zenotdr_R.jpg
2023年09月27日:16時00分

ゼノブレイドやFEってこれ以上新作出しても売れなさそうだよね

コメント 57魔人


1: 名無し 2023/09/27(水) 10:55:40.54 ID:V+fjAUp50
3もエンゲージも評判かなり悪いしジョジョASBの次回作くらいには急落しそう

2: 名無し 2023/09/27(水) 10:56:58.61 ID:g3pfY2c40
任豚が買わないからね

3: 名無し 2023/09/27(水) 10:58:04.58 ID:EOBJoLG60
出さないでクレクレか

4: 名無し 2023/09/27(水) 10:58:27.66 ID:RT1xkE0m0
任天堂のオタ受けソフト売れないでくれえええええまで読んだ

7: 名無し 2023/09/27(水) 11:00:23.44 ID:YRV4Ordf0
モノリスはゼノブレ3出した決算めちゃくちゃ好成績なんだからやめる訳ないやろw

11: 名無し 2023/09/27(水) 11:02:46.27 ID:Y0//HlHxF
エンゲージは発売するまえから売れないのが予想されてたな
指輪ガチャに引き継ぎがないことで風花で獲得した新規も古参も一気に離れたし

12: 名無し 2023/09/27(水) 11:02:48.82 ID:xY7i0zvV0
モデリングが進化してるからなSwitch2になったら更に良くなりそうで楽しみだ

13: 名無し 2023/09/27(水) 11:03:43.99 ID:g3pfY2c40
>>12
ゲームの面白さとグラフィックは関係ないはずだけど

14: 名無し 2023/09/27(水) 11:05:08.88 ID:k6uyD6HL0
でもクソステのゲームより売れるから出すでしょ

15: 名無し 2023/09/27(水) 11:06:11.19 ID:g3pfY2c40
>>14
ならスターフォックスやエフゼロの新作も出しなよ
売れるんだろ?

16: 名無し 2023/09/27(水) 11:07:26.34 ID:/4tR5zi60
エンゲージの次回は反省を活かしてくると思うわ
エンゲージは大分前に完成してたけどスケジュールの関係で発売が遅くなったから風花の好評部分を入れられなかったと思われる
ゼノブレ3のCPの調整が馬鹿だったのは知らん

19: 名無し 2023/09/27(水) 11:08:16.00 ID:O4/GJOJ10
ゼノブレイドは売れるやろ
FEはまあ...

20: 名無し 2023/09/27(水) 11:08:21.89 ID:qQrc4K6c0
ゼノブレ3めっちゃ好きだったわ、まあ毎回あんな感じでこられても困るけど

23: 名無し 2023/09/27(水) 11:09:49.26 ID:KUGrAW5Y0
これ以上でないならクレクレする必要ないな

24: 名無し 2023/09/27(水) 11:12:47.21 ID:SdYDjSxE0
ゼノブレもFEも任天堂本社が手を出さない部分を補ってるから出続けるよ

26: 名無し 2023/09/27(水) 11:13:16.85 ID:7z/AQB9hM
ゼノブレはまた2路線にすればいける

27: 名無し 2023/09/27(水) 11:13:33.03 ID:G+dzonu60
クロスの続き待ってるんだが?

28: 名無し 2023/09/27(水) 11:14:03.85 ID:r8Yn9ua10
モノリス社員共がプレステ憎しゴキ憎しAAA憎しだから意地でもだすよ

30: 名無し 2023/09/27(水) 11:15:23.38 ID:AA0WoJw+0
>>28
自意識過剰

29: 名無し 2023/09/27(水) 11:14:27.71 ID:8IJP6cSm0
次世代機でゼノなんとかは出るやろうな

32: 名無し 2023/09/27(水) 11:16:19.59 ID:MjZUR6AA0
ホムヒカ路線の目を引くインパクトあるヒロイン出せばいいだけ
結局無難なキャラばかりだと興味持ってもらえずストーリーだの世界観にこだわりあっても見てもらえない

35: 名無し 2023/09/27(水) 11:17:35.24 ID:uWNy/PbGM
マリオRPGやペパマリRPG復活させたのはオタク向けが氾濫したRPG市場に一石投じるためだと思うわ
どう考えてもゼノブレより確実に売れるし大量の声優やムービーないからコストも掛からない

38: 名無し 2023/09/27(水) 11:19:56.86 ID:41F7CKFGd
ゼノブレは3でスターオーシャンと大差ないってバレたからきついな
結局ジワ売れもなさそうだし

39: 名無し 2023/09/27(水) 11:20:27.99 ID:C4EWpwjDd
ゼノブレは知らんがFEは需要あるし、スマホゲゲーの寿命も伸びるから絶対に出してくるぞ

40: 名無し 2023/09/27(水) 11:20:44.40 ID:1OTkYzPjd
FEは風花で売れねえジャンルなのにあれだけ売れたからまだいけると思うが
ゼノブレは売れ線ジャンルなのに未だ300万未達だからもう無理だろうな

42: 名無し 2023/09/27(水) 11:21:53.28 ID:7WyGge6xa
FEは風花雪月路線出せば売れるよ
ゼノブレはもう落ち目だけど

43: 名無し 2023/09/27(水) 11:24:05.66 ID:HrHDatlb0
そもそもゼノブレイド出さなそうだし
名前変えんじゃね
FEは今までの歴史があるから良いの出せば普通に売れるぞじゃなきゃifとかでもう終わってる

46: 名無し 2023/09/27(水) 11:26:34.42 ID:O4/GJOJ10
>>43
まあゼノ○○かもしれん

47: 名無し 2023/09/27(水) 11:27:11.10 ID:w1zKaYKJ0
コンプw

48: 名無し 2023/09/27(水) 11:27:43.12 ID:NVGMLYuw0
ゼノブレは高橋のやりたいことがムービーゲーってわかったから
FEみたいに持ち直せるビジョンがわかない
FEと違ってゼノブレにギャルゲー要素はもう入っちゃてるし

51: 名無し 2023/09/27(水) 11:30:42.57 ID:jGQEkx6/d
別に新規IPに注力してもいいしそれはそれで
新規IPならワンチャンスのバク売れもあるし

52: 名無し 2023/09/27(水) 11:31:33.11 ID:Ooof4K1ld
ゼノブレは2までは「冒険譚」や「ワクワク」を押し出してたのに3で「ドラマ()」なったのホント罪が大きいよ
ゲハみたいなとこではゼノブレってだけで悪いとこをちゃんと叩かないし

53: 名無し 2023/09/27(水) 11:31:36.59 ID:7RTAJWJ90
ゼノはもうほっといてやれ
死体蹴りやぞ

54: 名無し 2023/09/27(水) 11:32:14.93 ID:z/k7nJh00
FEはまた出るけどどうせKMRだからまたエンゲの二の舞
でもそれしか出せないと思う

67: 名無し 2023/09/27(水) 11:38:06.07 ID:54UoY4q90
3は全てが2の蛇足
必要なかった要素のてんこ盛りフルコース

68: 名無し 2023/09/27(水) 11:38:12.56 ID:yzx0f06fd
結局PSがJRPG推しからやり直さなきゃいけないってんだから
客をごっそり引き抜いてったFEゼノが憎いだろうな

76: 名無し 2023/09/27(水) 11:45:06.45 ID:MqLm6ZV40
3はなんであんな方向に行ってしまったんだ
1は王道、2でオタクの心を掴んだんだから、さらにその方向を推し進めれば良かったんだよ。

91: 名無し 2023/09/27(水) 11:53:40.78 ID:HrHDatlb0
いいじゃん
新規IP作ろうぜ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:02:23
  2. ゼノブレ3だけはなんであんなに値崩れしてるんだろう?
  3. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:12:51
  4. ゼノブレは3で1と2包括して物語完結したようなもんだし
    ギアス、サーガに続いて4つ目のゼノシリーズ始めるしかないような
  5. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:38:24
  6. ゼノブレはクロスを完結させてくれや…
    FEはシナリオ変え放題なんやからなんとでもなるやろ
  7. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:40:55
  8. 本日の願望スレ
  9. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:42:33
  10. PSに出た瞬間、手のひら返しそう
  11. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:46:03
  12. ゴキブリとFEの懐古厨って言ってること同じでワロタ
    懐古厨どもはあれらと自分らが同類だと自覚して、さっさと作品ストーカーやめてろよ
    一生聖戦とかトラキア辺りから出てこないでくれ(笑)
  13. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:51:33
  14. ファイアーエムブレムってアイテムがないのにその名前使うのは違うな。
  15. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:54:07
  16. FEはビジュアルとストーリーさえちゃんとしてくれればいつまでも買ってやるわ
    だからもう戦闘だけ良くてストーリーがクソなパターンはやめてくれ
  17. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:54:13
  18. ゼノブレイドは次から仕切り直しって元からそう言ってるから大丈夫やろ
  19. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 16:56:19
  20. エンゲージは大幅に持ち直した3Hから改悪しかしてないからしゃーない
    というか旧作キャラ召喚系でまともなFEは出たことない
    FEに限らない気もするけど
  21. 774@本舗 2023/09/27(水) 17:00:45
  22. ゲハごときの影響力をなんだと思ってるのか
  23. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 17:09:37
  24. どっちもあれだけコンスタントに売れてればそれで十分なのでは?
    メーカーの業績はめちゃくちゃいいんだし、あれで大赤字なんてこともないだろうし
  25. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 17:10:55
  26. 世代間闘争に持ってきたがる奴多いけど、覚醒ifエンゲージのシナリオって同世代の他のゲームと比べても格別にレベル低いから、ちょっと養護するの無理。まあFEは定期的に路線変更して自爆してるから伝統芸能といえる
  27. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 17:20:07
  28. 急落してほしい、の間違いだろ
    十分売れて利益も出てるのにやめるわけないわ
    ゼノブレなんてこれからもシリーズは続く言うてるし
  29. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 17:55:02
  30. ゼノブレは3部作終わって、次から新タイトルだろうから、その新タイトルの方向性間違えなければ大丈夫やろ
  31. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 18:04:31
  32. 2が想定以上に跳ねただけで3もシリーズとしては順調に売れてるからな?
    まぁどちらにせよ一区切り付いたから次回作からは、また一新すると思うけどゼノブレ
  33. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 18:23:45
  34. FEはちゃんと覚醒から受けた恋愛カプ路線強化すりゃ売れるよ
    風花まではちゃんとしてたのにエンゲージでいきなり恋愛切ったから
    アホかと思ったわ
  35. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 18:24:28
  36. エンゲージが売れなかったのは前作がゴミだったせいなんだよなあ
  37. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 18:30:50
  38. ゼノブレ3はポリコレ意識してたのがあかんわ
  39. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 18:55:45
  40. 同じ中堅RPGだったペルソナにえらく差を着けられたねゼノブレ
  41. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 18:59:02
  42. FEはともかく
    ゼノシリーズは初代が奇跡の出来ってだけで
    ゼノクロ→ゼノ2→ゼノ3って新作出るたび順調にクソゲー化していっているのが笑えない
  43. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 19:22:37
  44. FEは覚醒からifで売上さらに伸びたから覚醒が成功だった根拠となる
    一方で風花雪月からエンゲージで売上下がってるのは風花雪月が失敗だったということ
    何が悪いってキャラクターの絵柄に使い回しマップや難易度だよ
    基礎部分の手抜きするなら散策なんか削除してしまえ
  45. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 19:38:57
  46. ポンコツゼノブレイドは分かるけど
    コンシューマーは伸びまくっていて
    ソシャゲのおかげでマリオ、ゼルダ、スマブラより稼いでいるファイアーエムブレムに終われとか無いわー
  47. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 20:02:52
  48. エンゲェジはまじでクソだったからなぁ
    戦闘難易度とかは良い感じなんだけど、キャラとシナリオで肥溜めに突っ込んでくるゲーム
    多分、キャラデザを風花以前に戻してシナリオもまともにすればまだ売れるだろ

    ゼノはMAP以外に良い所が全くないから厳しい・・・
  49. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 20:16:56
  50. 3はゲームとしてはまあ楽しめたよ
    でも1と2巻き込んで余計な事すんな!の見本みたいなことになってんのホントさあ
  51. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 20:52:06
  52. んほお新作にゼノキラーを期待してたのに、2年もかかって20時間程度のアライズの追加コンテンツと、『テイルズ・オブ・ザ・シャイア』でとうとうゴキちゃん発狂したかwwwww
  53. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 20:57:32
  54. ゼノブレ3=シナリオもゲームも糞な上、1と2を巻き込み余韻をぶち壊した
    FEエンゲージ=風化雪月が好評だったところに覚醒ifで悪名高い小室が戻ってきてしまい、案の定糞シナリオでファンから大反感を買った
  55. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 21:10:31
  56. ゼノブレ3
    キャラクターも名前思い出せんほど薄いです
    主人公ヒロイン人気なさ過ぎてアミーボ抱き合わせです
    敵魅力ないです、暇つぶししてるだけです。
    無駄なムービーで本編のテンポも悪いです
    BGMも良曲あるも活かせず全曲空気です
    マップも特に目立つとこないです
    戦闘テンポ悪いです(イーラから大幅劣化)
    じわ売れ止まっています(決算書より 2はじわ売れ4年続く)
    やばすぎてDLC発売早めました
  57. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 21:13:24
  58. >>21
    ゼノブレイド2は明確に人気伸ばしたけどな
  59. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 21:13:38
  60. ゲオ買取価格もDE1500円 2 2500円 3 1000円
  61. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 21:14:01
  62. feはあんだけやらかしてる小室をまた起用してたってのがなぁ・・・
    キャラの説明と簡単なやりとりでこの人だとわかるレベルで文章力やべーから最初のキャラ紹介で購入回避した
    ついでに絵師もやらかしてる曰く付き作品だし手に取らないと思う
  63. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 21:54:41
  64. ゼノブレは戦闘もうちょいシンプルにすればいい
    あと3は全員モブみたいでパッとしなかったから2路線に戻す
    ゼノクロを今のグラとUIで完全版とりあえず出してほしい
  65. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 21:56:08
  66. 正直ゼノブレ3は二度とやりたくないレベルで終わり方がクソ
    敵に魅力が皆無なのは糞だけどまあうん
    ゲーム性も別に求めてなかったしうん
    でもそれまで培ってきた世界や人との関係を全部無に帰すってのがありえん
    正確には無には帰って無いんだろうけどそれなら後日譚をDLCで出すべきだった
    過去話とか一番いらんわ
  67. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 22:26:24
  68. ゲオ売り値は風花とエンゲージ同じ
    ゼノ3は2の半額
    エンゲージは一部のライター叩きたい声のデカイ奴が延々ディスってただけで
    普通に面白いし評価されてる
  69. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 22:42:52
  70. 願望言われましても
  71. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 22:52:43
  72. ゼノブレイドはもう無理だろうな

    コロナの巣ごもり需要、スイッチが1億台の普及台数、シリーズ全作がスイッチでプレイ可能
    今後二度とないと断言できるほどの最高の環境で発売したのにクソゲー判定くらって前作より売上げ落として999円の投げ売りされたんだ

    次回作出しても興味持った人は3で切っただろうし信者も投げ売り待ちですぐに買わない
    ゼノブレ4は3の半分も売れるかどうかってとこじゃないか?
  73. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 22:58:47
  74. >9
    >15
    仕切り直すとか客には関係ない
    ゼノの名前つける限り頭に残ってるのは3がごみだったって記憶だ
  75. 名も無き魔人 2023/09/27(水) 23:01:05
  76. >>29
    結局2が売れたのもエロ需要だけだったって3で明らかになっちゃったしな
  77. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 01:15:36
  78. ゼノはまだいける
    素人でもわかる絶対にやっちゃいけないエンディングパターンやったのにここまでネタバレ無しだったんだからな
    ぶっちゃけ序盤の少し移動して長いムービーの繰り返しで切ったの多いだろ?
    最後までやってなきゃノーカン
  79. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 02:22:02
  80. ※39
    どういう理屈だよそれw
    序盤のムービー連発に耐えられなかった人間が次回作買うわけないだろ
    4もどうせムービーまみれだってわかりきってるのに
  81. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 02:57:33
  82. ゼノシリーズ出てくれんと俺が困るから出して
  83. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 03:50:49
  84. FEはグラフィックはエンゲージ基準でストーリー良くしてくれ
    立ち絵いらないぐらいグラフィック良くなったのは評価高い
  85. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 05:55:50
  86. エンゲージのバトルクオリティで紋章・聖戦・トラキアまで焼き直せばOK
  87. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 07:30:48
  88. エンゲージは糞ライター復帰させてシナリオがあの惨状なんだから上がり目無いわ
  89. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 07:37:32
  90. どうせネタが無いんだから次ハードで同じもの出せば脳死豚がまた買ってくれるって。まだまだ行ける。
  91. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 08:03:34
  92. ※45
    コレシカナイ需要のFF16が大爆死したのに楽観視しすぎやろ
  93. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 09:14:23
  94. ※45
    確かに今のマリオ地獄見るとマジで任天堂追い詰められてるから爆死ゲーでも出すしかない状況だよな
  95. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 09:22:10
  96. ※47
    ファーストすら逃げ出したPS5じゃないんだからそれはないわw
  97. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 09:47:00
  98. ※48
    PSはフォースポークンとかいう爆死ゲーを独占してまで出すしかないほど追い詰められてるからな
    爆死ゲー出し過ぎで独占期間も短くなっていってるのが悲惨
  99. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 10:19:46
  100. ※48
    現時点でマリオ連発したら食い合って売上げ下がるって馬鹿でもわかるのにそれ強行するくらい追い詰められてるだろwwwwwwwwwww
  101. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 10:38:22
  102. ※50
    初動しか売れないPSだとそうなんだなw
    追い詰められすぎてファーストがSteamで出稼ぎしてるもんなw
  103. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 14:03:40
  104. ※50
    映画のヒットに合わせてマリオタイトル複数出すのが追い詰められてる・・・?
    PCに出稼ぎしたり値上げしまくった挙句社長クビになったPSと勘違いしてるよ
  105. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 20:49:52
  106. ゲーム部分は風花よりエンゲージの方が楽しめた
  107. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:22:54
  108. ゼノブレはゼノクロ路線でちゃんと作ってくれればいけるやろ
    FEは…風花雪月とエンゲージを見るともうIS切ってコエテクと組んだほうがええわ
    反省を生かして次~とか言ってる奴いるけどそもそも覚醒ifがアレだからな
    風花雪月でやっと久々に高評価ゲームになったのにまた戻してどうすんだか
  109. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 08:57:52
  110. ※54
    そのコエテクも風花無双を見る限り微妙なのがな…
    風花雪月で評価されたシナリオが風花無双では酷評だし、ゲームシステムに関してはエンゲージの方が良かったからコエテクに切り替えるのも怪しいと思うわ
  111. 名も無き魔人 2023/10/04(水) 00:46:50
  112. ゼノブレは1が一番良かった
    2と3は普通に微妙ゲー
  113. 名も無き魔人 2023/10/05(木) 10:41:32
  114. ここ1年間でゼノブレDE、2、3とプレイしたけど2は今やるとシナリオしんどいと感じた
    同人人気が高いのはすごくよくわかった