kikr6yreee.jpg
2023年09月28日:13時30分

「Horizon Forbidden West 完全版」のPC版発表www

コメント 19魔人


1: 名無し 2023/09/27(水) 23:07:27.32 ID:ivHMODuT0
“焦熱の海辺”DLCを同梱する完全版「Horizon Forbidden West Complete Edition」が正式アナウンス、PC対応も決定
https://doope.jp/2023/09139778.html
kikr6yreee.jpg

2: 名無し 2023/09/27(水) 23:07:58.01 ID:ivHMODuT0
本日、SIEがGuerrilla Gamesの新たな傑作「Horizon Forbidden West」と“焦熱の海辺”(Burning Shores)DLCを同梱するPS5向けの完全版「Horizon Forbidden West Complete Edition」をアナウンスし、2023年10月6日のリリースを予定していることが判明。
さらにNixxes Softwareが開発に参加するPC(Steam/Epic Gamesストア)対応も決定しており、こちらは2024年初頭のローンチを予定していることが明らかになりました。

3: 名無し 2023/09/27(水) 23:08:59.03 ID:Pl91eiIa0
ファースト自ら脱Pってことぉ?

7: 名無し 2023/09/27(水) 23:09:35.84 ID:ltQluW0L0
>>3
前作も出てるし来るでしょ

4: 名無し 2023/09/27(水) 23:09:06.58 ID:gqwBGv+/0
クソいらねぇ

5: 名無し 2023/09/27(水) 23:09:08.96 ID:b5GFeoND0
PS5専用DLCとかやっといてPCには出すのかw
つかPS4は?

6: 名無し 2023/09/27(水) 23:09:13.49 ID:z/k7nJh00
朗報やん
美女MODがないと遊べないゲロブスゲーだし

8: 名無し 2023/09/27(水) 23:10:43.42 ID:hMqNha1M0
PCで出したらフィルの笑顔しか浮かばないけど
GKはWinストア版出してないからセーフとか思ってそうで草生える

9: 名無し 2023/09/27(水) 23:10:49.81 ID:wrc0RSoC0
意外と引っ張らないな
やっぱPC版に販路を増やしてるしそのうちPSプラスもPCでやるだろこれ

10: 名無し 2023/09/27(水) 23:12:15.98 ID:tP0nDI9f0
最終的にPC主体になってMSに飲まれるって未来?

12: 名無し 2023/09/27(水) 23:13:10.58 ID:U2xFSum20
そのうちPS5なんて忘れて4090でやれば神ゲーとか言ってそうで草

13: 名無し 2023/09/27(水) 23:14:11.68 ID:ISsGChHb0
どんどんPC移植が早くなってるな
もうプレステ要らんやろこれ

40: 名無し 2023/09/28(木) 01:13:57.08 ID:jDmoi8a20
>>13
遅れてじゃやくPC同発にしていかないとPS5だけじゃキツイだろ
1年以上遅れてフルプライスで出しても今まで売れてないやん

14: 名無し 2023/09/27(水) 23:14:24.86 ID:QNjjAnLE0
え?ファーストでしょ?

15: 名無し 2023/09/27(水) 23:14:26.63 ID:fz7MWJdV0
段々PC移植のペースが早くなってる
本当にPS6は出るのだろうか

16: 名無し 2023/09/27(水) 23:15:22.88 ID:7WeQIT9M0
マイクロソフトは笑いが止まらんだろうな
理想の展開

20: 名無し 2023/09/27(水) 23:16:48.64 ID:+HQyd+KX0
>>16
steamここまで強くなるとは思わなかったよな

23: 名無し 2023/09/27(水) 23:20:06.50 ID:pq8hkeSg0
>>16
Steamだから関係ないだろw

32: 名無し 2023/09/28(木) 00:08:19.31 ID:WeizbWhkH
>>23
Windowsアプリじゃねーの?

42: 名無し 2023/09/28(木) 01:57:35.89 ID:b3037hyR0
>>32
当然だがWindowsアプリは作るのも売るのも自由でMSに金を払う必要はない
それでも賑わうのはSteamやらGoogleやらAppleやら、ショバ代が必要なマーケットなんだよなあ

17: 名無し 2023/09/27(水) 23:15:31.73 ID:jx5WO6oP0
PCにゲーム集まり過ぎでしょ

18: 名無し 2023/09/27(水) 23:16:16.41 ID:b5GFeoND0
ま、こんな駄作と分かりきってるもんよりHellDivers2を期待してるんですけどねPCユーザーは

19: 名無し 2023/09/27(水) 23:16:40.72 ID:mqT1aCLZ0
ブラボは?

21: 名無し 2023/09/27(水) 23:17:11.02 ID:wavCMpGA0
ゴーストオブツシマはまだか?

22: 名無し 2023/09/27(水) 23:18:14.64 ID:ykPCvmMZr
明らか爆死だもんなこれ
景気のいい話を全く聞かない

24: 名無し 2023/09/27(水) 23:20:42.06 ID:H5Zc+5Ey0
ゲームとしてはちゃんと面白いからこれは朗報

25: 名無し 2023/09/27(水) 23:22:06.00 ID:ODuMw1F30
なんか全然話題に上がらなかったなぁと思ったらアルセウスの発売日とニアミスだったのかwwwwww

26: 名無し 2023/09/27(水) 23:25:03.02 ID:uM4t6yUZ0
アーロイ美人化MOD作られちゃうじゃん

28: 名無し 2023/09/27(水) 23:29:38.63 ID:qZ6vrRN40
モンゴリアん美女と美女のアーロイさんがレズビアン行為するやつだろ
後の内容は知らん
機械の恐竜を転ばすやつだ

29: 名無し 2023/09/27(水) 23:45:24.29 ID:8OUwHHB80
もはや地獄のようなゲームとして歴史に名を遺すしかない

30: 名無し 2023/09/27(水) 23:55:08.07 ID:3+G1IDEo0
ゴキブリのシコネタがPCに出ちまうんだ
no title

31: 名無し 2023/09/28(木) 00:06:53.68 ID:WeizbWhkH
ソニーファンはちゃんと買い直せ

33: 名無し 2023/09/28(木) 00:13:09.77 ID:WeizbWhkH
ちなみにMSはCS機がPCと違うアーキテクチャと開発環境で動いてるのが許せなくて、PCとCSアーキテクチャ統一のためXbox(ダイレクトXbox)でCSに参加しました

34: 名無し 2023/09/28(木) 00:13:24.08 ID:iYgo8Qlg0
このゲームむちゃくちゃ難しかったわ
敵のAIが賢いし攻撃のホーミング性能高すぎるしこっちの攻撃は全然効かない

35: 名無し 2023/09/28(木) 00:26:51.59 ID:/lwsyvJh0
ソニーは今世代機のゲームもどんどん出してるな
PCあれば大体遊べちまう

47: 名無し 2023/09/28(木) 06:36:30.97 ID:HFQWC9WH0
PC持ってて良かった

48: 名無し 2023/09/28(木) 06:40:49.26 ID:CTtCoJ230
なんでSteam?
PC対応のPSN版とか出さないわけ?

56: 名無し 2023/09/28(木) 08:11:48.93 ID:7te8jptr0
ジム居なくなってPC版縮小とかないないにならんといいけど

58: 名無し 2023/09/28(木) 08:26:06.70 ID:ZJw49YTc0
本編は良ゲー、DLCは60点ぐらいの仕上がり

62: 名無し 2023/09/28(木) 09:48:53.81 ID:A2lW4mwD0
PS5版結局積んだままだしPC版で本気出すか
もうPCで当たり前に出るからPS5版買うの控えようかな
無駄金勿体ない

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 13:37:14
  2. >当然だがWindowsアプリは作るのも売るのも自由でMSに金を払う必要はない
    >それでも賑わうのはSteamやらGoogleやらAppleやら、ショバ代が必要なマーケットなんだよなあ
    直接売り上げどうのこうのじゃなくてPCのシェアが盤石になるんだからマイクロソフトにとって理想の展開やぞ
  3. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 13:37:16
  4. 一世代ずらしすらやらないんだな
    まじでPS5要らねえじゃん
  5. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 13:52:15
  6. PS5は転売ヤーに目を付けられたのが不幸だったね
    品薄になってたからその予算でPCのグラボ買ってsteamに移住したやつは周りにたくさんいる
    一度MOD環境になれちゃったらPS5に戻る理由もないし
  7. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 13:53:13
  8. そら傘下スタジオに独立採算求めてるようなお財布事情だからな。
    そのうえでPS5は専売じゃやってられないレベルの市場しかない。
    これは1年半か。
    前作のスタンドアロン拡張もコケてるスパイダーマン2は1年以内に来そうだな。
  9. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 13:54:59
  10. >>3
    ソフトの売上見れば、PS4末期からの客層だけしか動いてないので、ぶっちゃけ転売関係なく需要は満たしてしまっている。
    失敗は新規開拓を怠り続けてきたことだな。
  11. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 14:27:40
  12. PCにゲーム集まりすぎってすっげーアホな奴もいるもんだ
  13. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 14:30:06
  14. PC対応のPSNとか言ってる奴SIE過大評価してる無知ゴキって感じでおもろいな
  15. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 15:18:35
  16. なおオンラインがあるデモンズ、ブラッドボーンは無理な模様
  17. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 15:31:48
  18. 本当に叩き棒としてしか考えてないやつばっかやな
  19. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 15:41:52
  20. PSはファーストもサードも時限独占がどんどん短くなってオンラインも値上げしてって金ないんやろな
  21. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 15:43:31
  22. 無印もPCで出てるのに今更はしゃぎすぎやろ
  23. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 16:23:26
  24. PS5要らんね
  25. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 16:38:20
  26. もうPS5にはPCとスマホのお下がりの基本無料ゲーくらいしか話題性あるの出ないしなあ
  27. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 17:01:30
  28. 今後はPC独占みたいな感じなるのか。PS5とかおまけじゃん(PS4さっさと切れ)
  29. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 19:01:29
  30. ブスのレズが見たいのだったらどうぞ。
  31. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 19:21:31
  32. ブサイク洋ゲーはいらん!
  33. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 19:31:23
  34. 前作は好きだったが今作はブサイク同士のレズストーリーと聞いてやってない
  35. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:59:14
  36. ※17
    申し訳ないけどSNSでポリコレによる断念者と批判者クソ増えてて笑ったわ
    あの程度で今更文句言うなら最初からポリコレ批判者に同調して批判しとけよって
    ポリコレなんて悪化してくしかないんだから
  37. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 04:57:11
  38. >>1
    一応、マイクロソフトストアっていうのがあるんだが、シェア少なすぎてMS自身もSteamで出すっていう