sojtdhre.jpg
2023年09月28日:22時00分

ソニー、ゲーム利益率3年で半分に

コメント 100魔人


1: 名無し 2023/09/28(木) 18:30:41.65 ID:AqDGNr9I0
ソニーG、ゲーム利益率3年で半分に 社長自ら経営に規律

ソニーグループは28日、十時裕樹社長が2024年4月1日付で傘下のゲーム事業会社、
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の最高経営責任者(CEO)に暫定的に就く人事を発表した。

成長の柱だったゲーム事業の収益力低下が課題になっている。子会社トップを兼任してテコ入れする。

SIEの現社長兼CEOのジム・ライアン氏は24年3月末で退任する。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2816L0Y3A920C2000000
sojtdhre.jpg

2: 名無し 2023/09/28(木) 18:31:17.31 ID:AqDGNr9I0
なんでこんなことになってしまったんや…

5: 名無し 2023/09/28(木) 18:31:49.77 ID:1nS9gLkp0
PS5がゴミだから

6: 名無し 2023/09/28(木) 18:31:50.95 ID:N6OrxzF60
PS5は売っても殆ど儲からんからな

7: 名無し 2023/09/28(木) 18:33:06.15 ID:ScCtg9jT0
ハードで儲けようとするからや

9: 名無し 2023/09/28(木) 18:34:16.52 ID:sZwOHjpV0
PS5とかいうゴミほんま許せんわ

10: 名無し 2023/09/28(木) 18:35:02.66 ID:L2tFvc7K0
まさか大金出して独占したFF16が世界で300万本も売れないとは思わなかったやろ

11: 名無し 2023/09/28(木) 18:35:56.69 ID:trgycG6ad
ソニーなんでこんな姿になってしまったんや
悲しすぎるやろ

12: 名無し 2023/09/28(木) 18:36:02.34 ID:dtmvToHHd
ジム・ライアン退任するんだから本社日本に戻せや
面倒くさいんじゃ
時差とかなんかで

14: 名無し 2023/09/28(木) 18:37:51.17 ID:iKB09Oeb0
終わった会社

15: 名無し 2023/09/28(木) 18:37:56.34 ID:nWNxqNO+d
ユーザーの声を無視して一時の金儲けに走った企業の末路

16: 名無し 2023/09/28(木) 18:39:00.13 ID:gzYzla360
日本市場捨てたんやから当然やろ?なんも驚くことない

17: 名無し 2023/09/28(木) 18:39:02.66 ID:ZOGqV9ew0
ジムライアン有能扱いされてたけど結局クビ?

24: 名無し 2023/09/28(木) 18:41:08.54 ID:dtmvToHHd
>>17
元々ヨーロッパの人なんや
採用もヨーロッパ法人だし
家族のいるヨーロッパと会社のあるアメリカの二重生活に疲れた

18: 名無し 2023/09/28(木) 18:39:11.60 ID:1nS9gLkp0
思った以上にパソコンが普及してたのも敗因かね
ワイの周りもちょくちょくパソコンでゲームやってる奴多くなってきてる

28: 名無し 2023/09/28(木) 18:42:44.22 ID:NRVb9SWC0
>>18
若い女でもお金持ってたらPCに移行してるやつ実際見るもんな

19: 名無し 2023/09/28(木) 18:39:21.40 ID:7qRclDf50
日本軽視とアーカイブス無くそうとしたキングオブ無能のジムライアン

20: 名無し 2023/09/28(木) 18:39:23.66 ID:E0BqXtvU0
まあ端から見てても明らかにPS5になって勢い落ちてるもんな

22: 名無し 2023/09/28(木) 18:40:21.03 ID:ZJPm8ugC0
ps5によってゲーミングPC市場が拡大したね
家電量販店もゲーミングPC売った方が利益出るから一番いい売り場からPS撤去してゲーミングPCになってるよな

25: 名無し 2023/09/28(木) 18:41:46.25 ID:kfpWNpx1d
アレのせいだろなあ

26: 名無し 2023/09/28(木) 18:42:18.04 ID:NRVb9SWC0
転売対策して日本にハードちゃんとおろして欲しかった
できないのか?転売対策

30: 名無し 2023/09/28(木) 18:43:29.54 ID:O292zEV00
FF16も爆死しちゃったしなぁ

31: 名無し 2023/09/28(木) 18:43:34.35 ID:Etg5ULkV0
FFに投資した結果

36: 名無し 2023/09/28(木) 18:44:59.81 ID:whNgpKuP0
コロナブームの収束だろ

38: 名無し 2023/09/28(木) 18:45:35.27 ID:L4WkhMzk0
ジムライアンって本当に日本市場はゴミとしか思ってなかったな

45: 名無し 2023/09/28(木) 18:47:31.11 ID:8aVmZAcV0
ゴミハードPS5が悪かったな
PS6に期待や

50: 名無し 2023/09/28(木) 18:48:53.78 ID:nWNxqNO+d
○☓逆にしたのほんまにクソカス無能

51: 名無し 2023/09/28(木) 18:49:00.33 ID:A++XyZ2Qd
社長のクビ飛んでて草

53: 名無し 2023/09/28(木) 18:49:13.34 ID:0hGP6Eb8M
利益率低いってことはユーザーに還元してるってことやろ

62: 名無し 2023/09/28(木) 18:51:43.35 ID:K7ZdmTht0
>>53
サブスクのせいやろ
マイクロソフトとのハード戦争は向こうは赤字のまんまやし

54: 名無し 2023/09/28(木) 18:49:40.88 ID:pOb0vG9Od
大金出したのにゴミゲーFF16が爆死したのがほんま可哀想
フロムに金出せばよかったのに

55: 名無し 2023/09/28(木) 18:49:53.66 ID:etLjr+5MM
海外向けに売ってたんだろ?
日本市場無視して

64: 名無し 2023/09/28(木) 18:51:48.15 ID:8Xa/r9qg0
コロナで売れてただけでは?

73: 名無し 2023/09/28(木) 18:53:16.34 ID:tH2VdWsCd
どう言い訳しようがトップのクビが飛んだ事実が全てだよな
成功だったらこんな惨めな退場するわけないし😂

84: 名無し 2023/09/28(木) 18:54:56.78 ID:UHev7ahT0
独自コンテンツ育てなゲーミングPC相手じゃ分が悪過ぎる

85: 名無し 2023/09/28(木) 18:54:59.68 ID:i+nS7Xvg0
日本軽視反日企業の末路

90: 名無し 2023/09/28(木) 18:56:18.26 ID:aa/Ljgfb0
しゃーない
無理矢理ツシマ続編出すんや

93: 名無し 2023/09/28(木) 18:56:55.71 ID:1nS9gLkp0
昔はプレステでしか出来ないゲーム山ほどあったのに
今は結構パソコンでもできるからな

ガチで買う意味ない
ダクソですらパソコンで出るようになってて泣いた

94: 名無し 2023/09/28(木) 18:57:04.54 ID:Nu664pY5r
でもPSには原神があるから

102: 名無し 2023/09/28(木) 18:58:24.64 ID:b+jaPqtd0
>>94
実際原神なかったら悲惨なことになってたやろな

115: 名無し 2023/09/28(木) 19:00:29.23 ID:F/Sh+vq50
どんなに言い訳しようがCEOがクビって現実がPS5の失敗を証明しちゃってるよね

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:15:11
  2. 例えCEOがクビだったとしても、会社を潰すほどの失敗ではないから
  3. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:15:51
  4. デッドアイランド2は3日で500万本の売上
  5. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:17:43
  6. PS5がクソ転売屋の手に渡らなければ
    ゲームソフトもその分売れただろうし
    ワンチャンあったかもね。
    俺もPS5買えたの去年の暮だし。
    おかげで欲しかったソフトが安く買えたが。
  7. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:19:10
  8. JAPAN スタジオの件は許さんからな。
  9. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:25:30
  10. 「ゲーム」に余計なもんばかり持ち込んで自爆した戦犯がやっと消えるのか
  11. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:32:05
  12. PS5もPS+も値上げしておいてユーザーに還元もクソもない
    爆死ゲーの時限独占とかPSVR2の開発に無駄金使いすぎなんだよ
  13. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:32:23
  14. さっさと死ねよジム!🤗
  15. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:32:53
  16. 凄いのは家電製品のみ
  17. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:35:57
  18. なんだまだ半分もあるのか。
  19. 名無しさん 2023/09/28(木) 22:37:53
  20. >>1
    会社潰すって相当だし…むしろ潰そうと思っても潰せるのか?CEO1匹で?
  21. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:38:12
  22. そりゃ日本軽視でポリコレ満載で
    ファンが増えるわけがない
  23. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:44:51
  24. PS5買おうと思ってるんだが具体的にどこがクソなん?
    PS4は持ってたから誰か比較してくれ
  25. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:45:47
  26. は、早くソニーと任天堂の売上コピペを貼るんだ!!!
    早くしないと全員死亡してしまうぞ!!!
  27. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:48:46
  28. >>10
    久夛良木「すごい時代になったでしょう?」
  29. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:51:40
  30. 利益率が低いって、ソニーが凄い良心的過ぎる企業でワロタ。

    利益率が高い=安価なゴミを高く売りつけてる=ボッタクリだよw
    どこの企業かというと任天堂。
  31. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:51:46
  32. いつもソニーは絶好調で任天堂にも勝っているって力説していた狂人がいたけど
    やはり現実は嘘言っても変わらないんだよ
    いい加減学習しろウスノロ
    お前の行為ほど無駄なものは無いしお前も無駄
  33. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:51:56
  34. ゴキにとっては利益上げないのは節税らしいからなw
    馬鹿なクソゴキこのまとめサイトにもいたよなwwww
  35. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:54:50
  36. >>利益率が高い=安価なゴミを高く売りつけてる=ボッタクリだよw
    単純にSwitchの方が同じソフトがたくさん売れているからですよ
    アホでも理解できるよなこんな理屈は
  37. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:55:39
  38. プラス会費爆上げのぼったくりが良心的とかゴキワールド面白い
  39. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:57:49
  40. >>18
    それは利益であって、利益率ではない。
    アホは日本語も理解できないんだなw
  41. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 22:59:52
  42. >>20
    お前相手見てからモノ言えよ
    メガネ取れやコラ顔面殴ったるわ
  43. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:00:09
  44. 単に税金対策で利益を分散しているだけだぞっと
    それにソニーは半導体に1兆円規模の投資をしている
    半導体不足はもろにPSに影響するからな
  45. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:00:58
  46. ゴキの妄想だと絶好調のはずなのに後任決めずにジムライアン首にされててワロタ
  47. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:01:42
  48. 3,000円で買えるラズパイよりも低スペックな機体を3万も出して購入してれば、そりゃ利益率が高いだろうなw
    しかもコントローラーが設計考慮不足wご愁傷様w

    スペック的に10万出しても作れないものを5万~6万で売ってくれる超絶良心的な企業=ソニー。
  49. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:02:21
  50. >>15
    手数料で稼ごうとしてるから利益あがらないんだよ。
    どんだけ売上があがっても、利益としてはそのうちの数%しか入ってこないからね。
    手数料商売は堅実に小銭は稼げるだろうけど、ゲーム開発の技術力が上がるわけでもなく有能な人材が育つわけでもない。
    ソニーはちょっとゲーム企業としての情熱が薄すぎるんじゃね?
  51. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:02:42
  52. 任豚君は世界を知らんからホルホルしちゃうのは仕方ない
  53. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:03:43
  54. フリプ用のモニター三万で売るソニーが良心的とか腹痛いwww
  55. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:06:11
  56. >>27
    へー、ゲームの利益率の話してるんじゃなかったっけ?
    あ、日本語読めない、タイトルも読めないアホでしたか?wすまねぇw
  57. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:06:47
  58. >>24
    さすがソニー!
    ハードの売上より課金売上のほうがでかい企業様は言うことが違うなw
  59. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:07:02
  60. ゴキ曰く絶好調立役者のジムライアンくんなぜ辞めてしまうん
  61. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:08:16
  62. 利益と利益率の違いも分からないとんでもないアホがいるかと思ったら、
    今度はモニターの話w
    もうここ中国人のアンポンタンのたまり場だろwww
  63. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:09:04
  64. >>22
    じゃあなんでゲーム事業の収益力低下が問題視されてるんだ?
    ソニー内部は足並みバラバラってこと?
  65. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:12:39
  66. 次期CEO「ソニーはゲームから撤退しますwwwww」
  67. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:13:05
  68. ※28
    ゲーム事業の利益率って書いてあるが
    日本語読めてなくて草
  69. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:14:33
  70. ゴキによると本体もPSVRもゲーム事業じゃないんだろ
  71. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:15:34
  72. >>3
    ソフトが無かったんだからワンチャンすらねえよ
  73. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:19:54
  74. ※31
    おい中国人どこ行ったんだよカス
  75. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:20:11
  76. >>28
    もしかしてProject Qのこと知らないとか?
    あんだけ各方面から「こんなのだれが買うんだ?」って叩かれまくったのに。
  77. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:21:39
  78. >>31
    多分その「モニター」がなんのことだかわかってないの君一人だけだと思うw
  79. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:23:32
  80. >>15
    良心的なソニーはソフトもハードもオンライン料金も値上げしたんだよなw
    ほんとゴキブリの頭の悪さがよく分かるコメントw
  81. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:24:39
  82. 前もこんなのいたよな
    SIEがPCに出してるのホライゾンだけだって言い張ってたゴキ
    ゴキが一番SIE製品に無知なんじゃねえの
  83. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:31:39
  84. こんだけ「ソニーすごい!良心的!」とか絶賛してるのに実際の製品のことについては全く興味ないのか?
    じゃあいったいソニーの何がそんなに好きなんだ?
  85. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:41:32
  86. 日本語読めないしSIE製品も知らないイキリ中国人ゴキくん何処行ったの
  87. 名も無き魔人 2023/09/28(木) 23:44:18

  88. 終戦
  89. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:06:16
  90. 発売前にProject Qもジョガイリスト入りは草
  91. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:28:56
  92. ps5本体の販売数伸びてるからって転売を野放しにしてゲームユーザーへの普及を怠ったせいだろ
  93. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:30:23
  94. なんも結果出せなかったジムは後任を見つけることもしないで辞めやがったw
  95. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:33:37
  96. 普通なら次の社長が同時に就任するんだけど、ソニーはグループのトップが一時的に兼任するくらいいきなりジムが辞めた(辞めさせられた)って異常事態だよ
  97. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:37:03
  98. >ゲーム業界に詳しい東洋証券の安田秀樹シニアアナリスト

    いつもの
    安田と望月のソースで話すのはゲハの中でも情弱かただの煽り屋
    こいつらのソースを信じるなら任天堂は決算を偽装してる、ゲーパスはMS崩壊の序章って過去に書いてた記事も信じるのかって話
  99. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:39:41
  100. ※31
    よう中国人あんぽんたん
  101. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:46:14
  102. ※48
    後任罰ゲーム状態だから見つけられないのが全てを物語ってて草しか生えない
    プラス会員減ってくから敗戦処理に乗り出したら経歴に傷がつくもんなあ
    ジムが残した手札ってバンジーと関連企業くらいしかないし
  103. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:48:38
  104. >>49
    この記事書いてるの安田でも望月でもないけど?
  105. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 00:52:36
  106. ※42
    優越感だろ
    ゴキって陰謀論ハマりやすそうだよな
  107. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 01:04:07
  108. ※28
    急に自己紹介はじめてどうした
  109. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 01:28:16
  110. ゴキブリ「良心的で~税金対策だから~」
    ソニー「PSplus値上げ!結果出せないジムライアンはクビ!」

    事実はネガキャンやな
  111. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 01:35:31
  112. ファンボは河村以外のソースは捏造って事で心の平穏保ってるから…
  113. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 01:55:06
  114. おいおい
    いつも得意げに貼ってる売上やら利益やらのコピペまだ貼られてないのかよ
  115. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 02:06:28
  116. 糞GK、SIEが信者からも買わない宣言されまくってる三万の「良心的」モニター売り出そうとしてるの記憶から消去するなよw
    PSVR2以上の爆死が約束されてるジムライアンの遺産なのにw
  117. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 02:15:19
  118. PSのゲーム開発する時の使用料が高いのは有名な話だが何が良心的なんだ?
    使用料が高いからソフトも高くなるんだぞ?
    SwitchのゲームよりPSのゲームの方が割高なのはハードの性能とかじゃなくて
    単にソニーががめついだけ
    任天堂の方がユーザーにとってもサードにとっても都合がいいよな
    そりゃ落ち目になるよ
    数字もいつも大きく見えるように姑息な計算方法とってるから実態を反映してないし当てにならん
  119. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 03:13:38
  120. 自分の行動の結果があらわれる前に逃げ出したよなジム
    後任の人VRも潰されてプラス会員減少中、MSと関係悪化でソフト出してもらえないとかかなり詰んでるだろ
  121. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 04:06:12
  122. ※26
    ヨーロッパ人を首にしたアメリカ企業だから日本とは無関係だしな
    任天堂があって本当に良かった
  123. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 04:46:38
  124. よくわからんがソフトが全然売れてないのは情報公開されてるし
    そこからソフト販売の上納金が入らなくて収益失敗してるのは間違いないわ
  125. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 06:39:35
  126. PS4と違い利益のないPS5を売りまくってたら利益率悪くなるのは当然だろ
    日経らしいクソ記事だな
  127. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 07:18:55
  128. 反論できなくなると、急に精神攻撃しかしてこなくなる。豚のやる事っていつも同じ、これ。
    コミュ障まんまの症状。コミュに慣れてないニートの典型。
    任天堂の利益率の高さの出汁にでもされてろよ。
    普通のユーザーはソニーとか関係無く良いものを安く手に入れたいんだよ。ソニーが原価ぎりぎりで安く売ってくれるなら歓迎だよw
  129. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 07:22:44
  130. いや、代わりに利益上げる方策打たずに利益率悪くしただけなら当然非難されて当たり前やろ
    利益率悪くなって何が悪いんだとか慈善事業じゃあるまいに通る訳がない
  131. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 07:26:27
  132. >>65
    そりゃ俺らはソニーに勤めている訳じゃないからなw
    ソニーが儲けるより自分の利益のためを考えているから。慈善事業やってる訳じゃないんでねw当たり前。
    でもお前ら豚は自分の利益より任天堂様が儲けた方がうれしいのだろう?普通じゃないんだよ。その考えは。
  133. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 07:35:54
  134. >>66
    その理屈は諸々値上げしてるソニーにかなりぶっ刺さるが大丈夫か?
    今時、ハードだけ安く買って完全オフゲーしか遊びませんスタイルはPSのソフトラインナップ的にかなりキツイやろ
  135. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 07:42:21
  136. 中古回し御用達ブランドなんだしそりゃ利益率ひくいわなw
    任天堂信者らにはできん芸当だわwww
  137. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 07:45:53
  138. 日本だけで3割減は少なすぎるかさすがに
  139. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 09:24:46
  140. 焼きそば事件の旗色が悪くなったと見るや我先に逃げ出した豚たちの次の集会場どこ?
  141. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 09:35:40
  142. 日本市場捨てた結果がこれですか?お見事です
    ではここで日本市場を重視した任天堂を見てみましょう
    もう言うまでもありませんね
  143. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 09:36:14
  144. PS5売ったら利益率悪くなるのは当然って何その擁護w
    利益出せない会社とかいらなくね?
  145. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 10:08:39
  146. まぁPS5が原因だろな。アレ発売したの3年前でなかったか?
  147. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 10:17:17
  148. >>70
    焼きそば事件?
    あのスクエニが具なし焼きそばを千円で売った件か?
    あれは酷かったな
    でもそんなに引っ張る話じゃ無いだろう
    旗色も何もみんな飽きただけだ
  149. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 10:38:33
  150. 利益率6%ってまあ一般的な企業としては普通かなってレベルなんだけど、さすがに3年で半減しましたはまずいでしょ・・・
  151. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 11:19:58
  152. >>74
    あーあやっちゃった
  153. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 11:33:43
  154. 安田のロンダリング記事じゃねぇか
    別の奴を噛ませて信憑性上げるなんてせこい真似しやがる
    何回も間違えた事書いてるって自覚あったのは褒める所かもしれんが
  155. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 11:36:48
  156. まあ、いよいよ収益額が最下位になっちゃったしな。

    >>75
    原材料仕入れやってる企業ならともかく、仕入れがないデジタル分野の企業としては低すぎるから毎度毎度株主に突っ込まれてるわけで。
  157. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 12:18:26
  158. それでも失敗だと認めないどっかの宗教団体w
  159. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 13:03:57
  160. コロナ特需で大チャンスだったのに転売対策をろくにせず当時ゲーム目的でps5が欲しかった人達にちゃんと普及させなかったのがゴミ過ぎる
    小売店への出荷分はともかく、公式通販はpsアカウントで総プレイ時間○○時間以上とかトロフィー獲得数とかで篩をかけて既存のpsユーザー優先で出荷したりやりようはあったのにさ
    ソニー自体が日本市場軽視で日本への出荷数絞ってたし、決定キャンセルの〇×問題もある
    ソフト屋もps4との縦マルチ pc含む他ハードに逃げたし、数少ないps5専売ソフトも時限独占で結局pcにも出すようになってる
    psソフトは値崩れが早いし公式で無料配布もしてるから発売日に定価で買うユーザーが多くないし、原神とかの基本無料ゲーばっかりやってる
    ゲーム出来る性能のpcを買う金が無いけどps5ならギリギリ買えるみたいな人以外は買う理由がかなり薄い
    ハード単体の値段で見たら高いと思うかもしれないけど、正直ps5は貧乏人向けの負けハードだよ
    転売全盛期に転売価格で買った人は当時は入手しづらかったっていう稀少性に釣られただけのバカだよ
  161. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 13:34:42
  162. 任天堂の利益率がぼったくりって、制作費を回収できたタイトルが長く売れるなら当然だろうに。

    カタチケで値下げしようが、セールしようがDL版なら回収後は利益にしかならないからな。
    任天堂ソフトが長く売れるのがすごいだけじゃん。
    Steamのカプコンも同じだし
  163. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 14:09:43
  164. >>64
    ゴキブリは反論できなくなると値上げしまくりのソニーから必死に目を逸らすしかできないんだよなw
  165. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 14:12:33
  166. ※28※31
    煽ろうとして恥晒してるクソ馬鹿氏んだほうがいいぞw

  167. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 14:31:05
  168. ※64
    22年11月の決算説明会から十時氏が危機感を示していた
    ゲームの売上高営業利益率が6%と半減する見通し
    とソニー側の発表した内容基づく事実しか書いてないのに精神攻撃呼ばわりとは恐れ入る
    経済紙が経済でものを語るのは当たり前やろ
  169. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 14:42:08
  170. また公式が勝手に言ってる状態か
  171. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 16:29:57
  172. 利益率6%って低すぎるわ
    日本市場軽視、転売ヤー放置、残当やね
    ゲーム部門はFFもこけて挽回する道が見えないんだが
  173. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 16:41:32
  174. ゴキはPS製品のことも知らなければソニーの決算も嘘呼ばわりかw
  175. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 18:27:03
  176. あれ?過去最高の売り上げって一体?
  177. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 19:31:04
  178. >>88
    売上と利益率は関係無い。
    たくさんユーザーに還元して大量にユーザーが買ってくれてるんやで。WinWinの関係。
  179. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 19:50:44
  180. >>89
    めちゃくちゃ関係あるしPSは値上げしまくって一切ユーザーに還元してねーよ
    何も分かってないのに無理矢理擁護しようとすんな
  181. 名も無き魔人 2023/09/29(金) 22:01:23
  182. >>89
    SIEは社長の首が飛んでユーザーは値上げラッシュでLose-Loseの関係だなw
  183. 名も無き魔人 2023/09/30(土) 00:22:22
  184. SIEは責任を取った
    スクエニも専売きめたやつが責任取らないとな
  185. 名も無き魔人 2023/09/30(土) 00:38:48
  186. 自己都合の退職なのにクビってことにしたいやつがいるな
    なぜ利益率が低くなってるか調べてみればいいのにw
  187. 名も無き魔人 2023/09/30(土) 01:05:02
  188. >>90
    そう感じるならそれで良いんでないの?
    PS3の頃からそんな感じの事をやいのやいの吠えてるけどさw
  189. 名も無き魔人 2023/09/30(土) 01:21:38
  190. 転売ヤーに利益掠め取られているからな
  191. 名も無き魔人 2023/09/30(土) 01:32:35
  192. >>94
    ゴキちゃん何も反論できないなら無理に吠えなくていいからw
    利益率は売上使って算出するから関係ないわけないし
    ソフトもハードもPS+も値上げしてユーザーに還元とかエアプゴキの妄想だからw
  193. 名も無き魔人 2023/09/30(土) 01:42:00
  194. SIEが良心的なら値上げしてんのにネットワーク障害あんな長年放置しないだろwワロタw
  195. 名も無き魔人 2023/09/30(土) 01:59:27
  196. >>93
    ジム「5年目に突然アメリカとの行き来が嫌になっただけなんですぅー後任は決まってませんー」
    十時「後任も今後の方針もジムには口出しさせないから」
    わかりやすいクビだな
    まあゴミゲーの時限独占金やら爆死周辺機器で利益率下げまくった張本人だからなw
  197. 名も無き魔人 2023/09/30(土) 20:09:57
  198. ※64
    >反論できなくなると、急に精神攻撃しかしてこなくなる。豚のやる事っていつも同じ、これ。
    自分からこう言っておきながら
    >コミュ障まんまの症状。コミュに慣れてないニートの典型。
    即怒涛の精神攻撃で自ら反論できないアピールしてるのは草
  199. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 23:15:51
  200. どんなにひどい状況に陥っても
    ソニーは素晴らしいを連呼
    二次大戦後の一部日系人みたいに
    敗戦後も勝ち組を主張し続ける馬鹿そのものだな