
【悲報】進撃の巨人の「ハンジ」が作中で殺された理由
コメント 31魔人
1: 名無し 2023/11/16(木) 15:08:54.41 ID:hOjGQ7R40● BE:858219337-2BP(2000)
3: 名無し 2023/11/16(木) 15:09:36.35 ID:uD6mKYVcd
古い体制の象徴だからな
マガト元帥と同じ扱い
マガト元帥と同じ扱い
5: 名無し 2023/11/16(木) 15:11:04.50 ID:EHXJxf3z0
主要キャラだけ価値ある死を迎えるのは不平等だろ
ああいう犬死にがあってもいい
ああいう犬死にがあってもいい
7: 名無し 2023/11/16(木) 15:11:51.95 ID:M+kIpLDgM
巨人だけじゃなく人も殺してるからね…
8: 名無し 2023/11/16(木) 15:11:54.92 ID:CMxLMNve0
意味のない特攻だよ
10: 名無し 2023/11/16(木) 15:12:02.07 ID:rqal6wWM0
オニャンコポンが生き残った理由も謎
おもしろ黒人は死ぬポジションなのに
おもしろ黒人は死ぬポジションなのに
11: 名無し 2023/11/16(木) 15:12:48.92 ID:9aM/i5iS0
食料庫から肉パクったやつの方が意味不明だろ
53: 名無し 2023/11/16(木) 15:27:33.78 ID:eYDCkWJwa
>>11
あいつは元々もっと早死にする予定だったがなんやかんやで行かしてしまったので
むしろ死に場所を探してやってああなったらしいよ。
下手したらどっかの城に籠城するとか、そのあたりで死なす予定だったとかきいた。
あいつは元々もっと早死にする予定だったがなんやかんやで行かしてしまったので
むしろ死に場所を探してやってああなったらしいよ。
下手したらどっかの城に籠城するとか、そのあたりで死なす予定だったとかきいた。
16: 名無し 2023/11/16(木) 15:14:05.42 ID:wnxnUnSA0
声が鬱陶しいからな
17: 名無し 2023/11/16(木) 15:14:10.93 ID:8ZiuuU6j0
アンチスレが異常な伸びを見せてるから
19: 名無し 2023/11/16(木) 15:14:25.06 ID:AHFAsiSh0
あんなマントさえ付けなければ…
20: 名無し 2023/11/16(木) 15:14:32.07 ID:B3Mtbmax0
あそこで死ぬ意味、あんまなかったよな?
27: 名無し 2023/11/16(木) 15:17:13.71 ID:3c7q+mhT0
>>20
離陸の時間稼ぎだろ
まぁ深い意味はないけど
離陸の時間稼ぎだろ
まぁ深い意味はないけど
22: 名無し 2023/11/16(木) 15:14:43.29 ID:EbkzLX/+0
ハンジ一人に何体も倒されてたしw
地ならし巨人ってあんまり強くないよな
地ならし巨人ってあんまり強くないよな
105: 名無し 2023/11/16(木) 15:42:09.70 ID:S+bpS+uK0
>>22
人を捕食することを目的にしない単に踏みつぶすことだけに特化した知性無し巨人だからな
強いかどうかじゃなくて脅威かどうかが焦点っていうだけの話
人を捕食することを目的にしない単に踏みつぶすことだけに特化した知性無し巨人だからな
強いかどうかじゃなくて脅威かどうかが焦点っていうだけの話
24: 名無し 2023/11/16(木) 15:15:16.18 ID:Jm9nt8Qcr
キャラクターが多くなってくると書くの大変なんよ
29: 名無し 2023/11/16(木) 15:18:04.40 ID:vqOMDLT80
あれ無駄死にしか思えんかったわ
30: 名無し 2023/11/16(木) 15:18:10.91 ID:WriQg9FSd
ハンジが生きてるとアルミンが自立できないからな
どこかで殺さなきゃいけない
どこかで殺さなきゃいけない
33: 名無し 2023/11/16(木) 15:19:34.88 ID:/2n7ZBIY0
おもしろ半分で巨人を虐待してたから報いを受けたんでしょ
35: 名無し 2023/11/16(木) 15:19:46.26 ID:3c7q+mhT0
まぁあの前後は古参があんまり死んでないし
古参死亡でお涙が必要な時期だったんだろ?
古参死亡でお涙が必要な時期だったんだろ?
43: 名無し 2023/11/16(木) 15:24:02.11 ID:1Ykm8mOE0
>>35
クリスタと絡みあるダズもその辺で殺されてるぞ
フロックもまあまあかわいそうだったけど
ダズ、サムエルは流れでイェーガー派なだけだしかわいそう
クリスタと絡みあるダズもその辺で殺されてるぞ
フロックもまあまあかわいそうだったけど
ダズ、サムエルは流れでイェーガー派なだけだしかわいそう
48: 名無し 2023/11/16(木) 15:25:08.86 ID:3c7q+mhT0
>>43
敵じゃん
しかも主要キャラじゃねーし
敵じゃん
しかも主要キャラじゃねーし
36: 名無し 2023/11/16(木) 15:19:50.56 ID:Z90ENnZf0
一応飛行機ギリ飛べるとこまでは巨人阻止してたんだから意味あるだろ
あれハンジさんやってなかったらみんなあそこで良くて足止め下手すると全滅だったろ
あれハンジさんやってなかったらみんなあそこで良くて足止め下手すると全滅だったろ
37: 名無し 2023/11/16(木) 15:20:47.30 ID:4kOAEfmn0
足止めにもなってなかったし犬死にだよな
38: 名無し 2023/11/16(木) 15:21:00.29 ID:8mvKM6380
他の奴ら逃がすための時間稼ぎだっけ?
ごめん忘れたけどあのシーンは感動したの覚えてる
ごめん忘れたけどあのシーンは感動したの覚えてる
64: 名無し 2023/11/16(木) 15:31:28.80 ID:eYDCkWJwa
>>38
そう。
地ならしが始まって、主力の連中を飛空艇かなんかで逃がすのにほんの少しの時間稼ぎ。
だから、ほかの地ならし隊列を放置してその飛空艇に向かう奴だけを阻止しててた。
その役目は果たしたし、結果的に時間稼ぎの意味はあったくらいギリギリで
飛空艇が離陸できた。
そう。
地ならしが始まって、主力の連中を飛空艇かなんかで逃がすのにほんの少しの時間稼ぎ。
だから、ほかの地ならし隊列を放置してその飛空艇に向かう奴だけを阻止しててた。
その役目は果たしたし、結果的に時間稼ぎの意味はあったくらいギリギリで
飛空艇が離陸できた。
41: 名無し 2023/11/16(木) 15:22:21.17 ID:3c7q+mhT0
犬死にって言ってもさぁ
進撃の巨人の登場キャラの殆どが犬死じゃん
逆に意味のある死を迎えた人とかほぼいない
進撃の巨人の登場キャラの殆どが犬死じゃん
逆に意味のある死を迎えた人とかほぼいない
44: 名無し 2023/11/16(木) 15:24:14.94 ID:0TDnYX2D0
あそこで作品の質がかなり落ちたよな
45: 名無し 2023/11/16(木) 15:24:29.10 ID:AP/Fkt9G0
森羅万象の事柄全てに意味を求めてはいけないよ
46: 名無し 2023/11/16(木) 15:24:38.67 ID:9GT14i2w0
順番って言ってたしまあ良いタイミングだったろ
51: 名無し 2023/11/16(木) 15:26:15.93 ID:fHiP9bHn0
あれは退場だろ(笑)
本人も言ってたろ
本人も言ってたろ
52: 名無し 2023/11/16(木) 15:26:32.96 ID:teMgiflaM
殺して盛り上げるのは3流だよって
知り合いの5流漫画家が言ってたな
知り合いの5流漫画家が言ってたな
55: 名無し 2023/11/16(木) 15:28:53.67 ID:3c7q+mhT0
進撃の巨人は主要キャラを殺して惹きつけてる
そうじゃなきゃ飽きられてしまうからね
そうじゃなきゃ飽きられてしまうからね
56: 名無し 2023/11/16(木) 15:28:53.72 ID:4XV9zz0PM
そもそもこの漫画に出てきたやつ全員犬死にだろ
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】絵師さん「胸の大きい女の体型はリアルではこんなもん」カキカキ
- 【超画像】宇崎ちゃん、ついに揉まれるwwwwwwwwww
- 【悲報】MEGUMI(42)の身体、やばいwwwwwwwww
- 【悲報】マックCMの女の子、絵師により脱がされてしまうwwww
- 【悲報】こち亀の麗子さん、尊厳破壊されてしまう…
- 【画像】爆乳の甘露寺蜜璃AIコスプレイヤーが生み出された結果♥♡♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 【画像】性病で亡くなったるろうに剣心の薫殿、えっち過ぎるwwwwww
- 【画像あり】22歳女ちゃん、ほぼ全裸でハロウィン
- 【画像】声優の田中理恵(44)さん、性器が見えそうな衣装を着てしまう…おまえらの想像の3倍は見えそう
- 【画像】ガールズバンドの爆乳ボーカルさん、とんでもない衣装でライブしてしまうwww
- 【画像】Iカップ女さん、デッッッッ❤過ぎて生きにくそう
- 【画像あり】少年マガジンで乳首が露出
コメント
漫画だと何しに行ったの?ってぐらいあっさり死んでたけどアニメだと一応多少の時間は稼いでそうな描写になってたな
巨人のいない世界なら、こ…してくれ!エレン。
わかった。
わかった。
芋と肉の恨みは恐ろしいのよ
主人公の存在意義全くわからなかった作品
なんなのこれ
なんなのこれ
※1
気が付いたらいなくなってた、なんでだっけ?ってレベルで忘れてたw
気が付いたらいなくなってた、なんでだっけ?ってレベルで忘れてたw
他のリヴァイ班の犬死にぶりに比べればマシな死に方
スレ内の>>3で答え出てるやん
体制や戦争を生み出した大人世代は全員死んで
後は残った若いもんに世界と時代を託すってのはどの物語でもお決まりだよ
兵長くらい貢献してたら生き残っても許されるけど
体制や戦争を生み出した大人世代は全員死んで
後は残った若いもんに世界と時代を託すってのはどの物語でもお決まりだよ
兵長くらい貢献してたら生き残っても許されるけど
進撃の巨人て役割失ったキャラはあっさり死ぬじゃん
そもそもフロックがあそこまで生きてる意味も妥当な理由もない
ハンジを殺すために生かされた哀れなキャラ
ハンジを殺すために生かされた哀れなキャラ
アンジェラアキに似すぎてるから殺された
英雄的死を否定するのは1話から続くテーマだからな
何の成果も、得られませんでした!
何の成果も、得られませんでした!
役目を終えた人間から順当に殺していってるやろ。そこは割とドライな漫画や
犬死にかなぁ
レスにもあるけど、ハンジさんいなかったら飛行艇飛ばせなかっただろ
レスにもあるけど、ハンジさんいなかったら飛行艇飛ばせなかっただろ
ハンジはいきなりキレた
時間稼げましたって描写がもうちょっとあっても良かったかもな。
特に意味なく死にましたっていう初期のネームドキャラやモブを意識した原点回帰したのかもしれんが。
特に意味なく死にましたっていう初期のネームドキャラやモブを意識した原点回帰したのかもしれんが。
ハンジであれだけ倒せるならリヴァイが万全なら地ならし巨人全滅してたんちゃうか
>>ハンジであれだけ倒せるならリヴァイが万全なら地ならし巨人全滅してたんちゃうか
無理やろ。数アホみたいに多いしチンタラ倒してる間に地ならし完遂してまうわ。
ガスの補給も間に合わんだろうし無理。
アレは強い弱いじゃなく数の暴力や。
無理やろ。数アホみたいに多いしチンタラ倒してる間に地ならし完遂してまうわ。
ガスの補給も間に合わんだろうし無理。
アレは強い弱いじゃなく数の暴力や。
メタ的な話をしてるやつはともかく、飛行艇を飛ばすまでの時間稼ぎのための犠牲なのが読み取れてないのは流石に酷いな
こんな読解力で本当に作品を読んだと言えるんだろうか
こんな読解力で本当に作品を読んだと言えるんだろうか
死ぬ必要なかったけど雰囲気に流されてなんとなく死んだハゲ教官よりよっぽどマシやろ
【悲報】進撃の巨人の「ハンジ」が作中で殺された理由を理解できないバカが多過ぎる
唐突に兵団なら全員止めるとか言い出して勝手に全員の言葉にしていんじゃねえよ
パラディ島のために戦ったのであってマーレを助けるために戦ったんじゃねえぞ
ほんと惨たらしく死んでほしかったわ
パラディ島のために戦ったのであってマーレを助けるために戦ったんじゃねえぞ
ほんと惨たらしく死んでほしかったわ
>>16
地ならし巨人は無抵抗だけど超大型と同じでアチアチだからな
2~3体潰すために近寄ってたら全身大やけどじゃ
地ならし巨人は無抵抗だけど超大型と同じでアチアチだからな
2~3体潰すために近寄ってたら全身大やけどじゃ
地ならしつっても超大型が大挙して歩いていくだけだからあの世界の科学力あるなら事前に準備出来てさえいればそれなりに対応できそうだったな
<10 おもしろ黒人はむしろ生き残るだろ。アニオリで黒人の閣僚がいたのがおかしい。義勇兵はオニャンコポンだけだから、マーレ兵の捕虜しかありえんが、3年で捕虜がそこまで上り詰めれるか? てか初登場のぽっと出キャラを今更入れんなよ。
<33 ソニービーンの呪い てか、なんであの世界にもソニービーンがいるんだ? ハンターのツェリが現実の著名人を知ってたぐらい謎。
ハンジさんは巨人の歩行速度計算しちゃうからな。アルミン達はまだマーレ大陸しか踏んでないと最終話まで誤認してた。8割をバラしちゃうから死なせるしかなかった。
<33 ソニービーンの呪い てか、なんであの世界にもソニービーンがいるんだ? ハンターのツェリが現実の著名人を知ってたぐらい謎。
ハンジさんは巨人の歩行速度計算しちゃうからな。アルミン達はまだマーレ大陸しか踏んでないと最終話まで誤認してた。8割をバラしちゃうから死なせるしかなかった。
サシャはマガジン編集者のお陰で意味ある死に場所を得た。
フロッグが完勝を狙ってしぶとくついて来たのがハンジの運のツキ。
結果はエレンが8割踏みつぶしたという結果で終わったが、エレンは104期生だけでなく、協力者フロッグの幸福も望んでいたからな。
フロッグもアルミンと同じようにエレンから何らかの事情を聴いてフロッグの記憶の一部に深く刻まれたとしたら執念だわな。エレンから8割しか踏みつぶせない事を知っていただろうし、死にぎわに記憶を完全に取り戻して行かないでくれとお願いしてる。
フロッグが完勝を狙ってしぶとくついて来たのがハンジの運のツキ。
結果はエレンが8割踏みつぶしたという結果で終わったが、エレンは104期生だけでなく、協力者フロッグの幸福も望んでいたからな。
フロッグもアルミンと同じようにエレンから何らかの事情を聴いてフロッグの記憶の一部に深く刻まれたとしたら執念だわな。エレンから8割しか踏みつぶせない事を知っていただろうし、死にぎわに記憶を完全に取り戻して行かないでくれとお願いしてる。
それよりリヴァイが最後まで生き残ったことに強く違和感を覚える
あのキャラこそ死なないと物語的に破綻だろうと感じる
あのキャラこそ死なないと物語的に破綻だろうと感じる
ハンジ、キース、マガトは言うほど命捨てないとどうにもならないシチュエーションか?とは思ったな
アニメで見ただけだけどハンジが死んだことは覚えてるがどう言う死に方?と思ったわ
あれって結局動きすぎて摩擦熱で燃えたって解釈でいいの?
あれって結局動きすぎて摩擦熱で燃えたって解釈でいいの?
雷槍を使えば一応地ならし巨人は倒せるんだけど、ハンジは雷槍を使い切ったのにまだ飛行機が離陸できて無かったから、仕方なく強引にブレードで斬りに行ったら発火した。発火の理屈は多分ベルトルト対アルミンの時と同じ
ハンジはまぁ死に場所探してたってことで納得できたかな
リヴァイが生き残ったのはジークを殺すためだし、極論ジークと心中でも物語的には変わらなかったと思う。ただ、大人側で結末を見届ける人がいた方がシナリオとしては綺麗でいいと思う
キースとマガトはあの場で死ぬのはどっちかだけで良かったと思うけど、メタ的に2人分死に場所作るのはくどいからまとめちゃったのだろう
キースはまだ立体機動装置使って戦えるんなら最終決戦にいた方が色々楽だったろ絶対
ハンジはまぁ死に場所探してたってことで納得できたかな
リヴァイが生き残ったのはジークを殺すためだし、極論ジークと心中でも物語的には変わらなかったと思う。ただ、大人側で結末を見届ける人がいた方がシナリオとしては綺麗でいいと思う
キースとマガトはあの場で死ぬのはどっちかだけで良かったと思うけど、メタ的に2人分死に場所作るのはくどいからまとめちゃったのだろう
キースはまだ立体機動装置使って戦えるんなら最終決戦にいた方が色々楽だったろ絶対
燃えて死んでくシーンはかっこよかったし熱くなったけど
シチュ的にはあまり
シチュ的にはあまり
ハンジ居ると普通に人間関係成立させちゃうからダメでしょ
同期組と年下二人とおっさん一人しか残ってないから
頑張って他の人達と向き合うエンドになる訳で
同期組と年下二人とおっさん一人しか残ってないから
頑張って他の人達と向き合うエンドになる訳で