segayokoerr.jpg
2023年10月01日:13時30分

名越のいなくなったSEGA、早くも滅亡に向かって進み始める…

コメント 59魔人


1: 名無し 2023/09/30(土) 10:52:15.67 ID:EKUYBV0/0
欧州スタジオの開発中止で143億円の損失

名越の最大の功績は万年赤字だったセガCS部門を黒字転換させた事
マニア向けはPSとPC、ソニックやカジュアルゲームは任天堂と現実的な事をしてただけなのに
チカニシはアホだからオンギガーしか言えず現実を何も見てなかった

名越の退社でセガの放漫経営復活、滅亡へのカウントダウンが始まっとるでこれは

2: 名無し 2023/09/30(土) 10:52:59.88 ID:tLPsy1i90
あいついっつも滅亡してんな

3: 名無し 2023/09/30(土) 10:54:08.02 ID:sqKnIvLP0
MS「買いやすくなった」

5: 名無し 2023/09/30(土) 10:54:40.14 ID:YyElT5/NM
名越退社のずっと前から開発してたやろ

6: 名無し 2023/09/30(土) 10:55:03.30 ID:d5TZwZ9Y0
IP全部潰して現実的なこととか言われても

8: 名無し 2023/09/30(土) 10:56:18.49 ID:UsXU5tJV0
ずっと滅亡定期

9: 名無し 2023/09/30(土) 10:56:52.82 ID:HB70KUqb0
むしろ開発スタート時期考えたら名越案件だろ

10: 名無し 2023/09/30(土) 10:56:56.90 ID:zU4VymjX0
これは名越時代からの負の遺産では?名越がいればもう少し早く開発中止できてたって言いたいのか?

12: 名無し 2023/09/30(土) 10:57:51.49 ID:0JqhU2Ug0
如くしか脳のない名越かIP潰しだったなコイツ
結局アトラスがMSにべったりなんが許せねいだけじゃねえ?

13: 名無し 2023/09/30(土) 10:58:17.16 ID:Mui/3+lW0
ナゴ関係ないな
セガの看板はほとんどなくなってる
時間の問題だったろ

18: 名無し 2023/09/30(土) 11:04:37.66 ID:0JqhU2Ug0
>>13
新サクラ復活させたは良いがまた冬眠させた無能やんw

14: 名無し 2023/09/30(土) 10:58:41.52 ID:eaBSoZGk0
セガとかなくなっても誰も困らんやろ
セガのゲームは低品質なだけじゃなく単純につまらないから買う価値ないもんな
信者もFF14信者みたいに幻覚見えてそうなきっしょいのしかおらんし

15: 名無し 2023/09/30(土) 10:58:56.98 ID:WwIoU08ar
セガはいつだって
倒れたままなんだ

21: 名無し 2023/09/30(土) 11:08:36.26 ID:CmTAfIyG0
切るのが遅すぎた。癌細胞を切除する手術に遅れ全身に転移した

22: 名無し 2023/09/30(土) 11:09:20.91 ID:8/C77c+U0
名越がセガのブランド潰してヤクザだけにしたんだろ

23: 名無し 2023/09/30(土) 11:10:16.56 ID:tEvfEyzJ0
セガはBとかC級タイトルのほうが似合うよ

24: 名無し 2023/09/30(土) 11:10:22.27 ID:+kWLy08x0
如くしかないのやばい

26: 名無し 2023/09/30(土) 11:11:43.36 ID:srhmr5ED0
スイッチで昔ながらのブランドゲーム出してればいいのにな
セガはいくらなんでも看板タイトル捨てすぎだわ
セガの知名度ならとりあえず出しとけば黒字になりそうなのにもったいない

27: 名無し 2023/09/30(土) 11:11:47.32 ID:CmTAfIyG0
男如くはやめて、女如く作れ!

29: 名無し 2023/09/30(土) 11:15:14.04 ID:JCjCzGws0
セガのブランドとか言ってるセガ信者草
そんなもん元からたいしてねーよ
だから撤退したんだろ

33: 名無し 2023/09/30(土) 11:17:08.24 ID:CmTAfIyG0
元々、低性能ハード時代に、少し性能高い基盤でゲーム作ってドヤ顔してただけやん。ハードの性能差が無い時代に落ちぶれるのは当たり前

36: 名無し 2023/09/30(土) 11:17:56.30 ID:kZcKPMGr0
恩義マンがIP潰しまくったツケやね

39: 名無し 2023/09/30(土) 11:18:44.49 ID:SGMvXcu40
セガはハードやめてから魅力まったくなくなった、無茶やってた頃しかおもろくない

41: 名無し 2023/09/30(土) 11:22:17.79 ID:oGyMRyUx0
名越がいたら7外伝も無ければ8ももっと後に出る事になっただろうな。
ただ8のシナリオが6の遥妊娠レベルの桐生死亡でクソ展開で終わらせるだろうからどっちにしろ龍が如くチームの終わりだろうな。

42: 名無し 2023/09/30(土) 11:24:58.94 ID:rGkSFfGRM
この開発は名越っさんの遺産ちゃうの?

50: 名無し 2023/09/30(土) 11:37:20.57 ID:hgVnvsOh0
PSOシリーズが墜ちた段階でもう終わってたしな
チンピラヤクザゲームなんて反抗期のガキしかやらんし

55: 名無し 2023/09/30(土) 11:45:24.00 ID:1pMODeH50
名越なんか居なくなった方が良かっただろソニー忖度の奴なんか消えた方がいい。名越関係なくCAがやらかしただけだろ、ここ頑なに日本語ハブしてたからいい気味だよ

56: 名無し 2023/09/30(土) 11:46:08.55 ID:reVw+I5B0
セガは所詮セガ

57: 名無し 2023/09/30(土) 11:48:20.10 ID:Vak8+9VI0
結局名越いた時代の方が経営安定してたか

60: 名無し 2023/09/30(土) 11:51:44.89 ID:7c3eOhgtd
>>57
単にSIEからジャブジャブ金が入ってたからやろ

歪んだビジネスは長く続けられない

58: 名無し 2023/09/30(土) 11:50:05.51 ID:7c3eOhgtd
箱やPCハブ、おま国でセガを傾けた戦犯やろ

ハードのしがらみから離れたソフト屋になったのに、仇敵PSハードの販促に全力とかイミフだった

61: 名無し 2023/09/30(土) 11:52:04.41 ID:q0B0nUMUM
QC→Wiiのときの任天堂思い出せよSEGA
サードが離れたとき何を思ったのか
初心に帰って成すことを成すんだぞ

恩義マンに頼ってた状態が異常だったんだぞ

62: 名無し 2023/09/30(土) 11:52:10.39 ID:DnEBs1qH0
サクラ大戦はワンチャンあるタイトルだったのに...

63: 名無し 2023/09/30(土) 11:52:50.11 ID:NexLFwlM0
名越とかいういらん事言って自滅したおじさん

64: 名無し 2023/09/30(土) 11:53:48.85 ID:DnEBs1qH0
むしと7外伝と龍が如く8次第なのでは?

66: 名無し 2023/09/30(土) 11:56:29.07 ID:gRxnhAbI0
むしろ名越の置き土産だろコレ…

81: 名無し 2023/09/30(土) 12:15:24.69 ID:9XCvg6CP0
セガを舐めるなよ セガを取り込んだら最後、MSですら傾かせるぞ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 13:59:02
  2. ユーザー目線からなら面白いゲームを作ってくれるなら何でも良いよ
    セガのゲームは年に2~3本しか買わないし
  3. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:00:44
  4. 何とかして名越と関連あるようにしたいやつ多すぎやろ
  5. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:01:22
  6. ※1
    年に3本もセガのゲーム買ってたら大ファンやろw
  7. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:02:20
  8. ※2
    むしろあれだけお偉いさんだったのに
    全く関係なかったら無能やろ
  9. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:05:49
  10. 名越とかいう疫病神
  11. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:06:45
  12. 名越いなくなってからもう何年も経ってるだろ・・・
    名越の影響は龍で確認出来ても他ではただの憶測にすぎんわ
  13. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:10:17
  14. ソニー忖度は酷かったが、売り方は名越がいた頃の方がまだマシだった気がする
  15. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:10:48
  16. 日本人が知らないだけで
    セガは元から海外向けのオンゲーがメインだ
    龍が如くみたいなのは元から小規模タイトルでしかない
  17. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:11:52
  18. 未だに名越を言い訳にしてるようじゃ沈んだままだろうな
  19. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:12:03
  20. まずセガサミーHDと決別しろ
    サミーがくっついてるだけで印象が悪いわ
  21. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:13:06
  22. MS忖度始まってからの方が酷い
  23. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:20:08
  24. 妄想だらけだなw
  25. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:36:57
  26. ずっと崩壊崩壊言われながら長生きしてるのがセガじゃん
  27. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:37:58
  28. 893ゲームに依存してた代償だ
    プロセカ無かったらもっと酷いことになってたぞ
  29. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 14:58:55
  30. みんな忘れてるけどソニックは普通に評価ええで
  31. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 15:05:34
  32. 名越の負の遺産はまだまだこれから
    中小規模タイトルをないがしろにして如く最優先してたから本来なら小さいタイトルを経験して育っていくディレクターが全然育ってない
    メタルギア最優先で中小規模タイトルを一度つぶしたコナミと同じ
    コナミは外注なりスマホタイトルでも少しずつ経験させて頑張っているがセガはまだそこまで行ってない
  33. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 15:07:08
  34. >>名越退社のずっと前から開発してたやろ

    ほんまこれ
  35. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 15:40:59
  36. >サクラ大戦はあるタイトル
    ここ最近何やっても中途半端かそれ未満でしかない広井が絡んでたら新はもっと売れてたとか言ってる阿呆もいるけど、広井が絡んだ最後のシリーズ作品なⅤが新より売れてねえし、
    過去に移植したものを出しても声が大きいだけの糞古参ですら買わないシリーズだぞ
    ワンチャンねえよ
  37. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 16:02:33
  38. ※15
    去年出たソニックフロンティア世界で350万本売ってるからな
    如くが海外人気出てきたって言っても国内外合わせて100万行かないくらいだから
    ソニックにかなり支えられてる
  39. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 16:18:45
  40. ※19
    如くってマジで天井見えてるゴミだったんだな
  41. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 16:28:37
  42. MSに擦り寄っても良いことなんて何一つも無いんだよ
    ゲーパス入り出来れば数だけは保証されてるけど、収入が減っちまうからよっぽど売れねぇと生存出来ねぇんだ
  43. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:09:24
  44. PS独占で売れてたゲームを豚向けにSwitchマルチにし始めてから、物凄いセガ離れが起き始めたな。
    Switchマルチ=サード滅亡の証明がまたされたようだねw
    スクエニも同じ道辿ってるし。まあ豚向けにゲームの品質を劣化させる企業はそのまま滅びてくれw
  45. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:29:32
  46. ※22
    Switchマルチにした途端ソニックが売れまくって柱になったなw
    一方スクエニはPS5時限独占しまくって爆死連発w
  47. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:31:08
  48. PSから逃げてないサードなんてない定期
  49. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:32:10
  50. ペルソナも初日ゲーパス売る気ねぇ~
  51. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:33:34
  52. スクエニすら逃げ出してMSに擦り寄り出したのにゴキって現実生き辛そうやな
  53. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:36:58
  54. >>23
    一時マルチにしたら売れたんだよねw
    でもその後、爆死w当たり前ww
    ソニックなんてその後と言うか今出てる?w
  55. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:38:51
  56. >>26
    完全版出たら検討してやるよw
    スクエニはそうやってPSからSwitchに移って儲けただろ?wユーザーの考えが分からないのかねぇw
  57. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:46:59
  58. >>27

    ゴキちゃんが悔しすぎて妄想で爆死だったってことにしたの??
    日本語で頼む
  59. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 17:59:22
  60. ソニーが真っ先にPS5から逃げたのにセガに文句言うアホPS信者w
  61. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 18:03:11
  62. 龍が如くをロンチしたことはとても大きな功績だった
    才能があるのならこすり続けずに新規タイトルを生み出し続けてほしかった
  63. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 18:09:52
  64. 日本語すら危うい糖質っぽいゴキが他の記事でもあらわれてて草
  65. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 18:19:25
  66. 今のエラゲ作ってる会社がサクラ作ってたらまだマシだったんだけどさ
    妙に3dキャラはかわいいの作ってくる
  67. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 19:49:04
  68. >>29
    その後は、セガがSwitchでソフト出そうと思っても開発費ペイ出来ず、ゲーム出せなくてくやしいのぉw
  69. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 19:56:46
  70. 買わない理由だけご立派のゴキブリwww
  71. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 19:57:26
  72. >>35
    Switchマルチになったクソゲーは買いませんww
    Switchユーザーがしっかり買い支えてねww
  73. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 20:09:38
  74. アトラスがセガ選ぶってアタオカチョイスしてなかったら本当にやばかったな
  75. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 20:37:57
  76. その名越も大概なヤツだったからな
  77. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 20:47:54
  78. >>33
    そのエラゲも集金臭キツすぎてセガ信者ですら逃げ出しつつあるぞ
    開始半年で残ってるプレイヤの認識が「サ終見届ける」になってる
  79. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 00:41:04
  80. 任天堂サードブラックホールに飲まれたなw
    ご愁傷さまw
    他サードも見ておけよ。これが任天堂に傾倒したメーカーの末路。誰も助けなんか出さねーからな?
  81. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 00:47:30
  82. 本スレ81は笑う
    でも、マジでそうなるんじゃないかと脳裏によぎるのもSEGA
  83. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 01:25:12
  84. そもそも国内ミリオン2本しかない中堅メーカーだからな
  85. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 02:05:27
  86. ことごとく名作の続編がコケて、新作もゴミならこうなるわな
    外注先に全部任せた方がいいんじゃね?
    セガの社員はもうゲーム作るな。無能しか残っていないだろ
  87. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 03:21:09
  88. これって、彼が在籍中にやってた事業を整理したって話じゃないの?
  89. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 04:34:58
  90. 元スレもここの奴も、有報も読んだことない馬鹿しかいないのか?
  91. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 08:46:56
  92. >>45
    何かを叩く際に妄想でしか語れない連中ばかりだし、ド底辺の貧乏人には縁遠いものだし、そんなものを読むわけないわ
  93. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 09:19:46
  94. セガという存在がネタですもんね
    手足も魂も切り離して捕食したはずのアトラスに
    おんぶしないと息もできない状態
  95. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 11:18:14
  96. 外資だけには売却されませんように。
  97. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 15:02:06
  98. セガはさっさとバーチャロンの後継ゲーム出してくれないかな。
  99. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 16:18:00
  100. サクラ大戦を自ら念入りに叩き潰し完全に滅ぼしたのには草
    何がやりたかったのか
  101. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 20:07:44
  102. 今月にもソニック新作が出るのにゴキブリには何が見えているんだ
  103. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 20:31:35
  104. まあソニックは日本での販売はおまけだろうし。北米で売れてるから問題ない。
  105. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 21:04:04
  106. ドリームキャスト2開発して大爆死伝説作って去ろうぜ
  107. 名も無き魔人 2023/10/03(火) 00:07:40
  108. おいお前ら定例事項のダサいって言えよ。
    それともダサいすら通り越すほどのヤバい状況に陥ってるていうのか?
  109. 名も無き魔人 2023/10/03(火) 10:47:24
  110. 日本で全く話題にならんけど実際、アメリカだとゲーマー間の語り草としてソニックは当たり前のように上がっててカルチャーギャップに驚いたな
    SEGA自体が割とソニックのポテンシャル見くびってるんじゃねぇのかな
  111. 名も無き魔人 2023/10/03(火) 15:49:57
  112. ハード出さなくなった時点で終わってんだろ
  113. 774@本舗 2023/10/05(木) 10:34:36
  114. セガ×MSとかものすごい不穏なオーラ纏いそうでワクワクする
  115. 名も無き魔人 2023/10/06(金) 04:34:16
  116. >信者もFF14信者みたいに幻覚見えてそうなきっしょいのしかおらんし
    おじさん…
  117. 名も無き魔人 2023/10/06(金) 12:20:19
  118. ゲームデザイン&技術ではスクエニと大差無いか下手すりゃ上だけど営業や
    ディレクター&プロデューサーの質が恐ろしく低いのがせ~が~の欠点
    一流料理に醤油ソースドボドボーwwみたいな上層部しかいないからな