starfitgwsir.jpg
2023年09月19日:22時30分

【悲報画像】スターフィールド、敵AIが船の中心しか狙わないため最強の宇宙船デザインがコレにwww

コメント 19魔人


1: 名無し 2023/09/19(火) 19:33:00.32 ID:/RRq+kw20 BE:125197727-2BP(1000)
no title


階段でフレームを作る(被弾無効)
それぞれのつま先に着陸ブースターを付ける
どれか1本の足にコクピットとリアクターをつける
前足に兵装をつける
後ろ足にスラスターをつける

後はシールド要らずで常時無敵


2: 名無し 2023/09/19(火) 19:33:18.02 ID:/RRq+kw20 BE:125197727-2BP(1000)

3: 名無し 2023/09/19(火) 19:33:42.20 ID:dfGubTxoM
グミシップでこんなんやってた

4: 名無し 2023/09/19(火) 19:35:22.79 ID:XERPr8or0
すずぬーとのゴミみたいな要塞思い出した

12: 名無し 2023/09/19(火) 19:38:40.31 ID:bJ7x/0uG0
>>4
懐かしいな
あれ面白かったわ

5: 名無し 2023/09/19(火) 19:35:28.70 ID:D4gYIide0
こういうのでいいんだよ

6: 名無し 2023/09/19(火) 19:35:41.93 ID:kE/QPyzm0
そんな苛烈に被弾するゲームなのか?

8: 名無し 2023/09/19(火) 19:37:21.54 ID:5CIBdRluM
>>6
宇宙なのに近接ドッグファイトだから3対1以上になるとほぼ負け確

14: 名無し 2023/09/19(火) 19:39:54.03 ID:jlG7p/o9r
>>6
プレイヤースキルがほぼ介在しない
ベリーハードで複数相手だとマジでこれ即死する

7: 名無し 2023/09/19(火) 19:36:00.76 ID:lw0Uk5sn0
逆にリアルな感じがする

9: 名無し 2023/09/19(火) 19:37:32.87 ID:EyiwVg8n0
キングダムハーツ3と全く一緒じゃん ワロタ

10: 名無し 2023/09/19(火) 19:38:14.32 ID:vWceluUh0
ジャベリン対策で戦車もこういうのにしてみてはどうか

11: 名無し 2023/09/19(火) 19:38:28.09 ID:yU8egcaH0
キングダムハーツで見た

13: 名無し 2023/09/19(火) 19:38:56.77 ID:r/tJ3FX30
宇宙戦はマジでいらない
中途半端すぎる

20: 名無し 2023/09/19(火) 19:43:33.63 ID:CxLWMt4o0
キングダムハーツ2でやったわ
敵の弾が自機中心部狙って飛んでくるから
それを避けてエディット外周部にオブジェクト配置するといい感じに弾がすり抜ける
ただ爆発などの範囲攻撃は食らうから完全に無敵ではない
ハードが進化してもそこんとこ変わらないんだな

21: 名無し 2023/09/19(火) 19:43:41.23 ID:4AgIhZLsH
キングダムハーツの宇宙船作り?を思い出した

22: 名無し 2023/09/19(火) 19:44:35.10 ID:e8v1z9u/0
PS2レベルから進歩しないゴミ箱!w

24: 名無し 2023/09/19(火) 19:44:47.88 ID:067QPSkq0
第3艦橋大破ッ!!!!!!!!!!!!!

リアルでこれやん

28: 名無し 2023/09/19(火) 19:45:11.45 ID:e8v1z9u/0
これがバグスダの限界!w

29: 名無し 2023/09/19(火) 19:45:53.93 ID:ORYYqQ+00
飛べるんか

31: 名無し 2023/09/19(火) 19:47:51.58 ID:3ks0rIJ20
工事現場にありそう

36: 名無し 2023/09/19(火) 19:51:29.79 ID:5QjgNgVf0
グミシップで草

38: 名無し 2023/09/19(火) 19:52:03.75 ID:xRA3sq+60
宇宙を航行するだけならこれで良いかも知れん

63: 名無し 2023/09/19(火) 20:03:41.23 ID:bW3UgjR70
>>38
いうて大気圏に突入した瞬間に爆散するだろ

41: 名無し 2023/09/19(火) 19:53:16.44 ID:eNYByT330
クロムハウンズを思い出すな
コクピットパーツよりもパーツ同士を繋ぐジョイントが耐久力高いから
ジョイントでコクピットの周りを埋め尽くして盾にするアセンが流行った
クッソ固い

45: 名無し 2023/09/19(火) 19:55:00.82 ID:MoH4ZcmH0
俺はガンダムでも常々これを指摘してた
完全に被弾箇所増やしてるだけ

49: 名無し 2023/09/19(火) 19:56:01.24 ID:6Uk2FUMG0
スペースコンバットシム寄りの味付けだから、すれ違ってから相手が旋回している間にブーストを使って距離を取る、慣性航行で全速力を保ったまま引き撃ち、ヤバくなったら躊躇無くグラブジャンプで離脱のスペコンシムの基本三点セットが出来ないとベリーハードは辛い

逆にこれさえ出来てればUCヴァンガードのシミュレーターティア6もクリアできる

56: 名無し 2023/09/19(火) 19:59:46.54 ID:w9DoOzAjd
こんなくだらねーゴミゲーのせいでFO5とかTES6が遅れてんのマジで腹立つ

58: 名無し 2023/09/19(火) 20:00:24.94 ID:4NqULyWj0
宇宙船とか宇宙ステーションはブロック化していざという時切り離せるのが大事だからな

60: 名無し 2023/09/19(火) 20:01:50.42 ID:z34zHWZF0
なんだろう
悪い意味でのクソゲー感を極めようとしてるのか

62: 名無し 2023/09/19(火) 20:03:27.40 ID:7lBi77bn0
つまらないというほどじゃないけど面白いっていうほどでもないゲームだが
宇宙戦はつまらない

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/09/19(火) 22:43:06
  2. >>つまらないというほどじゃないけど面白いっていうほどでもないゲームだが宇宙戦はつまらない

    じゃあ「つまらない」でいいだろw
  3. 名も無き魔人 2023/09/19(火) 22:45:01
  4. クラフト系のゲームって最適解を求めていくと大体おかしい形状になるよな
  5. 名も無き魔人 2023/09/19(火) 23:09:31
  6. 確かに色んなゲームでも大体センター目掛けて射撃して来るもんな
    真ん中開けとけば良いって訳か
  7. 名も無き魔人 2023/09/19(火) 23:09:44
  8. そら誰もがやりそうなことはデバッガが何度もやって徹底的に調整するからな
  9. 名も無き魔人 2023/09/19(火) 23:17:11
  10. 「MODで修正されるから・・・」
  11. 名も無き魔人 2023/09/19(火) 23:36:36
  12. 宇宙戦を作るノウハウもないんだから無理に入れなきゃよかったのにね
    なんかゲーム制作のスキルが進化してなさ過ぎだよ
    みんななんか似たり寄ったりなUBIのゲームみたいになりそう
  13. 名も無き魔人 2023/09/19(火) 23:41:06
  14. ロボクラフトみたい
  15. 名も無き魔人 2023/09/19(火) 23:42:11
  16. 船の形の最適解が奇抜になったらクソゲーって感覚がわからん
  17. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 00:14:13
  18. 相変わらず未完成品をフルプライスで売るのか
    スカイリムとか10年経っても無くならないバグが大量にあるからな
  19. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 01:36:55
  20. こんなとんでもないクソまみれでも
    世界が広くてやる事が沢山あって面白い部分ががっつりとある
    だから大作なんだよ
  21. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 02:53:03
  22. ※10
    大作ってのは規模が大きいことを指すだけで
    大作=いいゲームってわけじゃないぞ
  23. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 03:27:48
  24. あれ?
    宇宙モノなのに超遠距離射撃とか着弾まで何十分とかそういう要素無いの…?
  25. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 03:31:57
  26. 飛んだ瞬間8対1で体力ミリしか残ってなくて、何度もロード→即死だったけど
    何とか回復連打が間に合って体制立て直してからはひたすら逃げまくって
    レーダー上に1機しかいなくなったら反転・撃破・即反転で逃げてシールド回復
    を繰り返してなんとか勝った
    ベリーイージーにしても複数に囲まれるとゴリゴリ削られて即死するんだよなぁ
  27. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 13:13:08
  28. 宇宙戦はイライラが募るだけであんまおもんないよな
  29. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 13:44:54
  30. ※8
    奇抜になったからじゃなくこんなガバガバな対応で完封できる雑なAI設計だからだろ
  31. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 14:20:31
  32. マシンパワーあまったら敵AIに大きく割り振ってくれよ雑な動き
    繰り返されたら冷めちゃうだろ
  33. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 18:03:13
  34. 北朝鮮みたいなハリボテゲーム
  35. 名も無き魔人 2023/09/20(水) 22:08:48
  36. 宇宙船はまじでゴミやね
    クレジット溜まったなら船体上げてとシールド強化とオートタレットつけて、その場停止してればうんこしてる間に勝てるで
  37. 名も無き魔人 2023/09/21(木) 12:52:42
  38. やばかったらさっさと逃げろって散々言われてんじゃん