shingekde.jpg
2023年11月21日:13時30分

【朗報】進撃の巨人、世界人気番組1位になる

コメント 32魔人


1: 名無し 2023/11/21(火) 11:19:07.36 ID:Sgqk0CCm0
IMDb Charts Most Popular TV Shows(2023年11月2週)

1位:進撃の巨人 24位:呪術廻戦 37位:ワンピース 43位:実写版ワンピース 77位PLUTO

no title


ソース

https://web.archive.org/web/20231118014134/https://m.imdb.com/chart/tvmeter/?ref_=nv_tvv_mptv

8: 名無し 2023/11/21(火) 11:21:13.04 ID:rB3VJ3u40
やはり進撃が史上最高アニメか

9: 名無し 2023/11/21(火) 11:21:37.94 ID:YujCRjuO0
そんなに人気なはずなのに日本のアニメーターは低賃金で苦しんでるのはなぜ?
偽りの人気を誇っても現場はそうではないみたい

22: 名無し 2023/11/21(火) 11:24:02.86 ID:0GVVK3SH0
>>9
人気なのは別にアニメーターのおかげじゃないからや

32: 名無し 2023/11/21(火) 11:27:12.31 ID:dfR2zJeW0
>>9
日本のアニメが世界で人気の理由の一つに放送権がやすいから買取しやすいってのがあるんや

11: 名無し 2023/11/21(火) 11:22:01.30 ID:6A6kIBa40
アメリカの人気シリーズだらけのランキングで大したもんや

15: 名無し 2023/11/21(火) 11:22:33.00 ID:JaLlsM6d0
あれどの人種にも耳が痛くなるような話なのによう流行ったよな

16: 名無し 2023/11/21(火) 11:22:49.94 ID:emGBtZBz0
日本ドラマは?

18: 名無し 2023/11/21(火) 11:23:25.47 ID:4nRyZp040
ピークがファイナルて快挙やろ
ゲームスローンよりイメージいいやん

26: 名無し 2023/11/21(火) 11:25:33.28 ID:Fc6I5Sgg0
>>18
荒れた世界情勢と噛み合ったタイミングだったのもありそうやな

19: 名無し 2023/11/21(火) 11:23:44.23 ID:/1j8Im7T0
まーたkpop(笑)が工作だとバレてしまったな😂

23: 名無し 2023/11/21(火) 11:24:15.14 ID:yi/IFHsmd
現在進行形で地ならししてるからな

28: 名無し 2023/11/21(火) 11:26:14.22 ID:PuL+fDB50
話題沸騰中のフリーレンはどこ?

97: 名無し 2023/11/21(火) 11:50:31.29 ID:hKJwhr260
>>28
ランニング外
海外人気は大したことないよ

29: 名無し 2023/11/21(火) 11:26:15.01 ID:hKJwhr260
ヒロアカないのか…
海外人気凄いって聞いたんだが

31: 名無し 2023/11/21(火) 11:27:08.97 ID:5+64tmyW0
ようあの持ち込みからここまで上り詰めたな

40: 名無し 2023/11/21(火) 11:31:35.30 ID:rMFYdBRg0
進撃ってくだらんランキングしか誇れる要素が無いもんな

43: 名無し 2023/11/21(火) 11:32:33.30 ID:TwSTx+0j0
ワンピしょぼ過ぎない?

53: 名無し 2023/11/21(火) 11:34:49.00 ID:9UPB4VTX0
ぶっちゃけ進撃以上の作品って存在しないよね、マジで千年後も残ってそう

62: 名無し 2023/11/21(火) 11:39:49.78 ID:EFyItu3Qd
進撃の巨人ってなにが海外でここまで受けたんだろうな
リアクション動画が圧倒的におおいしリアクションしやすいってのもあるんだろうけど

70: 名無し 2023/11/21(火) 11:42:47.16 ID:d93uMosJ0
>>62
ストーリー

71: 名無し 2023/11/21(火) 11:42:49.45 ID:aTe128TdM
>>62
wit時代のアニメとかクオリティ最高傑作レベルやしまあそこやろ
mappaも完結編は映画クオリティやったけど
あとマーレ編以降の戦争話

98: 名無し 2023/11/21(火) 11:50:31.76 ID:g9MWDS9+d
>>62
巨人への復讐って話から人種対立や人類虐殺っていう風呂敷広げまくっても
最後までしっかりエレンと同期の10人の話というのが一貫してまとまっとるからやろ

104: 名無し 2023/11/21(火) 11:51:39.69 ID:hfQ3UU7s0
>>62
単純にクオリティの高さでしょ
脚本がめちゃくちゃ良くできてるわ

128: 名無し 2023/11/21(火) 11:56:49.73 ID:JCrzuG/S0
>>62
人種問題がどうとか無理やり絡めるやつがいるけど結局シナリオが抜群に優れてるだけ

64: 名無し 2023/11/21(火) 11:40:48.85 ID:Fc6I5Sgg0
そういえば鬼滅は?

69: 名無し 2023/11/21(火) 11:42:30.63 ID:fRgLj7OS0
進撃以外のアニメつまんねーからなあ

78: 名無し 2023/11/21(火) 11:45:47.71 ID:rq4/rqzi0
海外でもアニメの大衆化が進んでるから進撃は日本の推しの子と同じ扱いやで

82: 名無し 2023/11/21(火) 11:46:41.35 ID:zrBU0eXH0
海外のリアクション動画観てると、「黒人は居ないのか?」みたいに人種を気にしてて、オニャンコポン出てきたら大盛り上がりしてたわ

83: 名無し 2023/11/21(火) 11:46:42.43 ID:zjIJ8YoH0
マーレ編で原作の面白さは3段階くらい上がるのにアニメのクオリティはちょっと落ちるよな ふつうにようやっとる方やけど

88: 名無し 2023/11/21(火) 11:47:41.86 ID:5KHTdJAaM
>>83
witの進撃は10年前やのに未だにあれ超える質のアニメないからな
作画演出劇伴どこを取っても完璧レベル

90: 名無し 2023/11/21(火) 11:48:53.65 ID:hU1ZcQZZ0
これが日本のコンテンツだよ
わかったかボケが

96: 名無し 2023/11/21(火) 11:50:20.70 ID:b+3nqHnT0
完結したし、一から見る人も増えそう

100: 名無し 2023/11/21(火) 11:51:18.66 ID:+/guzQWxM
おっちゃんのワイから見ても進撃はここ20年ぐらいで一番面白い漫画やからなあ

115: 名無し 2023/11/21(火) 11:53:41.40 ID:FaHYQtii0
普段あまりアニメみずにドラマばっか見てるやつが進撃めっちゃ面白いって褒めてたわ

141: 名無し 2023/11/21(火) 12:00:30.54 ID:lstH3ZNyd
当然とも思える
他の漫画とは格が違う

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 13:49:28
  2. 黒人が出てこない事にも意味があったしオニャンコポンは有能だしこれにはレイシストもニッコリ
  3. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:13:58
  4. 2 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] ▼ 2023/11/21(火) 10:12:48.17 ID:7n8Sp2Ne0

    >>1
    韓国ドラマは232位(イカゲーム)が最高
  5. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:16:42
  6. 数年後にアニメ版見返したいな
  7. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:18:37
  8. ヒント
    インビンシブル 7位
  9. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:19:25
  10. 進撃は世代を超えて語り継がれる傑作だよ
  11. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:20:25
  12. ヒロアカないのは今アニメやってないからか
    (11月2週)とかじゃなくせめて年間~直近3年の視聴者数かレビューでないとよくわからないな
    1位2位3位ですらレビュー数順でもなければ評価順でもなくてどういう並びなのかわかりにくい
  13. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:26:25
  14. Attack on titanって響きが良いわな
    まあ原題のタイトル回収は下手クソな後付だなぁとは思ったが、まあそういう粗削りさが魅力でもあるが
  15. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:37:23
  16. 始祖と進撃の作者に超絶都合のいい設定とか目の肥えた外人様も気にならないんだな
    ガバ設定御都合脚本の海外ドラマが大人気なんだしそりゃそうか
  17. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:38:34
  18. 逆張りおじさん「進撃の巨人は微妙(世界の流行に逆行する俺かっけーw)」
  19. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:44:23
  20. まぁ、面白いしな
  21. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 14:55:43
  22. 自分が生きてる間にこんな素晴らしい作品に巡り合えるとは思わなかった
    多分これを超える作品は出ないと思う(自分が生きてる間は)
    連載開始からアニメ終了まで追って来れた事に本当に感謝しかない
    そして生き方を変えてくれてありがとう
  23. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 15:01:13
  24. 最後までWITで観たかったなあ
    WITは次のステージに進みたい他の事やりたいって感じでやめたけど(本音なのか建前で条件が悪かっただけなのか分からんけど)、コロナ在宅で世界中で進撃バブルが起きると思わんだろうし今となっては後悔しとるんちゃうやろか
  25. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 15:05:06
  26. 作者 叩かれてノイローゼになる
    編集者 妻を殺して逮捕
    ステマした芸人 脱税で逮捕

    呪われた作品だったな
  27. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 15:06:54
  28. 最終回の寝取られのせいでグッズが全く売れなくて
    アニメ会社のうま味もねえし
    作れなくても別に気にしてないだろ
  29. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 15:10:19
  30. 子供かヲタクのコンテンツだったアニメを一般にまで広げたのが進撃、って外人が書いてたな
  31. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 15:36:32
  32. >>7
    後付けなわけないじゃん。
    「巨人の進撃」じゃなくて「進撃の巨人」ってちょっと日本語としておかしくね?って思ってたら実はエレンの巨人の名称でした!だもん。
  33. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 16:22:28
  34. >>15
    日本だったらジブリだろうけど
    海外だったら進撃なのかな
  35. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 16:42:10
  36. >>17
    ちょうどコロナで世界的に巣ごもりしてた時に、ネット配信で大爆発したってのでかそう。
  37. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 17:31:28
  38. WITが良かったはそれはそうだろ
    続きを引き受けてくれてありがとうMAPPAとは言っても
    MAPPAが立候補しなくても別の制作会社がアニメ化してただろうし

    作画もそうだけどアニとか別人のように魅力なくなって悲しかったよ
  39. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 17:56:45
  40. 寝取られバッドエンドの糞作品
  41. 名も無き修羅 2023/11/21(火) 19:38:42
  42. フレンズが10位にいるほうがやべーよ
    911くらいで終わったドラマだろあれ
  43. VIPな5まとめっさん 2023/11/21(火) 19:58:28
  44. MAPPAはpart重ねるごとにクオリティ上がっていったし十分楽しめたけどやっぱ最後までWITで見たかった
  45. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 20:04:43
  46. >日本のアニメが世界で人気の理由の一つに放送権がやすいから買取しやすいってのがあるんや
    いや、それ韓国ドラマだよ
    だから金のない地方局が韓国ドラマ流してる
  47. 名も無き魔人 2023/11/21(火) 20:28:41
  48. 海越えしてからのややこしさによく海外勢ついてこれたな。
  49. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 10:36:50
  50. 進撃は10年間圧倒的1位で最後まで行ったからな
    一方の鬼滅は3年目3期の時点で海外ランキングで放送クール内だけでも10位圏外まで落ちたりしてる

    ストーリーで売れた作品と、メディアごり押しによる扇動だけで売れた作品の差が、時間の経過と共に出てきてる
  51. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 12:51:41
  52. WITが逃げたのは信者が金落とさなかったからだろ
  53. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 15:39:01
  54. >>26
    WITはただのアニメ制作会社でしょ。
    信者が金を落とす先は配給のポニーキャニオンじゃね?
  55. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 18:24:00
  56. まああの最終回見せられたら
    でもあの哲学的なのを理解できる国があるかな?
  57. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 19:54:13
  58. PLUTOでたばっかなのにダメなんかい
  59. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 20:55:30
  60. ※27
    WITの親会社のIGが製作委員会に入っているんだよ
  61. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 21:28:13
  62. ストーリーの展開は日本市場でも最高だろ!
  63. 名も無き魔人 2023/11/22(水) 21:28:46
  64. 海の向こうに渡ってからが進撃の巨人って言っても過言ではない!!