドしか作れないのがバレたしなあ
ベセスダと言えどもはや豪華なオフラインRPGは作れないってか
MSの金があってもスカスカフィールドしか作れないのがバレたしなあ
ベセスダと言えどもはや豪華なオフラインRPGは作れないってか
まだ作ってないのバレたし26年はありえないとして28年も無理だろ
TES5出たの2011年だってのにふざけてんのか
じゃあTES7が出るのは2050年かよ
TES5出たの2011年だってのにふざけてんのか
じゃあTES7が出るのは2050年かよ
こうしている間にも第二第三のエリクさんが世界の何処かで亡くなっていると思うとやるせねえな
宇宙SF興味ない者からしたら先にこっちを作って欲しかった
30年ぐらいまで出ないだろどうせ
そいつは1、2週間で萎むようなゲームでなきゃいいがな
予定より早かろうがもう待てない
スターフィールドなんて作ってたのが大間違い
スターフィールドなんて作ってたのが大間違い
Skyrimをやってた当時はPS4でTESの新作が出ないとは思いもしなかったなあ
MSが独占してるだけでベセスダはPS5にも出したがっていたという事実
人材も流出しまくってるだろうから、何を作るにしても殆どゼロからスタートという有り様だろうよ
MSに飼われたら未来を失うぞ
人材も流出しまくってるだろうから、何を作るにしても殆どゼロからスタートという有り様だろうよ
MSに飼われたら未来を失うぞ
スカイリムをPS3とか4でやってたやつってそんなにいるんか?
PCじゃないと面白くないだろ
PCじゃないと面白くないだろ
CSでベゼスタゲーやるという馬鹿な真似はやめろ
modキッズが湧いてますなw
とりまバニラで1000時間しゃぶり尽くしてからmod導入するのがオツですぞww
とりまバニラで1000時間しゃぶり尽くしてからmod導入するのがオツですぞww
TESはスターフィールドレベルで全然構わない
宇宙っていう広い舞台がアレでは物足りなさすぎただけの話
逆に、あんな宇宙で満足してるってのは、ホンマに宇宙好きかって思ってしまう
広さは十分だけど、世界観は浅すぎるよ
宇宙っていう広い舞台がアレでは物足りなさすぎただけの話
逆に、あんな宇宙で満足してるってのは、ホンマに宇宙好きかって思ってしまう
広さは十分だけど、世界観は浅すぎるよ
TES6…もしかしてだけど
実は開発まだ着手してませんでした なんじゃないだろうか…
実は開発まだ着手してませんでした なんじゃないだろうか…
※17
そりゃ複数ハードで出した方が儲かるからメーカーは他でも出したがるだろ
ソニーファーストは実際PCでも出さないといけないほど追い詰められてるけどMSは違うってだけ
そりゃ複数ハードで出した方が儲かるからメーカーは他でも出したがるだろ
ソニーファーストは実際PCでも出さないといけないほど追い詰められてるけどMSは違うってだけ
今さらAI相手にしているオフラインのゲームとか
やりたい奴いるのかよ
虚無感しか無いだろ
やりたい奴いるのかよ
虚無感しか無いだろ
得意の延期祭りで26年にはスカイリム15周年アニバーサリーエディションが出てそう
発売がPS6より後になりそう