
ドラゴン桜「偏差値35の馬鹿でも1年ガチったら東大合格出来る」←これマジかよ
コメント 38魔人
1: 名無し 2023/11/17(金) 00:01:34.15 ID:uHyx1EjZ0
リアルでテレビの企画とかでやっても無理だったよな
東大どころか青学とかでもダメだった
東大どころか青学とかでもダメだった
2: 名無し 2023/11/17(金) 00:02:32.22 ID:uHyx1EjZ0
SKE48の人が1年ガチったけどそれでも名古屋大学だった
5: 名無し 2023/11/17(金) 00:04:59.53 ID:HESP/6kG0
2年なら死ぬ気でやったらワンチャンあると思うわ
6: 名無し 2023/11/17(金) 00:06:01.78 ID:By3EORsU0
教える側が天才じゃないと無理
7: 名無し 2023/11/17(金) 00:07:18.35 ID:PLYBMjFR0
才能あったらいけるんじゃね
あと高校の偏差値高いやつな
あと高校の偏差値高いやつな
8: 名無し 2023/11/17(金) 00:10:20.44 ID:+jLpu2yJa
偏差値35の素養による
9: 名無し 2023/11/17(金) 00:11:31.66 ID:wXSP47qW0
東大行く奴は中学の時から努力し続けてるからな
10: 名無し 2023/11/17(金) 00:14:18.36 ID:G8qxzGDa0
進学校の校内偏差値35なら
11: 名無し 2023/11/17(金) 00:15:53.32 ID:gvAWn6Qp0
ガチガチに管理されて3年とかじゃね
12: 名無し 2023/11/17(金) 00:16:42.02 ID:lHWhJkIz0
ワイは1年で45から70までしか上がらんかったなあ
勉強のコツを掴むかどうかだよなそれが頭の良さかどうか知らんけど
勉強のコツを掴むかどうかだよなそれが頭の良さかどうか知らんけど
13: 名無し 2023/11/17(金) 00:16:53.22 ID:ANiww/5X0
伸び代にも限界があるからな
14: 名無し 2023/11/17(金) 00:17:04.42 ID:3BwXtuv60
35って俺達の想像もつかないような馬鹿だよな
17: 名無し 2023/11/17(金) 00:19:39.94 ID:UfkcMWYe0
偏差値35の高校行ってる奴は中学の勉強で既にドロップアウトしてるからな
実質6年分の勉強を振り返るだけでも何ヶ月かかるのか
実質6年分の勉強を振り返るだけでも何ヶ月かかるのか
20: 名無し 2023/11/17(金) 00:20:27.01 ID:ETPyEuGR0
坂本ちゃんが一年で日大やったっけ
あれでも頑張った方だと思うしあれが現実的な範囲だと思う
あれでも頑張った方だと思うしあれが現実的な範囲だと思う
22: 名無し 2023/11/17(金) 00:21:17.27 ID:XeBIZJoN0
その偏差値35の馬鹿に依るわ
一ヶ月掛けて1単語しか覚えられない馬鹿でも合格できるんか?
一ヶ月掛けて1単語しか覚えられない馬鹿でも合格できるんか?
23: 名無し 2023/11/17(金) 00:21:19.39 ID:ANiww/5X0
野球未経験者がプロに行くぐらい無理
26: 名無し 2023/11/17(金) 00:23:40.20 ID:lHWhJkIz0
一年ガチってもちょっとしか上積みできない人もいるんだよ
小さい時から勉強したほうがテストでの点の取り方柔軟に理解できるとは思うわ
教える側にも課題あるけど
小さい時から勉強したほうがテストでの点の取り方柔軟に理解できるとは思うわ
教える側にも課題あるけど
32: 名無し 2023/11/17(金) 00:29:00.57 ID:Of8nzGKo0
予備校講師か誰かに無理って言われとらんかったか?
リアルの底辺高校生は小中学校で教わる知識すら欠けてるからスタートラインにすら立てないとかなんとか
リアルの底辺高校生は小中学校で教わる知識すら欠けてるからスタートラインにすら立てないとかなんとか
35: 名無し 2023/11/17(金) 00:35:55.42 ID:hGSGRw/00
受からんかったら努力が足りないで完封勝利や
36: 名無し 2023/11/17(金) 00:37:28.80 ID:/+deuh+d0
ガチのほど難しいのはないガチれないから偏差値35なんや
38: 名無し 2023/11/17(金) 00:39:37.50 ID:oz39ZDq30
12歳の中学受験からのガチ勢含めた同世代の上位3000人やろ
18歳で逆転できるわけないやん
18歳で逆転できるわけないやん
39: 名無し 2023/11/17(金) 00:41:53.04 ID:oz39ZDq30
偏差値35って国語力に問題あるレベルだし
まず問題文の意味を理解できないやろ
まず問題文の意味を理解できないやろ
40: 名無し 2023/11/17(金) 00:42:14.69 ID:YrYv6bqg0
高校の勉強って努力ゲーだよな
高一か、もしくはそれ以前から努力続けるとか絶対無理なんやが
高一か、もしくはそれ以前から努力続けるとか絶対無理なんやが
42: 名無し 2023/11/17(金) 00:45:57.28 ID:+M3SXkrY0
結局遺伝である程度の学力は決まる
45: 名無し 2023/11/17(金) 00:56:18.78 ID:ETPyEuGR0
まぁ中学3年間と高校の触りの部分までの勉強はガチれば3ヶ月で終わる
ソースは小6から不登校で中学3年まるまる行ってなかったが3ヶ月の勉強で高認受かったワイ
ソースは小6から不登校で中学3年まるまる行ってなかったが3ヶ月の勉強で高認受かったワイ
46: 名無し 2023/11/17(金) 00:58:24.17 ID:1tkJUuRN0
才能あっても無理じゃないかな
1年じゃ差が埋まらん
競争相手は小学で回転体の体積求めてるような層だから
1年じゃ差が埋まらん
競争相手は小学で回転体の体積求めてるような層だから
47: 名無し 2023/11/17(金) 01:00:36.01 ID:1tkJUuRN0
結局演習の量と質がモノを言うから天才だろうと付け焼刃じゃ足りないわ
その場ではじめてぶち当たって合格点叩き出せるようにできてないから
その場ではじめてぶち当たって合格点叩き出せるようにできてないから
51: 名無し 2023/11/17(金) 01:05:20.55 ID:ejzdr7eo0
東大以外の難関大学なら可能だと思うけど東大はほぼ不可能
結局九州でも近畿でも東北でもトップ層は東大行くからね、受験者層のレベルが他のローカル大学と全く違う
結局九州でも近畿でも東北でもトップ層は東大行くからね、受験者層のレベルが他のローカル大学と全く違う
52: 名無し 2023/11/17(金) 01:07:56.75 ID:VMJcF8Bk0
全体の35は無理やろ
進学校の35じゃね?
進学校の35じゃね?
58: 名無し 2023/11/17(金) 01:13:57.18 ID:uHrwwjfS0
偏差値70近い高校の奴がそれなりに一年頑張っても早慶すら落ちることはざらだぞ
普通に考えたら無理
両親東大とかなら可能かもしれんが
普通に考えたら無理
両親東大とかなら可能かもしれんが
60: 名無し 2023/11/17(金) 01:17:35.20 ID:t59oJKye0
>>58
ほんこれ
今年偏差値70くらいの高校卒業したけどマーチとか成蹊学習院が中央値やからな
入学後はみんな旧帝早慶目指してたけどいけたのは合計20人くらいや
ほんこれ
今年偏差値70くらいの高校卒業したけどマーチとか成蹊学習院が中央値やからな
入学後はみんな旧帝早慶目指してたけどいけたのは合計20人くらいや
59: 名無し 2023/11/17(金) 01:15:31.97 ID:Pyl9OQZD0
まず無理なのは受験を真面目にやった奴なら分かるね
一年でやれる量は限られてる
真面目にさんねんかんやりきった奴でギリギリで落ちた奴が1年勉強だけしてようやく受かるところだろ
一年でやれる量は限られてる
真面目にさんねんかんやりきった奴でギリギリで落ちた奴が1年勉強だけしてようやく受かるところだろ
65: 名無し 2023/11/17(金) 01:21:25.10 ID:uOVR3wgA0
まぁプロ講師が一年付きっきりならいけるんじゃないの?
66: 名無し 2023/11/17(金) 01:21:55.96 ID:czOWcUSy0
>>65
無理だよ
勉強したことないのか?
無理だよ
勉強したことないのか?
67: 名無し 2023/11/17(金) 01:23:11.75 ID:t59oJKye0
>>65
流石に物理的に厳しいで
学習したものはすぐ頭に定着せんで
特に数学とか英語は
流石に物理的に厳しいで
学習したものはすぐ頭に定着せんで
特に数学とか英語は
75: 名無し 2023/11/17(金) 01:35:22.20 ID:PJ4Wc2ZH0
>>65
いくらプロが教えても素質無いやつは無理や
イチローがワイに野球教えてもワイはプロ野球選手にはなれん
いくらプロが教えても素質無いやつは無理や
イチローがワイに野球教えてもワイはプロ野球選手にはなれん
76: 名無し 2023/11/17(金) 01:37:06.32 ID:oivHLKZJ0
>>75
それこそメジャースポーツは素質あっても小学生からやってないと無理でしょ
それこそメジャースポーツは素質あっても小学生からやってないと無理でしょ
68: 名無し 2023/11/17(金) 01:25:07.76 ID:ihMMzAjL0
まずそんな1年ガチれる人間はそんないない
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
- 【画像】絵師さん「胸の大きい女の体型はリアルではこんなもん」カキカキ
- 【超画像】宇崎ちゃん、ついに揉まれるwwwwwwwwww
- 【悲報】MEGUMI(42)の身体、やばいwwwwwwwww
- 【悲報】マックCMの女の子、絵師により脱がされてしまうwwww
- 【悲報】こち亀の麗子さん、尊厳破壊されてしまう…
- 【画像】爆乳の甘露寺蜜璃AIコスプレイヤーが生み出された結果♥♡♥♡
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら
- 【画像】性病で亡くなったるろうに剣心の薫殿、えっち過ぎるwwwwww
- 【画像あり】22歳女ちゃん、ほぼ全裸でハロウィン
- 【画像】声優の田中理恵(44)さん、性器が見えそうな衣装を着てしまう…おまえらの想像の3倍は見えそう
- 【画像】ガールズバンドの爆乳ボーカルさん、とんでもない衣装でライブしてしまうwww
- 【画像】Iカップ女さん、デッッッッ❤過ぎて生きにくそう
- 【画像あり】少年マガジンで乳首が露出
コメント
実際、3年頑張れば誰でも地底大なら合格する。普通の国公立は教科書の範囲からしか出ない。必要なのは地道な努力を積み重ねる事が出来る、つまり親ガチャ当てるだけ。
でも、さすがに東大・京大と大抵の私学は才能も無いと難しいと思う。現に俺は東大じゃないし。青春をドブに捨てたら可能だったかも知れないが。
でも、さすがに東大・京大と大抵の私学は才能も無いと難しいと思う。現に俺は東大じゃないし。青春をドブに捨てたら可能だったかも知れないが。
2~3年ならまだ分かるが
1年はどうあがいても無理や
物理的に不可能
1年はどうあがいても無理や
物理的に不可能
Fラン大学なのに仕事出来る奴とかもたまにいるからな
学生時代勉強してればもっといい大学入ってたら
人生変わってたのになと思う事もある
学生時代勉強してればもっといい大学入ってたら
人生変わってたのになと思う事もある
マーチ理工卒だが、中学の内容が理解できていて1年間本気で勉強だけに集中できるならマーチまでは受かる可能性は十分ある。特に英語とか配点高い上に、文法と単語覚えれば一気に偏差値上がるし。
ただ、偏差値35のやつは睡眠食事以外の全ての時間を勉強に費やす生活を1年継続できないでしょ。それができないから受験生は苦労してるんだと思うが。
ただ、偏差値35のやつは睡眠食事以外の全ての時間を勉強に費やす生活を1年継続できないでしょ。それができないから受験生は苦労してるんだと思うが。
フィクションの話だからね。
なろう系見て異世界転生が簡単に出来ると普通は思わないのと一緒。
なろう系見て異世界転生が簡単に出来ると普通は思わないのと一緒。
地頭が左右する
実体験に近い物として
偏差値41出身で3年間で偏差値を25上げるのに成功したわ。自分は東大は無理だったが、科目減らしてみたらB判定で早稲田に入れたわ。そりゃどうやったって7科目完璧にするのは無理だよw
偏差値41出身で3年間で偏差値を25上げるのに成功したわ。自分は東大は無理だったが、科目減らしてみたらB判定で早稲田に入れたわ。そりゃどうやったって7科目完璧にするのは無理だよw
偏差値35は小学校の範囲すら怪しいやつも多いから
まず基礎から全部作り直さないと難しい
まず基礎から全部作り直さないと難しい
「二月の勝者」読んでみ
小6であんなに勉強してる奴らに地方公立中学勢が勝てるわけねえ
小6であんなに勉強してる奴らに地方公立中学勢が勝てるわけねえ
偏差値70超の進学校で落ちぶれて35になってる生徒なら可能性はある
偏差値35の底辺校に通う生徒なら一生無理
偏差値35の底辺校に通う生徒なら一生無理
漫画じゃん
頭良いのに怠けてたせいで偏差値低いやつなら余裕やろ。
限界まで学校のお勉強対策した上での計測で偏差値35のやつは無理伸び代無いもん。
限界まで学校のお勉強対策した上での計測で偏差値35のやつは無理伸び代無いもん。
そもそも偏差値35の奴は、時間をとって勉強することに耐えられない。
学習障害の一種みたいなものだと思う。
ガチれる時点で、もう底辺のやつとは根本的に違ってる。
学習障害の一種みたいなものだと思う。
ガチれる時点で、もう底辺のやつとは根本的に違ってる。
全国偏差値じゃなくて進学校の中で落ちこぼれて学校内偏差値35ならいける
10年以上昔に何百回も言われたことを今更掘り返すとか
ネタが無いの?ア.フ.ィ.カ.ス.さん
ネタが無いの?ア.フ.ィ.カ.ス.さん
受かるかは知らんがまあ偏差値30くらいは上がるんちゃう
うろ覚えだけど、進学コースに入ってなかった生徒の中で最もやる気のあった何人かじゃなかったか。その辺の35と同じ基準で語ったら駄目だろう
漫画だからね
水野も矢島も小学校5年生レベルの算数が解けないレベルだから現実じゃ無理だろうよ
水野も矢島も小学校5年生レベルの算数が解けないレベルだから現実じゃ無理だろうよ
原作で挙げられてる勉強法は理に適ってるかもしれないけど
それでも1年はさすがに無理だろとは思う
それでも1年はさすがに無理だろとは思う
そこらへんは頭空っぽの方が夢詰め込める理論で誤魔化してたな
おれは3年の野球が終わってから頑張ったぞ
無事現役で世田谷地方にある大学の法学部に合格した
今は市内配送をやっている
無事現役で世田谷地方にある大学の法学部に合格した
今は市内配送をやっている
漫画だと早慶よりも東大の方が短期間で合格しやすい言ってたけど、早慶の方が試験対策しやすいから受験学部まではっきり狙い絞れば受かりやすいんやけどな
でもあれ普通に猛勉強してたよな
開成や筑駒は最底辺が浪人してから覚醒して東大は稀にいる
それは勉強の土台が完璧なやつらだから
一般人には不可能
それは勉強の土台が完璧なやつらだから
一般人には不可能
>>22
試験科目の少ない私大ごときが二次試験に英数国理2ある東大より入りやすいなんてありえねーよw
試験科目の少ない私大ごときが二次試験に英数国理2ある東大より入りやすいなんてありえねーよw
北大とか九大すら入れない人がほとんどだと思うよ。
地頭悪いと問題文すら理解できないと思う。
地頭悪いと問題文すら理解できないと思う。
「ガチったら」
結局最大の壁はこれ
リアルな鉛筆画を「こんなの俺でも時間さえかければ描ける」
とかいうやつが実際には絶対描けないのと似たようなもん
「ガチれる」まで含めてスキルだからな
結局最大の壁はこれ
リアルな鉛筆画を「こんなの俺でも時間さえかければ描ける」
とかいうやつが実際には絶対描けないのと似たようなもん
「ガチれる」まで含めてスキルだからな
頑張れない人間だから偏差値35なのに、頑張ったら東大いけるとか、最初から条件が無理。
数十年引きこもりでもガチれば大企業社長になれるや、運動音痴で学年最下位の人間がガチればオリンピックでメダルとれるかと同じ。
持って産まれた能力に差はあるし、十数年の歳月を取り返せないない。それができれば、十数年頑張ってきた人間がバカみたいだ。
数十年引きこもりでもガチれば大企業社長になれるや、運動音痴で学年最下位の人間がガチればオリンピックでメダルとれるかと同じ。
持って産まれた能力に差はあるし、十数年の歳月を取り返せないない。それができれば、十数年頑張ってきた人間がバカみたいだ。
言ってることの正体は進次郎構文だからな
「成功することができれば成功するんです」
「成功することができれば成功するんです」
進学校の中央値が〜とか言ってるやついるけど、偏差値65前後の進学校の生徒って部活やりながらその成績だから部活やらずに勉強だけガチるようなら早慶は全然行かれるよ。特に運動部に入らなければ実質4倍も5倍も時間とエネルギー注げる。
ガチのガイジで偏差値35なら無理
素養はあるけど勉強してないで偏差値35ならイケる
ゲームでも何でもそうなんだけど、何か一つでも出来る人間は、他の何かも短時間で上級者になり易い
例えば大谷翔平が偏差値35だとして、1年間勉強だけに全力集中すれば東大に入れる可能性は高い
素養はあるけど勉強してないで偏差値35ならイケる
ゲームでも何でもそうなんだけど、何か一つでも出来る人間は、他の何かも短時間で上級者になり易い
例えば大谷翔平が偏差値35だとして、1年間勉強だけに全力集中すれば東大に入れる可能性は高い
偏差値35って鼻くそ食べてるレベルだろ
高3まで全く勉強していかなった奴が半年で一気に成績上げて
東大にいったという話は、その高校出身の友達から聞いた事あるけど
その高校、筑駒だったからなあ…
東大にいったという話は、その高校出身の友達から聞いた事あるけど
その高校、筑駒だったからなあ…
才能のあるやつを監禁でもして偏差値35に落ちるレベルで勉強させなきゃ可能かもな
リアルドラゴン桜を特集しようとしたがそんなの見つからず企画倒れしたなんて噂も聞いたな
リアルドラゴン桜を特集しようとしたがそんなの見つからず企画倒れしたなんて噂も聞いたな
夢みてないで現実みた方がいい
最初のブームがもう十数年前だけどその後
ドラゴン桜読んだおかげで東大入れましたって言ってる人いなくね?
ドラゴン桜読んだおかげで東大入れましたって言ってる人いなくね?
そもそも作中ですら受かったやつらも選ばれた数人の中から更に一握りなんだから誰でも受かるわけがない
しかも、ただ頭の悪いやつじゃなくて勉強の仕方が分からない不器用な頭のいい奴らだろ
しかも、ただ頭の悪いやつじゃなくて勉強の仕方が分からない不器用な頭のいい奴らだろ
同じ偏差値35でもずっと低空飛行してた35と上から落ちて来た35じゃ全然違うしなぁ
ビリギャルだっけ?底辺から逆転した女の子いたけど、あれ元々は優秀な方だった子と聞いたことあるが
ビリギャルだっけ?底辺から逆転した女の子いたけど、あれ元々は優秀な方だった子と聞いたことあるが