shingekde.jpg
2023年11月19日:07時30分

進撃の巨人作者「11年やってきてラストでやってしまいメシが喉を通らなかった」

コメント 50魔人


1: 名無し 2023/11/19(日) 00:34:51.92 ID:Cvj0bqoY0 BE:802034645-2BP(1000)
no title

no title

6: 名無し 2023/11/19(日) 00:36:47.15 ID:0YVhw/Id0
どこに後悔してたの

7: 名無し 2023/11/19(日) 00:36:57.85 ID:QwfxobfP0
原作ラストがクソ過ぎてアニメ最後まで見てないが何がどう変わったんだ?

8: 名無し 2023/11/19(日) 00:37:12.76 ID:6PghKsia0
違いがわからん

9: 名無し 2023/11/19(日) 00:37:16.08 ID:HCpzE3AJ0
アニメはなんか違うことしたの?

10: 名無し 2023/11/19(日) 00:37:21.75 ID:1xaa4Nic0
後悔するとこは画力の無さだろ

11: 名無し 2023/11/19(日) 00:37:42.06 ID:l/eT7zVX0
漫画のラストクソだなと思ってたけど正解だったか
アニメは何を変えたんだ

30: 名無し 2023/11/19(日) 00:44:06.55 ID:4kqpmcnl0
>>11
道でのエレンとアルミンの会話がアニオリ

13: 名無し 2023/11/19(日) 00:38:21.43 ID:FXGosa5W0
アルミンの「エレン、島外人類を虐殺してくれてありがとう」みたいなセリフがマイルドになってた

14: 名無し 2023/11/19(日) 00:38:55.43 ID:pPfC/vMIr
ガッツリ変えたら良かったのにな
映画版とかあったりするのだろうか

15: 名無し 2023/11/19(日) 00:39:18.81 ID:U1mSu8t10
あんなちょびっとの改変で満足できるのか
俺にはよくわからん

21: 名無し 2023/11/19(日) 00:40:14.20 ID:jGzmfaYwa
>>15
虐殺をしてくれてありがとうが一緒に地獄に行くよになったから大分印象は変わると思うが

16: 名無し 2023/11/19(日) 00:39:31.48 ID:Lp4CvNRh0
俺は感動した
いい作品だよ
話がややこしい部分はもちろんあるが

19: 名無し 2023/11/19(日) 00:39:43.17 ID:eNjGS/uC0
一緒に地獄に落ちようがほんと好き
まさかのホモエンド

20: 名無し 2023/11/19(日) 00:39:51.01 ID:yYANxafx0
どっちみちラスト微妙だろ……

23: 名無し 2023/11/19(日) 00:41:58.14 ID:Oxad70a/0
原作はエレンが本気で虐殺したかったんだなって感じで良かった
アニメのは回避を試みたりいやいややってそうで嫌だった

25: 名無し 2023/11/19(日) 00:42:18.82 ID:3xek+R6W0
アニメ見てないけどそんなに変わったん?

26: 名無し 2023/11/19(日) 00:42:26.78 ID:QXO1qaqpa
虐殺しまくったと告白したエレンへの最初の反応が掴みかかって真意を問うだから、自然なアルミンらしい反応になっていた
その上でエレンの業も親友として向き合う、みたいになっていて回想の流れがシンプルになっていた

29: 名無し 2023/11/19(日) 00:43:34.01 ID:Oxad70a/0
歴代進撃継承者はエレンの目指す結果に導かれたんだなと思ってたのにアニメのはエレンも含めて運命に抗えなかったんだなって感じがしてどうもな

32: 名無し 2023/11/19(日) 00:44:51.96 ID:7WkEIjof0
そんな変わってたか?

37: 名無し 2023/11/19(日) 00:45:48.94 ID:PrZJE9ic0
あそこは掲載紙と単行本とアニメでセリフ変わりまくりだからめちゃくちゃ悩んでそう

39: 名無し 2023/11/19(日) 00:46:21.85 ID:KorenACc0
アニメ見てないけど原作ラスト言うほどクソか?
話の展開的に綺麗に終わるのは無理だったろ

40: 名無し 2023/11/19(日) 00:47:38.80 ID:jGzmfaYwa
>>39
原作は虐殺肯定みたいな台詞だったし

41: 名無し 2023/11/19(日) 00:48:19.61 ID:fAUZby790
そして墓の前で寝取られエンドかよ

47: 名無し 2023/11/19(日) 00:50:21.87 ID:iiQ3QoIt0
どう取り繕おうが流れの中で一度描いたものが全てだよ
無論やり直したいという気持ち自体はわかるけど
それを実際に正史のように変えてしまうのは言ってみりゃ歴史修正主義者に他ならない

50: 名無し 2023/11/19(日) 00:52:15.80 ID:BiOCLm5h0
ジャンが最終的に大勝利する結末は変わらなかった

51: 名無し 2023/11/19(日) 00:52:29.94 ID:Oy7uWecyM
原作ラストは行間の読めない海外の馬鹿が批判してたっぽい
漫画文化が成熟している国内では普通に評価されてる

54: 名無し 2023/11/19(日) 00:55:10.65 ID:PDLGEzpJ0
>>51
国内でもそうでもなかったような

57: 名無し 2023/11/19(日) 00:56:20.89 ID:teHKawXT0
>>51
ねーよ
バッドエンドは大半の奴から嫌われる
二度三度読み返したくなくなる

53: 名無し 2023/11/19(日) 00:52:50.25 ID:EzU33oYV0
アニメ何か違ってた?
誰か生き残るエンドぐらい違いあんのかと思ってたら何も変わらなかったような…
しかし良い落としどころだろ、ハッピーエンドだったらもっと拍子抜けだった気がするわ

58: 名無し 2023/11/19(日) 00:58:24.97 ID:/PrSSOYx0
いやもっと手前だろ

地下室のこれは絵ではない辺りから後悔しようよ

62: 名無し 2023/11/19(日) 01:00:47.28 ID:/mmUrylj0
そんなに悔やむほど悪い最終回じゃないし
こんな作品を生んでくれてありがとうと言いたい
梶と一緒に写真写ってたけどすごい神経質そうな感じだな

あ、画集22000は高すぎなんで安くしろ、そっちを悔め

67: 名無し 2023/11/19(日) 01:02:42.17 ID:DhWl+5qEa
ミサカ寝取られエンドだろ?

72: 名無し 2023/11/19(日) 01:12:05.33 ID:X78VIRn20
意味的にはかなり変わったよ
路でエレンと会話してたとこだろ?


原作
エレン「人類8割殺すことになるわ」
アルミン「エレン、僕たちのために虐殺者になってくれてありがとう」
終わり

アニメ
エレン「人類8割殺すことになるわ」
アルミン「なんっ…てことをぉ!!エレン!」(掴みかかる)
虐殺今すぐやめろとか自分で選んでることだろとかアルミンがわめく
エレンがそれに対して未来は決定してるから変えられないうんぬんとかを説明
アルミンがこれで人類はわかりあえることは永久にこなくなったみたいなことを言う
エレンがこうなったのは俺が馬鹿だからだみたいな結論を言う
アルミンが肉片と髪がまとわりついた貝殻を見つける
アルミン「エレンに外の世界を見せたのは僕だから僕にも責任がある、エレンだけが悪くない。エレンは地獄行きだけど僕も行くからずっと一緒だよ」
で抱き合って終わり


最終回で叩かれた要素を念入りに潰すように改編されてる

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:08:04
  2. ホモエンド!寝取られ!
    今のオタクってキモいよね
  3. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:12:25
  4. ネットのバカどもの意見なんて聞く必要ないのに・・・
  5. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:14:11
  6. ナルト、エヴァと一緒で最後にやらかしたせいで
    これからグッズで稼ぐぞって時に結末のせいで全く稼げなくなって会社が悲鳴を上げた作品
  7. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:20:01
  8. ※3
    ナルトは稼げてるしやらかしって別作品だろ
    進撃は元から話が大人向けになりすぎて稼げてない
  9. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:24:38
  10. ハードルが高すぎただけで低く修正すれば終盤も問題ない
  11. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:25:27
  12. 進撃の話的にどんな結末にしてもとやかく言われるだろうな
  13. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:27:34
  14. 十分な最終回だったよ
    むしろちゃんと締めれてた
    最終回でグダる作品の多い中
  15. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:41:37
  16. NTR言ってる奴エレンより遥かにキモいだろ
    10年以上引きずっててほしいだけじゃなく永遠に独身で居ろってヤバすぎるわ
  17. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:46:07
  18. ジャン×ミカサこそ正義なんだ
  19. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 08:49:37
  20. どの漫画やアニメも上から目線で語ってる奴ばっかになると大変だな
    冨樫はそれでメンヘラになっちゃったしな

  21. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 09:06:04
  22. 後付けって程なんかやってたわけでもないアニメで
    日本も海外もほぼほぼ絶賛って感じに落ち着いて良かったやん
  23. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 09:12:05
  24. アルミンの虐殺肯定って言葉の綾やろ
    一人で憎悪を負ってくれて犠牲になってくれてありがとうって
    そもそもエルディアの境遇考えると本心から虐殺肯定しても批判できんし
    叩いてるやつはストーリー理解してんのか?って思うけどな
  25. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 09:15:41
  26. つか有料トークショーの内容を普通に漏らしていいね稼ぎすな
  27. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 09:39:53
  28. ラストだけでなくマーレ編入ってからずっと落ち目だったし
    どんどん盛り下がる内容だったと思う
  29. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 09:42:56
  30. スクエニがFF15でやらかしたことと同じ事。
    どういう考えであんなラストになったのか知らんが自己満足で駄作にしたのだろう?みんなそうやって中途半端やバッドエンドにしてる。お前もそういうバカと一緒になっただけ。
  31. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 10:08:23
  32. アニメで変わったのって見せ方だけじゃん
    特に後悔なんかしてないだろ
  33. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 10:12:21
  34. あのエレンとアルミンのやり取りなんて批判してた奴いないだろ…
    そんなどうでもいいことじゃなくて「結局争いはなくならず文明は崩壊しました」とかいうしょーもない終わり方のほうだろ問題は
  35. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 10:18:17
  36. あんだけ売れたのに後悔とかあるんやな
  37. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 10:33:29
  38. ※17
    それ単行本の後付けだったろ時系列を脳内改変してんな
    ミカサたちが死ぬまでの平和を作ったから意味があるんだろ
    アルミンとジークのくだりの意味が分かってないのな
  39. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 10:41:18
  40. 連載漫画は何処で打ち切られるかわからないのに毎週締め切りに追われるせいで妥協の産物になりやすいから、後悔してる作家が多いだろうし、それにプラスして諫山先生は創作論に凝ってるし、自分の作品に入れ込みすぎる気があるっぽいからな。
    まあ後悔してる云々は話半分で良いだろうし、普通に原作で十分だと思ったよ
  41. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 10:50:19
  42. 漫画良かったけどなぁ
    一部の漫画家はネットを遮断した方が良いのかもしれんね
  43. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 11:26:25
  44. 何が単行本の後付けだよw
    月刊で追ってる狂信者にとってはそうなんだろうけど世間一般は単行本で読んでるんだからそれが正史だ
  45. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 11:33:03
  46. 記事の>>51に対しての>>57の返しズレててキモイ
    一昔にいたハピエンは薄いご都合と喚いていたバドエン厨と方向性が違うだけでまんま一緒だよなハピエン厨って

    正直進撃はラストとかよりジークの大切な人とキャッチボールするためならまた生まれたいって答えとその最期が心に響いたわ
    個人的に八苦の世界でなぜ人はそれでも生きるのかって問いへの答えを見るための漫画って感じでそれだけで価値がある漫画
  47. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 11:34:20
  48. >アルミン「なんっ…てことをぉ!!エレン!」(掴みかかる)

    くそ寒くて草
  49. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 12:32:37
  50. 途中まで面白い作品は山程あるが
    最後まで面白い作品ってほんのわずかなんだよね
  51. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 12:52:00
  52. 飲みこみ辛いとこはあったけどまあエレンが良いならええわってなったわ
    多分進撃はどんな終わり方でもスッキリは無理だったと思うし
  53. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 12:59:32
  54. 初恋の人がどんな理由であれ居無くなれば他の人と結婚するのが普通
    諌山は恋愛してきてこの普通の結論に至っただけ
    納得しないのは恋愛未経験の童貞だけ
  55. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 14:03:11
  56. 本誌から単行本も単行本からアニメも
    特別変えたという印象はないな
  57. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 14:14:07
  58. 実際原作完結直後の世間の空気やばかったからな
    議論になって批判されるとかですらなく潮が引くように熱心な信者が消えていった
    あれは作者のメンタルやられそう
  59. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 16:40:46
  60. 個人的には誌面のが一番好きで単行本の時点で改悪とか蛇足だなと思ったから作者が後悔してるの意外だった
    アニメは見てないけど説明見るとこれも蛇足に見えるわ
    虐殺ありがとうとかも別に文字通りの意味だけじゃなくてアルミンとエレンの関係だから色んな意味が込められてる言葉だろうし
  61. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 18:42:14
  62. >>29
    エンディングを誰もが納得するハッピーエンドで終わらせる。こんな簡単な事すら出来ない作者についていけなくなったんだろうよ。
  63. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 19:04:25
  64. どんな理由にしろ少年漫画の主人公が人類の8割を虐殺(女子供関係無く)が肯定されるわけ無かろう
    マーレ軍全滅だけとかならともかく
  65. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 19:24:40
  66. ラストがどうこうじゃなくて地ならし実行しちゃった時点でね
  67. 名も無き魔人 2023/11/19(日) 20:38:40
  68. 滅亡エンドとか何か知らんけどやりたかった発言とか
    誤解でなくあれは作者の思想お漏らしだよな
  69. 名も無き魔人 2023/11/20(月) 04:26:54
  70. 結末こそ変わってないけどマンガのラストは凄い駆け足ぎみで重要シーンの詰め合わせみたいだったんだよ
    アニメですら駆け足ぎみだったけど、アニメはアルミンが無能ミンからベルト成分抜けて有能に戻ったとことかハンジとか兵長関連とか全体的に丁寧になってた
    1番変わったのがやっぱりライナーでアニメのライナーは凄く救われてる
  71. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 00:44:49
  72. アニメは見るつもりないけど本スレ72で状況把握した

    アルミンが「平和」だの「分かり合える」だの綺麗事言わんんで
    「争いはなくならない」「みんな知りたくなる、僕たちの物語を」
    って言ってることが何を意味するか、分かる人にはわかってたんだろうけどさ

    ここまでかみ砕かないと理解できないのか?
    てか自分が望んだラストと違うって思考停止してるから何言っても無駄かな?
  73. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 21:17:18
  74. 鬼滅、呪術、スパイ、フリーレンに負けた
    これが現実だよ
  75. 名も無き魔人 2023/11/23(木) 04:51:53
  76. 別に10年頑張ったやつがポロリしても
    周りは充分楽しませてもらったのだから許してやればいい
    俺は進撃はグロいから読んでないけど読者はそこを愉しんだわけだから

    天才には感謝すべき
  77. 名も無き魔人 2023/11/23(木) 12:33:17
  78. 普通にめちゃいい終わり方やったろ
    叩きどころがわからん
  79. 名も無き魔人 2023/11/23(木) 16:01:29
  80. >>31
    えぇ…この作品でだれもが納得するハッピーエンド?
    一気に糞作品評価になるやつだろ、そんな事したら

    原作の最後は人類は愚かな争いを繰り返していく
    ってのが実に奇麗事の無い現実感があって良かったって思い出しか無いな
  81. 名も無き魔人 2023/11/24(金) 02:39:23
  82. 地ならしの迫力のなさからのハンジ無駄4に
  83. 名も無き魔人 2023/11/24(金) 02:44:06
  84. なんか終わった直後は漫画家やめるー余裕の勝ち逃げーって読者に唾はいてたイメージがあるんだが
    映画の主犯だったこともばれたしこんな漫画に何マジになってるの?に近かったろ
  85. 名も無き魔人 2023/11/24(金) 11:24:29
  86. エレンが大虐殺しただけで何も問題解決してないよね
  87. 名も無き魔人 2023/11/24(金) 12:00:38
  88. ※39
    この終わり方が良いと思ったんなら初めから描いとけ
    読者に批判されて日和っただけやんって感じやろ
    神格化してた信者ほど反転アンチになってる気がするわ
  89. 名も無き魔人 2023/11/24(金) 16:03:09
  90. 俺は原作が良かった。
    アニメ版で改変されたのを見て・・・俺は・・・ガッカリした。
  91. 名も無き魔人 2023/11/24(金) 16:04:26
  92. ウクライナとか有って色々作者も考えちゃったんやろな
  93. 名も無き魔人 2023/11/24(金) 16:25:19
  94. 注目されすぎたんやろな。世界中からやもんな。
    次回作が有るにしても世間の注目や意見なんか気にせず本当に自分が作りたいもん作って欲しいわ。
  95. 名も無き魔人 2023/11/26(日) 07:09:44
  96. ハピエン厨気持ち悪い。
  97. 名も無き魔人 2023/11/26(日) 14:31:32
  98. 米43
    それをアニメで明確にしたって感じ
    仲間を守るための戦争回避の方法が、エレンには地鳴らししか思いつかなかった
  99. 名も無き魔人 2023/11/28(火) 23:42:16
  100. 別に後編って見なくても良かったな。
    前編から半年ワクワクしてそれで忘れるってのもアリだった。