fatehozd.jpg
2023年10月01日:21時45分

【fate】ケイネスが生き残るにはどうすれば良かったの?

コメント 18魔人


1: 名無し 2023/10/01(日) 14:11:30.03 ID:hfe55+zdM
ケイネスが生き残るにはどうすれば良かったの

2: 名無し 2023/10/01(日) 14:11:40.02 ID:hfe55+zdM
とりあえず聖杯戦争には参加しない

4: 名無し 2023/10/01(日) 14:12:06.72 ID:cZP8nKMrM
言峰と同じで死ぬ事が運命付けられてるので回避不可

5: 名無し 2023/10/01(日) 14:12:55.00 ID:FMhPohoi0
二次元の世界から三次元の世界に移動して作者を作品執筆前に殺害する
つまり「魔法使いになる」が回答

6: 名無し 2023/10/01(日) 14:13:04.03 ID:YISNVbLw0
単純な魔術バトルだけならぶっちぎり優勝だったらしいなこいつ
出る競技を間違えた

8: 名無し 2023/10/01(日) 14:13:34.38 ID:rtTYmjj20
ネチネチした性格の割に謀略とか向いてない感じがある

9: 名無し 2023/10/01(日) 14:13:39.34 ID:lbD9iX2X0
観光気分で戦場の最前線に遊びに来たおじさん
そりゃ死ぬわ

10: 名無し 2023/10/01(日) 14:13:56.58 ID:/Bcp4Qkz0
大体キリツグが悪い

11: 名無し 2023/10/01(日) 14:14:13.00 ID:DOLZZV8E0
敵のマスターを見逃すようなやつを召喚しない

12: 名無し 2023/10/01(日) 14:14:30.05 ID:0LMbzb870
性格も言葉に棘があるだけでウェイバーとディルムッドには基本正論パンチしかしてないし
ディルムッド単純に弱いから勝ち目ねーわってなった後とはいえ最後の勝機より婚約者の命を取るから
典型的な魔術師?といわれても善良な部類だよなってなるわ

13: 名無し 2023/10/01(日) 14:14:35.98 ID:YISNVbLw0
本当に切嗣とは相性悪いのよな…他のは何とかなりそうなのに…

14: 名無し 2023/10/01(日) 14:14:37.54 ID:gRQcIMuV0
鯖もハズレのランサーだし

15: 名無し 2023/10/01(日) 14:14:51.80 ID:WVvfW5p90
初見殺しのハメ技だもんなぁ起源弾

16: 名無し 2023/10/01(日) 14:15:10.76 ID:+KDiEex20
でも初見殺しを回避できるくらいできなきゃ
聖杯戦争生き残れないよね

17: 名無し 2023/10/01(日) 14:15:22.31 ID:OrWhl3u60
ディルムッドをセイバーで呼び出せてればな

18: 名無し 2023/10/01(日) 14:15:25.06 ID:KZ8hfM63M
イスカンダルのマント盗まれた時点で諦めて不参加しろ
ディルムッドではパワー不足すぎる

19: 名無し 2023/10/01(日) 14:15:28.87 ID:yE5bgeN10
時臣とタイマンだったら相性良さそうなんだよな
まあサーヴァント含めたらディルムッドがギルに勝てるわけないんだけど

20: 名無し 2023/10/01(日) 14:15:37.31 ID:rtTYmjj20
水銀礼装は予備の予備なんだっけ
爆破されてなかったらもっと激強礼装有ったんだろうな

21: 名無し 2023/10/01(日) 14:15:40.04 ID:Rnv+u37Za
・生徒に召喚の触媒を生徒にパクられる
・代わりに呼んだ英霊がNTRの伝説持ち
・参加者に魔術殺しがいる
マジで不運すぎる・・・

22: 名無し 2023/10/01(日) 14:16:06.80 ID:KZ8hfM63M
第四次が発生しないアポクリファ世界線でもウェイバーが二世になってるんですよ

23: 名無し 2023/10/01(日) 14:16:22.31 ID:aQO3X9X10
サーヴァントが弱すぎる
というかランサーが一番外れだろ
セイバー、アーチャーには力負けしてアサシン、キャスターみたいなトリッキーな戦い方もできない

26: 名無し 2023/10/01(日) 14:17:01.40 ID:m5jeJFA+0
エルメロイ2世の運命力が強過ぎるせいで
2世成立のために基本退場が前提っていう悲しい定めを負わされた悲劇の人だからなぁ…

27: 名無し 2023/10/01(日) 14:17:13.57 ID:/LVuhEU2d
参加したら基本的に死ぬよねこれ

43: 名無し 2023/10/01(日) 14:20:04.33 ID:m5jeJFA+0
ケイネス先生は公式でバーサーカーと組めば勝ち残ってたって言われてるよね
あとセイバーとはエンカウントさせないとか

28: 名無し 2023/10/01(日) 14:17:18.79 ID:YISNVbLw0
令呪欲しさで指折ったり腕切り落とすとか言ってくる婚約者なんて見捨てればよかったのに

30: 名無し 2023/10/01(日) 14:17:32.56 ID:aiWuwcN1d
困ったことにケイネス先生ベタ惚れなんだ
魔術師としての血筋とかそういうの全部無視してベタ惚れ

31: 名無し 2023/10/01(日) 14:17:38.38 ID:kE9Rpe2L0
ていうか本編のルートでも切嗣倒すタイミングあったのにディルムッドが見逃してるんだよね
ランサーが足引っ張ったのが1番の原因じゃねこれ?

33: 名無し 2023/10/01(日) 14:17:55.02 ID:FMhPohoi0
策略全般によわよわ
しかも最愛の妻はサーヴァントにベタ惚れ
なんなら聖杯手に入れても妻に横取りされた上殺されそう

436: 名無し 2023/10/01(日) 15:56:28.98 ID:01aUauLi0
魔術の大会だと思って参加したら最初から最後まで物理で攻撃されて破壊された男

34: 名無し 2023/10/01(日) 14:18:25.25 ID:Bw3vAJ1UM
ホテル爆破された時点で切嗣が何してくるか分からない、真っ当な手合いじゃないのは明らかなのに
それに正面からぶつかりに行って起源弾喰らって魔術師としての人生終了は擁護しようがないレベルでアホ

35: 名無し 2023/10/01(日) 14:18:31.29 ID:kE9Rpe2L0
何でもアリアリの殺しあいだって理解せず魔術師の儀式という思い込みをずっと引き摺ってたからねしょうがないね

39: 名無し 2023/10/01(日) 14:19:18.97 ID:mpvOkNKS0
1696147402287.jpg

40: 名無し 2023/10/01(日) 14:19:23.06 ID:XBr5ZCuR0
仮にサーヴァントシャッフルするボタン押しても切嗣1人に負けたようなもんだし
真っ先に敗死する未来は変えられないっていう

46: 名無し 2023/10/01(日) 14:20:30.70 ID:YISNVbLw0
性格は悪いけど、研究者としては優秀
教師としてもウエイバーの論文の間違いを一つ一つ的確にに解説する教師の鑑
戦士ではなかったのだ…

41: 名無し 2023/10/01(日) 14:19:25.26 ID:fVvDdJ+80
型月の魔術師として優秀とかいう弱者の設定

47: 名無し 2023/10/01(日) 14:20:37.00 ID:Uss4/hKm0
ケイネス先生はとにかくバーサーカーで呼べば良かったのではないだろうか
あの難儀な性格だとサーヴァントと衝突する未来しか見えん

50: 名無し 2023/10/01(日) 14:21:19.73 ID:tva92Bs+M
あんな妹がいるだけで勝ち組

52: 名無し 2023/10/01(日) 14:21:32.65 ID:/zCRjBqo0
ソラウ連れてこないだけでも割とマシだったんじゃなかろうか

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 22:08:42
  2. 魔術勝負なら優勝というけど真っ向から起源弾受けて終わってるからそれはないだろと言いたい
  3. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 22:26:09
  4. なんならプリズマイリヤでもⅡ世になってるしな
    強制力こえぇ
  5. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 22:32:44
  6. 逃げまくって残った奴とのタイマンに賭けるしか無い
    無論サーヴァントと一緒にいる状況で
  7. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 22:35:21
  8. 魔術競技なら1位取れたのかもしれないけど生き死にの勝負だとほんと雑魚だよね
    殺し合いするための発想も覚悟も足りなさ過ぎて勝てるビジョンがない
  9. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 22:49:23
  10. 人間じゃケイネスレベルでもほぼ負けるサーヴァント7人呼んで
    バトルロイヤルなんてマギレが避けられない戦争に参加するから
    要するに護身が足りな過ぎた
  11. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 23:00:31
  12. 「FPSで敵無しだからリアル戦場でも無双できるわ」「パンチングマシン○○kg出せるからプロボクサーにも勝てるわ」「柔術青帯だから熊にもワニにも勝てるわ」
    ↑こういうのをあの世界で表現するためのキャラだったのかなと
  13. 名も無き魔人 2023/10/01(日) 23:11:29
  14. 命の取り合いを理解できてないのに軽い気持ちで戦場に出たらそりゃそうなるよ
  15. 名無しさん 2023/10/01(日) 23:16:55
  16. フィンを召喚出来れば勝ち確やぞ
  17. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 00:38:32
  18. 学者が最前線に出て決闘ごっことかしてる時点でどうにもならん
  19. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 05:19:06
  20. 普通に終始ゲイボウでじわじわヒットアンドアウェイしつつ漁夫の利狙ってれば最終戦までは残れたろ
    サーヴァントもマスターも馬鹿正直な点で聖杯戦争に向いてない
  21. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 08:15:18
  22. サバもマスターもサバイバルゲームなのに競技者のつもりで参加してるのが間違い
    お似合いだよ
  23. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 10:00:44
  24. 人間としては競技とか箔付けで参加してる勘違い野郎だし、召喚した鯖も戦闘を勘違いしてる野郎だしで、たぶん無理だろ
    しかも相手には競技なんてするつもりないおじさんが2人くらいいるし
  25. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 12:38:19
  26. ケイネスの立場で参加するメリットはなくデメリットしかないのにね
    情報収集戦の時点で負けてる
  27. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 12:50:48
  28. どうやってもあの戦いに参加した時点で無理やしな
    極東の雑魚魔術師に本物見せてやるか程度の理由で参加するのもなんかアレ
  29. 名も無き魔人 2023/10/02(月) 13:31:40
  30. 男気はあったろ
    掘れた女の為に行動できるぐらいには
  31. 名も無き魔人 2023/10/03(火) 06:56:34
  32. そもそも参加しない
    出世街道歩んでたんだから勝ち残っても
    メリット薄い聖杯戦争なんて行くだけ無駄
  33. 名も無き魔人 2023/10/03(火) 18:05:08
  34. 聖杯戦争に参加しない
  35. 名も無き魔人 2023/10/04(水) 08:19:36
  36. だいぶ下に見ていた教え子に出し抜かれたのが効いた